1: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:26:16.43 ID:4IFggDoSr 
超贅沢出来たわ



4: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:26:50.69 ID:okpeU4Tia
豪遊ッッ…

3: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:26:47.14 ID:L/UoFi3C0
左の丼何?

8: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:27:21.09 ID:4IFggDoSr 
>>3
ローストビーフ丼や

【おすすめ記事】

【牛丼】吉野家・すき家・松屋・なか卯論争【カレー】

いいかい学生さん、なか卯でな、なか卯で一番美味いのはカツ丼だよ

【緊急】天丼が流行らない原因wwwwwwwwwwwww

【呆然】牛丼屋経営初めたんだがガチで潰れそうなんだが・・・・・・

【画像】松屋の「ねぎ塩豚丼」、変わり果てた姿で見つかる…






6: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:26:57.29 ID:L/UoFi3C0
ローストビーフかぁ

11: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:27:40.16 ID:AG/Wo7AGa
あれ大して旨くないやろ

12: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:27:45.64 ID:jxS4q3dZr
ローストビーフかいっぱいあるな いくら?

96: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:32:23.41 ID:4IFggDoSr 
>>12




173: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:49.44 ID:3RpwPg6KF
>>96
これ絶対途中で飽きるやろ…

15: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:28:01.39 ID:oCEdEvhR0
デブすげえな

17: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:28:09.73 ID:US9uqYOya
ハム丼?

18: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:28:10.49 ID:PAY1x6/O0
ベーコン丼やん

21: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:28:20.52 ID:8h6M+q7c0
親子丼のほうがうまくね?

30: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:28:52.86 ID:iKlTQ9vAa
なか卯で親子丼頼まないとか

36: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:29:03.72 ID:KDsZ0UsQ0
ローストビーフって大して美味くないのに何で流行ったんやろ

48: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:29:42.31 ID:x1toiFGO0
>>36
安く牛肉食べれるからやろ

45: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:29:35.01 ID:gTo2rnQ0H
これが2000円かと思うとちょっと微妙やな

46: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:29:37.39 ID:WH9PIGj5d
気絶する

59: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:30:12.60 ID:aGx+4Odrd
角煮丼の角煮大盛りならひかれるが、ローストビーフて

70: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:31:01.49 ID:gAzxke+J0
>>59
デブ御用達のラーメン、角煮orチャーシュー丼セットのが惹かれるわな

64: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:30:34.61 ID:4jii8DCAd
ローストビーフ酒のツマミには良いけどメインのおかずにはちょっと

76: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:31:18.83 ID:i3r9ia1Zd
>>64
ぐうわかる
ご飯の熱で旨さが半減しそう

68: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:30:49.04 ID:AcT0gCvB0
腹が満たされただけだろ

72: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:31:05.77 ID:xJEeGkj0d
最近は鶏塩うどん+かき揚げ丼のセット食ってる

83: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:31:49.92 ID:0u3T4c9b0
ローストビーフって過大評価すぎるよな

92: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:32:06.57 ID:pInenWowd
>>83
嫉妬か?

94: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:32:19.97 ID:JzV3GLzpd
なんJ民がこれだけ酷評するなら美味いって事やな

95: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:32:23.01 ID:lVFxG+Swr
これならサイゼリヤのほうが豪遊できそう

100: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:32:49.56 ID:RqpzK34ap
2000円なら寿司屋のランチいけるやろ

101: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:32:50.20 ID:3gTCjGL0a
2510円あれば有名レストランのランチなら余裕じゃねえの?もったいね

116: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:33:57.36 ID:Vgtcoty9K
はいからばっかり食ってたわ

118: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:34:14.06 ID:Vgtcoty9K
普通全部唐揚げ頼むよね

121: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:34:24.45 ID:FXPQ42Qya
ワイは600円😊

138: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:35:38.41 ID:c/aSNt1Z0
>>121
ええやん

140: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:35:54.74 ID:zvZtTrnq0
>>121
なか卯と言ったらこれよな

159: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:37:38.16 ID:pUf5j2dNr
>>121
鉄板やな

131: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:35:12.71 ID:m0p4os0Cr
なか卯行ったことないんやけどなんの店なんや?
丼もの系か?

152: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:37:10.59 ID:x1toiFGO0
>>131
なか卯は丼とうどんのイメージ

146: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:36:27.02 ID:P6USOgv+0
ここのうどん美味くないんだよね
なか卯で食べるなら親子丼ぐらいやわ

165: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:20.43 ID:kfw7C3ke0
>>146
それな
うどんはふにゃふにゃやし
つゆ普通やしな

174: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:54.89 ID:x1toiFGO0
>>165
まあ関西のうどんはあんなん

148: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:36:57.96 ID:kfw7C3ke0
しゅごいいいい
いくら豪華丼に払ったこの金額がワイのなか卯最高金額やで




172: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:41.11 ID:248Oyc/Id
>>148
ペイペイ〜

175: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:54.94 ID:0u3T4c9b0
>>148
金持ちやなあ

164: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:19.39 ID:Vgtcoty9K
変な曲流れてるよな
なかうっで
ごはんをたべーよー
みたいな曲

168: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:26.72 ID:C1DhBw2n0
なか卯だとどうしても親子丼のイメージ

183: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:39:31.46 ID:VJ/n8wchr
>>168
カツ丼もレベル高いぞ
少なくともかつやよりは上
松のや以下

176: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:38:57.22 ID:gl9hyPepd
麻辣チーズ親子丼とかいうわけわかんないの意外と美味かったわ

181: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:39:19.86 ID:uPUbfCFR0
なか卯は肉うどんが美味いぞ

189: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:40:05.77 ID:1qRUvfo7d
なか卯は坦々うどんがうまい

193: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:40:31.10 ID:248Oyc/Id
深夜に唐揚げ喰いたくなったら

なか卯一択だよな

198: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:40:42.57 ID:v+eeQXVur
なか卯はすき焼き風牛丼やったか
あれだけやな
牛丼にはしらたきと長ネギや
これは譲れん

217: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:42:45.44 ID:P6USOgv+0
>>198
いつの間にか玉ねぎだけになっとったで

210: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:42:08.27 ID:+IbJ5wFDa
満腹になるけど旨くはなくて何食べたかわからないパターン

214: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:42:31.98 ID:kvpsz3kP0
貴族定期

226: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:43:17.77 ID:0MeXqub/0
袋麺50個分でこれ…
うーん

230: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:43:46.96 ID:+IbJ5wFDa
回転寿司もそうだよね
満腹になるけど旨くないから何食べたかわからない

234: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:43:53.49 ID:iO9x0KH20
ローストビーフ食べ放題の店多いけど原価安いんか?

243: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:44:49.41 ID:+xKzY41t0
ワイのバイト先もローストビーフ料理あったわ
そんなうまいもんでもないやろ

246: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:44:54.39 ID:BQeAnwlu0
うーん微妙

253: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:45:25.53 ID:zgzuTLGAM
>>246
肉に近いハムみたいな肉って感想

254: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:45:32.41 ID:FeWOWgsx0
そういえばなか卯で海鮮系食ったことないんだよなあ
美味いのかね

257: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:45:47.76 ID:0MeXqub/0
>>254
ワイも食ったことないからわからんな

278: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:47:55.78 ID:P6USOgv+0
>>254
それなりに美味いと言えば美味い
けど近くに百円回転寿司があるならそっちのがいい

306: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:51:53.74 ID:zgzuTLGAM
>>254
ローストビーフよりはすこ

269: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:46:46.28 ID:J8jGhMVLa
ええな
こんだけ昼食ったら仕事集中出来なさそうでいつも腹五分くらいで留めてしまう

285: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:48:56.48 ID:SbmNLEREd
胃がもたれる

288: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:49:33.85 ID:jeoyatUm0
食い合わせ悪そう

294: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:50:20.02 ID:+xKzY41t0
なか卯はしぶとく生き残ってるわ
てんやも高田屋もつぶれたけど

295: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:50:21.74 ID:gwAzRE3Ya
2000円使う店ではない

298: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:50:58.99 ID:wH6PGbBK0
近所になか卯ないなあ

310: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:52:05.59 ID:ahzoesp5d
カツ丼とうどんのセット食べたい時はなか卯一択や

267: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:46:37.07 ID:fOrd2H0vd
なか卯は親子丼とうどんの店やろ

41: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:29:14.30 ID:NuTD1U8Xd
血糖値の大インフレと引き換えに豪遊はロマンよな

192: 風吹けば名無し 2021/06/30(水) 12:40:17.31 ID:b4hHJbqJ0
ランチ2000円っていつもの倍程度やけどちょっとした贅沢の満足感はプライスレスやな



【画像あり】長瀬智也の父親wwwwwwwwwwww

【画像】女子、餃子の容器を見て号泣

【悲報】北朝鮮でたまたま国家機密を知ってしまった平凡な主婦、悲惨な運命を迎えてしまう

【画像】Jカップ熟女(46)現る 勇気ある奴だけ開け

【疑問】日本人「震度5くらいで騒ぐな」「震度6からが本番」←コレ


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625023576/