1: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:18:32.51 ID:5D+H3nM2M.net
テロップきたわ
棋譜
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/92/kisei202107030101.html
【速報】藤井聡太棋聖がタイトル初防衛、渡辺明名人に3連勝 将棋・棋聖戦
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 3, 2021
最年少記録となる18歳11カ月でのタイトル防衛で、屋敷伸之九段の「19歳7日」を30年ぶりに更新。また、九段昇段の条件をクリア。渡辺名人の「21歳7カ月」を16年ぶりに塗り替え、史上初の「10代九段」となる。 pic.twitter.com/8alfxioY77
棋譜
http://live.shogi.or.jp/kisei/kifu/92/kisei202107030101.html
34: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:21.66 ID:wh28L1Q60.net
ヤバすぎる…
39: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:27.95 ID:im2mEJzn0.net
つよい
21: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:53.96 ID:9jzJcO++M.net
71飛は凄いわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】藤井聡太さん、唐突に大谷翔平の事を聞かれ戸惑いを隠せないwwww
◆藤井聡太「ハンデあげますよw」 ワイ「じゃあなんJに助言もらうわw」
◆【悲報】藤井聡太、バケモノすぎる
◆藤井聡太「ケーキ」店員「品切れです」藤井聡太「ケーキ」店員「だから品切れで…」
◆【悲報】藤井聡太、筋トレ開始 なんJ民が勝てる要素無くなる…
◆【悲報】浜田雅功「出前館?あんなの頼まん、絶対嫌や」松本「出前館のバイク見ると舌打ちする」
◆【悲報】エアコン設置業者さん、一人で来てしまう
◆【画像】100円ローソンさん、200円で「こういうのでいいんだよ」弁当を販売してしまう
◆日本人の「アマゾン離れ」が加速中 なぜなのか…
◆【絶望】ぼく(26)、仕事でメンタルを完全に壊された結果・・・
◆【悲報】藤井聡太さん、唐突に大谷翔平の事を聞かれ戸惑いを隠せないwwww
◆藤井聡太「ハンデあげますよw」 ワイ「じゃあなんJに助言もらうわw」
◆【悲報】藤井聡太、バケモノすぎる
◆藤井聡太「ケーキ」店員「品切れです」藤井聡太「ケーキ」店員「だから品切れで…」
◆【悲報】藤井聡太、筋トレ開始 なんJ民が勝てる要素無くなる…
4: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:18:54.75 ID:1vWJvwc50.net
渡辺名人、人生初のストレート負けを18歳にくらう
20: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:47.60 ID:OONaK2jn0.net
>>4
先手2つなのもポイント高い
先手2つなのもポイント高い
40: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:28.44 ID:k6FHtzOx0.net
>>4
苦手意識つきそう
苦手意識つきそう
130: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:22:09.78 ID:4zOZ7amN0.net
>>4
あんだけタイトル戦出てて
今までストレート負けが無いのが異常だわ
今日は31角に時間かけ過ぎたのを悔いてるだろうな
あんだけタイトル戦出てて
今までストレート負けが無いのが異常だわ
今日は31角に時間かけ過ぎたのを悔いてるだろうな
158: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:22:48.26 ID:MUzdR/5H0.net
>>4
しゃあない
しゃあない
6: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:12.29 ID:LXZWBvhE0.net
88銀読みになかったのかな
7: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:15.92 ID:7rdth93E0.net
豊島には勝てるのになんでこんな藤井に手も足も出ないんやろ
逆にナベをこんな圧倒できるのに豊島には手も足も出ない藤井もよう分からん
逆にナベをこんな圧倒できるのに豊島には手も足も出ない藤井もよう分からん
17: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:44.37 ID:r+iPzfrh0.net
>>7
まぁじゃんけん状態のほうが面白いやろ
まぁじゃんけん状態のほうが面白いやろ
109: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:48.21 ID:dMdzkjl20.net
>>7
豊島は豊島で渡辺に弱い
豊島は豊島で渡辺に弱い
13: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:33.82 ID:ZQJwq84W0.net
負けるかぁ・・・
16: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:43.25 ID:SCaEPQjK0.net
最年少九段ってどれくらいすごいんや
25: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:05.85 ID:sHT6rcKl0.net
>>16
前人未到や
前人未到や
19: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:19:45.60 ID:DDipdHikr.net
ナベ……
28: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:13.72 ID:NWfvfHwH0.net
59: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:56.23 ID:iZW2Q81U0.net
>>28
スレ立ったときはハゲ優勢だったからな…
スレ立ったときはハゲ優勢だったからな…
106: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:44.76 ID:/bz6D2gd0.net
>>28
こいつらいつも逆張りしてるな
こいつらいつも逆張りしてるな
29: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:14.97 ID:t3zllO5e0.net
え、劣勢やなかったんか????????
32: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:16.62 ID:vfDrJYF50.net
藤井くん秒読みで神がかってたな
41: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:29.71 ID:EnrJxh9P0.net
藤井おめ
王位防衛がんば
王位防衛がんば
46: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:38.79 ID:etRv2+Px0.net
これが天才や
49: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:42.04 ID:+GzkLqWbr.net
スレ立つ度に逆転してて草
51: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:44.22 ID:03GYqsU00.net
対渡辺の安定感
豊島にも勝てや
豊島にも勝てや
53: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:45.28 ID:KfKQ3IAF0.net
豊島にも勝てよ
55: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:48.66 ID:D5dBEFld0.net
飛車が一番かっこよかったわ
57: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:53.27 ID:MrJOuIGba.net
藤井九段(強)と藤井九段(弱)にせんといかんやん
118: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:22:00.32 ID:lzLBEtvi0.net
>>57
どっちが強なんや?
どっちが強なんや?
142: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:22:26.45 ID:sHT6rcKl0.net
>>118
かわいい方や
かわいい方や
189: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:23:33.26 ID:bLk7lbYIa.net
>>57
向こう20年は無冠にならんからしばらく9段とは呼ばれないぞ
向こう20年は無冠にならんからしばらく9段とは呼ばれないぞ
58: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:53.61 ID:WaaKq1410.net
まだ18歳ってやべえよ
お前ら18歳のとき何やってんや
お前ら18歳のとき何やってんや
236: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:24:57.75 ID:fzAt16DX0.net
>>58
大学将棋やってたわ
大学将棋やってたわ
62: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:20:59.30 ID:U1RU18fId.net
藤井聡太八段剥奪とかざまぁ
63: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:03.42 ID:i6ov6Rvc0.net
もう九段かよwww
50歳くらいでも8段で止まってるやつたくさんいるのに
50歳くらいでも8段で止まってるやつたくさんいるのに
91: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:29.53 ID:t3zllO5e0.net
>>63
まあこればかりは年齢やないやろなぁ
まあこればかりは年齢やないやろなぁ
64: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:04.38 ID:MwXkAbH10.net
18歳で九段て冷静に考えたら頭おかしいな
67: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:10.72 ID:IDcXfkEG0.net
十段でカンストなん?
192: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:23:43.32 ID:HyXbcB4fd.net
>>67
現役やと9段でカンスト
現役やと9段でカンスト
70: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:12.56 ID:k6FHtzOx0.net
豊島には負けるから相性なんかね
206: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:24:09.23 ID:gXXR05NI0.net
>>70
苦手意識はあるやろな
豊島戦だといつもの最善マシーンじゃなくて奇をてらってくるし
苦手意識はあるやろな
豊島戦だといつもの最善マシーンじゃなくて奇をてらってくるし
249: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:25:22.06 ID:WaaKq1410.net
>>70
相性というか豊島も藤井もAI将棋で研究してるから
年齢差と研究量の違いちゃうかな
相性というか豊島も藤井もAI将棋で研究してるから
年齢差と研究量の違いちゃうかな
73: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:16.09 ID:7VYgGiDsd.net
豊島の倒し方教えてもらおう
74: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:17.42 ID:j1B9GaSQ0.net
これで豊島に集中できるな
75: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:18.21 ID:z8j4NgYkr.net
こいついつも勝ってんな
96: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:31.92 ID:tr59ZuUg0.net
神かよ
98: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:33.34 ID:xR0xA17A0.net
ナベも辛いな
100: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:21:38.37 ID:Wv1FFXyC0.net
無慈悲なインタビューで草
120: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:22:03.62 ID:Y4WLkkWe0.net
クソインタビュー
151: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:22:34.62 ID:4tXAUZod0.net
ナベ人ができすぎやろ
こんな質問普通ブチ切れるわ
こんな質問普通ブチ切れるわ
186: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:23:28.65 ID:yDn/Zkwx0.net
>>151
何言われたんや
何言われたんや
204: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:24:07.87 ID:zNiw5Khz0.net
>>186
初のストレート負けですがどう?
初のストレート負けですがどう?
216: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:24:27.92 ID:LjCD7Ptl0.net
>>204
畜生すぎて草
畜生すぎて草
244: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:25:16.61 ID:yDn/Zkwx0.net
>>204
ストレート負けしていい気持ちな奴なんておらんのに聞く意味あるん?
ストレート負けしていい気持ちな奴なんておらんのに聞く意味あるん?
181: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:23:20.92 ID:SgpgH/T30.net
藤井くんほんまヤバイな
191: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:23:40.23 ID:xhGcSTEK0.net
レーティング的には豊島に勝てないことがおかしいだけやぞ
269: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:26:06.28 ID:lumHVsz6r.net
2016年10月1日 - 四段
2018年2月1日 - 五段
2018年2月17日 - 六段
2018年5月18日 - 七段
2020年8月20日 - 八段
2021年7月3日 - 九段 ←New!
2018年2月1日 - 五段
2018年2月17日 - 六段
2018年5月18日 - 七段
2020年8月20日 - 八段
2021年7月3日 - 九段 ←New!
291: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:26:48.86 ID:AHQgrcmxa.net
>>269
2019年の藤井とかいう藤井聡太の面汚し
2019年の藤井とかいう藤井聡太の面汚し
297: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:27:06.67 ID:D5dBEFld0.net
>>269
藤井五段ってほんま雑魚だったんやね
藤井五段ってほんま雑魚だったんやね
314: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:27:35.53 ID:r+iPzfrh0.net
>>297
将来的には藤井5段の色紙にとんでもない価値が出そう
将来的には藤井5段の色紙にとんでもない価値が出そう
331: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:28:25.36 ID:k6FHtzOx0.net
>>314
草
草
279: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:26:28.59 ID:SmMq8JQ40.net
ドワンゴ退いてから叡王戦挑戦したのは草生える
312: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:27:31.52 ID:lzLBEtvi0.net
>>279
ドワンゴも運がないな
ドワンゴも運がないな
305: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:27:22.43 ID:dQ3WmaoM0.net
昇格おめでとう
これからは昼飯1500円まで許したるわ
これからは昼飯1500円まで許したるわ
358: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:29:39.43 ID:0XomX/rK0.net
ナベも勝つチャンスはあるのに全然掴めんな
420: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:32:05.60 ID:Ye65LviD0.net
藤井八段ついに一度も世間から呼ばれることもなく終わる
474: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:34:29.19 ID:HyXbcB4fd.net
>>420
わいは去年から藤井8段は存在しないことになり20年後に藤井9段が現れる思うとったで
わいは去年から藤井8段は存在しないことになり20年後に藤井9段が現れる思うとったで
380: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:30:25.38 ID:Hkud+VvL0.net
ストレートで決まるとは思わんかった
454: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:33:48.33 ID:SRhps3lU0.net
は?勝ったんか凄すぎだろ…
264: 風吹けば名無し 2021/07/03(土) 19:25:57.04 ID:6lUAS5g+0.net
いつになったら藤井九段と呼べるんだろうな
◆【悲報】浜田雅功「出前館?あんなの頼まん、絶対嫌や」松本「出前館のバイク見ると舌打ちする」
◆【悲報】エアコン設置業者さん、一人で来てしまう
◆【画像】100円ローソンさん、200円で「こういうのでいいんだよ」弁当を販売してしまう
◆日本人の「アマゾン離れ」が加速中 なぜなのか…
◆【絶望】ぼく(26)、仕事でメンタルを完全に壊された結果・・・
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625307512/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:16 ▼このコメントに返信 羽生さんがガンダムだとしたら藤井君は連邦軍ぐらいの強さ
安定感がパない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:23 ▼このコメントに返信 すげえわ
日程的にもキツかったろうに
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:26 ▼このコメントに返信 🐣🐣🐣
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:28 ▼このコメントに返信 >>67
かつての十段位(タイトル)、竜王と名を変えている。尚名人と共に2大タイトル。
尚メディアのアホ記者の8大タイトルなどどは間違い、あくまで8タイトル、そのうちの2大タイトルが名人・竜王。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:28 ▼このコメントに返信 薄い人はAIバリバリで研究してるから
ちょっとずらされたり人外の手を打たれると
挽回できなくなっちゃう感じ?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:30 ▼このコメントに返信 まーたー地球の将棋が将棋星人に支配されとる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:31 ▼このコメントに返信 正義は勝つものだからしょうがない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:38 ▼このコメントに返信 今日は移動も大変だったのにすげえな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:39 ▼このコメントに返信 藤井も大谷も漫画超えてんなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:45 ▼このコメントに返信 藤井九段は藤井猛がおるからな
あいつが引退するまではタイトルずっと持ってるだろうしちょうどいいな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:50 ▼このコメントに返信 藤井が凄いんじゃなくてプロ棋士って職業がそもそも大したことなかったってことでしょ
もうAI以下なのが確定してるのにいつまでプロだなんだ崇めてんだ
eスポーツともども消えて無くなって欲しい
こんな虚業を養う余力はいまこの国にはない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:53 ▼このコメントに返信 米1
よく分からんが連邦軍のほうが弱い感じする
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:54 ▼このコメントに返信 でも俺の腹パン一発で沈むんでしょ?ざこじゃん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:56 ▼このコメントに返信 なおのこと、なんで豊島にあんな弱いん。。。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:58 ▼このコメントに返信 米5
今どき大体のやつはAI研究してるぞ
聡太や豊島のほうがAI研究で言うと上じゃないか
名人も毎回最善手指せるわけじゃないし、悪手を逃さない聡太がすごすぎるだけ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 20:58 ▼このコメントに返信 >>11
恥ずかしいやつw
お前の親もお前みたいな口だけのゴミニートを養う余裕はないだろw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:01 ▼このコメントに返信 凄いとしか言いようがない
2人目の7冠もありえそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:03 ▼このコメントに返信 米11
お前みたいなガラクタを生かす為に投入されてる社会保証費が国として一番無駄や。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:04 ▼このコメントに返信 >>11
君が言う虚業とやらに金を出す価値を感じてる企業がスポンサードしてるんだから何か問題があるの?
人間の競技にAI持ち出して貶める意味は?
その理屈で言うなら車に負ける陸上選手に価値はないの?君の言っていることは本当に意味がわからないな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:04 ▼このコメントに返信 >>15
豊島が聡太に強いのも彼が対AI将棋の研究第一人者でAIに勝つために特化してるからだと思う
対する聡太はネイティブAI世代でAIと共に育ったAIに近い棋風
豊島は藤井特攻持ちと考えると今の勢力図にもガッテンいく
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:08 ▼このコメントに返信 ※20
なるほどなーなんか納得
なんにせよこの歳で敵なしになっちゃうのもどうかと思うので豊島竜王には壁として立ちはだかって欲しいな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:15 ▼このコメントに返信 これだけ圧倒的な実力でも不細工だからヘイトを集めづらいってのがいいな
俺もこいつの才能は羨ましいけど同じ顔に生まれ変わりたいかって言われたら絶対に嫌だし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:17 ▼このコメントに返信 米22
藤井が不細工とは思わんな
優男でないだけで雰囲気のあるいい顔してると思うよ
お前が精神の安定をはかるために不細工って評価だけ拾ってそう思い込んでるだけだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:18 ▼このコメントに返信 >>22
歯ぎしりしながら言ってそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:19 ▼このコメントに返信 タイトル戦の日程も空いてて渡辺断然有利って言われなかったっけ
ほんまにすごいんやな藤井きゅん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:24 ▼このコメントに返信 人間味のナベ
アンチAIのトヨピ
将棋サイボーグのソータ
見事な三すくみで面白い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:30 ▼このコメントに返信 負けそうってスレ立ってたのに勝ってて草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:30 ▼このコメントに返信 米1
キミ、喩え下手やなー
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:31 ▼このコメントに返信 >>22
俺もお前と同じ性格で産まれろって言われたら絶対嫌だわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:36 ▼このコメントに返信 今の正式名称なんだっけ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:39 ▼このコメントに返信 王位戦ヤバそうやんけ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:39 ▼このコメントに返信 藤井被害者の会入会資格十分だろこれ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:40 ▼このコメントに返信 藤井君は18歳で年収数千万円、もしかしたら1億円超え?
このまとめ見てる人で藤井君以上の年収ある人ほとんどいないだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:40 ▼このコメントに返信 嫁さんの漫画で藤井聡太とやる難しさを語ってたのが印象的だった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:41 ▼このコメントに返信 >>17
あり得そうというか間違いないだろ、、後数年もすれば天敵豊島もボコボコよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:42 ▼このコメントに返信 >>33
スポーツ選手や有名人の話題で金語るやつってよう分からんわ
普段から金のことしか考えてないんかな?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:45 ▼このコメントに返信 >>26
羽生「俺も仲間に入れてくれよ〜」
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:57 ▼このコメントに返信 米26
人間味というのは指し手だけのことなのかそれとも言い掛かりをつけて騒ぎ立てるのも含まれているのかどっちにも取れるから深いなw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 21:58 ▼このコメントに返信 米36
そうでしょ
お金が全てって人多いし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:05 ▼このコメントに返信 >>9
藤井もすごいけど大谷は漫画でも有り得ないクラスだからなあ… ピッチャーで大敗した翌日に2HRプラス四球盗塁からのサヨナラ帰還とか漫画でも笑われるレベル
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:08 ▼このコメントに返信 >>33
今年はタイトル防衛したしCM始めたから億行くぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:12 ▼このコメントに返信 >>37
もう流石にタイトル戦は無理。
本人も順位戦でA級維持に全力かけてる感あるかなぁ…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:35 ▼このコメントに返信 >>36
競技における指針となるものを数値が下のが年俸なりスポンサーなりの金なんだよ。
全く知らない業界の人間が多額の年俸を貰ってるって事は何かしらに秀でているから評価されていて、その結果強い人間にはお金が集まるから注目も集まる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:37 ▼このコメントに返信 >>11
もうAIに人類が勝てる余地は将棋に限らず大体の事柄は上回ってるよ。
君の思う凄いものってなに??
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:48 ▼このコメントに返信 > 藤井八段ついに一度も世間から呼ばれることもなく終わる
そういえばもう一人の藤井八段も呼ばれなかったんだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:48 ▼このコメントに返信 >>9
若い人が活躍するのは見てて元気が貰えるし、これからも頑張って欲しいな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 22:55 ▼このコメントに返信 >>33
でも来年無職になってもおかしくないような世界だしなあ
一般企業サラリーマンの自分は30代半ばで年600の負け組だが、人生の最後に笑うのはこうして堅実に生きてる人間なんだよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:02 ▼このコメントに返信 ビッパーとかに出張してるマウントモンキーくんこっちにも出張お疲れさまやでw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:10 ▼このコメントに返信 棋譜を見てみる限り渡辺名人が2手の無理そうな奇襲を仕掛けている
銀が死ぬのを覚悟で上がる手と飛車を切って角を取る手
こういう奇襲をかける時点で渡辺名人と藤井棋聖の格の差が出ている
顔や態度に出ていないかもしれないが渡辺名人が追い込まれていることがよくわかる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:15 ▼このコメントに返信 将棋星人が素性を隠さなくなってきている
この星は侵略されているんだよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:16 ▼このコメントに返信 >>47
結局お前は生涯で多くても4億しか稼げないけど明日から無職かも知れんがそれを遥かに上回るお金稼げるから最後に笑うのはお前じゃ無いけどね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:21 ▼このコメントに返信 一年も経たずに九段に昇格とかすげぇな・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:26 ▼このコメントに返信 >>9
こんな奴いるわけねーだろと言われたラノベの設定を軽々と越えるの笑っちゃう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:31 ▼このコメントに返信 米47
人生何があるかわからないと分かってるのに
何故堅実に生きたら人生の最後には笑えると決めつけてるんだい?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:39 ▼このコメントに返信 早く順位戦でA級に上がって名人を追い落として欲しい。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月03日 23:47 ▼このコメントに返信 将棋星人攻めてきたら地球代表は誰や?
全盛期大山?全盛期羽生?全盛期藤井?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 00:04 ▼このコメントに返信 いつまでも昼飯の話してる奴はクソつまらんから今すぐ死んどけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 00:17 ▼このコメントに返信 米56
深浦や
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 00:29 ▼このコメントに返信 >>47
何故か自分の会社は生涯安泰だと信じきってて草
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 02:01 ▼このコメントに返信 つよい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 02:04 ▼このコメントに返信 米47
もうお前の生涯年収とか余裕で超えてるから生涯安泰だよ
汗水垂らして何十年も働いて貯蓄に努めてようやく安泰を得られる一般人がマウント取れる相手じゃないよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 05:17 ▼このコメントに返信 右手差し出して首取るみたいことしてて草生えますよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 08:53 ▼このコメントに返信 >>56
それでも深浦なら…深浦ならきっと何とかしてくれる…
なお元ネタでは最終的に陵南は負ける
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 09:53 ▼このコメントに返信 >>47
将棋界の事全然知らんような発言だな
藤井が来年いきなりフリクラ落ちでもすると思ってるのか?馬鹿じゃね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 11:39 ▼このコメントに返信 >>35
仮に5年後と考えても、藤井が24歳・豊島が37歳か?
5年間棋力を伸ばし続けられる藤井と、よくて維持悪けりゃ劣化の豊島じゃあ火を見るよりも明らかだな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 11:43 ▼このコメントに返信 >>56
全盛期を出していいなら藤井聡太一択だな
藤井聡太の全盛期って10年後とかだろ
成長期真っ只中の10代後半でこんなに強いんだから、全盛期ともなればどんだけ強いか計り知れないよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 11:44 ▼このコメントに返信 ナベさんは鶏肉がなんの肉だかも知らんような、スペック将棋に全振りしたような化け物なのに、
藤井さんは一般常識もちゃんと身に付いてそうだし、どういうことかな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月04日 20:36 ▼このコメントに返信 >>13
藤井君も蚊に刺されるのはいややろなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:22 ▼このコメントに返信 >>22
ブサイクチー牛がイキってて草