1: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:34:31.28 ID:gjsd+HAo00707
3: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:35:01.91 ID:eVuNThWTa0707
これ死ぬんか?
4: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:35:04.84 ID:DMXzBfk30
飛び過ぎやろ
7: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:35:40.94 ID:IefJQgOy00707
きれいな放物線描いてるな
【おすすめ記事】
◆【GIF】エイさん、アザラシにおやつ感覚で捕食されるwwwwwwwwww

◆【朗報】こどおじ俺が「5000万のマンション」をローン購入し2年賃貸した結果wwww
◆【悲報】ポルノ依存症、怖すぎる……
◆【悲報】最近の高校生、このリュックが好きすぎるwwwwwww
◆【悲報】宮城県、終わる 水道運営権を民間企業に売却
◆川島明「ラヴィット!の悪口言った芸能人4人いる、こいつらの番組には一生出ない」
◆【GIF】エイさん、アザラシにおやつ感覚で捕食されるwwwwwwwwww
11: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:35:55.44 ID:kS8OqTGO00707
アザラシはポイーで
12: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:36:12.69 ID:hyI3SGOAM0707
アザラシって数十キロはあるやろ
17: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:36:40.22 ID:2CxI71aU00707
かわいそう
18: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:36:40.89 ID:fDbSvcBI00707
アザラシさんも楽しんでるからセーフ
20: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:36:49.32 ID:n4qcPPkv00707
水の中でこんだけ跳ね返せる力がすげーわ
21: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:36:57.74 ID:TBSQuzDDr0707
でもカジキの方が強いよね
23: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:37:06.69 ID:aQqCG5nPM0707
ものすごい飛んでるやん
どうなんのこれ
どうなんのこれ
24: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:37:07.69 ID:ylxCTPNl00707
水中からこの高さまで投げ飛ばすってヤバいやろ
26: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:37:19.73 ID:c9ZK6WG/M0707
これ30メートルは飛んでるやん
水中からでこれはヤバスギ
水中からでこれはヤバスギ
28: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:37:25.51 ID:uTbWSS8Ip0707
これアザラシ大丈夫なん?
えらく飛んでたけど
えらく飛んでたけど
31: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:37:32.22 ID:faVsUnUDp0707
アザラシなんで食われないんや
40: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:38:18.38 ID:xCH4cdybM0707
>>31
水面に叩きつけて弱らせるんやで
水面に叩きつけて弱らせるんやで
42: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:38:43.34 ID:PUMoTp0i00707
実際シャチって海最強やろ
45: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:39:02.40 ID:uREQjjg1a0707
アザラシってそんな軽くないやろ…?
47: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:39:19.30 ID:UWb3s/4rM0707
言っとくけどこれアザラシが望んだことやからな
シャチ悪くないで
シャチ悪くないで
56: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:40:06.96 ID:FSFQ/zVgM0707
滞空時間の長さで草生える
57: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:40:11.12 ID:hOhb85Uba0707
これ死んでるとしたら何が原因で死ぬん?
70: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:41:54.52 ID:8ysmbdp0d0707
>>57
溺死
溺死
71: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:42:01.96 ID:T5pDcLPQ00707
>>57
アザラ死
アザラ死
168: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:56:25.31 ID:TzedHDj900707
>>71
評価されてええと思う
評価されてええと思う
60: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:40:28.07 ID:OY9YtvH500707
野生のシャチが人間を襲わない理由ってなんで?
76: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:42:12.26 ID:b3HJ9xuha0707
>>60
報復を恐れてるから
マジで
報復を恐れてるから
マジで
77: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:42:16.28 ID:MnH0JU69d0707
>>60
人間襲うと仕返し来るのが理解してるからと聞いたけどどうなんやろな
カラス並みの知能あると考えれば有り得そう
人間襲うと仕返し来るのが理解してるからと聞いたけどどうなんやろな
カラス並みの知能あると考えれば有り得そう
65: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:41:17.75 ID:MfGiBDbP00707
アザラシ
オットセイ
アシカ
違いわからないやつ
オットセイ
アシカ
違いわからないやつ
72: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:42:02.29 ID:s2pbo5USa0707
昔のギャグ漫画でボコボコにシバかれてる時のやつやん
煙みたいなんから抜け出そうとして引き戻される
煙みたいなんから抜け出そうとして引き戻される
84: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:43:12.71 ID:et0fLf0gd0707
遊郭、スタバ爆破編ときて今度の舞台は海なんか
スケール大きくなったな
スケール大きくなったな
86: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:43:24.49 ID:l7oSpEEkd0707
アザラシ弄んで飽きたら解放するんや
シャチの考えはよく解らん
腹減ってるときは弄びもせず即殺や
シャチの考えはよく解らん
腹減ってるときは弄びもせず即殺や
90: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:43:58.30 ID:K8q0yZQ/M0707
ペンギンに無双するアザラシに無双するシャチ
ペンギンは陸地で生活できて良かったな
ペンギンは陸地で生活できて良かったな
91: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:44:24.53 ID:Gz0ENr/E00707
30mいかないくらいか
ビルの8.9階から落ちたようなもん
ビルの8.9階から落ちたようなもん
109: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:47:05.69 ID:MnOCqX+V00707
溺れてる人間を背中に乗せて助けるイルカとは大違いやね
116: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:47:55.67 ID:OY9YtvH500707
129: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:49:40.41 ID:emlcpiip00707
>>116
かわヨ
かわヨ
162: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:55:10.46 ID:KnyBFQFtr0707
>>116
めちゃくちゃ大物釣れて草
めちゃくちゃ大物釣れて草
177: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:58:04.57 ID:g5Ew3bY600707
>>116
ゆっくり帰ってくの草
ゆっくり帰ってくの草
214: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:02:25.88 ID:QiP+NoUFd0707
>>116
なんすかこれみたいな表情で草
なんすかこれみたいな表情で草
119: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:48:20.31 ID:og3ZcDqea0707
124: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:49:17.62 ID:ygYdU1AHa0707
>>119
ワァ………
ワァ………
132: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:49:52.71 ID:vZOuCM4d00707
>>119
こいつ元々何してたんや
こいつ元々何してたんや
139: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:51:27.50 ID:6pvng1WoM0707
>>119
かわヨ
かわヨ
131: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:49:50.72 ID:lgqVueJ90
シャチとサメの骨格の違いほんま好き
シャチはもう恐竜やわ
シャチはもう恐竜やわ
134: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:50:24.70 ID:7V/ToO+px0707
ガチで遊んでるだけやでこれ
子どもに狩りを慣れさせてる
子どもに狩りを慣れさせてる
142: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:51:38.98 ID:12PPQ7ocd0707
シャチでかすぎやろ
クジラやん
クジラやん
150: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:53:29.33 ID:ErfvRbb500707
あの高さと勢いで水面に叩きつけられるとか
人間なら即死だけどアザラシ君は大丈夫だろうか
人間なら即死だけどアザラシ君は大丈夫だろうか
151: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:53:29.90 ID:wpST4x4200707
コイツラが文明築けなかった理由
152: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:53:40.58 ID:KnyBFQFtr0707
めちゃくちゃ楽しそう
165: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:55:50.93 ID:QD/qUnl/00707
ペンギンに産まれたら水族館行きが一番幸せやな
330: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:14:47.41 ID:m3uf3eKS00707
>>165
卵を石ころにすり替えられたりするけど自分の身の安全は確保されるし悪くないかも
卵を石ころにすり替えられたりするけど自分の身の安全は確保されるし悪くないかも
178: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:58:22.79 ID:SYf44zyra0707
254: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:06:15.27 ID:yoxvvEhvd0707
>>178
こんな浅瀬まで来て戻れるんかなでかい体で
こんな浅瀬まで来て戻れるんかなでかい体で
265: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:07:08.12 ID:98XK83Y200707
>>254
子供の頃にマッマから戻り方教わるんやで
戻れなかったらマッマが助けてくれる
子供の頃にマッマから戻り方教わるんやで
戻れなかったらマッマが助けてくれる
186: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:59:15.63 ID:hXWDq4lu00707
192: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:59:48.28 ID:To93p89Pa0707
>>186
ヒエッ...
ヒエッ...
197: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:00:22.38 ID:TW9QXig+a0707
>>186
何してんのこれ
何してんのこれ
207: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:01:31.68 ID:PGOcirr400707
>>197
オナホ
オナホ
198: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:00:22.69 ID:kg2GZCmT00707
>>186
このシチュエーションめっちゃエロいな
このシチュエーションめっちゃエロいな
203: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:00:55.56 ID:dIUR3KtD00707
>>186
周りのヤツら見て見ぬふりしてるの草生える
周りのヤツら見て見ぬふりしてるの草生える
187: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:59:23.75 ID:D+HOTEbWa0707
シャチってなんか地球上の生物ですごく特異的な存在だよな
188: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 09:59:26.84 ID:NPk+SYgP00707
イルカもフグ膨らませてからつついて遊ぶんだよな
231: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:04:59.31 ID:SYf44zyra0707
233: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:05:05.04 ID:qEkC4/7j00707
246: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:05:58.61 ID:0Qzp7TA+d0707
>>233
あっ...
あっ...
249: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:06:03.95 ID:KnyBFQFtr0707
>>233
この後食べられるんだよね😭
この後食べられるんだよね😭
248: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:06:01.82 ID:TYqxuwM7H0707
食べられ無いのならアザラシ役やりたいわグルングルン回って楽しそう
250: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:06:07.82 ID:wpST4x4200707
そう考えるとシロクマってかなり不利よな
なんで陸上で生活してんねん
なんで陸上で生活してんねん
252: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:06:09.43 ID:dUkoDNUC00707
264: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:07:06.97 ID:12PPQ7ocd0707
>>252
賢すぎない?
賢すぎない?
267: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:07:12.25 ID:EKrz6WjL00707
>>252
頭よすぎひん?
頭よすぎひん?
257: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:06:35.00 ID:ocyU+qlZa0707
寝起きでビクってするアザラシすき
262: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:07:00.54 ID:SYf44zyra0707
275: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:07:46.81 ID:D+HOTEbWa0707
>>262
かわヨ
かわヨ
276: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:08:05.65 ID:SYf44zyra0707
287: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:09:29.34 ID:11Z4V1wf00707
>>276
柔道部かな?
柔道部かな?
288: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:09:32.83 ID:0Qzp7TA+d0707
>>276
お菓子コーナーのクソガキやんけ
お菓子コーナーのクソガキやんけ
331: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:14:49.70 ID:TYqxuwM7H0707
>>276
ファーファみたい飼いたい
ファーファみたい飼いたい
361: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:19:22.24 ID:63pCcEZq00707
>>276
月曜朝のワイやな
月曜朝のワイやな
284: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:09:01.04 ID:SYf44zyra0707
296: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:10:08.52 ID:0yMrcRVfa0707
さっきからシロクマかわいすぎやろ
306: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:11:21.72 ID:yoxvvEhvd0707
こいつら海の生物だから飼えないがもしガキの頃から飼えたら猫よりは頭良くて懐きそうやな
309: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:11:56.55 ID:qEkC4/7j00707
322: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:13:48.16 ID:EKrz6WjL00707
>>309
猫カスほんま田舎のヤンキーやん
猫カスほんま田舎のヤンキーやん
323: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:14:04.08 ID:qEkC4/7j00707
335: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:15:09.59 ID:AgYWHnLBd0707
>>323
こんなんでよう哺乳類やろうと思ったな
こんなんでよう哺乳類やろうと思ったな
343: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:16:41.14 ID:OqnQ8ECg00707
もうシャチのショーとか怖くて見れんわ
348: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:16:57.22 ID:KWUcbqIk00707
流氷に乗ってるアザラシをじわじわ追い詰めていくシャチが一番怖かったわ
357: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:18:30.04 ID:yRowaDsKa0707
360: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:19:20.48 ID:fEhqf7tZa0707
>>357
ルールで直接触れるのはアウトなんやっけ
ルールで直接触れるのはアウトなんやっけ
363: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:19:29.28 ID:HoRq2pRw00707
>>357
ビビりすぎって思ったけど触ったりしたらあかんのやったっけ
ビビりすぎって思ったけど触ったりしたらあかんのやったっけ
365: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:19:39.85 ID:qEkC4/7j00707
369: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:20:35.46 ID:0Qzp7TA+d0707
>>365
賢すぎて草
賢すぎて草
373: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:21:15.32 ID:eOTHRiv/00707
>>365
群れでこれできるの強すぎやろ
群れでこれできるの強すぎやろ
379: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:22:13.37 ID:6F06bq0H00707
こんな破壊力持ってる生き物に芸仕込んで至近距離でパフォーマンスさせるのイカれてるな
シャチショー手当とか出るんやろか
シャチショー手当とか出るんやろか
382: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:22:42.94 ID:yoxvvEhvd0707
ええなぁ
人生やり直せるとしたら海洋大学いって研究者か最低でも水族館のスタッフやりたかったわ
人生やり直せるとしたら海洋大学いって研究者か最低でも水族館のスタッフやりたかったわ
390: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:23:38.29 ID:Y4aWXiHwa0707
シャチのフォルム完璧よな
391: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:23:52.48 ID:yRowaDsKa0707
396: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:24:59.70 ID:PGOcirr400707
>>391
通り過ぎたと思わせつつ一撃
通り過ぎたと思わせつつ一撃
401: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:25:29.19 ID:0dKGhGpm00707
>>391
ヒラメが何をしたっていうんや😭
ヒラメが何をしたっていうんや😭
404: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:25:48.17 ID:PGOcirr400707
>>401
エイ…
エイ…
393: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:24:02.56 ID:SYf44zyra0707
413: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:26:41.98 ID:yRowaDsKa0707
422: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:27:31.47 ID:HoRq2pRw00707
>>413
綺麗なタックル
綺麗なタックル
425: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:27:38.91 ID:7+FaS5af00707
>>413
若干避けてて草
若干避けてて草
420: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:27:24.86 ID:oqCF+oVXd0707
442: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:29:32.78 ID:c520EJyJ00707
>>420
草
草
443: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:30:06.36 ID:Nqu+PZL500707
>>420
鳥カスオロオロで草
鳥カスオロオロで草
446: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:30:29.36 ID:4RVjGrYJ00707
>>420
最後のやつほんとすこ
最後のやつほんとすこ
455: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:31:48.12 ID:ZBhBHlH+d0707
462: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:33:28.46 ID:1MNX7L5I00707
>>455
やっぱ猫って幼児くらいの知能はあるよな
ドアノブ回したら開くとかも見て覚えるし
やっぱ猫って幼児くらいの知能はあるよな
ドアノブ回したら開くとかも見て覚えるし
453: 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 10:31:45.07 ID:oz7jzAG260707
やっぱ哺乳類って残酷だわ

◆【朗報】こどおじ俺が「5000万のマンション」をローン購入し2年賃貸した結果wwww
◆【悲報】ポルノ依存症、怖すぎる……
◆【悲報】最近の高校生、このリュックが好きすぎるwwwwwww
◆【悲報】宮城県、終わる 水道運営権を民間企業に売却
◆川島明「ラヴィット!の悪口言った芸能人4人いる、こいつらの番組には一生出ない」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625618071/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:38 ▼このコメントに返信 アザラシ:うそっ!何これ!、こんな死に方・・・・最高だっ!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:41 ▼このコメントに返信 イブラのオーバーヘッドシュート感
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:42 ▼このコメントに返信 186はセイウチ?怖っ
目つき嫌いだわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:42 ▼このコメントに返信 これ、弱らせて食べるならまだしも
「ただの遊びでやってる」個体も多いらしいぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:47 ▼このコメントに返信 >>3
水族館では愛嬌者なんだけどね。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:49 ▼このコメントに返信 シャチが人間食わないのは未知の生物食うと毒あるかもしれんから食べないらしい
つまり学習したら食うと
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:51 ▼このコメントに返信 >>1
同じこと思ってる人いて嬉しい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 22:59 ▼このコメントに返信 仕返しを恐れてっていうけど一人だったら食われるんだろうか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:00 ▼このコメントに返信 シャチは魚や動物を水面上に投げ飛ばし溺死あるいは水面に叩きつけて弱ったところを襲う
これを複数匹で行って遊びながら狩ることもある
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:03 ▼このコメントに返信 シャチ大きくて10トン
シロナガスクジラ大きくて150トン
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:05 ▼このコメントに返信 なんちゅう筋肉しとんねん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:08 ▼このコメントに返信 そうよ アザラシのアーチをくぐって
宝島が見えるころ 貴方のお姫様は 誰かと腰を振ってるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:10 ▼このコメントに返信 人間の子供がアリを無意味に潰すようなもんじゃろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:13 ▼このコメントに返信 滞空時間が長すぎて鳥と見間違えたかと思った
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:14 ▼このコメントに返信 親から狩りを教わるけどその親が人間を狩る習慣のある地域のシャチは普通に襲うぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:17 ▼このコメントに返信 米4
「賢くて心優しい生き物」みたいに思われてるイルカも、実際はイジメ大好きだからな
特に理由もなく目をつけた個体を集団でリンチする
ボコボコにされて骨折や内臓破裂で死ぬことも日常茶飯事
当然だが楽しくてやってるリンチなので、対象が死亡しても気にもせず楽しそうに遊んでる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:23 ▼このコメントに返信 アザラシを食うシャチはアザラシばっかり食べて、サメを食うシャチはさめばっか食べる。
シャチは特定の餌しか食べないので、人間も食べない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:27 ▼このコメントに返信 >>16
知能が高いから暇をもて余してイジメをする
知能が高いのも考えものだ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:28 ▼このコメントに返信 人間も斬首した生首蹴ってどこまで持っていけるのかなんてのを発展させたスポーツを世界的に好んでるし同じようなモンやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:33 ▼このコメントに返信 シャチが人間になつくとデレデレになるぞ
人の真似とかするし、人間は友好的って知ってるんちゃう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:34 ▼このコメントに返信 スレ306が飼えたら懐きそうみたいなこと書いてるけど、シャチからしたらそのうち「あ…こいつ俺より圧倒的に弱いやん…エサやん…」て気づかれそう
※16
被害者が死ぬまでイジメる中学生とかもそうやけど、中途半端に知性が発達すると拷問が最大の娯楽になるのかもね
”下”に見た生き物が為すすべもなく虐げられることに快感を覚えるっつーか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:34 ▼このコメントに返信 米15
野生で海洋に暮らしてて、泳いでるヒトと遭遇する確率を考えてから嘘を付こう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:35 ▼このコメントに返信 >>3
オットセイかトドです
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:37 ▼このコメントに返信 >>20
なおプールに引きずり込んで溺死させる模様
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:38 ▼このコメントに返信 鳥のヒナが落ちるやつ笑っちゃったけど普通にかわいそう。助けてもらえたんかな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:39 ▼このコメントに返信 ※16
その上イルカは同種どころか人間に対しても苛めで攻撃してきたり、
あまつさえレ○プしようとするやつまでいるからなw
残虐さではチンパンと並ぶえげつなさ
チンパンジーは「遊び」で同じ群れの弱った個体や年寄り、果ては子供を苛め殺すのがストレス解消
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 23:57 ▼このコメントに返信 いいね
調子乗ってるアザラシには丁度いい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:00 ▼このコメントに返信 >>6
色々な説があるだけでどれが正解かは分かってない
別の説では、狩が上手いせいで偏食が酷くても飢えないため見た事ないものは食べようと思わないって説もある
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:03 ▼このコメントに返信 119でピングーの夢思い出したわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:10 ▼このコメントに返信 なお海には50mも潜れん潜水クソ雑魚ナメクジなシャチさんであった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:20 ▼このコメントに返信 ※16
まぁシャチさんサイドには殺人罪ないから
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:38 ▼このコメントに返信 >>20
シャチは住んでる海域によって性格や食うものが違う
ショーやるのは一部の海域のシャチだけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:48 ▼このコメントに返信 >>18
人間はバカがイジメするけど不思議だな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 00:54 ▼このコメントに返信 ゴールデンカムイで見た
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 01:05 ▼このコメントに返信 シャチは超がつくほどの偏食だから人間を食わないって聞いたことあるぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 02:44 ▼このコメントに返信 >>188
イルカがフグをつつくのは遊んでるんじゃなくて、フグ毒キメて気持ちよくなってるんよ
シャチよりイルカにこそ海のギャングの異名がふさわしい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 03:35 ▼このコメントに返信 シャチは知能高いから
安全かどうか分からない人間は襲わない
食べて大丈夫と分かってる獲物だけ襲う
と聞いたことがある、俺は
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 04:58 ▼このコメントに返信 当然死ぬで
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 05:47 ▼このコメントに返信 鴨は確か助け出された画像見た気がする
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:00 ▼このコメントに返信 >>33
シャチは一人で生きていけるからな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:50 ▼このコメントに返信 >>40
シャチは母親を核とした群れで行動する生き物だぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:16 ▼このコメントに返信 人間を襲った事例が今までひとつも無いってのがすごいな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 14:16 ▼このコメントに返信 シャチは見た目かっこいいけど可愛い生き物を嬲り殺すから嫌い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月08日 20:17 ▼このコメントに返信 こんな風に飛ばされたらブラックアウトだかレッドアウトだかするんじゃね?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:03 ▼このコメントに返信 >>1
あれ程ほれ込んだ杉本をアッサリ忘れてて草
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:27 ▼このコメントに返信 陸に上がって狩りするシャチは練習したアザラシを解放してたわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:39 ▼このコメントに返信 陸に上がって狩りするシャチは練習したアザラシを解放してたわ