1: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:18:02.80 ID:wuZDRaKYa.net
やば😨
https://www.asahi.com/articles/ASP7G4F97P7FUTIL05P.html
鬼滅の複製原稿、集英社が作り直し 「作りが雑」と苦情
昨年末に人気漫画「鬼滅の刃」の「複製原稿」として販売した作品に重大な問題があったとして、集英社が複製原稿を新たに作り直し、販売済みの商品と交換することが14日、わかった。
約4万円と高額ながら、購入者からネット上で「作りが雑」などの批判が出ていた。
4月中旬に購入者の元に商品が届き始めると、同社には問い合わせや苦情のメールが相次いだ。当初は返金に応じつつ、「商品に問題はない」との対応を取ったが、
販売した472部のうち35%の166部を返金する異例の事態になった。
6月中旬、作者の吾峠(ごとうげ)呼世晴(こよはる)氏が集英社に制作した経緯の説明を求め、社内調査した結果、複製原稿の経験の浅い担当者が制作していたことがわかった。
同社広報部によると、担当者はすでに掲載されたものが完成形で、それに忠実であればいいと考えたようだという。
https://www.asahi.com/articles/ASP7G4F97P7FUTIL05P.html
鬼滅の複製原稿、集英社が作り直し 「作りが雑」と苦情
昨年末に人気漫画「鬼滅の刃」の「複製原稿」として販売した作品に重大な問題があったとして、集英社が複製原稿を新たに作り直し、販売済みの商品と交換することが14日、わかった。
約4万円と高額ながら、購入者からネット上で「作りが雑」などの批判が出ていた。
4月中旬に購入者の元に商品が届き始めると、同社には問い合わせや苦情のメールが相次いだ。当初は返金に応じつつ、「商品に問題はない」との対応を取ったが、
販売した472部のうち35%の166部を返金する異例の事態になった。
6月中旬、作者の吾峠(ごとうげ)呼世晴(こよはる)氏が集英社に制作した経緯の説明を求め、社内調査した結果、複製原稿の経験の浅い担当者が制作していたことがわかった。
同社広報部によると、担当者はすでに掲載されたものが完成形で、それに忠実であればいいと考えたようだという。
4: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:19:15.11 ID:Z1e7nP6f0.net
サンキューこよちゃん
16: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:21:35.57 ID:KQLYtDts0.net
最近やらかしすぎやろ
21: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:22:20.94 ID:YsLL9YCHa.net
4万円の複製原画をジャンプのコピーで良いと思ってる担当者やばすぎる
【おすすめ記事】
◆ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松模様のことかな?)
◆【悲報】鬼滅の胡蝶しのぶさん、「対鬼忍」にされてしまうwwww
◆【悲報】TYPE-MOON、ガチのマジでヤバイ。FGO⇒オワコン 映画⇒爆死 月姫⇒分割 ufo⇒鬼滅に注力
◆鬼滅の刃の2期がフジテレビで決定してヤフコメ民絶望wwwwwww
◆「100日間生きたワニ」、土日興行収入1700万円の超スタートで鬼滅の刃と合わせて興行収入400億円達成!

◆【悲報】ひろゆき、逃げ切ることも許してもらえないwww
◆【画像】楽天モバイル「突然ですが、この画像を見て最初に目に入ってきた言葉は何ですか?」
◆中学時代すでにヤリ○ンいたけど あれって
◆ワイ、この世で一番エロいのはイスラム女だと思い知る
◆【悲報】わい専業ウーバー配達員、今月ガチでやばいことになってる…
◆ヤンママぽい客「鬼滅柄のマスクあります?」 俺店員(市松模様のことかな?)
◆【悲報】鬼滅の胡蝶しのぶさん、「対鬼忍」にされてしまうwwww
◆【悲報】TYPE-MOON、ガチのマジでヤバイ。FGO⇒オワコン 映画⇒爆死 月姫⇒分割 ufo⇒鬼滅に注力
◆鬼滅の刃の2期がフジテレビで決定してヤフコメ民絶望wwwwwww
◆「100日間生きたワニ」、土日興行収入1700万円の超スタートで鬼滅の刃と合わせて興行収入400億円達成!
5: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:19:16.74 ID:YsLL9YCHa.net
酷い😨
https://www.shonenjump.com/j/2021/07/15/210715_oshirase001.html
「『鬼滅の刃』複製原稿セット」に関するお詫びと作り直し・交換対応についてのお知らせ
https://www.shonenjump.com/j/2021/07/15/210715_oshirase001.html
「『鬼滅の刃』複製原稿セット」に関するお詫びと作り直し・交換対応についてのお知らせ
221: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:49.72 ID:cE68FLOg0.net
>>5
>しかし、先月、あらためて作者から商品について確認があり、これまでの経緯を見直したところ、
作者への説明と確認手順が不十分な状態で仕様を決定していたことが判明しました。
これが全てよな
作者から言われてなかったらダンマリやったぞ
>しかし、先月、あらためて作者から商品について確認があり、これまでの経緯を見直したところ、
作者への説明と確認手順が不十分な状態で仕様を決定していたことが判明しました。
これが全てよな
作者から言われてなかったらダンマリやったぞ
6: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:19:21.49 ID:M3ahm0hmM.net
もう連載してないのに株上がってて草
13: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:20:34.56 ID:CKyI3ayzr.net
集英社が終わりすぎ
14: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:21:14.25 ID:OkI45M0l0.net
1000円程度ならまだしも4万円で印刷を引き伸ばしただけって舐めてんのかよ
19: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:22:08.29 ID:9RDK64ud0.net
これ作者が言わんかったらスルーするつもりやったんやろ
26: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:23:07.04 ID:9RDK64ud0.net
編集って高学歴ちゃうんか?
47: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:25:21.28 ID:Ga5txsYy0.net
経験が浅いというか意味わからん方法で作り直してるやんけ
49: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:25:34.35 ID:6tKnoPD60.net
引き延ばして拡大して複製原画や
これでぼったくんでー
これでぼったくんでー
53: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:26:23.93 ID:Zq0cGkne0.net
編集部もこういうことやってると
復帰するにしてもジャンプじゃなくなるで
エロ漫画見てないで仕事せえ
復帰するにしてもジャンプじゃなくなるで
エロ漫画見てないで仕事せえ
57: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:26:38.32 ID:fpLQKWLxM.net
吾峠とかいう聖人
58: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:26:38.89 ID:boY2jIIt0.net
キャラの顔切れてるとか雑すぎでしょ
59: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:26:46.31 ID:CQNP0afGa.net
鬼滅さすがに扱い悪すぎひんか
去年の英雄やぞ
去年の英雄やぞ
96: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:30:48.06 ID:423vo2D90.net
>>59
もう連載終わっとるからしゃあない
もう連載終わっとるからしゃあない
217: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:35.33 ID:50QR35Gpa.net
>>96
こんな事やって他誌に行かれたら責任問題エライ事になりそう
こんな事やって他誌に行かれたら責任問題エライ事になりそう
78: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:28:48.72 ID:IYZvWo0S0.net
掲載されたものが完成形でそれに忠実であればいいってその通りなんちゃうんか?
97: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:30:48.61 ID:SQlFU4o90.net
>>78
掲載されたものは元の原稿から端が切れてたりするやろ
複製原画はそういうところも再現するんや
掲載されたものは元の原稿から端が切れてたりするやろ
複製原画はそういうところも再現するんや
136: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:33:52.98 ID:IYZvWo0S0.net
>>97
あーそういうところの話なんだ
作りが雑っていう話だからコピーの質とかの話なのかと
あーそういうところの話なんだ
作りが雑っていう話だからコピーの質とかの話なのかと
82: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:29:23.16 ID:vQzihlqHa.net
新人のせいにすんなよ
86: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:29:41.45 ID:B9tLJ81m0.net
原作者が言わなかったらクレームガン無視でしらばっくれる気満々なのさすが集英社だな
89: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:30:07.63 ID:7gXnYnVpd.net
作者にしたら漫画は子供みたいなもんやろうし
それで勝手に詐欺させられたら怒って当然だわ
それで勝手に詐欺させられたら怒って当然だわ
92: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:30:32.08 ID:2X6Q0OSq0.net
社員もコピーに4万ってバカじゃないのか?と思いながら作ってたんやろな
94: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:30:40.80 ID:gwgKMAjr0.net
複製原稿ってのはどういうものなん
111: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:36.10 ID:BU9ZoMU9d.net
>>94
先生が出版社に提出した原稿のコピー
先生が出版社に提出した原稿のコピー
115: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:56.36 ID:LBnrXICF0.net
>>94
原稿をめっちゃ正確にコピーしたもの
再現の方法は値段による
原稿をめっちゃ正確にコピーしたもの
再現の方法は値段による
123: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:32:57.50 ID:xgrvLMmza.net
>>94
作者が描いた生原稿を超高画質で複製したもの
作者が描いた生原稿を超高画質で複製したもの
174: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:36:22.12 ID:SQlFU4o90.net
>複製原稿は、漫画家が実際に描いた生原稿に近い仕上がりを再現した商品。欄外にはみ出した絵やアシスタントへのメモ、鉛筆の下書き、塗りむらなどを残した形で販売されるケースが多い。
ソースのここ読めばどんなもんかわかるやろ
ソースのここ読めばどんなもんかわかるやろ
102: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:05.15 ID:RDwqriDT0.net
実際こういうのって作るのにいくらかかるんや
106: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:18.40 ID:SwoRlpp/0.net
経験が浅いとかいう問題じゃないやろ
完成品見たら価値あるかわかるやん
完成品見たら価値あるかわかるやん
108: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:23.25 ID:1640lgH/0.net
鬼滅で手抜きするってどういうことなん
金のなる木なのに
金のなる木なのに
141: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:34:19.12 ID:VXAMUCLwp.net
>>108
金のなる木は手を抜いても売れるから金のなる木なんやで
金のなる木は手を抜いても売れるから金のなる木なんやで
167: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:35:50.06 ID:7IFfFja+0.net
>>141
しっかり作ってもめっちゃ利益出る強気価格やのにアホやろ集英社
しっかり作ってもめっちゃ利益出る強気価格やのにアホやろ集英社
349: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:45:30.26 ID:cE68FLOg0.net
>>167
適当に作ったらさらに儲け出るってことやん!
うるさい苦情は無視したろ!
作者からの指摘が入ったのが予想外やったな
適当に作ったらさらに儲け出るってことやん!
うるさい苦情は無視したろ!
作者からの指摘が入ったのが予想外やったな
109: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:29.25 ID:NzkqTS9+0.net
どこまでヒット作の作者をバカにする気なんやこいつら
110: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:31:33.25 ID:Ga5txsYy0.net
まじでこれは目的がわからんわ
原稿コピーすればいいだけなのにジャンプの完成品を原稿風に加工して作ったってことやろ?
原稿コピーすればいいだけなのにジャンプの完成品を原稿風に加工して作ったってことやろ?
148: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:34:48.69 ID:fup64MVq0.net
この前も編集が告知やらかして作者が何故か謝ってたよな
161: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:35:26.65 ID:ZLA6TmWld.net
>>148
書き下ろしがどうたらこうたらってやつな
書き下ろしがどうたらこうたらってやつな
154: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:35:03.40 ID:AwMxrs2v0.net
つくづく吾峠呼世晴は読者のことをよく考えてるよな
157: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:35:10.98 ID:1irSLb0Xa.net
単行本のページを拡大コピーしたのを複製原稿と言い張るとか詐欺ってレベルやないやろ
172: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:36:15.69 ID:YHKnoSQf0.net
儲かると手抜きするのが出版社ってやつか
207: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:03.99 ID:ymWgKpZvd.net
鬼滅作者ってほんま悪い評判聞かんな
248: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:40:06.95 ID:yHArDS+K0.net
>>207
そもそも自分の原稿をもとにした商品の質が悪くて喜ぶ奴はおらんやろ
そもそも自分の原稿をもとにした商品の質が悪くて喜ぶ奴はおらんやろ
268: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:41:15.75 ID:VlweEd6IM.net
>>207
表に出ないって凄いことやね
創作活動してる人間はSNSやらん方がええわ
表に出ないって凄いことやね
創作活動してる人間はSNSやらん方がええわ
209: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:15.90 ID:YMDw8CAI0.net
これへたすりゃ詐欺だろ
212: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:22.89 ID:/OMRhl6Rd.net
吾峠先生ちゃんとアフターサービスまでやってくれるとかすごいな
223: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:56.36 ID:F6tQ6QSf0.net
作者聖人キャラやんけ
224: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:38:58.89 ID:DsC0Jxn1r.net
社内調査ってなんだよw
255: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:40:36.48 ID:02wib4m90.net
集英社の社員の質が低下してるな
48: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:25:30.51 ID:AKYHdwh70.net
無能な若手社員に丸投げすんなや
なんでチェック機能働いてないねん
なんでチェック機能働いてないねん
354: 風吹けば名無し 2021/07/15(木) 11:46:00.98 ID:mlWVKThbd.net
こんなんやってたら他誌に逃げられるで

◆【悲報】ひろゆき、逃げ切ることも許してもらえないwww
◆【画像】楽天モバイル「突然ですが、この画像を見て最初に目に入ってきた言葉は何ですか?」
◆中学時代すでにヤリ○ンいたけど あれって
◆ワイ、この世で一番エロいのはイスラム女だと思い知る
◆【悲報】わい専業ウーバー配達員、今月ガチでやばいことになってる…
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626315482/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:12 ▼このコメントに返信 まさか、編集者が原稿を紛失してごまかすために印刷物を使った、ってことはないよね?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:13 ▼このコメントに返信 いつまでも天狗なんじゃね?
赤松も例の件だけはだんまりだし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:15 ▼このコメントに返信 書き下ろしページ数に関しても謝罪してたよな作者なぜか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:22 ▼このコメントに返信 集英社「STOP! 海賊版」 …
wwwwwwwwwwwwwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:23 ▼このコメントに返信 お勉強が出来ても仕事が出来るとは限らんからね。
霞ヶ関方面にも言える事だけどね。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:23 ▼このコメントに返信 他誌に逃げられたら損失えぐいやろ
関連商品多すぎてチェック雑にしすぎや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:26 ▼このコメントに返信 どんなに雑でも飛ぶように売れる金脈だからな。バイト雇って適当にやらせても買ってもらえるからええねん。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:28 ▼このコメントに返信 どうせほとんど転売屋が買い占めたんだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:29 ▼このコメントに返信 最近編集のやらかし多くね 大丈夫か?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:29 ▼このコメントに返信 作者がこういうとこちゃんとしてるから鬼滅って売れたんやろな
集英社持ちになった今はともかく
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:29 ▼このコメントに返信 漫画家の立場が弱いと言うより、作者が世間というか業界にはこんなめちゃくちゃ好き勝手やる奴普通にいるって事知らずにここまできた結果やろうな。
逆に知らんからしれっと問いただして解決に向かったんやろうが、普通やったら権利関係とかまで行くとこまで行くネタやん。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:33 ▼このコメントに返信 >>4
ジャンプのページ拡大コピーして原画の複製です!って海賊版売るより悪質だよなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:35 ▼このコメントに返信 担当「複合機で白黒コピーでええやろ、500部っと」ポチッガーットットガーットットガーットット
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:36 ▼このコメントに返信 つよい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:36 ▼このコメントに返信 >>9
昔はもっと酷かったけど表に出なかっただけ
鬼滅に限って言えば、スレで散々言われてるけど、なにやってもカネになるから浮かれて粗雑になってきてんだろうな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:36 ▼このコメントに返信 他誌に逃げられるというか、
版権を引き上げられるとヤバイ。
今後のアニメ化とかグッズとか、すべての収益がパーに。
そりゃ集英社は作者の言いなりになるしかない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:38 ▼このコメントに返信 ワニのキャラでも大違いの善ワニ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:39 ▼このコメントに返信 こういうの取っておくとプレミア付かんのかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:41 ▼このコメントに返信 集英社は悪いこと考えたが作者が強すぎたな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:42 ▼このコメントに返信 集英社ゴミ過ぎる、そりゃジャンプも落ちぶれるわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:42 ▼このコメントに返信 客を騙して金取るって
出版業者じゃなくて詐欺師じゃねぇか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:44 ▼このコメントに返信 集英社を正すワニで映画化決定!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:45 ▼このコメントに返信 どうせコネ入社の無能にさせたんやろ
海賊編集者といいろくな奴おらんな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:47 ▼このコメントに返信 エヴァの変なゲームとかもそうだがお金が集まるとこには無能が多いのかも
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:50 ▼このコメントに返信 十数年後に修正前のものにプレミアが付くパターンか(´・ω・`)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:51 ▼このコメントに返信 サンデーだったら作者から言われたって無視してた
まあ無視できないレベルの作者だったからってのはあるだろうけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:51 ▼このコメントに返信 ワニ先生って本人は超有能なのに色んな所で足引っ張られてる苦労人だよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:51 ▼このコメントに返信 これ、後でいろいろ言われるのは
集英社でもなく担当者でもなく
作者だからね
たまったもんじゃない
逆に言えば集英社も担当した人も
なんのおとがめもないからやりたい放題
こわいのは何年後かにこの担当が作者に
復讐めいたことをする危険性があること
プライド高い編集だとなんでもやる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 13:53 ▼このコメントに返信 責任者が逃げて新人に責任擦り付ける北海道新聞パターンだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:00 ▼このコメントに返信 他誌だけど原稿丸々紛失したりとか、一番漫画と漫画家舐めてるのが編集者よな。無能高学歴の見本市みたいな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:00 ▼このコメントに返信 集英社は明らかに鬼滅金づるにしてて大事にしてなさそうなのがな
自らが仕掛けた人気じゃないからだろうか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:00 ▼このコメントに返信 ノーチェックで商品化してるってことやからな。
流石にちょっと…。
作者が引きこもってんのがあかんねんとか、編集者思ってそう。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:01 ▼このコメントに返信 >>11
知ってる知らないじゃ無く、作家自身で原稿複製ってグッズ出しますっていわれてまさか別物売り出されるなんてとこまでチェックしないでしょ。
知らんから問いただしてってよりこれ結構問題になってたから動かない編集の代わりに作者自身でファンの為に声あげたんじゃ無いの?
もうその時点で作者が自分の作品の権利として自分しか言えないと思ったんだと思うけど。
無知の担当もだけど、下っ端に罪を丸投げしてる編集が1番闇深い。
鬼滅で社運すら動かされたやろうにいちいち扱いが雑過ぎるんだよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:02 ▼このコメントに返信 部下の仕事内容をチェックする上司やさらにその上の問題でもあるのに若手のミスで済ませたら何も改善しない
そもそも商品として形になるまでに複数人が関わるのに誰一人としておかしいことに気が付かないとか信じるアホいない
絶対に分かった上で売ってるし、そういうことをしてしまう体質から改善しないと同じこと繰り返す
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:08 ▼このコメントに返信 >>2
編集が海賊版サイト使おうが放置
作家が盗作しまくろうが放置
とかいうキチガイムーブを強行できるのは週刊少年ジャンプだけ!😇
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:08 ▼このコメントに返信 早く鬼滅の作者を呼び戻して新連載はじめさせろや。
何むざむざ田舎に帰られとるんや!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:11 ▼このコメントに返信 米36
サムライの様にしかならないと思うけどな、戻っても手の平返した様な編集が付くし、冨樫の様にもならないと思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:17 ▼このコメントに返信 集英社「複製生原稿にします!」
客「おおおおお!」
↓
担当「ああん???意味わからん、掲載時のページを引き伸ばした奴でええやろ」
客「なんやこれ!!ちゃうやんえけ!!!」
集英社「あああ?しらんがな、これが仕様や」
↓
こよ神「これちゃうやん」
集英社「・・・・すんません・・・末端の新人鬼が間違えました」
客「さすが!こよ神!!」
やっぱり編集部は鬼の巣窟だわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18 ▼このコメントに返信 集英ップさぁ・・・
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:20 ▼このコメントに返信 K先生と違って有能だわ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:21 ▼このコメントに返信 4万もするのか
そらクオリティ低かったら苦情もくるわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:30 ▼このコメントに返信 ジャンプってファンとのトラブルばっかり起こしてるイメージ
お前船降りろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:32 ▼このコメントに返信 >>3
一連の関係者の中で名前が出るのは作者だけだからな
かわいそうだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:33 ▼このコメントに返信 集英社は最低でも、漫画好き!って奴を入社させろよwこの、やらかした奴は漫画好き!じゃないやろ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:39 ▼このコメントに返信 米5
そもそも日本は勉強すら出来ないぞ?
遊びながら大学卒業できる国なんて日本だけだからな。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:39 ▼このコメントに返信 新たなエピソードが出る度株が上がり続ける作者やな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:39 ▼このコメントに返信 さすがに酷すぎやろ頭おかしいわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:42 ▼このコメントに返信 ワンピの編集の海賊版みてたやつといい一部の編集やばいすぎでしょ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:43 ▼このコメントに返信 集英社も小学館も特亜多いからなぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:44 ▼このコメントに返信 販売サイトの画像と違う時点で詐欺やんね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:46 ▼このコメントに返信 回収される前のやつとセットで持ってたら値が上がりそうだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:50 ▼このコメントに返信 やった編集は呪術の関係スタッフ
とかだったら俺嬉しい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:53 ▼このコメントに返信 元々そんな上手くないしバレへんやろ!てな考えなんか?w
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:57 ▼このコメントに返信 >>1
これ昔より給料下がっても文句言えないよね
昔より仕事雑なせいで余計な金使ってんだもん
そら会社の利益から給与に割り当てる金額も下がりますわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:04 ▼このコメントに返信 聖人
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:11 ▼このコメントに返信 売れっ子漫画家でもあり
優秀なカスタマーサポートでもある
なんという人格者
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:12 ▼このコメントに返信 何万も出して複製原画()とかいう量産コピー買うガイジ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:15 ▼このコメントに返信 権利を出版社のものにするためにでっちあげられた存在なんちゃうかって思ってたわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:24 ▼このコメントに返信 >>4
ワンピの編集も会社PCで割れでエロ漫画見てたのがバレて炎上してたしな
組織として全体的に腐ってるんだろう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:27 ▼このコメントに返信 掲載されたものの複製
つまりジャンプをコピーしただけなのか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:38 ▼このコメントに返信 集英社は犯罪者集団
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:40 ▼このコメントに返信 米1
今回ちゃんとしたものを作成するってんだから
元原稿はちゃんとあったってことだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:40 ▼このコメントに返信 こういうのって一部の適当な仕事をしている社員のせいなんだよな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:43 ▼このコメントに返信 ワニおとなしそうな雰囲気してるのに締めるとこは締めるんやな
アホ編集も怒られると思ってなくてビクビクやろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:09 ▼このコメントに返信 バスターコールの呼吸やね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:09 ▼このコメントに返信 昔魔法陣グルグルのファンクラブに入ってた時にメッセージが「作者がアシスタントにスクリーントーンの指定等をした原稿のコピー」の裏側に書かれて届いたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:17 ▼このコメントに返信 担当者はアホだが上長はもっとアホだろ
まさか上長チェック無しで商品売ってるんか?
クレーム上がっても上長に情報上げずに担当者単独で回答してるんか?
個人事業主みたいな商売してるんだな(決して個人事業主をバカにしているわけではないのであしからず)
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:28 ▼このコメントに返信 赤松のバカはこここそ引き締めんとなんの意味もないぞ?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:30 ▼このコメントに返信 救世主の方のワニさんなんだから大切に扱えよ!!!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:35 ▼このコメントに返信 最近ジャンプ作品が当たりまくってるから天狗になってんだろうな 集英社は毎回そういうとこあるから人気の時にこそ読者が気を付けないとダメだぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:44 ▼このコメントに返信 ワンピのステマバスターコールとか約ネバの公式二次創作とか
最近のジャンプ編集部は変なことしすぎ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:47 ▼このコメントに返信 悪役令嬢転生おじさんは
父性で話を進めてるからすき
作者も古い人間だから不器用さが出てるしな
他のはただ単に気持ち悪い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:11 ▼このコメントに返信 銃夢の木城も、マンキンの武井も
気がついたらタイトルごと講談社に行ってしまったからな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:56 ▼このコメントに返信 単行本が完成形だとしても
複製原稿と謳う以上それのはずがないと思わんのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:58 ▼このコメントに返信 チャイナクオリティの海賊版を自社生産するとかw
そりゃ著作者に怒られるよね・・・
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:00 ▼このコメントに返信 一人のせいにして逃げる感じが集英社って感じだな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:08 ▼このコメントに返信 ちゃんとアイシーの原稿用紙に印刷してるのが煽りポイント高い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:57 ▼このコメントに返信 経験浅かろうが通した上がいてるはず。なにを新人の前責任みたいにしとる。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:59 ▼このコメントに返信 >>54
みんな海賊版サイトで読んじゃうからしゃーない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 19:30 ▼このコメントに返信 集英社の人間もこの漫画は「金になる」以外の価値がないと判断してるんだろうな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 20:10 ▼このコメントに返信 聖人エピソードどんどん追加するのやめろ
作品より作者のファンになるわこんなんw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 21:15 ▼このコメントに返信 集英社は海賊版公認してるもんな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 21:55 ▼このコメントに返信 使えねえ編集だな
くたばれや
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 22:07 ▼このコメントに返信 最近は無節操にコラボしまくって資本主義の犬と化してきてんな
明日の飯にも困る生活してんならプライドなんて捨ててええけど、大金持ちになってんだからもっとプライド持ってほしいわ
>>15
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 22:19 ▼このコメントに返信 これだからエロクール見てるような奴はダメなんだ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 23:34 ▼このコメントに返信 円盤特典の煉獄のアクリルスタンドもキャンセル期限切れたあとに劣化仕様変更発表して炎上していたな
金のなる木に縋り付いてるだけなのに自分たちの成果だって勘違いしてるのかね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月15日 23:57 ▼このコメントに返信 連載終わってるとはいえ、社会現象にもなったドル箱にこの態度
集英社ほんとカスだな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 00:59 ▼このコメントに返信 このやらかした社員クビだろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 01:59 ▼このコメントに返信 ワイがジャンプの漫画を読まない理由
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 03:19 ▼このコメントに返信 放送局系・出版社系・広告代理店系は特亜だらけ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 04:53 ▼このコメントに返信 米1
さすがに無いでしょ
最終話一つ前の話の複製原画だから、この頃もう鬼滅ブームが起こってる頃だし
これが一話とかだったら正直パッとしない作品だったから有り得る気もするが
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 06:24 ▼このコメントに返信 これが出版業界のコンプライアンスか。酷いを通り越して詐欺だな。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 06:29 ▼このコメントに返信 昔のWJ編集さんは気骨のある方が多かったけど、配置したての下っ端やコネで入って来た浅い編集には作家をなめて見てるのも少なからずいたかな…
そういうのが担当したこういう仕事でのポカは他にもありました。表に出ない、騒がれなかったっておかげで。
作家さんが怒ったからまずいと思って応対したんでしょう、専属契約が切れたら移籍されかねないです。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 07:06 ▼このコメントに返信 ワンピに対する扱いと違いすぎない?
なんでここまで鬼滅の扱い悪いの?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 07:10 ▼このコメントに返信 十丸院五月かと思ったらやっぱり十丸院の仕事だった
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 08:06 ▼このコメントに返信 >>35
とこやったっけ海賊版サイト
編集が使ってるのは衝撃やったわw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 11:49 ▼このコメントに返信 ワニ先生の安定感よ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 11:50 ▼このコメントに返信 若手社員の責任になっとるけど普通複数の責任者がチェックしてくもんやないの?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 12:05 ▼このコメントに返信 某パクリやらかしたキャバドレス屋も社員の一人がやらかしたとか言い訳してたが、
こういうのはトップ公認で組織だってやってるのが多い
もしかしたら印刷の指示ミスは新人のせいだったかもしれないが、
問題ないと公表しろと指示した側もグルだったら悪質
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 14:00 ▼このコメントに返信 雑誌のコピーそのままって高卒バイトの仕事じゃねーかw
これで4万って編集みんな疑問に思わなかったのかよw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 16:46 ▼このコメントに返信 米1
小学館のやらかしをバクマン。で弄っておいて、集英社自らやったらさすがにギャグがすぎるわw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 18:17 ▼このコメントに返信 権利を集英社が持ってるから、作者本人の確認も取らずに販売できてしまうのか
作品のクオリティを下げるのが出版社なんだな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 18:25 ▼このコメントに返信 別にいいんじゃね
どうでも
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 19:37 ▼このコメントに返信 林編集ってもしかして、本誌編集部に見切りつけて逃げ出した?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 19:46 ▼このコメントに返信 ゴミゴミアンドゴミやん
漫画なんて読んでるナードは高学歴の自分達が考えた案ならコピーも見破れない上、大金をジャブジャブ落とす金袋くらいにしか見てないんでしょ
新人に任せてもok、確認しなくてもok、それでも4万でokくらいにナメられてるだけだよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月16日 23:12 ▼このコメントに返信 作者が天狗にならず真面目にやってるのに編集側が天狗になるとかやばすぎだろ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月17日 01:05 ▼このコメントに返信 >>2
他所がやったら大炎上を何度もやらかしても、ネットでちょっと叩かれるだけで済んでるのがすごい
これだってもっと炎上してもおかしくないのに
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月17日 02:43 ▼このコメントに返信 海賊王に俺はなるwwwwww
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月17日 07:05 ▼このコメントに返信 >>36
新連載書いてもたぶん当たらないと思うから
ひたすら鬼滅のスピンオフ書いてほしい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月18日 19:15 ▼このコメントに返信 作者にこの話が届いててよかったね
訳も分からず後でただ謝罪に回るような事になったらたまったもんじゃない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月20日 02:59 ▼このコメントに返信 >>59
せめて自宅で見なよね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月30日 05:52 ▼このコメントに返信 そもそも、これ、仕様をよく読むとどう考えても複製原稿なんて言えるシロモノじゃないんだよね。その時点でグッズの名称が詐欺に近い。