1: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:14:37.36 ID:VmXhc5dMd .net
何?



4: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:15:07.83 ID:OLa3m/ds0.net
時間がない😢

5: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:15:19.15 ID:VmXhc5dMd .net
>>4
ある定期

9: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:16:29.96 ID:VtBbfFfV0.net
>>5
ない定期

【おすすめ記事】

【悲報】「週5日8時間労働ってきつくない?」 → 「健康的な睡眠時間と同じだけ働くってアホ」「日本人の働き方は異常」

【警告】精神科医「睡眠時間が6時間以下の人は、感情が不安定になりうつ病や統合失調症みたいになる」

【悲報】日本、世界より睡眠時間短かった

一生有効なパッシブスキル「虫歯にならない」「睡眠時間25%減」「どれだけ食っても太らない」どれがいい?

睡眠時間が6時間以上のヤツって人生ムダにしてない?






6: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:15:45.85 ID:g3rdwfMhd.net
8〜10時間仕事
8時間睡眠

すまん、時間ないよね?

7: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:16:05.97 ID:VmXhc5dMd .net
>>6
でもお前残りの時間なんJしかしてないじゃん

13: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:17:21.28 ID:eYJlvlVa0.net
>>7
たれw

17: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:18:07.36 ID:ilBMlBonp.net
>>7
申し訳ないが正論はNG

18: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:18:35.52 ID:g3rdwfMhd.net
>>7
アンチ乙
オナニーもしてるから

93: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:32:02.62 ID:zyj5lxIsr.net
>>7
でもオリンピック開催期間中はオリンピックも見るから...

10: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:16:43.42 ID:IlIMw7FT0.net
ワイの知り合いは結構やっとる人多かったで
いうほど流行ってないんやな

12: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:17:16.24 ID:DlVh4t9m0.net
労働が悪いよ労働が

15: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:17:47.16 ID:nYyEHN570.net
睡眠時間は同じなのに明らかに平日と休日で寝起きの辛さが違う

19: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:18:43.65 ID:nYyEHN570.net
労働「きついです、辛いです、体に悪いです」

こいつが流行ってる理由

22: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:19:45.10 ID:Vj6aR54Tp.net
>>19
会社「ほれ、金」
ワイ「うおおおおおおおお」

54: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:28.50 ID:V8Td7M590.net
>>19
義務だからで国民全員嫌々でも文句言わずやるって教育の賜物や

85: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:29:50.98 ID:hfhNa1oZ0.net
>>19
経営者「寝させないぞ」

20: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:19:01.58 ID:NJuahdA70.net
平日は無理やけど代わりに休日10時間寝てるから釣り合い取れる

21: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:19:23.93 ID:Vj6aR54Tp.net
ワイの部署の若手に絶対1日8時間睡眠しとる奴おるわ
基本的に仕事できるけど22時とかまで残業すると8時間寝てからくるから次の日絶対遅刻してくる

23: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:20:02.45 ID:v0hm8MYlr.net
休みの日にめっちゃ寝ると損した気になる

25: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:20:19.53 ID:Z+8jpuu+r.net
10時に寝ても4時くらいに目が覚めるんだよな

26: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:20:29.14 ID:Rgde2v9C0.net
そんなに眠る時間ありません
そもそもそんなに眠れません
夜中目覚めてしまいます

どうしろと社会人

27: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:20:39.05 ID:7dyCd0tA0.net
仕事も8時間で済ませたい

29: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:21:01.22 ID:YE4RK0jv0.net
起床の8時間前にベットに行くんじゃなくて9時間前くらいにもう寝る体勢に入るんが正解やで

30: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:21:18.33 ID:US4oA/HD0.net
仕事「12時間です」

こいつのせいやろ

33: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:21:36.68 ID:+aXPVDrzp.net
>>30
まあそれ

31: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:21:20.73 ID:Q49od60np.net
早くお布団に入っても寝れない😡

32: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:21:28.23 ID:4dUJ1h+6a.net
8時間眠ろうとすると寝つけずに0時間睡眠になる

34: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:21:55.07 ID:OPq42omwd.net
労働8時間に休憩1時間通勤0.5〜2時間
朝夜食事1〜2時間睡眠8時間でもう時間残らんやん

36: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:22:14.99 ID:dVqbstkdp.net
上司「お前遅刻だろぉぉおおお!!!!2分遅刻してるんだよぉぉおおお!!!!」
上司「定時間から45分の間は残業代出ないからギリギリまで働いて帰れよ?」

こいつの潰し方

37: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:22:20.39 ID:kqejX6T/d.net
やりたくてもできない

39: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:22:44.22 ID:0cQ0ZGR8d.net
眠れん言っとる奴
病気やから素直に心療内科行って睡眠薬貰え

40: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:22:51.71 ID:LPytFGBCd.net
寝たいけど目が覚めちゃうの

42: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:23:00.14 ID:lXDwplJN0.net
実行を心掛けるも8時間の内に6回は起きるもよう

44: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:23:31.66 ID:0cQ0ZGR8d.net
>>42
睡眠外来行くとええで
大体睡眠時無呼吸症候群やろ
なおせるで

58: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:59.36 ID:lXDwplJN0.net
>>44
通ってるんやけどね
お薬もフルニトラゼパムを2錠飲むんやけどダメよね

43: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:23:29.32 ID:LplBPOhq0.net
5時間で起きる定期

46: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:23:42.00 ID:UbbZLkxKp.net
仕事した分自由時間欲しいから寝る時間無くなるんだよな

55: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:29.26 ID:UbbZLkxKp.net
>>46
分かる

65: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:52.33 ID:F2eDa5VL0.net
>>46
これ。23時とかに寝たら自由に出来る時間少なすぎるんだよな

77: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:27:44.79 ID:UbbZLkxKp.net
>>65
そう、しっかり遊んでスッキリしてから、明日の仕事行く覚悟決めてからなら寝れるよな

89: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:31:10.28 ID:UbbZLkxKp.net
>>46
大多数の人「分かる」

やっぱそうよなー

47: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:23:49.18 ID:kg33jTpq0.net
0時に寝ても3時位に目覚めるのやめーや

52: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:19.67 ID:5G98bUjZd.net
>>47
そのあとすぐ寝れる問題ないらしいで

48: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:00.08 ID:wFvdRIcDa.net
06:00に起きる
18:00まで仕事
19:30に帰宅
22:00就寝
いうほど難しいか??

63: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:46.04 ID:WfBzMHvQ0.net
>>48
深夜に起きて眠れなくなるやん

69: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:26:37.38 ID:62P7XRfR0.net
>>48
仕事がそれで終わる人はできるやろう

49: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:01.67 ID:nYyEHN570.net
上司「これとこれとこれとこれとこれやっとけ!え?残業するの?それ今日終わらせないといけないですか!?」

こいつどうしたらええんや?

53: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:23.66 ID:dVqbstkdp.net
朝の準備 0.5H
通勤 1H
勤務 12H(昼休憩1H含む)
帰宅 1H
飯風呂家事等 1.5H

残り 8H

64: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:47.37 ID:7UH/Fl3Ia.net
>>53
その8時間しっかり寝なさいよって話やで

94: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:32:03.91 ID:V8Td7M590.net
>>64
自由無いやんけ…

56: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:31.66 ID:cmIOXCZ/d.net
ほとんどの睡眠不足は、鼻詰まりのせいやで
鼻詰まりを解消せんと、なんも無理
世の中の7.8割の人が鼻詰まり

60: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:10.73 ID:OPq42omwd.net
>>56
どうやって解消すんの

57: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:46.11 ID:wFvdRIcDa.net
マジで成功してる人間ほど睡眠しっかりとってるのはガチやで

66: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:53.93 ID:V8Td7M590.net
>>57
睡眠削るとマジで能率下がるもんな

62: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:20.77 ID:WfBzMHvQ0.net
ワイ11時に寝るも2時に起きてその後3時間以上眠れないとかままあって困るわ

67: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:25:56.39 ID:nAeYEZjT0.net
>>62
中途覚醒は鬱やぞ

72: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:27:00.01 ID:20au8jaF0.net
長生きしたくないから5時間くらいで生活してる

81: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:29:22.03 ID:ALlaGDEY0.net
やりたい事がある時は無駄
金が無い時は最高の逃避法

83: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:29:43.16 ID:fDIF7YDza.net
平日休日関係なく朝5時半までには目が覚めてしまうから疲れも取れずにしんどい

86: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:30:19.40 ID:X6TjsGyOr.net
>>83
それれっきとした病気だから病院行け

88: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:31:05.70 ID:nYyEHN570.net
>>83
勝手に起きといて後から「もっと寝かせろ!」って騒ぐワイの体ほんま殺してやりたいわ

87: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:30:52.91 ID:eX/ZtFhv0.net
どんだけ寝不足のときでも6時間以内に目が覚めてそれ以上寝れんのやが

91: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:31:53.90 ID:RsC7kJhEa.net
仕事終わりに健康のために筋トレするとなんか覚醒しちゃうから寝られなくなるよな
性欲も強くなるし

92: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:31:58.68 ID:nAeYEZjT0.net
寝れないのは病気やから精神科で睡眠薬貰え
死ぬぞ

95: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:32:04.48 ID:WfBzMHvQ0.net
まとめて睡眠取るの無理
昼寝できたら絶好調なんやが社会が許容しない

98: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:33:29.50 ID:cfgczCtw0.net
眠れるけど4時間程度で起きちゃう
そっから頑張ってうつらうつらするけど半分ぐらいしか寝た気になれない
ヤバイわ

100: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:33:38.44 ID:lkeqXlr20.net
一応合計8時間くらいはねてるんだけどどうしても途中で小便とかで目が覚めるんだけどこれって意味あんのかな
また寝付くのに30分くらいかかるし

50: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:24:08.16 ID:WfBzMHvQ0.net
眠れねぇよこんなに
寝たいけどさぁ

45: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:23:36.66 ID:F2eDa5VL0.net
休日は実際それくらい寝るわ

71: 風吹けば名無し 2021/07/24(土) 13:26:56.45 ID:WfBzMHvQ0.net
眠ろうと思って眠れたら苦労しないンゴねぇ…



自称18才とラブホに入った男(56) 「怪しい」と手を出さなかった結果wwwwwwwwww

【画像あり】最近のアダルトグッズ、拷問器具みたいになるwwwwwww

しゃぶしゃぶ温野菜の爆発事故、近くのATMにいた被害者が顔面を粉砕骨折していた

【悲報】女の子、実はフ●ラが嫌いだった。

【体験談】クワガタとワイに起こった不思議な出来事


おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627100077/