1: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:03:15.36 ID:gE9phOrwM
青春の思い出作りがごっそり削られた模様
4: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:03:41.61 ID:Tv6HyCc6a
悲しいなあ
5: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:03:50.07 ID:eVBxqG4mM
人としてすげー大切なもの欠けてそう
6: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:11.97 ID:eVBxqG4mM
高校の修学旅行なしで卒業した学年とかマジで将来どうなるんや
【おすすめ記事】
◆学校「修学旅行中止でーす」学生「ワッ…!」学生「それって…中止ってコト?!」←増えてるらしい
◆妹(18)「今年から大学生だし一人暮らしする!」→妹(20)「赤ちゃん出来ちゃった…実家帰る…」
◆【速報】亡命希望のベラルーシ五輪選手、予想外の展開になる
◆『がぶ飲み』、実は危険だった… 500mlで頭痛、吐き気、意識障害
◆【画像あり】FFピクセルリマスター、フォントに海外ファンがブチ切れてMODを作られてしまうwwwwwwwwww
◆【朗報】マクドナルドの「黒歴史」満場一致で決定するwww
◆【GIF】女さん、あまりにも無理があるチャレンジwwwwwww
◆学校「修学旅行中止でーす」学生「ワッ…!」学生「それって…中止ってコト?!」←増えてるらしい
◆妹(18)「今年から大学生だし一人暮らしする!」→妹(20)「赤ちゃん出来ちゃった…実家帰る…」
7: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:14.43 ID:nNNzvWK50
陰キャは泣いて喜んでそう
8: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:17.30 ID:YTVijzR7a
まぁワイが今学生でも当時とあんま変わらんけど
9: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:21.10 ID:I3Ezl/Yx0
ワイが今の高校生に青春を教えてあげたい
10: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:21.26 ID:Co5hSzk50
諦めることが当然だとインプットされてそう
11: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:23.46 ID:X+KrpVAi0
なお、20年後はそれがスタンダードになっているもよう
12: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:04:31.42 ID:gE9phOrwM
行事、コロナでなし!w
19: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:05:24.83 ID:39X1T9Acd
まぁ別にええやろ
これから100年続く戦いの始まりにいたってだけやし
これから100年続く戦いの始まりにいたってだけやし
20: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:05:56.67 ID:UCpzmfqP0
人生で修学旅行ほど楽しいイベントないのに
21: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:06:27.45 ID:uiFtqhn30
気にせず夏休み満喫しとるぞ
24: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:06:45.79 ID:ZPFEQxtD0
修学旅行無しってやばいよな
高校の思い出の五割は修学旅行と言っても過言ではないのに
ほんまに…
高校の思い出の五割は修学旅行と言っても過言ではないのに
ほんまに…
25: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:06:49.56 ID:jPJiLjY10
ロストジェネレーションやね
この世代が書いた青春小説読みたいわ
この世代が書いた青春小説読みたいわ
74: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:13:45.66 ID:cIEkr7ui0
>>25
文学もやけど、音楽も聴いてみたいな。どんな大物ミュージシャン出てくるか興味あるわ
文学もやけど、音楽も聴いてみたいな。どんな大物ミュージシャン出てくるか興味あるわ
44: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:10:02.04 ID:K6SrHikf0
ゆとり世代に続いてコロナ世代で教科書載りそうやな
49: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:10:41.69 ID:fyVujlSU0
社会人になってから反動でめっちゃ消費する世代になりそう
52: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:11:25.26 ID:+NVu83kQ0
こうなると股や肛門が緩くなる若者が増えてくるだろうな
手軽に稼げて遊べなかった分大人になってから遊ぶみたいな
手軽に稼げて遊べなかった分大人になってから遊ぶみたいな
53: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:11:33.01 ID:rBcjtE7B0
ホンマの意味で失われた世代やな
57: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:11:57.97 ID:M/QOTDG40
将来コロナ世代とかで括られて色々言われそう
79: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:14:18.02 ID:i8pWiYomM
修学旅行とか体育祭とか面倒くせえと言いつつも結構良い思い出になっとるわ
ほんま可哀想
ほんま可哀想
89: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:15:51.04 ID:UbIOOMIFd
>>79
面倒くさいとか言うことがカッコいいと思っとる、スレた時期やからな
そういう感情すら得る機会が無いわけで
面倒くさいとか言うことがカッコいいと思っとる、スレた時期やからな
そういう感情すら得る機会が無いわけで
95: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:16:38.24 ID:i8pWiYomM
人生で一番楽しい時期であろう大学生活をコロナで失ったのもほんま可哀想やわ
100: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:16:59.37 ID:XDOTjQ7O0
化け物がたくさん生まれそうやな
人類の負の遺産や
人類の負の遺産や
103: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:17:14.82 ID:n1icLzyY0
そもそもSNS時代と潔癖すぎる世論が合わさってワンミスで人生終わるハードモードやろ
今の時代に生まれてそつなくこなすの絶対無理だわ
今の時代に生まれてそつなくこなすの絶対無理だわ
110: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:17:51.74 ID:tUkSLCIM0
ワイ小学インフル、中学震災、高校中退、大学コロナで卒業式一度もやったことない模様
ひどい
ひどい
128: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:20:41.18 ID:K6SrHikf0
>>110
ワイとほぼ同じ歳やな多分
ワイとほぼ同じ歳やな多分
140: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:22:09.28 ID:mkZq7BRE0
>>110
卒業式童貞とかレア過ぎて一生ネタにできていいじゃんか
卒業式童貞とかレア過ぎて一生ネタにできていいじゃんか
123: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:19:36.62 ID:R7nPvgIX0
ワクチンで収束するかと思いきや世界見ると全然そんな気配がない
127: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:20:31.22 ID:XulYLtHC0
でも今みたいに中途半端に行事がある方が嫌だわ
体育祭は声だすな、学園祭は出店なし!w
無い方がましやマジで
体育祭は声だすな、学園祭は出店なし!w
無い方がましやマジで
133: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:20:57.38 ID:cQugNqhxd
>>127
出店無しって何するんや?
出店無しって何するんや?
149: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:23:57.84 ID:XulYLtHC0
>>133
初日ドッチボール大会
2日目ステージ発表
ドッチボールは勝ち抜きやからほんとに写真撮ったりお菓子食べたりするだけで一日終わった
初日ドッチボール大会
2日目ステージ発表
ドッチボールは勝ち抜きやからほんとに写真撮ったりお菓子食べたりするだけで一日終わった
155: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:25:08.31 ID:cQugNqhxd
>>149
球技大会と混ざっとるんか
球技大会と混ざっとるんか
138: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:21:54.37 ID:x4VwESZBa
今の大学生ってオンライン授業ばかりってマジなんか?
童貞増えそうやな
童貞増えそうやな
141: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:22:27.71 ID:GIvS9Hhq0
>>138
飛田行くで
飛田行くで
147: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:23:23.70 ID:UbIOOMIFd
>>138
暇つぶしにググッてたけど
学生の多くがマッチングアプリを使う時代らしい
暇つぶしにググッてたけど
学生の多くがマッチングアプリを使う時代らしい
150: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:24:07.82 ID:FwjZBFchp
>>147
マッチングアプリはもう割と普通な時代や
えっ、と思っちゃうワイら世代は古いで
マッチングアプリはもう割と普通な時代や
えっ、と思っちゃうワイら世代は古いで
139: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:22:07.63 ID:y5bHo06R0
学年行事←コロナで中止
放課後時間←コロナで外出禁止
勉強以外することない模様
放課後時間←コロナで外出禁止
勉強以外することない模様
177: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:29:12.93 ID:sTyfNnFu0
185: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:30:15.72 ID:s4XNDj0b0
>>177
実際はまああんま守らんのだろうけど
コソコソ遊んだりするのも息苦しいよな
実際はまああんま守らんのだろうけど
コソコソ遊んだりするのも息苦しいよな
186: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:30:21.86 ID:cQugNqhxd
>>177
ワイの学生生活に当てはめても特に影響無さそう
ワイの学生生活に当てはめても特に影響無さそう
193: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:31:14.94 ID:rCiLeOU80
>>177
絶対守ってないわ
学生時代のワイなら無視して駄弁ってる
絶対守ってないわ
学生時代のワイなら無視して駄弁ってる
208: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:33:33.20 ID:on51+Bwf0
>>177
クソつまんなそう
その代わりにインスタとかで絡むんだろうな
それもそれで楽しいのか不明だが
クソつまんなそう
その代わりにインスタとかで絡むんだろうな
それもそれで楽しいのか不明だが
215: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:34:06.12 ID:gglEVVhBM
>>177
こんなんしてまで通わすくらいならオンラインでやればよくね?
こんなんしてまで通わすくらいならオンラインでやればよくね?
153: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:24:23.69 ID:fyVujlSU0
リモート修学旅行とかやらされてる一方でカリフォルニア住みの日米ハーフの双子JKが2年連続来日して夏休み満喫してて草生える
160: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:26:19.20 ID:VreHStuA0
いうほど修学旅行とか思い出すか?
170: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:27:05.99 ID:s4XNDj0b0
>>160
ワイはクラス単位で別々のとこに行く学校やったし思い出深いわ
ワイはクラス単位で別々のとこに行く学校やったし思い出深いわ
163: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:26:26.17 ID:1zUgoWE20
修学旅行ないのはかわいそう
164: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:26:27.74 ID:Yh2tlU+K0
学校嫌いやったから、この世代の学生めっちゃ羨ましいわ
174: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:28:52.36 ID:+D/EO1kU0
多分修学旅行嫉妬民とか学校行事コンプレックスとか、青春学園モノアレルギーとかの世代になりそう
187: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:30:34.59 ID:gSfb2w/X0
>>174
むしろなんでオタク向けのアニメやラノベって学校舞台ばっかなんやろうな
むしろなんでオタク向けのアニメやラノベって学校舞台ばっかなんやろうな
180: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:29:26.54 ID:DzFux7Fb0
就職氷河期世代が日本の最悪世代と思ってたがまさか更新するとはな
188: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:30:54.39 ID:yl3koKlna
コロナ世代のミュージシャン、文筆小説家、漫画家、映画監督とか出てきたらどんな作品つくるんやろうか?
割とこれまでとは全く違う思想の作品が出てきそうで楽しみではある
割とこれまでとは全く違う思想の作品が出てきそうで楽しみではある
209: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:33:35.40 ID:T14lTp2vr
>>188
LINEやインスタをテーマにした作品とかあって良いと思うんよな
LINEを利用したいろんなやり取りや駆け引きがあるわけやしそういうの楽しそう
LINEやインスタをテーマにした作品とかあって良いと思うんよな
LINEを利用したいろんなやり取りや駆け引きがあるわけやしそういうの楽しそう
253: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:38:05.62 ID:UbIOOMIFd
>>209
光秀のスマホっつーNHKのドラマがおもろかったで
メイン俳優たちの顔は写さず、ひたすらスマホの画面を用いながら
本能寺の変までの流れをドラマにしとる
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=25780
光秀のスマホっつーNHKのドラマがおもろかったで
メイン俳優たちの顔は写さず、ひたすらスマホの画面を用いながら
本能寺の変までの流れをドラマにしとる
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=25780
235: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:36:13.95 ID:+NVu83kQ0
>>188
音楽に関してはパンクっぽいのは再構築されて流行りそうやな
DTMはコロナ禍の社会と相性良いしどんどん活用してほしいわね
音楽に関してはパンクっぽいのは再構築されて流行りそうやな
DTMはコロナ禍の社会と相性良いしどんどん活用してほしいわね
217: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:34:36.85 ID:IsaMY10o0
部活やりたくて強豪校入った奴とか下手したらほとんど何もできないまま卒業やろ
どんな気持ちなんやろ
どんな気持ちなんやろ
232: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:36:03.19 ID:+D/EO1kU0
>>217
部活に入ってどうのこうのって言う価値観がこの先変わるかもしれんな
部活に入ってどうのこうのって言う価値観がこの先変わるかもしれんな
234: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:36:07.49 ID:VreHStuA0
>>217
それは可哀想つってムリクリ部活やるからあちこちクラスター起きとるやん
二重に可哀想や
それは可哀想つってムリクリ部活やるからあちこちクラスター起きとるやん
二重に可哀想や
238: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:36:47.04 ID:DzFux7Fb0
>>217
うわそれガチで最悪やな
戦時もこんなんやったんやろけど現代でまさか世界大戦みたいな事態が起きると思ってなかった
うわそれガチで最悪やな
戦時もこんなんやったんやろけど現代でまさか世界大戦みたいな事態が起きると思ってなかった
251: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:37:57.71 ID:pKhboi/u0
モニタ越しに雑談しとるわ
252: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:38:02.59 ID:hQd/eYIM0
イベントやライブとか学生の思い出が削られるのかわいそう
学校の行事とかな
学校の行事とかな
259: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:38:47.06 ID:R7nPvgIX0
リアルで会話する機会が少ないせいで平均コミュ力低そう
268: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:39:30.76 ID:1C8T/UHg0
>>259
この世代はパーソナルスペース広そうやね
この世代はパーソナルスペース広そうやね
277: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:40:35.90 ID:30IYwm7i0
コロナ世代の音楽は反体制的なものが多くなってくるやろうと予想しておく
音楽でゆる〜くそれとなく政治を匂わせる時代が来ると思う
音楽でゆる〜くそれとなく政治を匂わせる時代が来ると思う
283: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:41:03.69 ID:f7Twt2bJ0
>>277
売れないじゃん
売れないじゃん
299: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:42:05.98 ID:R7nPvgIX0
外出たらほぼ全員マスクだし人の顔を覚える能力衰えてそう
322: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:45:26.71 ID:QcuYPUCf0
コロナがなくても青春がなかった人もいるんですよ
325: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:45:55.03 ID:aB8DaPbKM
>>322
でもなんだかんだ楽しかったろ?
でもなんだかんだ楽しかったろ?
338: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:47:37.25 ID:XOetQC2Y0
正直高校の修学旅行そんな面白くなかったわ
ポケモンの発売日が前日と重なってたから周りの奴らみんなゲーム機弄ってた
ポケモンの発売日が前日と重なってたから周りの奴らみんなゲーム機弄ってた
343: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:48:37.17 ID:+D/EO1kU0
>>338
面白くなかったという経験の貴重さよ
今は面白い面白くないを実感する場所もないという
面白くなかったという経験の貴重さよ
今は面白い面白くないを実感する場所もないという
344: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:48:48.35 ID:yModvOKr0
セックスくらいしかやることないんやろうけど言うて学生時代田舎暮らしだったワイと変わらんかもな
346: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:48:56.47 ID:OhqMJ/4o0
社会人サークルが増えたりするんかね
353: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:50:16.85 ID:RUi+Pwiq0
修学旅行ないのはかわいそうよな
無観客とはいえオリンピックだってやってるしGO TOなんてのもやってたわけやし
無観客とはいえオリンピックだってやってるしGO TOなんてのもやってたわけやし
359: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:50:48.31 ID:6PlQApgH0
修学旅行は苦行だったな
大人になってからの旅行のほうが楽しい
大人になってからの旅行のほうが楽しい
401: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:55:48.41 ID:pikGcw1K0
体育祭
文化祭
修学旅行
ここら辺は嫌でも記憶に残るから体験して損はない
今の学生これ全部なくなってるのか……
文化祭
修学旅行
ここら辺は嫌でも記憶に残るから体験して損はない
今の学生これ全部なくなってるのか……
440: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 05:01:01.89 ID:nXMz3o300
武井壮ならこういう子どもたちにも生きてるだけで丸儲けミャンマーの暮らしを想像しろとか言うんかな
462: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 05:03:24.28 ID:f7Twt2bJ0
>>440
当たり前だろ
当たり前だろ
459: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 05:02:43.16 ID:ezomhUeu0
リモート修学旅行とかダウンタウンの浜田が司会やってくれるなら見てみたいけどな実際はそこらの姉ちゃんなら金返して欲しい
279: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:40:41.89 ID:rcLGSpYf0
ほんまかわいそうや
なにをするにもマスクマスクにコロナがちらつく
なにをするにもマスクマスクにコロナがちらつく
330: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:46:25.83 ID:R7nPvgIX0
学校の帰りに友達と飯食ったり遊んだりしたけどそういうの堂々とできないのはかわいそう
363: 風吹けば名無し 2021/08/05(木) 04:51:33.19 ID:XOetQC2Y0
ワイ今大学4年やが友達0だからあんまダメージない
◆【速報】亡命希望のベラルーシ五輪選手、予想外の展開になる
◆『がぶ飲み』、実は危険だった… 500mlで頭痛、吐き気、意識障害
◆【画像あり】FFピクセルリマスター、フォントに海外ファンがブチ切れてMODを作られてしまうwwwwwwwwww
◆【朗報】マクドナルドの「黒歴史」満場一致で決定するwww
◆【GIF】女さん、あまりにも無理があるチャレンジwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628103795/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:37 ▼このコメントに返信 イイじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:37 ▼このコメントに返信 陰キャだけどがちで嬉しい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:37 ▼このコメントに返信 こういう規則を破って遊ぶのが楽しいんだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:39 ▼このコメントに返信 こればかりは流石に気の毒やわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:41 ▼このコメントに返信 陰キャ影響ゼロ
陰キャ大勝利!!!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:41 ▼このコメントに返信 かたや俺は電子の砂漠でオナニーして、呟くんですわ
it’a true sex.シコってる?それ、誉め言葉ね。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:41 ▼このコメントに返信 ハメ過ぎて中絶増えてるしな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:43 ▼このコメントに返信 ワイ引きこもり羨ましい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:44 ▼このコメントに返信 陰キャワイ、高笑い
これでイキり外出して感染して残りの人生後遺症で苦しんだり自粛社会で学生時代過ごして対人関係狂ってその後の人生壊れる奴が続出すると思うと嬉しくなる
部活やサークル楽しんだり友達や恋人なんか作っとるのが悪いんや、自業自得やぞクソどもが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:46 ▼このコメントに返信 ゆとりさとりと来てコロナ世代か
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:47 ▼このコメントに返信 子供時代を思い出せ子供舐めんな
どんな状況でも遊ぶやつは遊ぶ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:48 ▼このコメントに返信 最初からそんなもんのない俺にはわからない苦しみだ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:52 ▼このコメントに返信 老人共「ガキどもはかわいそうだね〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwあーーーー旅行楽しいwwwwwwwwwwwwwwwwwお、ガキおるやん轢いたれwwwwwwwwwwwww」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:53 ▼このコメントに返信 でもほとんどの学生が我慢してないから感染爆発してるんじゃねーの?
修学旅行行けないならせめて休みの日は思いっきり遊ぶぞーって考えになるだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:54 ▼このコメントに返信 生きてられるならまだいいじゃん、そいつらのオトンオカンは職にあぶれて死にそうな思いかもしれんぞ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:54 ▼このコメントに返信 中国とWHOを恨めよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 20:55 ▼このコメントに返信 馬鹿は馬鹿として生きていくだけでしょ
死ねば良いんじゃない?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:00 ▼このコメントに返信 >>9
かわいそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:01 ▼このコメントに返信 >>3
友達と旅行行くのと修学旅行どっちも楽しいけど種類が違うだろ
友達となんかいつでも行けるけど修学旅行みたいな体験はもうできないんだし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:03 ▼このコメントに返信 それなのにオリンピックやってるからな。
テロリストが生まれてもおかしくないで。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:06 ▼このコメントに返信 ワイとか言ってる時点で人生が悲惨だからそれ以下はない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:07 ▼このコメントに返信 陰キャ天国やでワイはオッサンやけどそれでもコロナの恩恵すごいわ
めんどくさいイベント全カットや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:07 ▼このコメントに返信 >>9
崖の上の古い洋館に住んでそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:08 ▼このコメントに返信 学校「行事禁止ィ!!部活の大会禁止ィ!」
国「オリンピックゥァ!!」
終わりだよこの国
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:09 ▼このコメントに返信 米20
インハイもやってるやん、流石に知っとるやろ?
まあワイみたいな帰宅部陰キャや無駄に青春浪費しとる雑用&応援席要員のヘタクソ共には無縁やけどな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:10 ▼このコメントに返信 なんとなくだけど遊び目的で大学進学する層とかここ数年減りそうな気がする
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:10 ▼このコメントに返信 マスクで相手の顔分からんのがこれ以上普通になると
子供なんかはわりとマジで対人関係での人格形成に影響ありそう
だからってマスク不要派ではないけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:11 ▼このコメントに返信 地獄?やることないからヤってるんだよ
天国だよマジでwwwwwwwww
なお一部は妊娠して本当に地獄な模様www
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:13 ▼このコメントに返信 米24
>部活の大会禁止ィ!
今年はやっているんだよチー牛くん・・・w
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:14 ▼このコメントに返信 >>6
オ○ニーはsexだった…?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:14 ▼このコメントに返信 小学校は行事全て記憶なし、中学高校の修学旅行はそれなりに楽しかったはずだがこれと言って印象に残ったわけでもない
やっぱり部活動、受験勉強、休日に友達と遊びに行くとか能動的な方が思い出が残るな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:16 ▼このコメントに返信 オンラインゲームやSNSがコミュニケーションの主流の世代か
ネットの方が現実よりも比重が高い
まあ陰キャ大勝利ではあるな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:16 ▼このコメントに返信 ゆたぽんには先見の明があった…?(錯乱
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:16 ▼このコメントに返信 >>9
お前みたいな奴がのさばるから不景気だの少子化になる。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:17 ▼このコメントに返信 >>26
確かに進学率は下がりそう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:17 ▼このコメントに返信 ウチの学校、コロナやけど行事全開の学校やから高みの見物できるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:17 ▼このコメントに返信 ネットにどはまりしてるから世代も関係ない人脈が増えそう。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:18 ▼このコメントに返信 習近平とテドロスとコロナ以外のリスクをガン無視する脳筋コロナ脳が悪い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:18 ▼このコメントに返信 秘密基地にこもる感覚で、個別に楽しんでるよ
行事だからみんなで、がないだけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:20 ▼このコメントに返信 せ〜いしゅ〜んきんし〜‼︎‼︎
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:22 ▼このコメントに返信 >>23
BJの悪口はやめるのよさ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:24 ▼このコメントに返信 勉強だけしてればいいのに体育祭とか学園祭とか修学旅行とか無駄なイベントばっかしだから正直羨ましい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:24 ▼このコメントに返信 中学生高校生ぐらいの2年間ってすっげぇデカいよなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:29 ▼このコメントに返信 学校行事以外に夏祭り、花火大会とかイベント色々中止だからなぁ
本当にコロナ世代可哀想😢
青春コロナにぶっ壊れて😥
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:30 ▼このコメントに返信 >>16
政府ばかり責められるけど元凶は中国だもんな
初期対応がクソだし、調査にも非協力的だった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:31 ▼このコメントに返信 環境のせいにするな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:34 ▼このコメントに返信 こういう2度と行う機会のないイベントごとが無くなるの可哀想だわ。
まぁこういうイベントが無くなって嬉しいなんて冗談でも言えちゃうほど悲惨な人生送ってる哀れな奴よりはマシか・・・?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:38 ▼このコメントに返信 ゆうてお前ら、中・高校時代いろんな行事参加してバラ色の思い出あるか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:38 ▼このコメントに返信 お前らがあれこれ憂慮するまでもない
今の学生は毎日スマホでハメ撮りしてる勝ち組やで
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:44 ▼このコメントに返信 この世代を下回るのはお国の為に死ねと言われた大正生まれ位か
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:47 ▼このコメントに返信 >>48
行事ではないが中高の体育祭で使う学級側作りに参加してて普通に女の子たちと話しながら作業したり高校の時は他の組の製作手伝った例にエッチな英語教師からみんなモスバーガー奢ってもらった
中学の時の修学旅行だと叔母のお下がりの一眼レフ持っていったらみんな笑顔でピースしてもらって写真撮ったりできたぞ
逆にこれくらいしか良い思い出ないけどな(写真はなんか勝手にデータ消えてたし…)
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 21:48 ▼このコメントに返信
老害「ワシの頃はあれもこれもできたのに、今の若者は可愛そうじゃwwww」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:01 ▼このコメントに返信 残業できなくて残業代出ない、ボーナスがっつり減らされて
生活水準下げないと生きるのきつい、学生羨ましい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:01 ▼このコメントに返信 メシウマ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:05 ▼このコメントに返信 まだ後遺症も分からないし感染した事ある奴と無い奴と将来すげえ差が出たりするかもしれんな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:07 ▼このコメントに返信 米43
勉強に集中できていいじゃん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:07 ▼このコメントに返信 ボッチだったからうらやましい
行事がほんと苦しかった
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:12 ▼このコメントに返信 >>14
遊んでるのは社会人定期
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:12 ▼このコメントに返信 >>45
中国はこの100年のうちに滅ぼさないと
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:16 ▼このコメントに返信 サークル部活禁止!対面授業禁止!でも対面試験はやるぞ!とかいうアホ教員共頭いいんだから少しは頭使えよ。対面試験じゃないと成績つけづらいって理由とクラスター発生リスク冷静に考えて釣り合わんだろアホか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:20 ▼このコメントに返信 ブサイクでもワンちゃんあるじゃん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:28 ▼このコメントに返信 >>17
お前やん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:29 ▼このコメントに返信 中国武漢ウイルスの凶悪さ、そして日本国政府の無能さで人生損をした。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:31 ▼このコメントに返信 >>3
陰キャが陽キャのフリしてもバレバレなの悲しいな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:33 ▼このコメントに返信 これはまぁかわいそうだね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:41 ▼このコメントに返信 行事が無くなるのはきついわな
将来なんも面白いことなくても思春期の経験だけで大勝利なのに
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:42 ▼このコメントに返信 >>9
高笑いもなにもお前はそれ以下の悲惨な人生歩んでるんだろうに
陰キャがゴミのような人生歩んでるのは自業自得だよキモメン
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:53 ▼このコメントに返信 行事がウザかったから実はありがたいってのは内緒
被害者ぶれなくなるしな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:53 ▼このコメントに返信 >>4
ホントにな。不可抗力だもんな。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 22:55 ▼このコメントに返信 これからずっとそうだから
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:00 ▼このコメントに返信 20年前はパソコンで、40年前はファミコンで言われてそうな意見だな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:08 ▼このコメントに返信 自分、高校生の時
野球部が試合ある、って修学旅行参加してなかったな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:16 ▼このコメントに返信 この世代がアラサーくらいになった時にリベンジ旅行ブームとか出てくると思う
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:23 ▼このコメントに返信 米72
高校の野球部やサッカー部って試合どころかベンチにすら入れない奴まで修学旅行とかみたいな大規模行事休んで会場行くから面白いよな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:24 ▼このコメントに返信 >>70
お前だけ一生引きこもってろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:25 ▼このコメントに返信 正に隠キャ活性化ウイルスだな。
中国共産党と一緒に滅ぼさないと。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:30 ▼このコメントに返信 高校生のカテキョやってるけど、マジでね、かわいそうよ。去年は半分近く学校休みだったし。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:30 ▼このコメントに返信 よくわからんけど部活とかスポーツクラブの活動が制限されてたら
5年後10年後とかスポーツ選手がまったく出てこない空白の年が出来そう。
既存のおっさんおばさん選手しかいない、みたいな。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月05日 23:38 ▼このコメントに返信 高校生のほとんどは
自分たちが飲み屋で会食するわけでもないし
自分の稼ぎと趣味趣向で旅行するわけでもないのに
体育祭だの修学旅行だの全部潰されたから、
「おっさんどもがやらかしてくれた」という思いは大人が想像する以上に強いと思うよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 00:04 ▼このコメントに返信 ウェイウェイするのが青春か?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 00:32 ▼このコメントに返信 28歳くらいの人だって
(婚活したい時期なのに)
って思ってるかもしれないし
82歳くらいの人だって
(みんなに逢いに行きたいのに)
って思ってるかもしれないし
とにかく今が一番大事で替えがきかないのに
かわいそう度合いが少ない年代ってなんだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 00:52 ▼このコメントに返信 大学4年間うち、まず確実に2年間削られたのは本当に可哀想だなって思う
これ本当にどうにかなんないの?
通信制大学じゃん、実質
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 00:59 ▼このコメントに返信 >>80
そらそうよ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:01 ▼このコメントに返信 そもそも東京の感染者五千人突破と言われて不安煽る連中がいる限りどうしようもないで。
あとは>>70みたいに一生自粛必要とか言い出す基地外とかな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:47 ▼このコメントに返信 一方ジジババはノーマスクでハッスルしていた
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:58 ▼このコメントに返信 75年前に比べたらまだまし
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:58 ▼このコメントに返信 学生時代に、大震災味わった一部の地域の今の20代も中々悲惨だぞ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:06 ▼このコメントに返信 >>46
航空・鉄道・バス会社「なら黒字化する方法教えてくれ。」
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月06日 13:21 ▼このコメントに返信 >>6
>>30
草
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月07日 13:34 ▼このコメントに返信 氷河期世代を見習え。
何もないぞ、希望も意味も人生もな。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月08日 04:59 ▼このコメントに返信 >>5
いうて陽キャは遊びに行ってるやろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月10日 09:05 ▼このコメントに返信 交通・観光業界志向の学生は就活どうするんだろ
同業界の20年度・21年度新人もメンタル的にきつそうだが…
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年08月15日 18:46 ▼このコメントに返信 どうせ守らないし、何ならルール破ってる俺あうとろーとか言って楽しむまであると思うww