1: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:05:45.13 ID:f+0vAXfk0
登録者数1000人、総再生時間4000時間必要な模様…
検索やおすすめのシステム上まともに新参の動画は再生されないのにこれだけのものを要求してくる
検索やおすすめのシステム上まともに新参の動画は再生されないのにこれだけのものを要求してくる
49: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:23.28 ID:kV7mVRjh0
就職した方が楽に稼げそう
2: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:05.63 ID:f+0vAXfk0
イカれとるわホンマに
44: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:35.43 ID:diAlqOaBr
ツイッターとインスタで集客やろ
【おすすめ記事】
◆【朗報】ヒカキンさん、登録者数ではじめしゃちょーを抜き日本2位に
◆【画像】おぱ〜いYouTuberさん、オナニー動画をアップして垢BANされてしまうwwww
◆【悲報】寝取られ系Youtuber、爆誕wwwwwwwwwwwwww
◆【謎】正体不明のyoutuber、もうすぐHIKAKINを抜きそうwwwwwww
◆【画像】露出系YouTuber「月500万稼いだ!人生変わった」 → 現在の状況がこれwwww

◆【悲報】タカアンドトシ、完全にテレビから消える
◆【画像】浜辺美波(21)さん、Tシャツの生地が薄すぎてクッキリ
◆【速報】女子高生と複数回わいせつ行為をした27歳女を逮捕
◆【速報】パナソニックさん、社員522人に不正に国家資格を取得させていた 2006年以来2回目
◆【画像あり】USJで買える禰󠄀豆子のポップコーンケースがヤバいwwwwwwwwwww
◆【朗報】ヒカキンさん、登録者数ではじめしゃちょーを抜き日本2位に
◆【画像】おぱ〜いYouTuberさん、オナニー動画をアップして垢BANされてしまうwwww
◆【悲報】寝取られ系Youtuber、爆誕wwwwwwwwwwwwww
◆【謎】正体不明のyoutuber、もうすぐHIKAKINを抜きそうwwwwwww
◆【画像】露出系YouTuber「月500万稼いだ!人生変わった」 → 現在の状況がこれwwww
4: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:33.50 ID:3yH6wt9C0
ゴミ動画多いからもっと厳しくていいくらいだわ
8: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:57.30 ID:f+0vAXfk0
>>4
システム上、いい動画でも埋もれるんだよなぁ
システム上、いい動画でも埋もれるんだよなぁ
12: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:13.78 ID:3yH6wt9C0
>>8
収益目当てのゴミ減れば埋もれづらくなると思うけどなぁ
収益目当てのゴミ減れば埋もれづらくなると思うけどなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:44.98 ID:MkQZrwjP0
検索がゴミすぎる
10: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:07:51.90 ID:f+0vAXfk0
>>6
ホンマそれな🤣
ホンマそれな🤣
47: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:20.33 ID:W4+O6gFx0
>>6
新しいのを検索したいのに履歴に基づいて知ってるchばっか出てくるのほんまゴミだわ
新しいのを検索したいのに履歴に基づいて知ってるchばっか出てくるのほんまゴミだわ
13: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:19.57 ID:3UlZPCizd
再生された動画がいい動画だろ
15: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:27.35 ID:nyurv+N6d
動画はYouTubeで配信は他サイトの方が最初はええ
24: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:18.47 ID:cSasNLOL0
ワイ2000人
放置しとるけど月1000円ぐらい入ってくる
放置しとるけど月1000円ぐらい入ってくる
25: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:33.81 ID:f+0vAXfk0
>>24
ええなあ
ジャンルはなんや?
ええなあ
ジャンルはなんや?
27: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:12:28.84 ID:cSasNLOL0
>>25
ギターや
検索で引っ掛かるからコンスタントに再生数伸びる
ギターや
検索で引っ掛かるからコンスタントに再生数伸びる
33: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:35.23 ID:f+0vAXfk0
>>27
なるほどなあ
みんなこぞって時事ネタやりたがるのもそう言うことなんやろな
なるほどなあ
みんなこぞって時事ネタやりたがるのもそう言うことなんやろな
26: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:56.59 ID:pbMPLVaE0
検索ほんとクソ
偶然性とかまったくないわ
偶然性とかまったくないわ
30: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:20.28 ID:tkoZKpc40
新参なのが悪いわ
既に溢れかえってるジャンルで勝負して勝てるわけないやん
既に溢れかえってるジャンルで勝負して勝てるわけないやん
32: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:32.85 ID:g8aqeH+qd
適当に人気動画転載して再生回数と登録車稼いでからやればええんちゃう?
34: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:38.76 ID:r0TlSpTGa
まずニコニコで目立ってこい
37: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:22.38 ID:cSasNLOL0
>>34
今からやるならtiktokやろ
今からやるならtiktokやろ
42: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:33.59 ID:f+0vAXfk0
>>34
ニコニコは広告が安上がりなのがええな
でもニコニコに金落としたくないわ
ニコニコは広告が安上がりなのがええな
でもニコニコに金落としたくないわ
35: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:04.77 ID:d/8OzUfE0
ほかで自力で活躍して宣伝してから
「Youtubeでもやってます」
と言って普段Youtube利用しない人間をYoutubeに連れてきてくれてこそ
Youtube側にとって利用価値のある配信者だから
「Youtubeでもやってます」
と言って普段Youtube利用しない人間をYoutubeに連れてきてくれてこそ
Youtube側にとって利用価値のある配信者だから
46: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:07.10 ID:NyUT6SL+M
>>35
これ
いきなりYouTubeではないねん
これ
いきなりYouTubeではないねん
38: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:47.32 ID:dlgbKVu/d
二郎か大谷か日本ホルホルの動画載せればそんなん一瞬でいくやろ
50: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:37.63 ID:It9ij+C90
海外に住んでる日本人がその国で合法なの食レポしとる動画とか専門的な動画は伸びる印象やわ
53: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:15.27 ID:YEGuTeIV0
SNSとか外部から視聴者引っ張ってきて底上げするしかない
58: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:34.64 ID:f+0vAXfk0
>>53
そのSNSのフォロワーを増やすためにまた外部から持って来なきゃあかん
ホンマに0からのスタートはきついやで
そのSNSのフォロワーを増やすためにまた外部から持って来なきゃあかん
ホンマに0からのスタートはきついやで
55: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:44.17 ID:W4+O6gFx0
ゲーム友達欲しいからYouTube始めるわ
59: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:37.64 ID:DwyxeMBu0
人気ユーチューバーの切り抜きが今のトレンドやぞすぐ収益化できる
57: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:33.44 ID:Ds9DHsOEd
切り抜きとかも今後は無理やろうなぁ
再生はされるだろうけど収益化できない
所詮他人のコンテンツやし
同じ動画上げるやついくらでもいるから引っかかる
再生はされるだろうけど収益化できない
所詮他人のコンテンツやし
同じ動画上げるやついくらでもいるから引っかかる
52: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:00.44 ID:T+TZQePq0
数年前は誰でも収益化できたし数万再生の動画に広告貼りまくったら一本だけで一ヶ月1万くらいの小遣い稼ぎできたわ
56: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:01.76 ID:I0HE0xcd0
もうヒエラルキーがだいたい確定してるからな
割って入るなら既存のユーチューバーより圧倒的な個がいるよ
割って入るなら既存のユーチューバーより圧倒的な個がいるよ
60: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:46.49 ID:+jZZB9q/M
どんなことも下積みと宣伝が大事や
ネットの世界もそこは変わらんぞ
ネットの世界もそこは変わらんぞ

◆【悲報】タカアンドトシ、完全にテレビから消える
◆【画像】浜辺美波(21)さん、Tシャツの生地が薄すぎてクッキリ
◆【速報】女子高生と複数回わいせつ行為をした27歳女を逮捕
◆【速報】パナソニックさん、社員522人に不正に国家資格を取得させていた 2006年以来2回目
◆【画像あり】USJで買える禰󠄀豆子のポップコーンケースがヤバいwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630073145/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:36 ▼このコメントに返信 ちゃんと作りたいものとターゲットを明確にすれば収益化ラインはすぐいく
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:37 ▼このコメントに返信 >>49
月20万円以上稼いでるのが世界で500人程度だからね。日本のプロサッカー選手が3000人位なのを考えると(世界中のチームとか含めるともっと多いし)門が狭すぎる。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:39 ▼このコメントに返信 知名度も何もない人がいきなりYouTuberで収益化なんて無理に決まってるだろ。
検索の問題以前の問題。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:39 ▼このコメントに返信 ホットサンドメーカーで飯作って酒飲んでるだけの動画や
野良ねこ猫撫でてるだけの動画でも行けるんだから
継続は力なりって事なんじゃね?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:40 ▼このコメントに返信 米1
そこに行くまでも大変だけど、それを維持するのはもっと大変なんだよなあ・・・
俺みたいに自分の趣味の延長線上にあればいいが、わざわざ動画ネタ撮影を入れないといけないならマジで辛いと思う。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:40 ▼このコメントに返信 もう作る事自体、誰かが見てくれること自体に価値を見出せない人にとってはやる意味うすくなってるやろな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:40 ▼このコメントに返信 何が当たるか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:42 ▼このコメントに返信 生放送でスパチャで稼げばいいだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:42 ▼このコメントに返信 つまんない事してても維持出来てるのが昔からやり続けてきた先人だけど
今からスタートする人間はそれだけ面白いもん作れないと見向きもされない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:44 ▼このコメントに返信 人気のあるやつは面白いし
数ヶ月前初めて今頭角表してるやつもあるし
それよりなにより早い者勝ちっていうのはこれに限ったことじゃないから悔しかったら既存のものに便乗して乗っかろうとするとこ考えたほうがいい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:45 ▼このコメントに返信 米8
知名度もないド素人の生放送とか誰が見るの?
V化すればいいっていうけど、機材とVのガワ作るのにそれぞれ数十万は必要だぞ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:47 ▼このコメントに返信 登録者も再生時間も買うのが普通ちゃうんか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:47 ▼このコメントに返信 こんなの目指してやるもんじゃなくてたまたま引っかかるくらいのものだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:50 ▼このコメントに返信 他の事で稼ぐよりは簡単だから流行ったんだぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:51 ▼このコメントに返信 そりゃ女は脱ぎ始めるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:54 ▼このコメントに返信 Googleはキッチリカスを排除しないと長続きしないぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:56 ▼このコメントに返信 コネで事務所に入って人気YouTuberに絡ませてもらってブーストかけるしか近道がない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:56 ▼このコメントに返信 適当に何件かチャンネル登録して追ってみると分かるけど
継続して動画投稿することが難しいんだと思うわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:56 ▼このコメントに返信 新参で無名の男はまず無理
女なら行けるかもしれない
そんなレベル
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:58 ▼このコメントに返信 意味が分からない。
守銭奴視線でアップされた動画を見たいと言う人が如何ほど居ようか?
逆の立場で鬱陶しい動画や如何わしい動画や違法な動画が検索に引っかかり期待外れで時間の無駄を楽しめるの?
って思う。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:59 ▼このコメントに返信 米14
実際には超極一部が稼いでるだけで99%の人は毎日何時間も頑張って編集してたくさん動画を上げ続けても2年経っても一円も稼げませんでしたで終わるんだけどな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:59 ▼このコメントに返信 >>14
昔はな
今はもう無理
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:59 ▼このコメントに返信 品行方正って条件も加えた方がいいと思う。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:00 ▼このコメントに返信 >>18
個人で毎日投稿できる人とかほんと尊敬するわ
例え単発ネタ動画でもすごい
よくネタ切れしないなって思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:10 ▼このコメントに返信 「チャンネル登録と高評価お願いします!」
登録はまだしも、高評価を求めるとは図々しい。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:12 ▼このコメントに返信 そもそも自己満動画を世界に向けて無料で公開する場を提供してもらっただけで有難がれ。
それをを収益性とか言うレベルの物はほゞ無いくせいにな。
芸能人が流入したのも解るわ。
素人にやらせるより遥に面白いからな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:17 ▼このコメントに返信 >>2
なんでそんなすぐばれる嘘つくの?
月20万程度で良いなら日本だけでも3万人以上稼いでるよ
ソースはNoxInfluencer
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:17 ▼このコメントに返信 切り抜きはクリエイターではないし、それを編集だって言っちゃうと、それは本当に編集に失礼ですよ。オリジナリティ何もないですよね。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:22 ▼このコメントに返信 外国語字幕付ければヒカキン超えれるで
英語
中国語
ヒンディー語
スペイン語
アラビア語
ベンガル語
ポルトガル語
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:23 ▼このコメントに返信 YouTuber同士ネタをパクりあってるから、数年で干される
芸能人もプライド捨てて参戦増えてるし、よっぽどセンスないと恥かくだけだな、やめても動画だけ残ってしまうしw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:27 ▼このコメントに返信 アル中カラカラで勝つる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:28 ▼このコメントに返信 全くの無名でもちゃんとまともな動画を定期的に上げてれば伸びるようにはなるけどね
俺の場合は収益化まで2か月かかったけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:32 ▼このコメントに返信 この間収益化条件達成できたけど大体半年かかった。
ただ、元々趣味のチャンネルだからYoutubeで金儲けする気はないし更新頻度激遅だけどな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:32 ▼このコメントに返信 ニコニコ、twitch、TIKTOKとか他サイトで知名度得てからyoutubeに移行するのが実は昔からの王道
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:36 ▼このコメントに返信 >>2
49のコメントまだないけど 本スレにもない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:36 ▼このコメントに返信 米34
ニコニコなんて今の若いの見ないだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:37 ▼このコメントに返信 >>2
この嘘つき野郎 馬鹿じゃないの?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:37 ▼このコメントに返信 そもそも投稿者に金を稼がせたいがためのシステムじゃないしYouTube側に緩くするメリットがない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:39 ▼このコメントに返信 動画投稿を本業にしてはいけない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:42 ▼このコメントに返信 ホルホルって…
チ○ンなの?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:42 ▼このコメントに返信 >>36
昔からって言ってるんだから一例の話でしょ
お前馬鹿なんか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:43 ▼このコメントに返信 もうレッドオーシャンなんだよなぁ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:45 ▼このコメントに返信 犯罪してでも再生数稼ごうとする奴もいるしな。
もっと厳しくしてもいいんじゃね?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:01 ▼このコメントに返信 本気で稼ぐつもりなら楽々越えなきゃならんハードルなんよね
趣味で配信なり投稿なりしてるなら収益化ラインは拘る必要すらないわけだが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:02 ▼このコメントに返信 1年やって再生はされるようになったけど
登録者数伸びへん
ショート動画で1発当てるしかねえなぁ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:13 ▼このコメントに返信 youtuberみんな儲かっていいな みたいな事言ってるけど
よくあんなにマメに動画撮って、継続的にアップ出来るな・・・・って いつも感心してる
もちろん、1日に数本撮って溜めてる事もあるんだろうけど
俺みたいな飽き性で、 継続力の無い人間には絶対ムリだと思うわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:15 ▼このコメントに返信 シャムという土台作ったのに間抜け過ぎて自滅したアホを思い出してください
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:21 ▼このコメントに返信 情報発信の場を無料で使えるというだけでも大盤振る舞いなのに
発信してやってるんだから銭よこせってのがどんだけ横柄なのか分からんやつ多いんだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:22 ▼このコメントに返信 ガ◯ジや犯罪者でも収益化できてしまう欠陥運営
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:30 ▼このコメントに返信 夜の飲食はええなー
時短要請協力金で一日四万
一ヶ月で120万
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:55 ▼このコメントに返信 特定ジャンルで10本程度動画出して、そのジャンルの中でもかなり珍しいこと長編でやれば登録者数1万まですぐやったぞ。
今では月1くらいでしかアップしてないが月5万前後入ってくるわ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:03 ▼このコメントに返信 学生のノリで男女がワーキャー騒いでるだけのクソ動画が多すぎ
〇〇大量に買ってみた、食べてみた、〇〇するまで帰れませんとかまっとうな大人がやるもんじゃない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:13 ▼このコメントに返信 一日3アカウント作って登録すればええやん
長い動画作ってリストに入れて自分でリピート再生しまくっとけ
リピートは偶に停止するから気を付けろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:23 ▼このコメントに返信 >>52
若い子向けや陽キャ向けの動画見てクソクソ言ってるおっさんや陰キャの方が恥ずかしいやろ
まとめブログのコメ欄に書き込むなんてまっとうな大人がやることじゃないって言われてまうで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:43 ▼このコメントに返信 >>53
そんな誰でも考えるような事ようつべにバレないわけないだろ…
世の中そんなに甘くないんやで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:02 ▼このコメントに返信 ニコニコから始めろとか言ってる老害居て笑うww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:03 ▼このコメントに返信 米2
え、そんなすくないの??
しょうもない事してる人が月40万だといってたが
エリートだったのか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:05 ▼このコメントに返信 はあ、おれも動画上げるだけでお金稼ぎたいなぁ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:25 ▼このコメントに返信 米53
そんなのはすぐばれて、他のアカウントで収益化申請しようとしても一生通らなくなる。
収益化ってのはちょっとクレカ登録しときゃ金が入ってくるなんてもんじゃなく
自分の納税記録を提出した上で、自宅に届く紙に記載された数字もいれなきゃいけない。
相当ガッチガチで面倒な手続きがあるから、僅かな登録者数や再生数と引き換えに、一生不正をしたって情報をGoogleに握られ新サービスも使えない可能性があるってはリスクリターン合わなさすぎる。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:30 ▼このコメントに返信 米4
それをやる奴が世界に何万人といるんだから、運だけでいくとなると0.00X%とかになるぞ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:47 ▼このコメントに返信 有名どころでもYouTube以外で色々やって集客してるしな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:55 ▼このコメントに返信 現在チャンネル登録者数2500人ほど
月3000円程度の収入
おやつ代に消えるw
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:52 ▼このコメントに返信 LINEで収益化すればハードルが一桁下がるからそっちでやってTwitterで宣伝すればいいんじゃね?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:54 ▼このコメントに返信 素人が楽器弾いてるだけ、猫と遊んでるだけ、ゲームしてるだけ、オタクが趣味を語ってるだけ
そんなのでも年収何千万と稼げるチャンスがある世界だからな
まあ大半の奴がこの最低ラインの千人すら越えられずに消える訳だが
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:38 ▼このコメントに返信 米64
夢みたいなこと言ってるけど、月数千万再生を安定して稼げるだけの企画力と演者としての才能って時点で、逆に安すぎると思うがw
元手0で出来るんだから、こんなとこでわめかず自分でやればいいのにw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:49 ▼このコメントに返信 >>52
実際、テレビのバラエティもそれに楽屋オチのタテ社会要素がくっついてるようなもんだしな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:46 ▼このコメントに返信 >就職した方が楽に稼げる
これはマジ。
ただしここ数年で稼ぐ額よりもやりたいように稼ぎたいって勢が多くなったってだけ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06 ▼このコメントに返信 いい加減にチャンネル内検索つけろや
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:04 ▼このコメントに返信 だから皆、TwitterやInstagramと並行してるにゃなあ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:26 ▼このコメントに返信 チャンネル登録っていうハードルが高すぎる
再生時間に関しては登録されなくても再生されるから放置しておけばあっという間
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月02日 10:21 ▼このコメントに返信 みんな、やってること同じだからな