1: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 04:57:38.67 ID:F6FWRcqU0.net



5: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 04:59:05.17 ID:hzQng/330.net
もしかして中国って自滅するんじゃ?

6: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 04:59:10.45 ID:RSnWTGMU0.net
これが世界二位の姿か…?

9: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:00:19.03 ID:aLpGcJVC0.net
党員がアイドルになればええと思うわ

【おすすめ記事】

【画像】中国、長さ4kmのトンネルが5分で冠水、6000人死亡か→その現場の様子がこちら・・・

【闇深】中国14歳女子金メダリスト、ガチで闇が深すぎた・・・

中国人さん「…殺して…もう殺してクレメンス…」

中国「半導体に10兆円を投資する!」EU「ワイは18兆円」日本「2000」

【悲報】ホロライブさん、桐生ココ卒業を中国向けに真っ先にお知らせする…






10: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:00:47.84 ID:a8Xy6T3Xx.net
じゃあ共産党所属アイドルをデビューさせて愛国心を育てさせろ

34: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:06:35.50 ID:ymdesU080.net
>>10
歌って踊れる政治家とか人気出そうやな
そうでもないか

11: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:01:05.09 ID:s0x/bp/50.net
ゲーム規制に続いてこれは大丈夫か
有能な人材が海外流出するんちゃうか

69: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:12:25.95 ID:cke38mrUp.net
>>11
早々に脱出してアメリカ国籍取っとるぞ

12: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:01:29.29 ID:Psqlb7PK0.net
あと未成年のゲーム規制するからEスポから中国消えるで

356: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:54:20.59 ID:hB2uAAM50.net
>>12
それはいいことじゃん

13: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:01:31.67 ID:IEK3fy8/p.net
中国クラスの人口になるともう圧政しか無理やからな
隙を見せると国がバラバラになっちまう

17: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:02:30.68 ID:hzQng/330.net
そもそもアイドルは習近平だけで良いって言う意味やね

18: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:02:35.27 ID:RDDx83ic0.net
今韓国で日中韓オーディション番組やっててガッツリ投票やらランキングあるが
外国でやってるの大丈夫なんか?

235: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:35:28.77 ID:IYE2TV1Hr.net
>>18
事務所が規制に賛同の表明出さなきゃいけないとかなったら中国事務所所属の参加メンバーは引き揚げあるかもね

20: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:02:53.53 ID:wxDHdAsq0.net
娯楽に対する締付けがキツすぎるわ
代わりのモノを用意したれよ

22: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:03:13.64 ID:uhD572HN0.net
国民に少しでも過度な娯楽を与えると共産主義崩壊の綻びとなる
徹底してるな

25: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:03:50.43 ID:YRyD4xeY0.net
ガラパゴってんなあ

27: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:04:47.78 ID:4hHJalrPa.net
ゲームといいこういう規制を強化し続けると最後はどうなるんだい?

31: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:06:07.50 ID:Kr/xJr0n0.net
>>27
内乱で滅びる

35: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:06:42.98 ID:tboBTZ9v0.net
>>31
そう言い続けてなんだかんだ20年ぐらいたってるきが

46: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:08:07.82 ID:ymdesU080.net
>>31
外に多少人材が流出したりはするやろうが内乱まではいかんのちゃうかなあ
まあ香港のあれとか内乱や言われたらそうなんやが

49: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:08:49.22 ID:NECjNc9iM.net
>>27
ソ連が似たような事やってたやろ
政府が保護する娯楽がそれなりのプロで運営されて国外で評価される流れになるやろ

33: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:06:25.28 ID:ip4opZv70.net
擬似選挙にすらビビってて草

36: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:06:46.09 ID:86C4hg8X0.net
中国ならクローン技術&思想教育で共産党アイドル創り出して国民の思想統制に活用するくらいして欲しいわ

44: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:07:52.58 ID:QEJbfqhta.net
>>36
ガンダムSEEDの世界観そのものやんけ

41: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:07:26.65 ID:20Bj0Kqr0.net
アイドルは習近平ただ1人ってことか

42: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:07:42.34 ID:JZ5d+ZGfa.net
習近平がみんなのアイドルや

43: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:07:51.15 ID:4hHJalrPa.net
中国発のエンタメってないもんな
こんなにでかい国になったのに昔の料理とか文化しか魅力がない

103: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:17:29.39 ID:LVKxBrhf0.net
>>43
昔からの文化は中国大陸の文化ではあるけど現中国のではないしな

51: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:09:14.27 ID:QEJbfqhta.net
日本も一歩間違うとマジでこうなるぞ

52: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:09:31.13 ID:sCIZnf8i0.net
中国ってアイドルとかあるんやね

56: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:10:09.20 ID:QEJbfqhta.net
>>52
秋元のグループまであったぞ

55: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:10:01.24 ID:Kn76hwy00.net
ビリビリ閉鎖も時間の問題やろなぁ
中国のオタクはどうするんやろ

57: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:10:19.31 ID:gkIJaFa80.net
アズレンってもう終わった?
夏に水着出てないよね?

133: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:21:50.74 ID:bkSjvY8f0.net
>>57
本社日本に移してなんとかならんのかな

59: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:10:49.39 ID:1YlImq+e0.net
このままやとテンセント死ぬんちゃうか?ちょっと困るわ

61: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:10:55.25 ID:YRyD4xeY0.net
バイク・ゲーム・アイドル規制するのはオタク君が困るよね

85: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:15:13.55 ID:ZKOPS2Ze0.net
凄い勢いで規制していくな
どんな人間が育つか興味湧いてきた

88: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:16:03.91 ID:ip4opZv70.net
>>1
【9月2日 AFP】中国当局は2日、タレント発掘型リアリティー番組の放送を禁じ、男性をもっと男性的に見せる番組を制作するよう放送局に命じた。中国政府は、「不道徳な」ポップカルチャーが若者を堕落させているとして取り締まりを強めている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3364529

AFPやと男性らしくないのアカンって言ってるんやがそこガッツリ削るんやな

91: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:16:39.60 ID:m0Bbjcyy0.net
娯楽文化が栄えるとやっぱり民主化寄りになっていくよな

124: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:20:37.09 ID:EMD0QmnN0.net
ちゃんとディストピアしてるの草

136: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:22:22.47 ID:IeQOlUIX0.net
これじゃあエンタメは育たんだろうな

146: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:24:26.51 ID:Ns8F15Fmd.net
ただの独裁国家では?

170: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:28:06.70 ID:hcDbv8Lo0.net
かわいそうな人民やな

174: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:28:35.67 ID:S/dnvAVy0.net
このままだとアニメ ゲーム産業も中国に追い抜かれる状況だったから日本ラッキーや

194: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:30:27.30 ID:1twc4gAU0.net
規制激し過ぎて流石にどっかで崩れるんちゃうか?

220: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:34:18.70 ID:Nmcxyc2da.net
何でこんなに締め付けるんや
何か党内でやばいことでも起きてるんか

240: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:36:39.17 ID:Xun6ldQI0.net
中国アイドルはやっと勢いが出始めた時期なのにここで規制はひどいな

249: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:38:00.14 ID:iv72kINna.net
十数億人を統治するにはこんなんせなあかんのやな……

299: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:46:42.05 ID:mAPjZO4v0.net
ほんまもったいないな
いくら優秀な人材やアイディアがあっても潰されるの可哀想

310: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:47:22.27 ID:vighnfQ2a.net
中国人でエッチな絵描くやつおるけどあいつらは大丈夫なんか

37: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 05:06:59.65 ID:/mGxPAh00.net
娯楽が育たないわけだわ



【画像】本田翼(29)胸の形がくっきり浮き出たワンピース私服写真を投稿し20万いいねを獲得してしまう

【悲報】チノちゃんコピペ、AVになるwwwwwwwwwww

性欲が爆発した会社員のオッサン、、通学途中の女子高生をいきなりレ●プ

【朗報】田中みなみさん ほぼ裸になるwwwwwwwwwww

【速報】不織布マスク、使用率64%


おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630612658/