3: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:14:53.65 ID:+8C5PFqvp
松屋行くンゴ
4: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:04.99 ID:yEk6EAFT0
えぇ…
7: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:25.50 ID:ZjP8T8kya
求めてないんやが?
【おすすめ記事】
◆【悲報】アイドルさん、警察が「松屋」を食べている事に疑念を抱くwwww
◆年収350万円ワイ「マックうめえ!松屋うめえ!休日は家でなんJ最高!」
◆【画像】松屋の新作メニューがこちらwwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】松屋、牛焼肉定食をバージョンアップ!明日から
◆【画像】松屋さん、人気メニューを容赦なくどんどん値上げしてしまう・・・
これ感動した

◆やっぱ女も温泉で巨乳がいると「こいつのおっぱいデッケぇなぁ!」って思うの?
◆【速報】ヨドバシの転売対策に中国人ブチ切れ 「外国人差別だ!店長呼んでこい」
◆【悲報】チェンソーマン、AVデビュー決定wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】喫煙者「あっ、灰皿撤去されてる!」 →
◆【画像あり】鬼滅の刃の禰豆子の竹筒肉まん、あまりにもエッチすぎるwwwwwwwwwww
◆【悲報】アイドルさん、警察が「松屋」を食べている事に疑念を抱くwwww
◆年収350万円ワイ「マックうめえ!松屋うめえ!休日は家でなんJ最高!」
◆【画像】松屋の新作メニューがこちらwwwwwwwwwwwwwww
◆【朗報】松屋、牛焼肉定食をバージョンアップ!明日から
◆【画像】松屋さん、人気メニューを容赦なくどんどん値上げしてしまう・・・
8: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:33.76 ID:VfpdDP0MM
サラダにサラダは草
10: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:39.81 ID:Lv8J3iqp0
ご飯なしでカレーは苦行やろ
11: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:40.39 ID:/db2Aq39a
サラダがうまくないから茹でたブロッコリーにしてくれ
22: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:16:38.00 ID:uEUGoLN20
>>11
それならまだええわな
それならまだええわな
13: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:45.22 ID:3uX1yAbh0
サラダ2ついる?
14: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:48.63 ID:Ov9qUPzO0
腹一杯ならんやろ
15: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:15:57.50 ID:9WSNG9KG0
想像と違ってたわ
18: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:16:14.90 ID:bw8FQsBC0
玄米とかにすればええのに
99: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:28.96 ID:ISZ/7rO5a
>>18
そっちのがええな
そっちのがええな
23: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:16:42.92 ID:8ym1o7IY0
松屋に健康求めるなよ
27: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:05.83 ID:qbCjfrFWM
サラダじゃなくて豆腐に変えられるようにせーや無能
37: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:41.69 ID:uEUGoLN20
>>27
湯豆腐がええな
湯豆腐がええな
126: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:03.77 ID:yej1K2Sl0
>>37
豆腐変更なかったっけ
豆腐変更なかったっけ
143: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:42.39 ID:uSMekjwg0
>>126
すき家やな
すき家やな
28: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:06.74 ID:D5yYZy0N0
最近こういうの増えてるよな
35: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:38.39 ID:WAM6hIRN0
オプションでご飯を無料でサラダにできるってんやろ?
ええことやん
ええことやん
38: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:43.47 ID:9xP4n+3I0
56: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:17.15 ID:wKQDZ5d0d
>>38
ステーキ丼やん
ステーキ丼やん
160: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:26:13.94 ID:Urs7ktZD0
>>38
松屋は牛丼屋ちゃうし
松屋は牛丼屋ちゃうし
41: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:17:53.21 ID:+qAMdtHX0
何やねんこれ
43: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:04.77 ID:+qAMdtHX0
これ実際に食ってる奴おるの?
44: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:17.02 ID:oiot+Q3+a
持ち帰りでもサラダ無料ならええな
ご飯だけ炊くわ
ご飯だけ炊くわ
49: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:33.16 ID:vM8Tubxyd
ほぉーう
10kg減らしたとこで糖質制限やめたけど再開するかなぁ
10kg減らしたとこで糖質制限やめたけど再開するかなぁ
53: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:18:58.01 ID:VfpdDP0MM
何か無料で変えられる!ってお得感だしてるけど
単品みたらライスの方が高くて草
単品みたらライスの方が高くて草
61: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:39.45 ID:sDkShmbga
>>53
草
単に損してるのかよ
草
単に損してるのかよ
73: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:20:47.79 ID:vM8Tubxyd
>>53
単品でごはん抜き+サラダで揃えるとセットの料金オーバーするから
ごはんをサラダに置き換えてくれるだけで充分やと思うわ
単品でごはん抜き+サラダで揃えるとセットの料金オーバーするから
ごはんをサラダに置き換えてくれるだけで充分やと思うわ
83: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:19.30 ID:VfpdDP0MM
>>73
いや定食を普通に頼めよ
いや定食を普通に頼めよ
102: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:39.63 ID:vM8Tubxyd
>>83
定食でごはん抜き+サラダやと結局サラダ分余計に金かかるやんけ
定食でごはん抜き+サラダやと結局サラダ分余計に金かかるやんけ
115: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:23:28.51 ID:sDkShmbga
>>102
定食頼んだ事ないのかよ
サラダが標準で付いてんだぞ
定食頼んだ事ないのかよ
サラダが標準で付いてんだぞ
141: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:38.27 ID:vM8Tubxyd
>>115
ごはん抜きにしても値段下がらないんやから単純にご飯分損やん
この制度ならサラダ増える分得やんけ
ごはん抜きにしても値段下がらないんやから単純にご飯分損やん
この制度ならサラダ増える分得やんけ
55: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:15.28 ID:4ov0+njx0
いやそうはならんやろ
62: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:41.12 ID:x2jIVF9g0
苦手なタイプのサラダやわ
63: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:43.03 ID:hVcyRdAz0
松屋のサラダ微妙やろ
64: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:43.17 ID:qFfBFY+8p
定食がサラダ二つになるってすごいな
66: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:19:59.01 ID:4OhSsihap
84: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:29.64 ID:vM8Tubxyd
>>66
別に肉=不健康ではないで
別に肉=不健康ではないで
105: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:50.71 ID:ghvWC+UI0
>>66
こんなあるんか松屋行きたくなってきたわ
こんなあるんか松屋行きたくなってきたわ
78: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:20:55.58 ID:UrDXaMqK0
松屋って牛丼やカレー食べに行くところちゃうんか
牛皿がそこまで強いもんやとおもわんわ
牛皿がそこまで強いもんやとおもわんわ
80: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:03.02 ID:rMD8Oxog0
コンビニとかスーパーの切ってあるサラダ買う奴も人気やし
そういうの買う層が狙われてるんやろなって
そういうの買う層が狙われてるんやろなって
81: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:03.77 ID:W0zhCfB+0
せめてサラダサラダじゃなくてサラダにポテサラつけてくれ
88: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:51.97 ID:EBAiNbWn0
コーン入ってるのが"浅い"よな
89: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:51.96 ID:G0vD2H5S0
健康なんて気にしてたら外食楽しめなくね?
91: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:21:57.14 ID:U07AhITk0
サラダにドレッシングじゃなくてバーベキューソースぶっかけて食ってるわ
96: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:17.88 ID:wV/4vr0mM
正直白米より野菜の方が美味しいからな
100: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:30.82 ID:YUQdmROk0
プレミアム牛めしとかいうの止めてくれマジで
103: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:22:39.69 ID:QRT2xmql0
逆にサラダ→ご飯は無料やないんか?
140: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:37.59 ID:Ia0uK5jT0
>>103
すげえ発想
すげえ発想
110: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:23:16.37 ID:rMD8Oxog0
最近健康気を付けてるんよ←実際はカット野菜で松屋
こういうただ健康言いたいだけの奴を狙ってるんよ
こういうただ健康言いたいだけの奴を狙ってるんよ
113: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:23:26.27 ID:nhekuejL0
松屋だか吉野家だか忘れたけどご飯を豆腐に替えられますってのもあったやろ
なんでそこまで米を敵視するんや…ワイは悲しい…
なんでそこまで米を敵視するんや…ワイは悲しい…
139: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:34.66 ID:W0zhCfB+0
>>113
そりゃダイエットしたいならまず米食うな減らせ言われるぐらいはダイエットの敵だしな…
そりゃダイエットしたいならまず米食うな減らせ言われるぐらいはダイエットの敵だしな…
145: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:54.61 ID:UrDXaMqK0
>>113
こんな牛丼チェーンに健康志向なんか求めてないわな
くら寿司の値段同じでシャリ少ないとか舐めてるとしか思えん
こんな牛丼チェーンに健康志向なんか求めてないわな
くら寿司の値段同じでシャリ少ないとか舐めてるとしか思えん
121: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:23:42.29 ID:W0zhCfB+0
松乃家の朝定食が神すぎたな
ご飯特盛無料でワンコインでとんかつセットで腹いっぱいだわ
ご飯特盛無料でワンコインでとんかつセットで腹いっぱいだわ
132: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:22.55 ID:8QRTH2Fj0
>>121
なんで松乃家だけ豚汁変更100円なんだろうな
なんで松乃家だけ豚汁変更100円なんだろうな
149: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:25:17.10 ID:W0zhCfB+0
>>132
わからん
とりあえず神だよな
わからん
とりあえず神だよな
171: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:26:49.86 ID:8QRTH2Fj0
>>149
本当に神だよな
朝飯外で食うなら松乃家しかないわ
本当に神だよな
朝飯外で食うなら松乃家しかないわ
124: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:01.00 ID:4rIgBIxB0
雑穀米みたいのにしてくれた方が嬉しいんやが
なんでやらんの?
なんでやらんの?
138: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:24:32.53 ID:Z+DPwpQI0
カレーどうやって食うねんこれ
159: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:26:05.69 ID:jW2lpyrdM
>>138
ドレッシングかけずに野菜にかける
ドレッシングかけずに野菜にかける
164: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:26:19.25 ID:OCtfYdzj0
きゅうりだけは外してくれ
166: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:26:24.69 ID:kqPSv+HOa
変えても変えんでもええものに文句言う意味わからん
ご飯食いたきゃサラダに変更しなきゃええだけやろ
ご飯食いたきゃサラダに変更しなきゃええだけやろ
167: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:26:27.11 ID:mhNhZRY80
松屋は味噌汁うまかったらなぁ
190: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:27:59.35 ID:40mSE1o40
>>167
出汁粉持参して入れて飲んだら大分マシになるで
出汁粉持参して入れて飲んだら大分マシになるで
662: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:07:10.36 ID:CV4giep70
>>190
この発想無かったわサンガツ
この発想無かったわサンガツ
184: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:27:42.78 ID:T3Ywm8o7d
ワイならサラダよりサラダチキンを提供するが
そっちの方が意識高い系のウケがええやろ、サラダサラダで並べられるより
そっちの方が意識高い系のウケがええやろ、サラダサラダで並べられるより
204: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:28:54.46 ID:hlakCZz70
普通なか卯のとん汁サラダセット頼むよね😅
210: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:29:23.64 ID:q2mieRRY0
せめてノーマルサラダと違うのにすればええのにな
222: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:29:48.39 ID:Clvr4LiI0
糖質制限やってたときはおかずが2倍必要だったなあ
238: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:30:53.32 ID:yWvv4Zc+0
フレンチドレッシングはすこやで
243: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:31:13.19 ID:gzBTBoMha
ファストフード店がたまに健康志向のメニューだすけど
健康志向の人間はファストフード店入らんやろ
健康志向の人間はファストフード店入らんやろ
274: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:33:08.00 ID:S91DPwkU0
>>243
それは新たな客層とかに訴求する為のマーケティングとしては良くある話やろ
それは新たな客層とかに訴求する為のマーケティングとしては良くある話やろ
267: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:32:32.02 ID:jUXORe830
これでビール頼めばええ感じやん
273: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:33:07.78 ID:waYfIAlUM
>>267
これや
これや
287: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:34:27.91 ID:UrDXaMqK0
松屋はタレがたくさんあるから有能かと思ったらただ味濃くて食べられなくなるだけやったわ
288: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:34:29.31 ID:ycpSBSF5M
松屋のサラダって独特な匂いして苦手や
303: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:35:38.06 ID:17FGpbIm0
>>288
カレーの中にぶち込んで食ったらわからなくなるのでセーフ
カレーの中にぶち込んで食ったらわからなくなるのでセーフ
304: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:35:40.29 ID:Ia0uK5jT0
サラダをビールに変えてくれよ
そしたらいく
そしたらいく
317: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:36:57.29 ID:DAPwlgBP0
ワイ筋トレガチ民、低糖質より低脂質のほうが嬉しい
331: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:38:29.84 ID:zzfT/FA80
>>317
鶏むねを牛丼風に味付けして、サラダをブロッコリーとかにしたら爆売れしそうだよな
鶏むねを牛丼風に味付けして、サラダをブロッコリーとかにしたら爆売れしそうだよな
323: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:37:39.82 ID:yXVF2EcRa
ワイ松屋の深夜バイトに応募しようと思うんやけど誰でもできる?
ちな32歳男職歴はスーパーのバイトと派遣工場のみや
ちな32歳男職歴はスーパーのバイトと派遣工場のみや
345: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:39:51.97 ID:i1XKeKXTa
>>323
出来るやろ
ワイは深夜よくいくけど人ほとんどおらんし
出来るやろ
ワイは深夜よくいくけど人ほとんどおらんし
362: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:41:15.17 ID:yXVF2EcRa
>>345
サンガツ
ニキの一言でやる気出たわ
FX残高が溶けたら速攻で電話するで
サンガツ
ニキの一言でやる気出たわ
FX残高が溶けたら速攻で電話するで
329: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:38:13.30 ID:UQeWb85Q0
ワイ一週間前に松屋にバイトの面接行ったのにまだ合否の連絡が無いわ
どうしてくれんねん
どうしてくれんねん
348: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:40:06.84 ID:TE6b7SFA0
>>329
こんなご時世に飲食店バイトとかチャレンジャー過ぎるやろ…
こんなご時世に飲食店バイトとかチャレンジャー過ぎるやろ…
342: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:39:47.13 ID:iZj7XuDa0
松屋はネギたま
吉野家はおろしポン酢
すき家は高菜明太マヨ
わかるやつおる?
吉野家はおろしポン酢
すき家は高菜明太マヨ
わかるやつおる?
349: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:40:07.44 ID:k+Q2QVPqM
>>342
すき家だけ同意や
すき家だけ同意や
430: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:46:49.73 ID:vUS/Gv4Ya
>>342
ニンニクの芽牛丼
ニンニクの芽牛丼
365: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:41:24.79 ID:lQtXkt8td
女性客なんていらねえ!健康なんて知るか!
の精神でやってるかつやは増収増益やぞ
の精神でやってるかつやは増収増益やぞ
366: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:41:50.54 ID:44F/1ivvM
>>365
ほんまかしこい
ほんまかしこい
370: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:42:00.78 ID:UrDXaMqK0
>>365
かつやちょうどええなぁ
でもロードサイド店ばっかやから東京にないんや
かつやちょうどええなぁ
でもロードサイド店ばっかやから東京にないんや
372: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:42:08.15 ID:vM8Tubxyd
>>365
かつやは100円クーポンのせいでつい松頼んでしまうわ
かつやは100円クーポンのせいでつい松頼んでしまうわ
393: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:43:51.19 ID:rzw9b9f3M
401: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:44:52.25 ID:44F/1ivvM
>>393
これ女性ターゲットやったんか
一回で2つの味楽しめてええやんって思っとったけど
これ女性ターゲットやったんか
一回で2つの味楽しめてええやんって思っとったけど
419: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:45:52.81 ID:rzw9b9f3M
>>401
せや、テレビでやっとった
結局割高やから売れなかったらしい
せや、テレビでやっとった
結局割高やから売れなかったらしい
431: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:46:53.09 ID:CyaDxKpda
>>419
だってこれ一杯ずつでも結構おおかったしな
てか女性はまず眼中にないやろなかつやは
だってこれ一杯ずつでも結構おおかったしな
てか女性はまず眼中にないやろなかつやは
367: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:41:51.71 ID:rzw9b9f3M
これええよな
ワイも今日ダイエットした
ワイも今日ダイエットした
375: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:42:28.44 ID:Ia0uK5jT0
>>367
異様な光景で草
異様な光景で草
373: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:42:12.46 ID:J+SyQWZxM
松屋はうまトマを常設してくれりゃ行くんだがなぁ
387: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:43:20.09 ID:p+X2eyACd
そんなに米食ったらあかんか?
390: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:43:34.57 ID:HKWptH+q0
ほぼ新規コスト無しでできるから、いっちょやってみっか!くらいの気持ちやろ
色んなダイエット試すアホもおるし、メニュー取る手間が言われ時だけ増えるだけや
色んなダイエット試すアホもおるし、メニュー取る手間が言われ時だけ増えるだけや
397: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:44:07.74 ID:OJQOVuOg0
米食わないと日本人は体力落ちるし知能も落ちるで
427: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:46:33.63 ID:DAPwlgBP0
>>397
単純に糖質取らないと人種関係なく脳の機能は下がるぞ
高脂質無糖質の食事取らない限り糖質は必要
単純に糖質取らないと人種関係なく脳の機能は下がるぞ
高脂質無糖質の食事取らない限り糖質は必要
409: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:45:14.53 ID:rMD8Oxog0
緊急事態宣言で少しでも間口を広げたいんやろな
411: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:45:16.99 ID:MrQRsBlf0
炭水化物抜きダイエットってリバウンド率高いのになんでやりたがる奴多いんや
423: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:46:07.78 ID:vM8Tubxyd
>>411
ちゃうねん、正しいやり方をすればリバウンド抑えれるねん
現にワイは10kg落として維持しとる
ちゃうねん、正しいやり方をすればリバウンド抑えれるねん
現にワイは10kg落として維持しとる
428: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:46:35.04 ID:8HdnOj040
>>411
運動したくなくて楽したいからやろ
実際は筋トレしながら脂質減らした方がよほど楽なんやけどな
運動したくなくて楽したいからやろ
実際は筋トレしながら脂質減らした方がよほど楽なんやけどな
412: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:45:21.13 ID:E1nLqGvI0
これ感動した
448: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:48:11.35 ID:rzw9b9f3M
>>412
美味いよな
5回食ったわ
美味いよな
5回食ったわ
498: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:52:43.35 ID:E1nLqGvI0
>>448
これちゃうくない?
これちゃうくない?
524: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:55:00.46 ID:rzw9b9f3M
>>498
持ち帰りや
ネットで頼むと20%還元やからな
持ち帰りや
ネットで頼むと20%還元やからな
678: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:08:52.11 ID:E1nLqGvI0
>>524
いや、ルーがキーマじゃなくないか?
間違えてるで店員
いや、ルーがキーマじゃなくないか?
間違えてるで店員
426: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:46:19.11 ID:GXNa0gfS0
そんなことよりビビン丼元に戻せ
435: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:47:13.47 ID:TE6b7SFA0
>>426
ネギ塩豚丼も戻してクレメンス
あんなたけぇのいらねーわ
ネギ塩豚丼も戻してクレメンス
あんなたけぇのいらねーわ
434: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:47:13.03 ID:Jtpko7Xx0
松屋最近迷走しとるよな
鉄板の期間限定メニューのうまトマハンバーグにパプリカとか入れてゲロマズにさせたりとか
鉄板の期間限定メニューのうまトマハンバーグにパプリカとか入れてゲロマズにさせたりとか
444: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:47:52.52 ID:DmfK4YTMa
>>434
あれマジ無能だわ
普通にうまトマ食いたかったのに
あれマジ無能だわ
普通にうまトマ食いたかったのに
442: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:47:42.71 ID:fevpH30w0
昼に炭水化物取るとその後眠くなるから
違うもの取りたいんやがなんか良いモノないか?
違うもの取りたいんやがなんか良いモノないか?
449: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:48:20.77 ID:B2jbkyxS0
>>442
ナッツとかゆで卵
ナッツとかゆで卵
443: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:47:47.21 ID:B2jbkyxS0
「牛丼食べたいけど米は不健康や...クッソどうしたら」
こんなやついねえだろ牛丼縛りでもしてるのかよ
こんなやついねえだろ牛丼縛りでもしてるのかよ
451: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:48:29.33 ID:CyaDxKpda
>>443
肉は食うけど米食わないビルダーとか?
肉は食うけど米食わないビルダーとか?
458: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:49:05.05 ID:B2jbkyxS0
>>451
ビルダーは牛バラ肉なんて死んでも食わないぞ
ビルダーは牛バラ肉なんて死んでも食わないぞ
446: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:48:10.69 ID:GbANy1iK0
米要らん時あるからこれいいな
欲を言えばブロッコリーかカリフラワーでやってほしい
欲を言えばブロッコリーかカリフラワーでやってほしい
457: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:49:03.09 ID:lsBV5r9y0
最近併設店増えてるよな
480: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:51:19.29 ID:rzw9b9f3M
>>457
ワイの最寄駅は松のやとマイカリーの併設できて向かいに松屋があるわ
ワイの最寄駅は松のやとマイカリーの併設できて向かいに松屋があるわ
460: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:49:37.09 ID:R2unpWfH0
松屋は朝飯食うとこ
だからメシ食うなよ
だからメシ食うなよ
466: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:50:06.27 ID:9M3cUFT1p
>>460
朝飯もメシやろ
朝飯もメシやろ
487: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:51:40.04 ID:R2unpWfH0
>>466
牛めしに100円のカレーかけると最高に美味いんやで
牛めしに100円のカレーかけると最高に美味いんやで
473: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:50:52.98 ID:rMD8Oxog0
なんで男客一卓の感じにしないのかね
まあ松屋になると無理か
男がワイワイしてたら
通ぶる女が着いてくるのに
まあ松屋になると無理か
男がワイワイしてたら
通ぶる女が着いてくるのに
503: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:53:05.85 ID:HKWptH+q0
>>473
そもそものチー牛て割と女向けな気がするから元から意識してたんやろ
そもそものチー牛て割と女向けな気がするから元から意識してたんやろ
474: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:50:54.30 ID:6Grc5kp9M
昔の安っぽくて安いカレーが好きだった🥺
494: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:52:25.98 ID:8Qkp6Gyf0
>>474
290円くらいのときよかったな、秒で食えるし
290円くらいのときよかったな、秒で食えるし
479: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:51:18.11 ID:DaTbUCWm0
ワイの職場のすぐそこに松のやと松屋が連なってるから迷うわ
491: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:52:06.81 ID:s0+Uu06G0
【悲報】なか卯、話題にすらならない
496: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:52:31.70 ID:CyaDxKpda
>>491
づけまぐろ復活させてくれ
づけまぐろ復活させてくれ
500: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:52:54.93 ID:rzw9b9f3M
>>491
8月は親子丼半額やってたんやけどな
話題にならんかった
8月は親子丼半額やってたんやけどな
話題にならんかった
502: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:53:05.24 ID:csQ+TsK+p
>>491
お前はメニュー廃止しまくりで終わったんや
お前はメニュー廃止しまくりで終わったんや
532: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:55:30.57 ID:rzw9b9f3M
>>502
朝そば無くしたのは無能やわ
朝そば無くしたのは無能やわ
521: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:54:41.94 ID:8Qkp6Gyf0
俺のためにバターチキンカレー出してくれ
535: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:55:44.13 ID:tEtym4NMa
>>521
マイカリー食堂に行こう
マイカリー食堂に行こう
539: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:56:11.28 ID:UWZjox2+0
546: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:57:01.00 ID:dm+VIs3d0
>>539
お持ち帰り できるゾ!
すこ
お持ち帰り できるゾ!
すこ
591: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:00:07.54 ID:q2N5HhV1d
>>539
これ出た時に入れ替わった角煮丼が廃止されて泣いてるトッモおったわ
これ出た時に入れ替わった角煮丼が廃止されて泣いてるトッモおったわ
560: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:57:53.48 ID:Vsb2UbEDp
少し前に神のような店が出来たわ
572: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:58:40.64 ID:UrDXaMqK0
>>560
魁力屋あるやん
これさいたまか
魁力屋あるやん
これさいたまか
580: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:59:17.61 ID:Vsb2UbEDp
>>572
神奈川の海老名や
神奈川の海老名や
578: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:59:12.47 ID:EzPvd/qap
588: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:59:54.49 ID:Bee36VLV0
>>578
こういうのがいいだよなあ
こういうのがいいだよなあ
629: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:03:28.15 ID:U52ssTfz0
炭水化物ダイエットしてた時ほんまに松屋では湯豆腐にチェンジしてたわ
炭水化物ダイエットまじで効くし意味はあるで
炭水化物ダイエットまじで効くし意味はあるで
640: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:04:44.56 ID:vM8Tubxyd
>>629
ワイも10kg落としたしあと10kg落としたいから再チャレンジしたいんやが
一度断念すると再開するの辛いんよな…
落とした体重の維持で精一杯や
ワイも10kg落としたしあと10kg落としたいから再チャレンジしたいんやが
一度断念すると再開するの辛いんよな…
落とした体重の維持で精一杯や
649: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:05:55.80 ID:GrqeoOc4a
655: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:06:24.99 ID:vM8Tubxyd
>>649
ま、松屋のくせに…!ってなるな
ま、松屋のくせに…!ってなるな
656: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:06:29.18 ID:rzw9b9f3M
>>649
なにこれめっちゃかっこいい
なにこれめっちゃかっこいい
679: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:09:06.89 ID:6d4Huzo00
>>649
生意気すぎる
生意気すぎる
700: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:12:24.93 ID:JSnLhpLQp
182: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 01:27:24.88 ID:scSAETFV0
結構良くね?ワイは嬉しい
723: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:14:26.31 ID:Geq066Jkp
米食べれないワイ、歓喜
714: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 02:13:33.01 ID:DXIb0GEBa
ワイ、でぶ。ごはんもサラダも両方食べたい

◆やっぱ女も温泉で巨乳がいると「こいつのおっぱいデッケぇなぁ!」って思うの?
◆【速報】ヨドバシの転売対策に中国人ブチ切れ 「外国人差別だ!店長呼んでこい」
◆【悲報】チェンソーマン、AVデビュー決定wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】喫煙者「あっ、灰皿撤去されてる!」 →
◆【画像あり】鬼滅の刃の禰豆子の竹筒肉まん、あまりにもエッチすぎるwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631376881/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:04 ▼このコメントに返信 野菜、肉で巻いて食うとうまいから牛皿みたいなやつは合うかもな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:07 ▼このコメントに返信 健康気にする奴が牛丼屋行くな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:08 ▼このコメントに返信 糖質不足は脳味噌の栄養不足を招くが、どんどん、バカになっていく食事だな。
肉に野菜のみかぁ、まぁ、何も考えずに労働する馬や牛には体力だけで、知能は必要ないって事か。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:11 ▼このコメントに返信 草でも食わしとけって感じ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:13 ▼このコメントに返信 言うほどサラダで牛皿食べたいか?
健康気にすんのなら牛丼屋は選ばない方が良いと思うが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:15 ▼このコメントに返信 トレーニー松屋いかないでしょ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:18 ▼このコメントに返信 松屋のサラダはドレッシングがあかん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:18 ▼このコメントに返信 安価×健康志向×アルバイト×自炊を下回るクオリティー…店無くせばよくね。
(それが日本企業(親)。昔の中国かな。)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:19 ▼このコメントに返信 >>3
糖質足りてるのにそんな拙い日本語しか繰り出せないとか
ワイやったら絶望して自殺しそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:19 ▼このコメントに返信 消費カロリー少なったからな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:21 ▼このコメントに返信 どこかのセブンみたいに値段据え置きで量メチャクチャ減らすのかと思ってた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:21 ▼このコメントに返信 既存客以外の立ち寄りも取り込もうってことやろ
ガイジか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:22 ▼このコメントに返信 10kg落とした自慢のID:vM8Tubxydがウザい
何回言うてんねん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:24 ▼このコメントに返信 湯豆腐のたれ(?)がクッソ塩辛いの何とかしてくれたら湯豆腐変更だけで足りる
帰って作るのめんどいし松屋しか開いてないしみないなタイミングで助かるんや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:25 ▼このコメントに返信 >>2
しかもケトダイ目的なのにメニューが中途半端っていうね
たまになら別に問題無いけど、毎日とかだったら絶対に身体がおかしくなるで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:26 ▼このコメントに返信 >>9
繰り出すw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:26 ▼このコメントに返信 糖質ってなんでこんな害悪扱いされるようになったんや?
米は日本の宝やろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:39 ▼このコメントに返信 サラダお代わり無料ならええけどな
とうせそういうことできないだろ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:41 ▼このコメントに返信 カレーを単品で食えと…?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:42 ▼このコメントに返信 米2
だわなw
折角サラダ食べてるのにカレーも一緒に頼んでるんじゃ意味無い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:43 ▼このコメントに返信 ご飯=ダイエットの敵っていう誤った認識を広めた奴が悪い
運動もせず食べ過ぎりゃなんでも太るに決まってる
むしろ適量の米は健康にもダイエットにもいいのに
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:45 ▼このコメントに返信 健康志向ならバランス良く食えやと
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:45 ▼このコメントに返信 糖質をエネルギーに換えないと勉強も仕事も出来ないでしょ
勉強も仕事も出来ないカスが無理なダイエットしてんだろうな
痩せたきゃ走れチャリ漕げ馬鹿
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:50 ▼このコメントに返信 みんな言ってる通り炭水化物は大切
それよりもっと塩分気にした方がいいぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:51 ▼このコメントに返信 突然聞いてもない蘊蓄垂れ流してマウント取りに来る奴キモすぎる
しかも情報源が孤独のグルメて
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:54 ▼このコメントに返信 松屋「女性客を増やそう」
女「こういうのじゃない」
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:57 ▼このコメントに返信 米3
ロカボ定食なんて前後の食事で炭水化物をたくさん摂りすぎたニッチな客層用だろ
回転寿司とかハンバーガー系のファストフード食ってるような、な
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:57 ▼このコメントに返信 牛丼チェーンの中で松屋は元々健康志向やからね
最近松屋しか利用してないわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 17:58 ▼このコメントに返信 健康指向なら、脂身一切ない牛もも肉で牛丼にすれば良いのに。多分クソ高いけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:02 ▼このコメントに返信 >>38はネットで得た知識鵜呑みにしてる知ったかだな。顔真っ赤にしてそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:05 ▼このコメントに返信 >>2
野菜食っときゃ健康みたいな考えるのやめた人達もたくさんいそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:13 ▼このコメントに返信 松屋はなー、吉野家、すき屋、なか卯とか他の牛丼屋と比べてぶっちぎりで「肉が硬くてマズい」んだよなー
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:13 ▼このコメントに返信 お 前 ら は こ れ 食 っ て 痩 せ ろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:13 ▼このコメントに返信 松屋のサラダはキュウリ入ってるから無理!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:14 ▼このコメントに返信 こんなの食べに行くやつは健康とか気にしてないだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:15 ▼このコメントに返信 まぁ健康ガイジには多めに払わせときゃええやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:16 ▼このコメントに返信 松屋は高級路線に行ってみたり健康路線に行ってみたりとち狂っているな
こんな事したところで客層変えられないよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:22 ▼このコメントに返信 中国産…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:23 ▼このコメントに返信 米36
健康ガイジはそもそも牛丼屋なんて毒食わしてるとしか思ってないから
オプションのサラダ無料だとしても行かない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:24 ▼このコメントに返信 腹満たしたい層が行くのに需要ないよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:26 ▼このコメントに返信 このメニューはなんも考えてない感じがしてアホらしいけど、今後色んな外食産業がダイエットメニュー、低カロリー低糖質なメニューをどんどん出していくと思うわ。普通のメニュープラスアルファでやが。
減塩、低糖、ヘルシー志向にならざるを得ないくらい、現代人の食生活には問題が出てて、主に血管がボロボロで心筋梗塞や脳梗塞、成人病や合併症などの死亡率がグングン上がってる。
最近は色んな所にロカボマークついてるしな。ええ傾向やと思う。別に毎日ヘルシー食事を徹底するって訳やなくて、選択肢としてそういう物が簡単に選べる世の中であれば、「ちょっと健康に気を遣おう」って自然とそっちに傾く層は多いと思う。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:26 ▼このコメントに返信 >>412
見た目クソだけど、これめっちゃうまい
びびったわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:30 ▼このコメントに返信 牛めしのロカボチェンジは何度も食ってる
健康かどうかは知らんけど意外に悪くない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:32 ▼このコメントに返信 ちなみに松弁ネット20%還元やってるんよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:33 ▼このコメントに返信 米41
と言ってもそもそもあの味付けの濃い牛丼に根本的問題があるわけで
そこを改善しないでプラスアルファしても無理よ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:37 ▼このコメントに返信 サラダ一品追加して、その分ご飯を軽めにすればいいのに……
ご飯を丸ごとサラダにしちゃう発想はおかしい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:38 ▼このコメントに返信 松屋はしょっぱっくてケミカルな味噌汁をなんとかしてくれ・・・
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:39 ▼このコメントに返信 米45
でもそこを突き詰めていったら行きつく先は病院の食事だからなあ
絶対に売れなくなる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:41 ▼このコメントに返信 迷走してるな
高額路線にして客逃して、今度は健康路線で客逃すのか
自分の売りが何かわかってないな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:54 ▼このコメントに返信 米48
だから変に高級路線や健康志向をアピールする必要なんてないのよ
体調管理は自分の問題だしサラダ食べるために牛丼屋じゃ目的と手段が逆だよ
牛丼屋へ行く層は質よりコスパで行ってるんだから
こんな事するくらいならもっと牛丼安くしろくらいにしか考えてない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:56 ▼このコメントに返信 これはテイクアウトで酒の肴にする時とてもいいんだよ
ビール飲むからご飯いらんという層は存在する
おすすめはハンバーグカレー
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:58 ▼このコメントに返信 今どき脂質が身体に悪いと思ってる奴はヤバすぎる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 18:59 ▼このコメントに返信 これならワタミみたいに完全に別の店舗作れよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:03 ▼このコメントに返信 牛丼はほとんど1000きろかろりーだしな。太る太る
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:16 ▼このコメントに返信 痩せたいなら脂質を抑えよう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:18 ▼このコメントに返信 外食産業のヘルシー系メニューって何故か糖質抑えて脂質は無視してる。
米を玄米とか雑穀米で食物繊維摂れるようにして、脂質を10g以下にしたメニューとかない。
結局外食はコンビニ以外の選択肢がかなり少なくなる。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:18 ▼このコメントに返信 えっと、ご飯用のサラダとサラダ用のサラダと。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:20 ▼このコメントに返信 米50
まあ松屋に限らず健康志向や高級路線をやったところはほとんど失敗に終わってるしね
店側としては新規顧客を何とか取り込みたいんだろうけど、牛丼屋なんてつまるところ和風ジャンクだしねえ
51の言うように、むしろ吞み客をターゲットにした方が儲かるのかもしれない
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:27 ▼このコメントに返信 新規顧客が欲しいのは分かる
でも狙う客層が間違いすぎてるわな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:34 ▼このコメントに返信 どっちかというとやよい軒がほぼ同じことやろうしてたことの対抗じゃねーの
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:40 ▼このコメントに返信 成田の松屋で、コップのお茶をやかんに戻し、またコップに注いでしばらく並べたと思ったらやかんに戻し始めたガイジ店員を見てから松屋行かなくなった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:42 ▼このコメントに返信 何だろう、あと米があれば安い定食に見える
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:43 ▼このコメントに返信 松屋は良いから牛丼出しとけばいいんだよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:44 ▼このコメントに返信 >>31
福島さんからタダで頂いた毒野菜たっぷり生で食わせてやる
金を命を代償にしての節約
素晴らしき無知なる結果早計で癌となる
あー美しい、光れ命よ天の誉だ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 19:47 ▼このコメントに返信 >>17
単純に虫歯菌の餌が糖質であり、癌の餌も糖質であり老化現象促進もそれなだけだが?
それを宝だとか言って馬鹿みたいに食って日本人は長生きだとか笑わせるわ
健康寿命が短いから誰でも医療受けれる福祉の影響がでかいだけだ間抜けめ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 20:04 ▼このコメントに返信 牛丼チェーンは飯に金かけない貧困層の拠り所みたいなトコあるからなあ
コメント欄も貧乏くさいコメントばっかだし
そもそも野菜とか好き嫌いして食べられないんじゃない?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 20:33 ▼このコメントに返信 バカって思考が極端だから、毎食これ食う前提で批判するよな
昼に欲望のままにラーメンライス食っちゃったから夜はこれにして調整しよう、とかできるからええことやん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 20:34 ▼このコメントに返信 松屋はブラウンハンバーグが至極
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 20:34 ▼このコメントに返信 貧困層は糖質多くなりがちだから、そういう店でこういうメニューがあるのはいいことだね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 20:48 ▼このコメントに返信 米67
いや本当に思考が極端な人は毎食こういうの食っちゃうだろ
糖質制限ダイエットとかその極みじゃん
でも欲望のままに食べちゃうから何とか穴埋めしして自己満足に浸りたいだけじゃないの
本当に健康に気を使っているのなら日頃の食習慣と栄養バランスを見直せよと
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 21:05 ▼このコメントに返信 ご飯抜きは普通にアリ
カロリー400近くカットできるのは大きい
ただ松屋のサラダってあんまり美味しくないんだよね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 22:56 ▼このコメントに返信 健康志向なら、すき家の牛丼ライトでええやん
たんぱく質も取れてええで?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 23:47 ▼このコメントに返信 >>64
句読点も使えないやつが何いってんの?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 23:50 ▼このコメントに返信 お茶を五芒茶にすれば
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月12日 23:57 ▼このコメントに返信 >>3
何も考えずに労働するならなおさら米みたいな炭水化物は必要では?糖質取りたいのなら肉の味付けに使ってるタレだけでとれてるだろう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月13日 10:53 ▼このコメントに返信 タッチパネルメニュー不調なときあるのなんとかしてくれ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月13日 21:03 ▼このコメントに返信 なんか野菜パプリカいれたからか高くなったよな
牛丼と一緒で500円以内だったのが良かったのに頼みにくくなったわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月13日 22:14 ▼このコメントに返信 一瞬松屋がケチってライスを出さなくなったのかと思った