1: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:47:53.02 ID:eLJjAIwc0.net
回転寿司で粉末緑茶と塩混ぜて抹茶塩にして食べると良いって教えてくれた人、感謝するわ pic.twitter.com/J61aW2ReEH
— 球__審__P (@kyuushinP) September 15, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:48:13.48 ID:eLJjAIwc0.net
めちゃくちゃうまいらしい
3: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:48:20.00 ID:VrbqPoZt0.net
ええな
6: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:48:50.63 ID:ho5Sc5HT0.net
賢い
-
【おすすめ記事】
◆生活保護受給者「週に1度の回転寿司も駄目なのか!!!!」
◆【訃報】ワイ氏、北海道初上陸するも回転寿司店にて死亡
◆昨日妻と子供連れて回転寿司に行ってきたんだけど・・・・・
◆ワイ回転寿司、向かいの席の婆さんにオーダー品を悉く奪われる・・・・
◆最も美味い回転寿司チェーンwwwwwwwwwwww
9: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:00.98 ID:Wmj+audE0.net
これワイが発祥やからな
覚えといて
覚えといて
303: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:12:08.51 ID:LnyowcOya.net
>>9
そうなんですね
皆さんこの人だそうです!
そうなんですね
皆さんこの人だそうです!
10: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:03.27 ID:eHXH9Fsha.net
ワイも今度試すわ
13: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:23.52 ID:1kmnWSoEd.net
味濃すぎない?
14: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:29.48 ID:1noM+Ikrd.net
天ぷら以外合うんか?
16: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:36.93 ID:FPMf5V3na.net
抹茶塩ってあるんか?
37: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:50:59.63 ID:Wr99nLeBd.net
>>16
あるぞ
昆布塩、梅塩、カレー塩なんかもある
あるぞ
昆布塩、梅塩、カレー塩なんかもある
17: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:40.95 ID:Wvw/G8Nmd.net
スシローが公式で言ってるやつ
流れてきたプレートの【たいには抹茶塩!】
— ぽ ち 🍵 (@mayoinko) November 29, 2020
やってみたらめちゃうま〜いヾ(o´∀`o)ノ#スシローぜ #スシロー pic.twitter.com/lSAH9nhMZz
18: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:49:43.48 ID:Oene+8R/0.net
あれ言うほど抹茶か?
30: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:50:42.33 ID:usPhhl4x0.net
いや回転寿司で天ぷら食わんし……
42: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:51:14.18 ID:+4ivTLN2M.net
>>30
意外と美味いぞ
意外と美味いぞ
39: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:51:06.94 ID:DyikpK+O0.net
くら寿司塩置くようになったんか?
前行った時無かったで
前行った時無かったで
58: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:51:59.09 ID:Ubz/deKs0.net
>>39
レーンにポン酢と七味と一緒に流れてるで
レーンにポン酢と七味と一緒に流れてるで
87: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:53:46.95 ID:DyikpK+O0.net
>>58
やるやんくら寿司!
やるやんくら寿司!
94: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:54:04.89 ID:vsLa22gKa.net
>>58
神やな
神やな
48: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:51:39.61 ID:hZ60FaEAa.net
塩が万能過ぎる
64: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:52:23.93 ID:Uo4oztEN0.net
でも回転寿司でできるのは革命的やな
80: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:53:30.61 ID:/Yw0Ir6dr.net
スシローは店内に書いてるな
85: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:53:42.67 ID:Uo4oztEN0.net
あれ、回転寿司の粉末茶って玄米茶のとこ多くない?
かっぱとかそんな感じだったような
かっぱとかそんな感じだったような
93: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:54:03.55 ID:r7RNIKdzd.net
>>85
くら寿司
【商品規格】
◆商品名:粉末緑茶(玄米入)
◆原材料:玄米、緑茶
◆原産地:タイ、日本
くら寿司
【商品規格】
◆商品名:粉末緑茶(玄米入)
◆原材料:玄米、緑茶
◆原産地:タイ、日本
89: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:53:56.53 ID:rA7N4zpo0.net
かっぱ寿司「うちは玄米茶だからできませ〜んw残念でしたwww」
100: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:54:25.85 ID:8K6EctJlH.net
>>89
意外と美味しい可能性🤔
意外と美味しい可能性🤔
92: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:54:02.63 ID:GPSqEA5V0.net
回転寿司の抹茶薄いわ
115: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:55:18.04 ID:W/FjJUzf0.net
>>92
書かれてるような1さじで終われる奴おるんかな
書かれてるような1さじで終われる奴おるんかな
117: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:55:23.81 ID:VpDytsmu0.net
タレが一番美味いわ
123: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:55:31.48 ID:HQdHnXV7a.net
最近の見せは塩置いてるんやな
126: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:55:43.58 ID:rA7N4zpo0.net
はま寿司がたまにやるハモ天すき
318: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:15:28.58 ID:LMVVnzSf0.net
>>126
あれうまいよな
あれうまいよな
127: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:55:44.44 ID:UEwdMU2E0.net
好きに食うたらええ
167: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:58:54.45 ID:X7E57/JZa.net
176: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 16:59:46.96 ID:/clmCObN0.net
>>167
キッズの頃は知らんかったな
キッズの頃は知らんかったな
181: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:00:29.29 ID:KTOrCElWd.net
前にかぼちゃの天ぷら頼んで形おかしいな、、って思ったら、草やったわ
193: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:01:37.23 ID:Fjo6Lrbf0.net
>>181
エビアレルギー殺人トラップ
エビアレルギー殺人トラップ
198: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:02:05.31 ID:OwUiVmPua.net
>>181
えらい罠やな
えらい罠やな
203: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:02:38.66 ID:wdmdqqPQ0.net
>>181
店で衣つけてるのはかなり高評価やわ
店で衣つけてるのはかなり高評価やわ
200: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:02:29.96 ID:EvF/bZcY0.net
抹茶塩って存在を初めて知ったわ
262: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:07:16.99 ID:7nGXSsISd.net
アイスにかけてるわ
405: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:32:29.26 ID:6VFOoWX20.net
>>262
抹茶アイスになるよな
抹茶アイスになるよな
270: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:07:51.50 ID:gDo6eUmFa.net
回転寿司のお茶ってなんか家で入れるより美味いよな
ワイお茶飲むために回転寿司行ってる節あるわ
ワイお茶飲むために回転寿司行ってる節あるわ
275: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:08:08.86 ID:bYhBodo3M.net
イカは醤油より塩のほうが美味しいよね
349: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:20:14.51 ID:5Sbd/WZda.net
前に回転寿司行ったら外国人が緑茶パウダー醤油に溶かしてたの見たわ
そういう食べ方もあるんやな
そういう食べ方もあるんやな
362: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:22:47.57 ID:OVbZtODvd.net
>>349
醤油と茶が喧嘩しそうやが合うんかそれ……
醤油と茶が喧嘩しそうやが合うんかそれ……
369: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:23:44.75 ID:P4h5yUV10.net
>>362
わさびやと思ったんちゃうか?
わさびやと思ったんちゃうか?
381: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:26:23.35 ID:OVbZtODvd.net
>>369
あーなるほど……納得😰
あーなるほど……納得😰
371: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:23:58.16 ID:kgUIdlfF0.net
スレタイ読んであの粉末はいってる箱に塩ぶち込む嫌がらせかとおもったわいは心が汚れてるんやろか🤔
375: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:24:37.72 ID:hZPvVMGVa.net
>>371
ワイも思った
ワイも思った
380: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:26:10.42 ID:q9eQk74gr.net
スシローの天ぷらってどうなん?
390: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:28:48.15 ID:+EGJECNCp.net
>>380
揚げたてで美味いぞ
揚げたてで美味いぞ
351: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:20:39.22 ID:X5j2AyDdr.net
スシローだとむっちゃこの食べ方推進してくるよな
376: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:25:11.98 ID:U9TnCma40.net
最近の回転寿司って半分ファミレスだよな
190: 風吹けば名無し 2021/09/17(金) 17:01:22.56 ID:0nxtOn6da.net
ええやん
ちょっと興味あるわ
ちょっと興味あるわ

◆【意味不明】AV女優「引退して女子サッカーに専念しオリンピックに出ます」
◆「初めてのセッ○ス」でガッカリしたとこwwwwwwww
◆【悲報】女「マンホールという言葉は卑猥で差別的!変えて!」国「はい…」
◆【悲報】京都市「助けて!ホテル立てるために住民追い出したら破産危機なの!」
◆【悲報】売春が合法な国、たったこれだけしか無かったwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631864873/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:12 ▼このコメントに返信 塩って置いてあったっけ?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:18 ▼このコメントに返信 スシローの海老天はマジで美味いぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:19 ▼このコメントに返信 昆布茶みたいなもんかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:31 ▼このコメントに返信 昆布茶は実はお茶じゃない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:39 ▼このコメントに返信 こうしてまた困ったチャンが量産される
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:41 ▼このコメントに返信 ええやん、って思うけどツイ画像のは作りすぎやろw
使い切ったら塩分過剰やし残したら嫌がらせやん、勿体無いお化け出るわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:44 ▼このコメントに返信 寿司屋で天ぷら頼む気せーへん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 02:49 ▼このコメントに返信 >>7
回転寿司は寿司屋にはカウントされないからセーフセーフ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:08 ▼このコメントに返信 >>8
うむ。オレは必ず、締めはスゥイーツだ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:12 ▼このコメントに返信 こういう本来とは違う下品な食べ方はこっそりやれよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:13 ▼このコメントに返信 すたみな太郎でアレンジに
心血注いでそう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:14 ▼このコメントに返信 昔のネタを今更使うバカッター
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:25 ▼このコメントに返信 かぼちゃの天ぷら好きな俺
今度スシローに行ったらやってみる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:26 ▼このコメントに返信 きな粉かな?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:36 ▼このコメントに返信 あはは、自分が食べる物ぐらい好きにいろいろ試せばいいのだろうけど、誰かに教えてもらわないと
ダメなのかねぇ、暗記教育の秀才君とやらは。いずれは、子供部屋にこもって生活するオジコドって生き物は。哀れだねぇ。親のペットかぁ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:48 ▼このコメントに返信 >>15
口臭そう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 03:52 ▼このコメントに返信 これ絶対うまいじゃん
今度やってみよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 04:09 ▼このコメントに返信 回転寿司の海老天なんかよう喰う気になるなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 04:22 ▼このコメントに返信 三国陣先生いて草
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 04:25 ▼このコメントに返信 >>15
文章から滲み出る気持ち悪さ。絶対不衛生の塊みたいなやつが書いてるわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 04:37 ▼このコメントに返信 抹茶塩って普通に製品化されとるしなぁ
皆もうちょいお外(遠く)いこうや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 04:49 ▼このコメントに返信 >>7
スーパーの天ぷらと同レベルのクオリティ
まぁ安いから許せるだろ
食わんけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 05:36 ▼このコメントに返信 >>2
それは当たり店舗かもな
9割がたハズレだぞ
俺の経験だと天ぷらというよりフリットに近くなっちゃってる所しかない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 06:08 ▼このコメントに返信 >>3
抹茶っていう名の粉末緑茶のせいで小苦い塩ってだけ
正直雰囲気調味料
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 06:35 ▼このコメントに返信 粉抹茶持って帰って家で使う奴出て来そうだからやめて欲しい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 06:40 ▼このコメントに返信 通ぶったアホか
むらさき、あがりとか寿司屋が使ってる専門用語を使ってる素人のアホと変わらんな
安くて糞不味い茶飲んでるとそんな発想になるんか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 06:48 ▼このコメントに返信 >>23
まるでフリットが不味いみたいな言い方だな
うまいぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 06:50 ▼このコメントに返信 >>15
オジコドじゃなくてこどおじな
老人だろお前
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 06:53 ▼このコメントに返信 >>26
その寿司屋が公式に推してるんですが...
まさかスシローは寿司屋じゃ無いとか言い出さないだろうなww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:12 ▼このコメントに返信 これ俺もよくやってたわ
結局一周まわって塩だけに落ち着いたけどな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:16 ▼このコメントに返信 >>4
チャノキ以外でも葉っぱから抽出したものはお茶だぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:24 ▼このコメントに返信 >>13
一皿100円だし天ぷらうどんの具にもいいぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:29 ▼このコメントに返信 米10
必要とされる品ってのはTPOによって変わるものだぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:31 ▼このコメントに返信 >>22
ベースのクオリティはその通りだけど、スーパーと違って揚げたてをすぐ食えるから
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:33 ▼このコメントに返信 >>23
良い素材を味わうところじゃないんだから、衣が厚い方が正解だぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:43 ▼このコメントに返信 回転で抹茶のとこあるんか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:47 ▼このコメントに返信 寿司屋のお茶は粉茶だと思ってた
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:54 ▼このコメントに返信 回転寿司にあるのは粉末茶だよな?普通の煎茶を粉状にしたやつ
抹茶は直射日光を浴びないようにして栽培したものって条件あるし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:54 ▼このコメントに返信 >>26
これが通?すたみな太郎で遊ぶレベルじゃん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 07:58 ▼このコメントに返信 >>4
アレは雑な昆布出汁よね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 08:15 ▼このコメントに返信 >>1
当然持ち込むんだよ
あと抹茶パウダーは持ち帰る
ギブアンドテイクや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 08:23 ▼このコメントに返信 意識が高いんだか低いんだか謎だ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 09:42 ▼このコメントに返信 回転寿司だし 好きに食え
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 09:56 ▼このコメントに返信 粉末緑茶って煎茶であって抹茶じゃないだろ
もしかしてこいつら抹茶を粉末緑茶の略だと思ってる馬鹿なのかな?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 10:50 ▼このコメントに返信 >>44
電車と気動車の違いにマジギレしそう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月18日 12:18 ▼このコメントに返信 米44
100円の回転寿司でこまけえ事言うなよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年09月19日 00:33 ▼このコメントに返信 マッチョ苦くて好きじゃない