1: エムトリシタビン(神奈川県) [ニダ] 2021/09/28(火) 09:54:01.90 ID:/l68xKCl0 BE:468394346-PLT(15000)



35: ホスフェニトインナトリウム(鳥取県) [EU] 2021/09/28(火) 10:04:44.11 ID:+dlz3fb00
曲がった後対向車線にはみ出るバカ
こういう人たちって駐車場から左折で出る時もはみ出るよな

33: バラシクロビル(東京都) [CA] 2021/09/28(火) 10:04:11.57 ID:r98Qu5IM0
アウト イン アウトですね

27: リバビリン(神奈川県) [US] 2021/09/28(火) 10:02:29.43 ID:fCchsECb0
ほっそい私道とかに入りたい時でまわりに車がいるならハザード炊いて確認した上でやる行為

【おすすめ記事】

運転俺「あらよっと」女「今のなに?」俺「反対側に頭を降ることで内輪差を避ける基本テクニックさ」

底辺俺「俺の車...プロボックスなんや」彼女「ギャハハ!うける!めっちゃいいじゃん!」

【悲報】違法駐車にタイヤロック→女さん「無理矢理発進したら車が壊れた!訴えてやる!」wwwww






3: ペンシクロビル(東京都) [BR] 2021/09/28(火) 09:55:45.41 ID:x+qogEbD0
左折で右に振る馬鹿はよくいるけど
右折で左に振る奴なんかみたことねーよ
馬鹿は逆に、右折はショートカットしようとするだろ

8: ジドブジン(茸) [DE] 2021/09/28(火) 09:57:37.15 ID:/CQPJ3Dn0
>>3
本気でいるぞ?
右折レーンから直進レーンにはみ出して来たから滅茶苦茶ビビった

13: エトラビリン(福島県) [IN] 2021/09/28(火) 09:58:47.04 ID:UKrfoiEi0
>>8
あれはなんなんだろうな
運転免許取り上げて欲しいわ

139: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [CN] 2021/09/28(火) 10:36:15.25 ID:/iaE3lGn0
>>3
隣で直進してる俺がビビってブレーキ踏むレベルではみ出してくる

193: オムビタスビル(埼玉県) [US] 2021/09/28(火) 10:57:28.52 ID:KGEXzWu20
>>3
右折で左に振るバカはかなり居るし、
左折で右に振るバカよりもひどいバカ
右折は交差点の中央付近を通過するように曲がる事すらしない
こいつドコ行くんだろ?って思う

4: ラルテグラビルカリウム(愛知県) [CA] 2021/09/28(火) 09:55:59.45 ID:ujjQhrHu0
あれ怖いよな

どこで習ったんだろう?

15: ペンシクロビル(東京都) [BR] 2021/09/28(火) 09:59:34.07 ID:x+qogEbD0
>>4
車を振ることを「左折の予備動作」とか言ってる馬鹿がおったので
おそらく馬鹿界隈では振らなきゃいけないシキタリなんだろw

318: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [KR] 2021/09/28(火) 12:24:16.85 ID:wTRQ68md0
>>15
早めのウィンカーお願いします

24: エルビテグラビル(静岡県) [GB] 2021/09/28(火) 10:01:50.05 ID:YCTp5f9a0
>>4
教習所の時点で注意されてる奴がいたから習う以前に無意識にやってるんだと思う

6: イスラトラビル(東京都) [US] 2021/09/28(火) 09:56:28.25 ID:FmrM1GFz0
アウトインアウト

142: インターフェロンβ(千葉県) [PL] 2021/09/28(火) 10:37:38.81 ID:WyQB2R0k0
>>6
ああそういうことか、初めは意味がわからなかった

198: オムビタスビル(埼玉県) [US] 2021/09/28(火) 10:58:53.01 ID:KGEXzWu20
>>6
アウトインインじゃね?
曲がった先にいる対向車の目の前を通過していく車多い

344: テラプレビル(茸) [MX] 2021/09/28(火) 12:37:23.36 ID:xXIQ+LtR0
>>6
ぶつけたくなくてインに付けないからアウトから入ってるだけよ
あいつらがやってんのはアウトアウトアウト
つまりただの大回り
路上での正解はインセンターセンターだ罠

10: エムトリシタビン(東京都) [ニダ] 2021/09/28(火) 09:57:46.98 ID:CrvWTAJr0
ウィンカー出してんなら別にいいじゃん

36: エルビテグラビル(SB-Android) [US] 2021/09/28(火) 10:04:47.31 ID:bmLhG6gA0
>>10
後続車に迷惑だって思わないなら公道走らない方がいい

77: テノホビル(神奈川県) [ニダ] 2021/09/28(火) 10:17:29.14 ID:ASsQxg850
>>36
対面通行の一般道でやる奴もおおいしな
対向車に迷惑

11: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/09/28(火) 09:57:50.49 ID:sp3W1DZU0
交差点でドリフトしないでください

16: イスラトラビル(神奈川県) [ニダ] 2021/09/28(火) 09:59:49.28 ID:eBOvxI7c0
そもそもハンドルを切る角度を浅く済ませようってのが横着

17: ワクチン接種に行こう!(SB-iPhone) [DE] 2021/09/28(火) 10:00:19.55 ID:JurXV9/80
済まんけど、細い路地に左折で入るときは右に振らないと擦ってしまうんだわ
切り返せば右振り要らないかもだけど

61: パリビズマブ(光) [DE] 2021/09/28(火) 10:10:44.59 ID:AIRZ9vv/0
>>17
すまんけどそう言う話題ではないんだわ
すまんね

18: ミルテホシン(神奈川県) [US] 2021/09/28(火) 10:00:55.92 ID:/E5WtKFL0
左折の時に右側に膨らんだ挙げ句、左折先の対向車線にまではみ出して曲がっていくバカは免許返納しろ。

25: ファビピラビル(ジパング) [DE] 2021/09/28(火) 10:01:54.29 ID:fpeQMAby0
トラックの運ちゃんディスられてんぞ

242: インターフェロンα(島根県) [CN] 2021/09/28(火) 11:31:55.89 ID:853cjxCk0
>>25
トラックみたいな長い車体は別
軽自動車で脹らみ左折するバカの話

29: インターフェロンβ(大阪府) [US] 2021/09/28(火) 10:03:30.73 ID:FcBHGGKX0
ほんまそれ

頭おかしいドヘタが多すぎる

後ろから見てて「あー、クッソドヘタキンモー」て思われてるのに

66: パリビズマブ(光) [DE] 2021/09/28(火) 10:12:48.79 ID:AIRZ9vv/0
>>29
ド下手が多数派
まともな手順で曲がると
なんでそんなに減速して端に寄せてんの? おせ〜よ、とか思われてる

43: ラルテグラビルカリウム(たまごやき) [JP] 2021/09/28(火) 10:06:14.54 ID:GN8w31YF0
下手糞が早くハンドル切り過ぎなだけなのにそれが理解出来ないんだよなw

46: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2021/09/28(火) 10:06:33.07 ID:B02K5yx90
インド人を右に

50: エンテカビル(SB-iPhone) [JP] 2021/09/28(火) 10:08:07.56 ID:R3nkNIdd0
俺は曲がり後半で逆に切るがな(ドリキン)

69: エンテカビル(大阪府) [ZA] 2021/09/28(火) 10:13:32.56 ID:8HjBjbtw0
交差点に近づく前に振りたい方向に寄っておけば

アクセル踏みながらインインインしようと出口で車が倒れそうになって対抗車線にはみ出すよりマジだな

79: ラルテグラビルカリウム(宮城県) [FR] 2021/09/28(火) 10:17:36.87 ID:Hygi4Zbn0
まあ 大型車じゃなきゃ要らんテクニックだな

81: ザナミビル(大阪府) [CN] 2021/09/28(火) 10:17:37.77 ID:O/KydS9t0
逆方向にハンドル切るとウインカー戻るけどあいつらウインカー抑えたまま左右にハンドル切ってんのかな
逆にすごくね?

82: ホスフェニトインナトリウム(茸) [ES] 2021/09/28(火) 10:17:40.99 ID:A1OZ2OLr0
ここまでフェイントモーションなし

90: ガンシクロビル(茸) [JP] 2021/09/28(火) 10:21:48.22 ID:xBy2/gpp0
若干狭めの脇道に曲がるときは膨らむやも知れぬ

93: ラミブジン(茸) [CN] 2021/09/28(火) 10:22:37.27 ID:BUc1ifzh0
車幅ギリギリの路地に入る時は必要
でもまあ路側帯分ありゃだいたい行けるんだから特別な場所以外ではやらんね
単純に滑り易くなるからね

101: ダサブビル(茸) [ニダ] 2021/09/28(火) 10:24:20.50 ID:92iZ1hX/0
軽でもおるなー
原チャリでもおったわ

107: エムトリシタビン(広島県) [US] 2021/09/28(火) 10:26:47.07 ID:Yl93NpWQ0
>>101
バイクはなんか気持ちわかる
ガードレールは刃物

昔の警察24時か番組でガードレールで足がスパッと切れて
落ちてる映像見てからトラウマだわ

123: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [CA] 2021/09/28(火) 10:30:16.70 ID:amAdNCsj0
フェイントモーションからの4輪ドリフトは勝ちに行くという俺の意思表示だうんたらかんたら

126: ホスカルネット(神奈川県) [VN] 2021/09/28(火) 10:30:37.41 ID:kDPss7P90
横走ってる車見てないで膨らんでるやつしかもノールック

133: レムデシビル(東京都) [US] 2021/09/28(火) 10:35:05.86 ID:/lsjbOtx0
下手くそだと思う車見かけたら冷静になって距離をあけろ
下手くそに文句言いながらくっついて運転してるような奴がイライラで周り見えなくなって事故起こす

152: エンテカビル(大阪府) [ZA] 2021/09/28(火) 10:42:04.47 ID:8HjBjbtw0
>>133 煽り運転する原因の一つかもね

こいつヤバいわって思ったらかなり車間空ける様にしてる
それかコンビニででも停まって休憩

151: リルピビリン(東京都) [ニダ] 2021/09/28(火) 10:41:27.28 ID:XAjg3bOV0
これか。下手くそとかの自覚は皆無のようだな




161: ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [ニダ] 2021/09/28(火) 10:46:26.38 ID:OXqq/k5L0
>>151
左折先の道が余程狭くて真っ直ぐ入らないと擦りそうだったとかなのかなコレ

163: ガンシクロビル(茸) [US] 2021/09/28(火) 10:46:39.45 ID:c+F++Wrm0
>>151
なんだよ予備動作って

171: ダクラタスビル(茸) [US] 2021/09/28(火) 10:49:31.04 ID:TBWIaIBW0
>>151
やっぱこいつら後方確認もしないんだな

187: ジドブジン(岐阜県) [US] 2021/09/28(火) 10:55:27.40 ID:U4//NF430
>>151
バイク側の相談かと思ったら車が被害者ぶっててワラタ
これ結局過失割合どんなもんになるんだろうなあ

225: エトラビリン(奈良県) [US] 2021/09/28(火) 11:17:24.31 ID:7tuNdNFS0
>>151
車が悪いがバイクもその程度は予測しろとは思う

239: アマンタジン(東京都) [AR] 2021/09/28(火) 11:30:53.45 ID:qG0kvdOJ0
>>225
バイクに乗っていて、これと同じ経験した事あるけどこんなの予測出来んよ。
直進で抜けられると思ってたら追い越す直前でグワーっと寄ってきてぶつかった。
前におばちゃんの右折車が直進車にぶつかって直進車が園児の集団に突っ込んだ事故あったけど、あれと同じ。

369: アメナメビル(茸) [ID] 2021/09/28(火) 12:55:36.38 ID:4Tjv7ZpX0
>>151
この話そのものは作り話っぽいけど(四輪側がバカすぎ)類似の事故は有るんだろうなと

166: ダルナビルエタノール(東京都) [GB] 2021/09/28(火) 10:47:37.02 ID:omO7NBvO0
カウンターステアも知らんのは素人

176: パリビズマブ(茸) [US] 2021/09/28(火) 10:51:07.28 ID:iZlgMYL90
>>166
それ逆に大回りにはならないよね

173: メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [JP] 2021/09/28(火) 10:50:02.55 ID:br6IO5Rn0
ダサいんだけど、本人は逆にかっこいいと思ってるのがなぁ

181: ダクラタスビル(岐阜県) [ニダ] 2021/09/28(火) 10:54:14.82 ID:WOKPHbAz0
>>173
かっこいいと思ってやってると言うよりは、ただ単純に何も考えず無意識にやってると思う

175: エトラビリン(東京都) [CN] 2021/09/28(火) 10:50:41.78 ID:CsCbK16k0
これやってる奴は停止線引いてある位置の意味も考えた事がないから
高確率で停止線踏み越えて停まる

180: コビシスタット(大阪府) [US] 2021/09/28(火) 10:53:59.63 ID:4KeS1PQ/0
>>175
そのくせ交差点を真ん中まで突っ込まないから後続車1-2台渡れない

197: エルビテグラビル(埼玉県) [FR] 2021/09/28(火) 10:58:42.51 ID:Y0wnufok0
>>180
ホンコレ
停止線から車体半分ぐらいしか出ないで右折待ちしてるバカが多すぎる

192: ポドフィロトキシン(大阪府) [US] 2021/09/28(火) 10:57:16.87 ID:lpS/5ZCU0
なんでもいいけどウインカーは早めに出せ

202: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [JP] 2021/09/28(火) 11:04:22.90 ID:f/acUyPx0
>>192
マジこれ、
どっちに行きたいのか意思表示しろ
入りたきゃ入れてやるからだせ

194: コビシスタット(大阪府) [US] 2021/09/28(火) 10:57:33.01 ID:4KeS1PQ/0
これやってる本人は内輪差気にせず一気に曲がれるからやるんだろうけど
減速して後輪の軸越えたら絶対に当たらないのにその原理もわからないバカ

204: イドクスウリジン(光) [CN] 2021/09/28(火) 11:05:13.13 ID:DCLcLiFc0
>>194
しっかり減速してしっかり深いところでしっかりハンドル切れは直角に曲がれるんだけどね
右折ショートカットもそうだけどそのしっかりをやりたがらない

200: ネビラピン(帝国中央都市) [US] 2021/09/28(火) 10:59:13.45 ID:64qZw0us0
右折で膨らましてパーキングに入ろうとする女も居たな
左に車が止まっていて膨らませられないから退けろって言っててワロタ

201: アマンタジン(東京都) [AR] 2021/09/28(火) 11:03:33.46 ID:qG0kvdOJ0
女でこれやる奴って、高確率で交差点で中央分離帯でこすった経験があると思う。
2回ほど中央分離帯に乗り上げて転倒している軽バンを見たことあるけど、どちらも女ドライバーだったわ。

221: ダサブビル(兵庫県) [US] 2021/09/28(火) 11:15:51.04 ID:U4q5gIer0
身近にいるヘタクソはバイクや人を追い越す時もわざと避けないでスレスレを通ってそれが上手い証だと思い込んでるよw

329: ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ] 2021/09/28(火) 12:28:10.71 ID:oHGg612/0
>>221
ほんといるそれ
バイクで曲がるときはあえてアウト側に寄せてから曲がる
こわいもん

231: ダクラタスビル(埼玉県) [US] 2021/09/28(火) 11:24:27.46 ID:g6hgtdhc0
軽自動車やサンドラが下手なのは今更だが、
キャブオーバーのワンボックスやトラックで
ショートカット右折で停止線までに
曲がりきれないヤツとか
以前ならライン割らないで直線走ってたのに
ラインまたいで走る大型トラックとか大杉
あと大型通行禁止の所、入ってきた海コン引いた
トレーラー、こっちは避けれたけど
後ろの軽がついてこれなくてワロタ

236: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [GB] 2021/09/28(火) 11:29:27.39 ID:GUR5L7C30
不要な動作でしかないからな。
狭いとこに入るなら、直前で膨らむのではなく、もう少し前から膨らんでおけ

243: ラルテグラビルカリウム(福岡県) [FR] 2021/09/28(火) 11:32:02.36 ID:b0ZIop980
交差点の大きさと角度次第だろ馬鹿が

268: ガンシクロビル(光) [US] 2021/09/28(火) 11:49:13.04 ID:LS4FpRn50
よほど狭い道でロングや大型じゃなきゃいらんだろ

273: エルビテグラビル(愛知県) [GB] 2021/09/28(火) 11:52:21.65 ID:mYwPk7A60
前車が中央線に寄りほぼ停車。ウィンカー無し
俺「右折かな」と思い込んで左から抜けて直進しようとする
ここで前車まさかの左折w

寸でのところで俺が先にすり抜けたので接触しなかったけどかなりヒヤッとした
こういう経験が有るからできるだけカモシカ運転している

294: ファムシクロビル(SB-Android) [DE] 2021/09/28(火) 12:10:47.39 ID:lJkYmkOF0
ぼくのくるまはおっきぃんだぞ!ってアピールしてんだよ
内輪差意識してんだよ

カッコ悪いよなぁwww

298: オセルタミビルリン(茸) [ニダ] 2021/09/28(火) 12:12:32.43 ID:3qebuIwi0
こういうスレはやってる側の人のレスあんま見ないな どんな気持ちか聞いてみたい

315: パリビズマブ(神奈川県) [US] 2021/09/28(火) 12:22:43.67 ID:OiqtZu+y0
多分仲間内の「自称運転が上手い人」みたいなのがそういうアドバイスしてるんだろうな
かくしてバカが再生産されていく

336: ザナミビル(神奈川県) [US] 2021/09/28(火) 12:33:22.67 ID:zex3DtiY0
それがカッコイイと勘違いしてる奴か
交差点はそのように曲がるものだと勘違いしてる奴か
内外輪差を怖がってる奴か

ルールをしっかり守れば巻き込み防止につながるのにね

364: ロピナビル(福岡県) [DE] 2021/09/28(火) 12:47:26.94 ID:9vPgaAj50
細い道に曲がる時膨らませ気味に曲がるけどあんな感じ?

380: ザナミビル(神奈川県) [US] 2021/09/28(火) 13:01:35.16 ID:zex3DtiY0
>>364
そこ曲がる前に走ってるその本線の道路にもよるけど
田舎道など視界に余裕があるところで2輪とか自転車とか巻き込む恐れがないのならそれでも良いとは思う

でも、普通の乗用車なら内外輪差を理解してれば左に寄せて普通に曲がれるものよ

389: テラプレビル(埼玉県) [CN] 2021/09/28(火) 13:16:44.53 ID:LVsL0PhD0
運転してると下手くそばかりで嫌になる

190: テラプレビル(東京都) [US] 2021/09/28(火) 10:56:47.15 ID:reYoVLKp0
上手い下手以前で、車を運転する思考として危ない、
運転適性が無いかと

89: ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN] 2021/09/28(火) 10:20:29.25 ID:u/vs50eB0
トレーラーとかの大型車はともかく軽でやってる奴は何だコイツってなるね

199: ペラミビル(SB-iPhone) [US] 2021/09/28(火) 10:59:01.52 ID:UtOXu9200
普通車でも余裕で曲がれるのに軽でこれしてるバカ
そもそも曲がる前に車線ギリギリまで外に寄せとけや



ソープ嬢「えっちょっと待ってチ○チン大きいねw入るかなw」ワイ(勃起時直径11cm)「…」

Netflix社「日本のランキングだけ何かおかしい…バグだろうか…?」

【画像】農家が素人を論破「野菜がもったいない?はい、これを見て下さいねー。」

ソープでめっちゃディープキスしながら「俺の女になれよ」って演技で言っただけやのに

【悲報】婚活で女子が引いてしまう趣味ランキング、もうめちゃくちゃ


おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1632790441/