- 1:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:47:31.25 ID:ko0vJuyV0
-
かわいそう
パナ社長「期待の人まで早期退職を…」 組織改編で1千人超が応募
https://news.yahoo.co.jp/articles/cda96e82ed40988faf6f85e2ae535c43c53bc69b
- 5:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:48:27.80 ID:HIeKJvEwa
-
マジで発表してて草
- 6:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:48:33.34 ID:qljGDvWD0
-
有能は他に行き先あるもんな
- 14:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:49:53.19 ID:CI6SvzoXd
-
そりゃあ有能は引く手数多だからな
-
【おすすめ記事】
- 3:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:47:59.47 ID:fbJLm0LD0
-
定期
- 4:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:48:02.16 ID:aY5Pa3940
-
どこもそうだよ
- 7:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:48:51.37 ID:xdFDySjp0
-
役員が無能なんだから、早く辞めろや
- 477:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:30:52.93 ID:7UNJnZ0O0
-
>>7
早期退職できない無能の集まりが役員になって、経営してるんだから。
有能で真っ先に辞めてく人の気持ちをわからないよね
- 9:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:48:52.79 ID:JVN5tbZ20
-
無能が辞めると思ってたの?
- 10:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:49:12.98 ID:C+QYn4wRa
-
パナやめてどこ行くねん
- 26:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:51:36.88 ID:+znWWJv20
-
>>10
アイリスオーヤマ
- 60:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:57:08.01 ID:tJggpaxMM
-
>>26
知り合いのパナ社員がアイリスオーヤマは元パナ社員だらけでジェネリックパナっていうてたな
- 66:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:58:14.77 ID:BiDIBru30
-
>>60
100円ショップやぞ
- 70:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:58:37.88 ID:s1wDP/j3M
-
>>60
もはやパナソニックがジェネリックアイリスオーヤマなのでは
- 17:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:50:17.60 ID:ihPI7xY90
-
そら有能は転職できるけど無能は居座るやろ
- 18:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:50:44.33 ID:Jso+al8m0
-
無能ほど居続けるからな。
- 27:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:51:52.02 ID:ZWsd2bTp0
-
うちのとこもそうだったな
キチガイと陰キャだけ残ってできる人やめたせいでヤバイわ
- 39:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:53:44.99 ID:fNAbhUzp0
-
ワイのパッパ工員意地でもしがつみく模様
- 49:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:55:04.61 ID:5SYiBH2Zr
-
技術者やプロに金を払わなくなったらから終わりだよ
すぐ値引き値引きで技術に対する敬意は失われた
技術先進国日本はもう終わった
- 76:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:59:07.54 ID:BiDIBru30
-
>>49
せやな
営業が評価されて技術者はリストラやからな
- 87:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:00:15.38 ID:qiY0uYDX0
-
>>49
年功序列がね…
- 64:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:57:46.16 ID:Ftu3DcK4a
-
最近のパナとかシャープとかほんま嫌いやわ
- 77:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 07:59:11.16 ID:H6EgnHui0
-
無能を辞めさせて有能を残す方法ないの?🤔
- 84:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:00:04.78 ID:lGxQXEBSd
-
>>77
実力主義にすることやけどそれやると役員も立場やばくなんねん
- 85:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:00:13.15 ID:s7TffMyCd
-
>>77
どっか別の会社買い取ってそっちに異動させて異動嫌やったら退職でもええでってするしかない
- 94:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:01:05.83 ID:RkMh/Hm20
-
>>77
指名して解雇すると会社都合解雇になって面倒
介護事業を本社に取り込んで、退職してほしい無能を介護部門に転勤(本社内の転勤は合法)させる手法が流行ってる
- 101:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:01:38.14 ID:lGxQXEBSd
-
>>94
損保ジャパンやっけ
畜生すぎる手法よな
- 135:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:06:15.48 ID:PtVTtjnl0
-
>>101
パナも介護やっとるな、あとALSOKも
市役所の福祉担当課でパナとかの会社の人が介護用品の話しだしてビックリしたわ
- 121:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:04:21.92 ID:OLIAU+kb0
-
>>94
介護部門じゃないけど隔離部署で何もさせないってやつパナソニックじゃなかったっけ?
- 134:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:06:05.84 ID:RkMh/Hm20
-
>>121
何もさせないいわゆる追い出し部屋は裁判で連戦連敗やから、普通の大企業はやらんくなっとる
- 103:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:01:43.77 ID:471CeDey0
-
まず無能役員切らないとダメだよねこういうのは
それができる企業なんてほぼ無いだろうが
- 105:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:01:56.68 ID:EqHv12eT0
-
SANYO吸収しといてほとんどの社員切ったの可哀想やったわ
- 107:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:02:09.39 ID:lGxQXEBSd
-
>>105
ほんこれ因果応報
- 138:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:06:39.85 ID:owW0hGZma
-
お前らってほーんと安直だよな😅
はなむけのお世辞みたいなもんなのわからんか?
- 148:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:07:59.59 ID:5jjzI6Bpa
-
>>138
これな
ワイもそう思うわ
君たちは優秀だったでっていう
- 300:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:20:20.94 ID:ci/NAgosM
-
>>138
残った人がどう思うか全く考えてなくて草
- 153:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:08:32.03 ID:Qr7QcWn5d
-
電機メーカーワイ
次は我が身
- 162:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:09:31.85 ID:qiY0uYDX0
-
>>153
どこや日立か?
- 182:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:11:28.45 ID:Qr7QcWn5d
-
>>162
せや
- 193:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:12:32.08 ID:qiY0uYDX0
-
>>182
同業の中ならマシな方ちゃうんか
- 211:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:13:40.82 ID:Qr7QcWn5d
-
>>193
かもしれんな
正直同業とかいいつつ他の会社のことなんて全くわからんというね
- 222:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:14:34.40 ID:qiY0uYDX0
-
>>211
日立くらいでかいと社内でも別企業みたいなもんやろしなあ
- 177:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:10:51.99 ID:lfegOljW0
-
>>153
ワイもやけど50代後半のジジイどもの仕事作るのに間接部門に人がアホみたいにおって、そいつらが多種多様な訳分からん改善施策を毎週送ってくるから現場の作業効率が見るからに落ちていくのホンマゴミ
- 213:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:13:50.53 ID:QkTe/qpYa
-
ワイ東芝社員高みの見物
- 218:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:14:20.40 ID:NZaInMXCM
-
>>213
先に没落した組やんけ
- 224:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:14:56.43 ID:QkTe/qpYa
-
>>218
なお平均年収はパナより上な模様
- 257:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:17:12.37 ID:Y9LcfqVHa
-
有能なのはまた中国韓国あたりに救われていくんやね
いつまでも待遇うんこのままなのが悪いよ
- 278:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:18:35.60 ID:W7h08Aled
-
>>257
中国も韓国も国がヤバいからそんな余裕ないんよな
昔みたく給料5倍出すで!とかやれん
- 306:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:20:42.99 ID:rmRq2d1K0
-
>>278
この前も日本の研究者がまるごと中国に移ったのがニュースなったばっかやん
- 322:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:22:00.44 ID:W7h08Aled
-
>>306
それはチームやからな
会社を買収するのと同じや
ワイが書いたのは人単位やで
- 334:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:22:34.88 ID:Tnbe/AXQa
-
営業力が強くて秀でる技術ないだけの会社やのに、経営陣がパナの技術がとか言い出した頃からやば
もうずっと利益率5perとか草しか生えん
- 346:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:23:31.39 ID:B2ATe6kQ0
-
>>334
キーエンスを見習え
- 363:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:24:25.51 ID:GG+qJ+/B0
-
>>346
あいつらガチゴリラやから真似できん
- 415:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:27:25.81 ID:ryxybFJV0
-
無能を切れる仕組みは確かに必要
ただ世の中有能だけで回ってねえからな無能でも再就職が簡単に出来ないとそういう仕組み作っても無駄
- 474:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:30:31.91 ID:AE4iF1ZVM
-
>>415
無能が無能の箱に入れられてると気づかれないように働かせる環境づくりが必要やね
- 432:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:28:30.26 ID:RSPYdaxR0
-
弊社も有能事務員解雇して派遣で賄おうとしとるわ
死ね無能経営陣
- 479:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:31:01.16 ID:jRIVyHPU0
-
>>432
事務管理能力も技術やって分かってる奴相当少ないよな
- 529:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:34:26.32 ID:RSPYdaxR0
-
>>479
事務員こそ人財だわ
イチから育てるのガチでメンドイ
- 491:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:31:42.78 ID:S8cZwpuD0
-
なんでこの国は人に賃金を払うのがこんなに嫌いなのか
- 499:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:32:31.64 ID:bErQlRRw0
-
>>491
何よりも役員報酬が大切だから
- 511:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:33:22.10 ID:k6ZMoE5Kd
-
>>491
人を育ててマネジメントできんからや
投資じゃなくコストとしてみてる
- 514:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:33:26.76 ID:B2ATe6kQ0
-
>>491
経営状態悪くなったときに人員整理できへんから
だから普段から給料安く抑えることで経営状態悪くなったときに耐えられるようにしてる
ほんでその代わり退職金がしっかり出る
- 546:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:35:56.60 ID:k9+YPmqoM
-
>>491
他国と比べてクビにしづらいからや
だから切りやすい非正規や派遣、委託に頼りたいねん
ひとたび正規雇用すると本人が犯罪でも起こさないとクビにし辛い
とくに大企業ほどそんなことするとコーポレートイメージに傷がつく
- 215:風吹けば名無し:2021/10/02(土) 08:13:55.41 ID:c0oC+fPN0
-
日本企業何回これやってんの?と思うけど企業側から首を切れんかぎり他に方法ないからなあ
◆【速報】パナソニックさん、社員522人に不正に国家資格を取得させていた 2006年以来2回目

◆【朗報】マックのえちえち店員さん、うっかり裏技を教えてしまう
◆【画像】黒人女さん、とんでもない格好でうろついてしまう
◆ワイ「騎乗位とか痛いだけで全然気持ちよくないわ……」 ガチ風俗嬢「フンッ」グネグネグネ →
◆【動画】高卒田舎工場勤務の女子の1日が充実してると話題にwwww
◆【速報】東京地裁「純正インクしか使えないプリンターを作るのは違法」 ブラザーに賠償命令

◆【朗報】マックのえちえち店員さん、うっかり裏技を教えてしまう
◆【画像】黒人女さん、とんでもない格好でうろついてしまう
◆ワイ「騎乗位とか痛いだけで全然気持ちよくないわ……」 ガチ風俗嬢「フンッ」グネグネグネ →
◆【動画】高卒田舎工場勤務の女子の1日が充実してると話題にwwww
◆【速報】東京地裁「純正インクしか使えないプリンターを作るのは違法」 ブラザーに賠償命令

◆【速報】岸田文雄さん、早速やらかす
◆【速報】Amazonプライムビデオ10月配信作品wwwwww
◆ワイ「騎乗位とか痛いだけで全然気持ちよくないわ……」 ガチ風俗嬢「フンッ」グネグネグネ →
◆不動産屋「YouTuberにはマンションを貸したくない、拒否するようにお願いされてる」←これなんなん
◆【画像あり】タバコ女さん 「あっ、清掃の人来てる!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633128451/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:17 ▼このコメントに返信 有識者「日本は正社員を簡単に首にできるようにするべき」
記事のお前ら「ふざけんなああああああああああ! 全員派遣にする気かああああああ」
似たような内容でも記事によってコメントが変わる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:20 ▼このコメントに返信 どこの会社でも一番最初の希望退職者募集で一番の有能が抜けて
最後まで残るのはそれなりにワケアリだしな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:21 ▼このコメントに返信 「社員に選択肢を示しただけ」って建前なのに
期待の人まで…は本音が漏れちゃってるじゃん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:21 ▼このコメントに返信 必要なだけで伸び代がゼロの業界だから優秀なのは居たくないはな・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:22 ▼このコメントに返信 口だけの無能が持て余した時間で政治ごっこ始めるのはどこも一緒だな
そういう奴を切り捨てず放置すると組織を自分の住み良い苗床に作り替えられる。そうなったらもう終わり
システマチックな組織回路がローカルルールという癌細胞に蝕まれて、会社は多臓器不全に陥る。
そりゃ有能が逃げ出して無能は残るよ。無能に辞める理由あるか?だってそこはもう自分の棲家だもん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:24 ▼このコメントに返信 社内無能はクビが無理なら出来る限り固めずに各所に散らすしか無い
底辺も住居固めるとスラムが出来てそこから治安風紀が腐るのと同じ理由や
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:26 ▼このコメントに返信 だって与党が金銭解雇の法整備を匂わせただけで連合がマスコミに大々的に反対広告打ってネガキャンやるんだもん詰んでるよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:26 ▼このコメントに返信 俺は無料だけど Panasonic くらい退職金積まれたら喜んでやめるぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:27 ▼このコメントに返信 事務職限定で退職者募ればよかったのに
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:27 ▼このコメントに返信 パナはデザインも設計も外注じゃないか?品質が約束されてないのにパナで買う意味がわからんでしょ?空気清浄機、エアコンはてんで駄目だね。ダイキンとコラボしてた時もあったのに解消しちゃって結局品質もよくないね。今やアルカリイオン生成機を水素イオン精製とか名前変えて販売してるインチキ企業だもんな信用はないのに今だに値段だけ立派だもん。インターネッツの時代に不誠実な事してれば長年かけて作ってきた実績はあっという間に跡形もなくなる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:28 ▼このコメントに返信 介護部門へ異動は異職種になるから、裁判したら退職は会社都合になりそうだけどな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:31 ▼このコメントに返信 年功序列とかいうあたおか制度続けてるからそういうことになるんだろうなぁ
有能を贔屓しなかったら無能の吹き溜りになるぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:32 ▼このコメントに返信 パナソニックの労働環境ほんとひどいよ。
友達が院卒の技術職だけど、持ち帰りで仕事しないと終わらないし、出張先(月1)では毎日夜10時ぐらいまで仕事してるし。
大企業だからこそルール守ってると思ってたがそうでもない。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:35 ▼このコメントに返信 米1
コメントする奴が変わるからな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:35 ▼このコメントに返信 日本の場合、能力主義による給与体系の見直しは給料の総枠を下げるための方便だから仕方がない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:36 ▼このコメントに返信 >>3
期待の人は他のいい会社に行くか起業したりとかだもんなー
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:38 ▼このコメントに返信 いらないやつを1人切ったら必要なやつも1人辞めると覚悟してリストラしないとダメ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:39 ▼このコメントに返信 >>1
いや、現状日本の雇用形態は9割方契約社員なんですが・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:41 ▼このコメントに返信 裁判で負けちゃうのよ
まず退職希望者を募ることが裁判で会社側が負けないための手順となっている
会社側も本当は有能をキープして無能をリリースしたい訳なんだが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:44 ▼このコメントに返信 これを望んでいたんじゃねえの?
経営者からすると無能を一掃出来ると思ったんだろうけどさ。
そりゃ抜けるのは優秀な人材からよ。
何で経営者に取って都合の良い事しか起こらないと思っているんだ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:45 ▼このコメントに返信 >>1
世間知らずのニートがなんか言ってて草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:46 ▼このコメントに返信 もういっそのこと日本は15歳ぐらいからの丁稚奉公を復活させたほうがいいんじゃね?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:46 ▼このコメントに返信 五輪前に大坂なおみとスポンサー契約しただけあって優秀で有能な経営陣ですねw
松下の名前捨てたパナソニックw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:49 ▼このコメントに返信 米10
パナソニックで評判のいいドライヤー(3万円くらいする)買おうとチェックしたら日本製じゃなくてマレーシアだかタイだかの東南アジア製だった
誰がその価格のドライヤーの東南アジア製買うんだよ
日本をなめくさってるね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:51 ▼このコメントに返信 サンヨーと同じ流れじゃん
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:51 ▼このコメントに返信 無能を辞めさせるにはパワハラで鬱にさせてからの休職→自己都合退職ぐらいしか打つ手がないがそれをすると全体の雰囲気が悪くなり余計に有能が辞めるし裁判になったら負ける。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:54 ▼このコメントに返信 アイリス ダイキン 富士通あたりか?
技術専門職ならジャンルによるけどどこでも歓迎や
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:57 ▼このコメントに返信 >>5
有能が
普段から妬みやっかみで居づらくなってた光景まで見えますね。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 09:59 ▼このコメントに返信 パナからスカウトが来てる俺から言わせるとパナに行くことに全くメリットは無い。
特に会社の規模をステータスに感じる人に特にとって4月からの分社化は転職を踏み切るのに決定的だわ。
頑張って大企業の本体に入社したのに、子会社の社員になるんだぜ?
待遇も子会社ごとに分かれるみたいだし。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:00 ▼このコメントに返信 すげぇ癪だけど、ひろゆきの言ってた通りになってんじゃん・・・
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:04 ▼このコメントに返信 有能からやめていくに決まってるだろ。
もっと有能なやつはんなことしなくてもいなくなるけどな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:05 ▼このコメントに返信 米26
>>26
正社員は年1回の更新制なんだから、その都度交渉すればいいだろ。
いったん契約社員に落としてから、というのも手だし。
いきなりパワハラで鬱にさせてから、という考えが出てくるのが異常だと
思わないのかな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:08 ▼このコメントに返信 技術者減らして営業管理職はそのまま、でやると、
開発力開発ペース下がる→営業が文句言う、暇だから余計に文句言う
のクソスパイラルに陥るぞ
他所の日本メーカーの失敗なんで未だにやってんの
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:11 ▼このコメントに返信 >>19
そうなのよね。
人員整理をするまえに企業はなにかやらないと裁判で負ける。
よくあるのがこの試験に合格しなさいみたいなやつだけど、最近は厳しくなって必ずそのしごと
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:12 ▼このコメントに返信 >>34
に必要な資格とかじゃないと不合格だからといって首にできない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:13 ▼このコメントに返信 問題なのは無能な下っ端じゃなくて無能な経営者なんだけどな
無能な下っ端切る制度や法律じゃなく無能な経営者を解雇する制度や法律が必要
まぁ無能な下っ端がいずれそれなりの立場手に入れたりするんだけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:14 ▼このコメントに返信 別に外国だって簡単に社員切るわけじゃないぞ
リストラだって若いヤツからだし
若いやつはステップアップ出来るから辞めるわけで、その環境を作らないで無能切れとか言うのは頭かおかしいんじゃないかと思うよ
経営陣の都合に乗せられるのは一般人にはよろしくないと思うけどね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:14 ▼このコメントに返信 >>32
正社員って無期限雇用のはずだから更新してる時点でそれは実質1年契約の契約社員なのでは?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:15 ▼このコメントに返信 中国電気メーカー「あなたが必要なんです!今の年収の倍以上は出します!」
必要とされて金積まれたら残りの10年中国行っても良いかなって思うわ
ノルマは結構厳しいみたいだけど日本も同じ様なもんだし
子供も成人して自由になってもっかい旗上げるチャンス到来って感じ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:20 ▼このコメントに返信 昔から普通に言われてることだけど、早期退職募集をすれば無能が残るのは当たり前。無能は他に行くあてがないのだから、無能ほど残ろうとするに決まってる。
有能な人間ほど、退職者募集をしなければならないような状態にある企業に見切りをつけて出ていく。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:21 ▼このコメントに返信 間接部門が多すぎるからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:22 ▼このコメントに返信 パナって何で儲けてんだろ?家電なわけないし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:23 ▼このコメントに返信 一部は中国企業に流れるだろうな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:28 ▼このコメントに返信 有能は転職も上手だからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:28 ▼このコメントに返信 早期退職募集と同時に、有能な人への「給料○○%UP」を即実行すれば良いような気がするけどね。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:31 ▼このコメントに返信 >>13
技術職はどこもそんなもんだと思うよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:32 ▼このコメントに返信 ホビロン!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:37 ▼このコメントに返信 >>2
有能は転職した方が待遇上がるしね…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:38 ▼このコメントに返信 そら無能は選り好みしてる立場やないからな
生き残るのに必死やで
生き残ってもええ事ないのになぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:39 ▼このコメントに返信 25年前にも見た光景www
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:41 ▼このコメントに返信 早期退職と同時に、残したい人間に報酬アップなどのあめを与えないと駄目なんだよ
切りたいのは替えの効く有象無象なんだから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:44 ▼このコメントに返信 米39
アニメなんかはまさにその状況
日本のスタジオだと食うに困ってアニメーターなのバイトしないといけないというブラック
中国のスタジオだと「日本にいながら」フレックス各種保険保障ありボーナスあり高給(というか常識的な額)
どぼどぼと中国に人材流れてる
中国のアニメは日本のアニメーターが作り日本の声優が日本語でアテレコしてるのが結構ある
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:45 ▼このコメントに返信 >>13
これも給料などの実質的な待遇が良ければ平気て人はいるね
ただ婚期逃すし体調崩すので年取るにつれ無理になる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:50 ▼このコメントに返信 >>32
それ契約や
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:53 ▼このコメントに返信 パナソニックは4割高いアイリスオーヤマって事か
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:54 ▼このコメントに返信 役員は無能の集まりで有能はいくらでも転職できるからやめてくって言うやつ
ネット上でたくさんいるけど
その有能なやつらは年齢的にいつかは役員のポジションになるんじゃないの?
ずっと使われる側の人間でいるのか有能たちは?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:54 ▼このコメントに返信 >>52
中国人使うより日本人使う方が安いからな。
なかなか皮肉な状況だよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:55 ▼このコメントに返信 社長も社長や、何でそんな事言っちゃうんだろうね?
負けを認めてるようなもんじゃん。
普通は、そこ強気で言わなきゃダメなんじゃないの?企業としては。
まー労働者としては、面白いと言うか、スカッとジャパンな印象かもしれんが。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:55 ▼このコメントに返信 >>26
世間知らずのアホで草。
今それを実行しても自己都合退職にならねえよ。鬱診断されたら労災になる。労災が原因の退職が自己都合になる訳ないだろ。
ニュースも読まず無能のまま生活してんのかな?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:56 ▼このコメントに返信 >>56
有能な人は出世して上のステージに行くわけだけど、次のステージでも有能と無能に分けられて、有能な人はまた上に行く。これを繰り返していくとそのステージには無能しか残らなくなる。
結果、全員無能の集まりになるんだって話があってな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 10:59 ▼このコメントに返信 無能を切ったら人間関係を調整する奴もいなくなって
崩壊したとこ知ってる
仕事できなくても切ったらアカンやついる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:11 ▼このコメントに返信 >>2
早期退職なんて転職希望者にとってはボーナス貰って他社行けるんだからありがたいこったよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:12 ▼このコメントに返信 コレ多分トップと人事の責任逃れの発表じゃね?リストラしてもうまくいきませんでしたって。
別に希望退職だろうが、良さそうなヤツは裏で内々に引き留めるやろ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:13 ▼このコメントに返信 年功序列の終身雇用は経営目線だと歪なのは理解できる
ただ終身雇用のおかげで、中堅社員を不当に安く使えてるという事実を無視してる経営者が多い
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:14 ▼このコメントに返信 まあ早期退職制度ってそういうもんだろ。
この会社にいないとやっていけない って人は辞めようとは絶対に思わないし
この会社でなくてもやっていけそうだな って人は辞めようと思うかもしれない。
もちろん会社に義理立てして残る優秀な人もいるし
勘違いして辞めていく無能もいるだろうけど
辞めていく人の多くは無能ではない人ってのは理屈から考えたら当たり前。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:16 ▼このコメントに返信 >>64
そうだね
先まで保証されるなら今の待遇が多少悪くてもええわっていう理屈だもんな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:16 ▼このコメントに返信 他所でも散々、同じ事やって同じ状況を引き起こしてきたのに
なんでそこから学ばないのかこれがわからない…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:26 ▼このコメントに返信 企業から指名で無能解雇できるけど余分に金がかかるからやらないっていうだけだからな
それで有能流出してんだから本末転倒だわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:33 ▼このコメントに返信 >>56
経営能力として有能なのと現場下っ端として有能というのは全然別能力だから
活躍した下っ端を昇進させていくと下っ端は無能だらけ、
上も経営に向かない無能だらけになるっていうおもしろい論文があるぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:39 ▼このコメントに返信 この記事を見て残った有能もイラッときて転職考えてそう。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:41 ▼このコメントに返信 この1000人の大半は今後パナ製品買わないだろうし
やることがいちいちバカなんだよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:44 ▼このコメントに返信 在籍期間のいかんによらず
パナよりも元パナの方が偉そうな世の中だもんな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:45 ▼このコメントに返信 >>58
労働法改正のために声を上げ続けないといけないから
整理解雇の要件を変えないと日本の企業は大変なことになるよ
と言い続けるため
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:52 ▼このコメントに返信 ほんとうに有能であれば自分で経営者として
事業を起こせるし何年も老人の下で働く必要ないよ
雇われレベルで有能なのは後で死ぬかもだけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:54 ▼このコメントに返信 米13
たぶん、院卒の連中はどこの会社もそうやわ
うちの会社も朝夜勤組とすれ違って、帰りもすれ違う、とか多いしw
しかも管理職扱いやから残業代も無し
そら、有能な奴は自分のやりたいようにできるとこ行くわな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 11:56 ▼このコメントに返信 そら当たり前だろやってる金が少ねえんだよ
ならたくさん貰ってやめてたくさんくれるところに行くわな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:06 ▼このコメントに返信 とりあえず媚シナ商売をやめましょうや
やめない限り不買だしまともな人材も逃げるって
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:08 ▼このコメントに返信 出てった有能な人たちが外部業者として「仕事ください」っていって結局不良債権にしかなってないダイヤベンジョ社
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:15 ▼このコメントに返信 >>5
これ環境と人さえ揃えば必ず起きるから自然の摂理だよね
特にコミュニケーション能力だけの無能ほど自分だけの快適環境作りに躍起になる
真っ先に淘汰されるべき存在だし当然だけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:16 ▼このコメントに返信 >>21
無能イライラで草
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:28 ▼このコメントに返信 指名解雇が違法な日本型雇用がマヌケなだけなんですけどね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:44 ▼このコメントに返信 米38
>>38
無期限雇用でも年に1回は雇用条件とか契約内容確認とかあるはずだよ。
あと今は労働法改正されて、パートでも契約社員でも無期限雇用はある。
何も考えずに契約更新に同意していると、いつの間にか正社員でなくなって
いるって事もあり得るぞ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:49 ▼このコメントに返信 無能は、行くところが無いので辞められない。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:49 ▼このコメントに返信 国内で製品開発したいならアイリスオーヤマ、金稼ぎたいなら中国のメーカー
パナは20年前くらいから工場バンバン閉鎖してて先行き厳しいよねぇ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:50 ▼このコメントに返信 >>13
パナじゃないけどcore30本体の開発2つ経験したけどまぁどこも一緒よ
正直コロナなければ海外で働こうかなと思えてきた
マジでプライベートない上にそこまで給料高くないからな
仕事して寝てを繰り返してたら婚期も逃してる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:50 ▼このコメントに返信 早期退社募ると優秀な人から辞めていくのはどこの会社もそうじゃん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:52 ▼このコメントに返信 優秀な人なら報酬貰ってすぐ別の所いくだけだしね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:54 ▼このコメントに返信 >>23
名前と一緒に経営理念まで捨ててる状態になってるのは草も生えない。
今の日本に足りないのは寧ろ松下幸之助の様な旧来の日本式経営だろ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:57 ▼このコメントに返信 >>61
仕事とは関係なしに絶対に切ったらアカン奴って居るからね
パワハラしまくるけど絶対に切ったらアカン奴
コミュニケーション能力以外は絶望的だけど絶対に切ったらアカン奴
周りから陰口叩かれまくるけど絶対に切ったらアカン奴
誰が切ったらアカン奴なのかって結果が出なけりゃ分からんよね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 12:58 ▼このコメントに返信 >>69
実際本田宗一郎は現場つきっきりで事務作業は実質的に共同経営者だった藤沢武夫に任せてたしな。
だから会社のトップでありながら会社印を見たことすら無かったとか。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:00 ▼このコメントに返信 松下幸之助をあの世から呼び戻した方が良いのでは?
週休二日制を日本で初めて導入した頃の面影が無い。
創業者松下の名前を捨てた時点で嫌な予感はしていたが案の定だったな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:01 ▼このコメントに返信 残ってもらいたいのがある程度辞めるのは勘定に入れとかないとダメだ
脳無し経営陣は推測すらできなかったのか?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:04 ▼このコメントに返信 米91 ではイタコに頼んで降臨してもらうと
イタコ「ワシが幸之助ぢゃ なんぞ用か?」
経営陣「実はかくかくしかじか」
イタコ「そんなん簡単や お前らが辞めればいいんぢゃ」
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:11 ▼このコメントに返信 またこれで小シナ国に人材が流れちゃいそうだな
くだらない会社改造なんかするなら、優秀な人を問答無用に厚遇する企業にかえろって
ほんとバカしか経営陣にいなさそうだよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:12 ▼このコメントに返信 ※91
松下を捨て日本を捨て、社員を捨てた感じ
いったいなにが重要なのかっていう根っこの部分を全くわかってないやつらがトップにいそう
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:14 ▼このコメントに返信 松下幸之助が草葉の陰で爆笑してそう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:15 ▼このコメントに返信 アカヒの記事だからどこまで本当が混じってるのかわからん
どーせ日本下げしか頭にない連中だしなあ
まあこういうことやって優秀な人材に逃げられるパターンはあるだろうけど
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:31 ▼このコメントに返信 >>2
早期退職でこうならなかったパターン見たこと無いんだけど
色んな所から怒られるの覚悟で好きに首切る方が最終的なダメージまだ少ないんじゃないの
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 13:35 ▼このコメントに返信 言わなくて良いことを公言している時点で
この社長もたいした人物ではなさそうだ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 14:10 ▼このコメントに返信 まともに給料払う気が無い会社に用は無いよね。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 14:13 ▼このコメントに返信 >>1
企業責任で首切ればいいだけの話なんだよなぁ
自己都合扱いにしようとかせこい事しようとするからいびつになる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 14:23 ▼このコメントに返信 「倍以上出す」といって行ったは良いが、1年で逃亡する中国企業に引き抜かれればいいさ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 14:39 ▼このコメントに返信 >>89
コミュ力無いのを自覚してる人はコミュ力ある人の助けを理解するけど
無能って
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 14:40 ▼このコメントに返信 >>103
無能ってコミュ力の存在自体を理解しないことあるもんね
って書きたかったw
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:07 ▼このコメントに返信 中韓は安泰やろ
通貨が安いから製造、輸出企業の財務は最強レベルやで
有能に金ばら撒いて幾らでも雇える
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:13 ▼このコメントに返信 まぁこれからは労働力に対してきっちり良い給料を払える会社が生き残ってくだろうな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:14 ▼このコメントに返信 パナ社長「中国に本社ビル造りたい」
もともと創○とズブズブの企業だしどうでもいいわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:21 ▼このコメントに返信 先ず隗より始めよは故事では隗ほど優秀な奴でも冷遇されるんだから俺なんてと人が寄り付かないことを含むんだよな
アホが故事でも何でもない意味で固定したけど
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:42 ▼このコメントに返信 元々日本の風土で分社化って合わんに決まっとる
元々、海外に比べて識字率や教育が高水準高打率な人材プールに
終身雇用という保証を与えて、何でもやらせることに同意させることで
給与以上の滅私奉公を引き出してきたんやぞ
分社化や流動性を高めるってのは、
専門スキルを金と引き換えるための評価スキルが無いと機能しない
日本人の管理者には一番不足してる能力だからな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 15:53 ▼このコメントに返信 無能を辞めさせたいっていうけど無能を辞めさせたら購買力が無くなって内需崩壊するぞ。というかしてるぞ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 16:05 ▼このコメントに返信 >>18
どこのデータ?
正社員が6割じゃないの?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 17:01 ▼このコメントに返信 総務省の「労働力調査」の統計によると、2020年4月現在における、全労働力中に占める正社員比率は63.8%となっています。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 17:37 ▼このコメントに返信 ※105
中国はすでに景気減速してるし儲けすぎは悪って風潮になってるから、
高給で雇われてもすぐに技術だけ盗まれて捨てられるか減給になるよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 18:24 ▼このコメントに返信 >>18
え?ソースある?貼ってくれ見たいから
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 18:29 ▼このコメントに返信 米113
中国資本の所と取引した事あるけど、奴ら合理の塊やで
クビにせずにビシバシ使い倒すか無能なら即ポイやな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 18:48 ▼このコメントに返信 退職金貰って転職すればウハウハだからな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:19 ▼このコメントに返信 まだテスラに供給しているバッテリーだけは本気出せば何とかなる!
…まあ現状中国にも韓国に抜かれてるんですけどね
三洋の技術が欲しくて買収したのに元三洋社員ってだけで待遇悪いとか、事業ごと中国にポイ捨てとかある意味酷い
その中国に部門ごと売られたところがバカ売れしているという皮肉
エネループもデザイン良かったのにダサいパナソニックを残して市場壊滅
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:22 ▼このコメントに返信 希望退職は有能な順に辞めていくシステムだから最初から分かってたんじゃないの?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:24 ▼このコメントに返信 >>98
まあ、無能が役員やってるから人を切らなきゃならなくなったわけでして、そんな無能がまともな人切り出来ると思います?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:25 ▼このコメントに返信 >>10
特にエアコンはヤバいな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:28 ▼このコメントに返信 >>110
その職場では無能なんだから適職に転職させれば購買力は上がる。
ひょっとして首ってデメリットしかないと思ってるの?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 01:15 ▼このコメントに返信 >>24
最近は冷蔵庫もマレーシア製らしいわ。
あんなでかいもの輸送費かけても日本では作らないほど人件費かかるのかな。
工場なんか派遣だらけなのにね。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:45 ▼このコメントに返信 >>80
ニートイライラで草
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 08:47 ▼このコメントに返信 年功序列原理主義(50歳以上)
昇給2000円(笑)
人月()
派遣
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:04 ▼このコメントに返信 サントリー「45歳で有能でも無能でも切ればいい」
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 11:31 ▼このコメントに返信 >>121
それを企業側が容認してないから問題になってんだろ
理想論語る前に社会出ろや
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 15:05 ▼このコメントに返信 昔はすごい企業やったのになぁ…
車の業界とかもそのうちこうなるんやろか?
中国、インドに高品質で安い値段の大量に売り付けられたら終わりなんかな。
お先真っ暗やのう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 19:31 ▼このコメントに返信 昔はPanasonicと言えば高級な製品メーカーのイメージやったのに、没落しちまったねえ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 19:32 ▼このコメントに返信 日本が弱くなった原因だな
人は石垣、人は城
世界で強いトヨタとかこんなことしてないだろ?笑
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 19:37 ▼このコメントに返信 パナで買ってよいのは、
・乾電池
・美容器具(ドライヤー、鼻毛カッターやバリカンなど毛を切る奴、ドルツ(口内洗浄など)
くらい
他はヤメトケ
(ドラム式洗濯機と冷蔵庫は特に地雷)
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:26 ▼このコメントに返信 だから役立たずを簡単にクビにできる仕組み作らないとマジで滅びるよ。
他の国はそれできるからくっそ伸びてる。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:44 ▼このコメントに返信 >>12
まあ、有能無能の割合なんて1:9ぐらい差があるし
無能も生きていける体制なのが年功序列だったわけだしな
そこで、「有能は特別扱いされて当然」となれば良いんだが、無能は自分が無能だと理解していなかったり、
コミュ力だけはあったりするからタチが悪いのよね
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 22:54 ▼このコメントに返信 ここはこれだけじゃないからな・・・。
100%子会社を吸収した時に、給料が下がる。
理由が頭おかしくて、本社の社員としては1年目ですからとのこと。
知り合いはその時点で抜けたが、もし残ってたら今回はさらに追い打ちで給料が下がってたみたいな話が出てる。そんな事やっててまともな人材が残るわけないやろ。
他でもみんな書いてるけど使いもんにならんやつこそしがみつきたいのであって、どこででも仕事できるやつは待遇悪くなったら別の所にうつるからな。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:08 ▼このコメントに返信 そもそも直属の上司ですら部下が有能か無能かを把握できてなかったりするからな。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月03日 23:10 ▼このコメントに返信 松下幸之助のカリスマ頼りでやってきたとこ何だから居なきゃこんなもんよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月04日 03:25 ▼このコメントに返信 ※131
他の国で伸びてるとこは、無能な管理職が真っ先に切られるからだよ
マネジメントは現場だけでは学べない技能だし、
業績が上がらなければ下じゃなく上から切られる
当たり前だよね、それだけ責任が大きいのだもの
貴方の言う仕組みを作るには、まず従来のやり方しか知らん管理職全て辞めさせることが必要
その上で、新しい仕組みの元でマネジメントできる人材を登用しないとね
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月08日 02:52 ▼このコメントに返信 無能で技術も知識も人脈も無い奴ほど今いる会社にしがみつくことしかできない
だからほぼほぼ自分から辞めることは無い
俺がそうだからわかる