2: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:23:31.78 ID:xPPiNEa0d.net
すごいやん
3: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:23:41.98 ID:AeaV+PU90.net
塗りたいやろ
5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:24:20.94 ID:HENDFCrhp.net
キッズ人気なんやからそら売れるでしょ
【おすすめ記事】
◆【朗報】吾峠先生「え?鬼滅キャラのえちえちカット書くの?まあ・・・別にいいよ」→結果
◆俺「メルカリで鬼滅全巻安いやん!ポチー」
◆【速報】昨日の鬼滅の刃の視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】鬼滅の刃さん、ついに不正がバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆吾峠先生「え?鬼滅キャラのえちえちカット書くの?まあ・・・別にいいよ」

◆【画像あり】こういうグラドルのおっぱいを揉む仕事wwwwwwwwww
◆【マジキチ】踏切事故の現場で遺体から剥ぎ取りをした男を逮捕 西武新宿線
◆【画像あり】480円の定食がヤバイwwwwwwwwww
◆【悲報】若者「イントロとギターソロのある曲は飛ばすwww」 →音楽関係者、怒りを通り越して愕然
◆高校生「カリビアンコム…?」
◆【朗報】吾峠先生「え?鬼滅キャラのえちえちカット書くの?まあ・・・別にいいよ」→結果
◆俺「メルカリで鬼滅全巻安いやん!ポチー」
◆【速報】昨日の鬼滅の刃の視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】鬼滅の刃さん、ついに不正がバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆吾峠先生「え?鬼滅キャラのえちえちカット書くの?まあ・・・別にいいよ」
6: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:24:40.33 ID:bJ6QNTze0.net
子供に大人気やもんな
8: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:25:00.07 ID:iaak/Xlq0.net
とんでもないドル箱やな
11: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:25:34.85 ID:bgZPEK2u0.net
ウハウハやな
13: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:25:44.12 ID:kTvLHk/t0.net
キッズは買うやろうし、たまにおる塗り絵ガチってる奴らも買うんちゃう
15: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:25:49.45 ID:PHsVN1kc6.net
ジッジとバッバもボケ防止に塗り絵やるやろ
16: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:25:59.37 ID:emMI5+h7p.net
塗り絵は十年で15万部がレジェなジャンルやったからやべー扱いされてて草生える
21: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:26:53.68 ID:j7n94Qnaa.net
なんか人気あるからこれ買ったらええやろ感
内容的にはあまり子供に見せたくはない
内容的にはあまり子供に見せたくはない
29: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:28:16.72 ID:8IEdVCRX0.net
鬼滅の塗り絵ってやりづらそう
30: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:28:17.17 ID:emMI5+h7p.net
前見た時は2種で100万部近かったけどまた伸びてるのはちょっと怖い
何のせよ原作絵の塗り絵がキッズに人気なのはええことや原作絵の魅力なわけやし
何のせよ原作絵の塗り絵がキッズに人気なのはええことや原作絵の魅力なわけやし
36: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:30:07.30 ID:gCVC5kcoK.net
まあ描きおろし2、3枚はほしいと思ってしまった
38: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:30:37.24 ID:yQTpoF8Oa.net
ワニが描いとるなら色無し画集みたいなもんやろ
43: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:31:38.86 ID:emMI5+h7p.net
塗り絵直に塗らせる派とコピーして塗らせる派おるの面白いと思ったわ
46: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:32:12.01 ID:JfUh4Ec9M.net
大人だけど欲しいわ
53: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:34:01.64 ID:rx8RJQw40.net
むかし塗り絵が好きだった記憶があるんだが塗った記憶は全く残ってない
どういうことなんだ
どういうことなんだ
55: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:35:05.46 ID:uNfISDC9d.net
アニメの絵でやれよ
44: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:31:43.57 ID:K0gI1+uz0.net
巻割35万とかジャンプ中堅並みやん
60: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:36:12.72 ID:b649S4kw0.net
塗り絵も売れるもんやな
45: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 13:32:06.77 ID:XJRQOlSw0.net
塗り絵でオリジナルと異なる色で塗るの楽しいしワイもほしいやで

◆【画像あり】こういうグラドルのおっぱいを揉む仕事wwwwwwwwww
◆【マジキチ】踏切事故の現場で遺体から剥ぎ取りをした男を逮捕 西武新宿線
◆【画像あり】480円の定食がヤバイwwwwwwwwww
◆【悲報】若者「イントロとギターソロのある曲は飛ばすwww」 →音楽関係者、怒りを通り越して愕然
◆高校生「カリビアンコム…?」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633407785/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:26 ▼このコメントに返信 文字通りの塗り絵とは思わなんだ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:33 ▼このコメントに返信 キツメの方が好き
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:33 ▼このコメントに返信 子供はこういうの好きよな
昔やったような気がしなくもない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:34 ▼このコメントに返信 映画でも配ってたし好きだな塗り絵
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:36 ▼このコメントに返信 水柱の半々羽織とか塗るの難しそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:37 ▼このコメントに返信 塗り絵って今も普通に売ってるんだな
随分と息の長い商品だ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:40 ▼このコメントに返信 キャラデザやカラーリングはっきりしてるから塗り絵向きだもんな
キャラデザはマジで秀逸だと思うわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:43 ▼このコメントに返信 今は色鉛筆出さなくてもスキャンや撮影して
モニター上で何回でもワンクリックでぬれるからな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:49 ▼このコメントに返信 やめろよ作者が自画自賛してる漫画がバカみたいじゃん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:52 ▼このコメントに返信 おばさんしか買ってなさそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 00:57 ▼このコメントに返信 内容的に子供に見せたくないって、
ガチ上っ面の話しか見てないのな(笑)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:05 ▼このコメントに返信 こいつの肩は赤く塗らねえのか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:07 ▼このコメントに返信 うちの子の小学校は、絵の上手な先生が描いた鬼滅の塗り絵が図書室前にごっそり置いてあって
みんな持って帰って塗っては交換していたらしいよ
塗り絵苦手な息子も持って帰ってきて、暇な時に塗ってたから、鬼滅パワーすげえなって思った
仲良い女子から好きなキャラを上手に塗ったやつもらって喜んでるし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:17 ▼このコメントに返信 >>5
プロの絵師ですらループ素材(たぶん自作)使って描いてる事あるしなあの半々羽織
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:20 ▼このコメントに返信 >>13
青春かよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:21 ▼このコメントに返信 >>10
なんで鬼滅の話題が出るたび旭日旗を見た韓国人みたいな顔して怒りだすの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:28 ▼このコメントに返信 あと何があるんや着せ替えとかか
売れるならなんでも売ってしまえ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:32 ▼このコメントに返信 塗り絵って子供か爺さん婆さんがやってるイメージ
老人的にもキャラクター覚えたら孫と会話合うし良さそう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:36 ▼このコメントに返信 ただのグッズですら木っ端漫画が束になっても敵わないって
売れてない人ってどうやって折り合いつけんのやろなこの現実と
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:42 ▼このコメントに返信 >>10
親戚の幼児がマジで塗ってるで
もっと友達や親戚付き合いしな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:45 ▼このコメントに返信 保存用や別色で塗るとかで何冊も買う人がいるってことか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 01:47 ▼このコメントに返信 みっともない叩きのおっさん黙らせるにはいい材料だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 02:10 ▼このコメントに返信 >>2
キツメの塗り絵も販売してほしいよな🤗
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 02:13 ▼このコメントに返信 >>21
子供にかなり売れてんだろ
中年人気かと思ったら子供向けの商品展開えげつない量だったからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 02:33 ▼このコメントに返信 まだアニメは続くし、数年はグッズが凄いことになりそうだな
今年もはや、クリスマスケーキとかの予約が出てきてるし・・
おせちもまたやるのかな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 02:38 ▼このコメントに返信 塗ったものを売るアホが出てきそうw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 03:20 ▼このコメントに返信 作者の書き下ろし入ってるなら欲しくなるのわかるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 04:39 ▼このコメントに返信 こういうの完品で20年くらい置いてるとすごい値段付いたりするから保存しとくといいぞ
塗り絵だからある程度子供が育ったら破棄されるので
数売れててもこの手のやつはあまり保存されない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 05:23 ▼このコメントに返信 ってことは色鉛筆とかクレヨンがクッソ売上上がったんだろうな
クリエイティブなキッズが増えることはいいことや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 05:24 ▼このコメントに返信 米26
それ絶対いるわ
作ったガンプラ売るみたいな感じだからそういうのは大歓迎でしょ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 05:55 ▼このコメントに返信 何が何でも鬼滅の人気を認めたくないやつがいて草
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 05:58 ▼このコメントに返信 ※25
無理やろ、っつーか既に下火も下火やん
スーパーやコンビニには売れ残りキメツ商品並んでるし、映画やってた頃はキメツキメツだったウチの子や友達も、今じゃキメツのキの字も出さんわ
むしろ俺が何かの折にふと口に出しても、「あー、んー」とか生返事で興味0やったぞ
店も子供も、一時期の大騒ぎが嘘みたいやで。キメツを漫画界のタピオカって言ってた奴いたけど、ほんまその通りやなって
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 06:05 ▼このコメントに返信 まあまた映画やるんだっけ?それ次第でワンチャン、もう一花咲かすくらいはあるか?
少なくともウチの子の小学校ではなさそうやけど、反応見る限り
キメツ買えば喜んでくれたから、アレコレ苦労せずちょっと助かってたんやけどな・・・
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 06:16 ▼このコメントに返信 あほ草
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 07:48 ▼このコメントに返信 3歳くらいの子が「きめちゅ きめちゅ」って言っててあの年齢の子は何が面白くて見てるんだろうって思った
作品の良し悪しじゃなくて、幼児が楽しめるような内容かなあ?っていう単純な疑問
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:11 ▼このコメントに返信 >>16
炭治郎のピアスが旭日旗みたいだから在の者は鬼滅嫌いなんやで🥺
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:16 ▼このコメントに返信 初代ファミコン時代に流行してたら天文学的な売上を記録してたでしょうね。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:32 ▼このコメントに返信 >>29
あー、たしかに間接的に文房具メーカーなりも潤うな。
こういう連鎖するのは素晴らしいわ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:35 ▼このコメントに返信 >>35
そんくらいの年齢だと小難しいストーリーは置いといてアクションのカッコ良さとかじゃないか?
俺もガキの時分にウルトラマンとかゴジラ喜んで観てたけどストーリーなんかサッパリ理解してなかったぞ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 08:52 ▼このコメントに返信 転売のおかげやぞ!
作者は有難く思え!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 09:14 ▼このコメントに返信 >>35
アニメは演出が派手だし、そもそも小難しいことやらない作品で分かりやすいじゃん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 10:31 ▼このコメントに返信 親的にはぬりえとかは子供にやらせやすいんよ
どこにでも持ち運びしやすいし、コピーすれば何度も使えるし、親が手伝わなくてもそれなりの時間潰してくれるし、場所もとらんし、子供は喜ぶし
似たジャンルだとYoutubeの動画とかになるんだけどそれと比べても
・目に悪くなさそう
・情操教育によさそう
・レストランとかで動画を見させると音量等の周りへの配慮が気になる
・こどもの作品が残る
とかのメリットがかなりある
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 10:54 ▼このコメントに返信 >>40
作者には売り上げの1%入るかどうかすら怪しいしありがたく思うのは集英社なんだよなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:59 ▼このコメントに返信 買ったけど勿体無くて塗ってない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月06日 22:13 ▼このコメントに返信 ※32
そりゃ子供も実の親から自分の好きな漫画の悪口とかいちいち聞かされるの嫌だからな
極力お前とはもう鬼滅の話はしたくないだろ
コメ欄で書き込んでるのと同じ感覚で「これのどこが面白いの?」とか「もう人気なくない?」とかウザい事言ってくるんだろ?ヤダよそんなのと好きな物の話するの
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月07日 02:59 ▼このコメントに返信 米45
何言ってんだコイツ。アスペの癖に人の子供の代弁者気取りとか気持ち悪いわ
勝手に他人の気持ちを汲み取った気になって勘違いストーカーになりそう、ってか既に誰かのストーカーしてそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月07日 08:21 ▼このコメントに返信 ※46
図星つかれてメチャクチャ動揺しててワロタw
解りやすすぎるよお前www
お前が身内相手に鬼滅の話する時そういうの言わない訳ないじゃん
それどころかヘタしたらリアルでも会話でアスペとか使ってるだろw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月15日 00:00 ▼このコメントに返信 ワイが小1の頃ドラゴンボールで悟空が超サイヤ人になって髪が黄色になったのがめちゃめちゃかっこ良くて塗り絵がめっちゃ流行ったの思い出したわ
あの時みたいにガキどもの心を鷲掴みなんやなぁ