1:コンプちゃん(東京都) [US]:2021/10/07(木) 23:47:10.81 ID:yLAe4g+a0


80:省エネ王子(群馬県) [FR]:2021/10/07(木) 23:56:22.11 ID:faczTVrf0
>>1
動画





3:かわさきノルフィン(大阪府) [PL]:2021/10/07(木) 23:48:08.40 ID:7HoT3Woo0
なぜこんなに脆弱なの?
たかが震度5でしょ?

17:でんこちゃん(東京都) [US]:2021/10/07(木) 23:49:57.26 ID:Hu2Lvc3A0
>>3
老朽化もしくは老朽化
もしかして: 老朽化
意外なところで老朽化

75:きょろたん(兵庫県) [VN]:2021/10/07(木) 23:55:52.65 ID:1od1OpG60
>>3
地震で地面が伸び縮みして水道管もすっぽ抜けるの分かったのは阪神淡路大震災からで
地中に埋まってるから、なかなか耐震継手に更新できんのよね都市部は特に

【おすすめ記事】

【速報】地震 埼玉県南部で震度5強






25:大吉(静岡県) [US]:2021/10/07(木) 23:51:39.37 ID:O+QfiKMa0
オリンピックやらずにインフラ総点検しておけば良かったな
緊急事態宣言中なら交通規制しまくっても影響も小さかったんじゃないか

367:サン太(埼玉県) [US]:2021/10/08(金) 00:21:43.32 ID:j+Pchzuu0
>>25
今あっちこっちで工事してるよ
ほんとにお疲れ様

36:チカパパ(東京都) [US]:2021/10/07(木) 23:52:29.18 ID:EMzWX69S0
やっぱり上水道管が耐用年数が経過して脆くなっちゃってるな

49:リッキーくん(埼玉県) [US]:2021/10/07(木) 23:53:47.93 ID:EKivyXbK0
消火栓も結構やられてるね

78:Dr.ブラッド(神奈川県) [IT]:2021/10/07(木) 23:56:00.82 ID:ookAUOue0
今地震に強い配管に変えてなかったか

87:きょろたん(兵庫県) [VN]:2021/10/07(木) 23:56:53.37 ID:1od1OpG60
>>78
埋まってるもんを一気に更新できるわけねぇだろ

123:エチカちゃん(岡山県) [US]:2021/10/08(金) 00:00:54.11 ID:Xk0v/ZYr0
タワマン住人阿鼻叫喚

160:マー坊(光) [ID]:2021/10/08(金) 00:05:07.04 ID:ZPdfzrGq0
震度の割りに妙に被害の多い地震だな

164:うさぎファミリー(東京都) [US]:2021/10/08(金) 00:05:48.42 ID:tLD7ZK3N0
>>160
マグニチュード6.1はそこそこ大きい地震だからね

190:ぎんれいくん(兵庫県) [VN]:2021/10/08(金) 00:08:08.03 ID:o7mJv7yY0
>>160
そりゃ直下型だし

170:エネオ(秋) [IL]:2021/10/08(金) 00:06:02.11 ID:V8BmYy4b0
遅延情報でてるな
明日点検とかでやばいかもな。

174:エチカちゃん(東京都) [US]:2021/10/08(金) 00:06:21.82 ID:FBDy+i1G0
テレ東がずっと地震特集なんだけど
どういう事なんだよ

226:虎々ちゃん(大阪府) [ニダ]:2021/10/08(金) 00:11:26.94 ID:GJa12yz90
そういや今回緊急速報は鳴ったの?

233:イプー(東京都) [US]:2021/10/08(金) 00:12:02.30 ID:QF1Hy1sP0
>>226
鳴ってうるさい(´・ω・`)

240:ラジオぼーや(茸) [ES]:2021/10/08(金) 00:12:32.39 ID:thbDxRul0
>>226
揺れてから鳴った

241:レインボーファミリー(ジパング) [ES]:2021/10/08(金) 00:12:33.78 ID:e2w09SzO0
>>226
鳴っていない、センサーが間に合わないぐらい
速い地震だと言っていた

251:あいピー(茸) [JP]:2021/10/08(金) 00:13:05.84 ID:k5XBw60u0
>>241
速さって地震によって違うの?

271:ぎんれいくん(兵庫県) [VN]:2021/10/08(金) 00:14:47.19 ID:o7mJv7yY0
>>251
そりゃ海溝型なら到達するまでにタイムラグあるだろ
今回は震源直下なんだし間に合わねぇよ

231:マップチュ(神奈川県) [ニダ]:2021/10/08(金) 00:11:57.92 ID:zAkhWXuZ0
震源が深くてまだ助かったね

238:ゆうさく(東京都) [US]:2021/10/08(金) 00:12:17.50 ID:S+MNe/ZV0
ほぼ直下型の地震だからね東京では滅多に無いタイプの揺れ

282:陸上選手(東京都) [JP]:2021/10/08(金) 00:15:55.85 ID:r8DZuz+D0
今ヘリ飛んでる
うるさい

418:ブラックモンスター(東京都) [US]:2021/10/08(金) 00:26:31.45 ID:lPHeE5Tw0
やはり今回も埼玉が最強だったか

459:ブラット君(埼玉県) [US]:2021/10/08(金) 00:31:38.84 ID:gkDXVGUo0
>>428
埼玉西部は最強
東部の川沿いはそうでもない

449:なーのちゃん(千葉県) [US]:2021/10/08(金) 00:30:26.82 ID:MpfOxlkq0
揺れによっちゃこういうこともあるのか

506:ウェーブくん(神奈川県) [US]:2021/10/08(金) 00:36:43.30 ID:P1PbW6mm0
今回震度のわりに被害いろいろ出てないか?
揺れ方のせいなのか

539:アッピー(東京都) [CN]:2021/10/08(金) 00:41:34.13 ID:e/zuISvZ0
>>506
縦揺れが酷かったからね。

505:エイブルダー(東京都) [ニダ]:2021/10/08(金) 00:36:38.98 ID:7Ojwz6zb0
震度以上に被害大きい



【朗報】一番顔が良いAV女優、決まる

【悲報】女子大生「体調悪いの・・・」ホスト「差し入れ行くよ」→チ〇ポを挿し入れして逮捕

【鬼畜】中学教師の男「水着に着替えれば内申点加点する」 JC11人「・・・はい・・・」 →

辻希美の13歳長女がインスタを開設した結果wwwwwwwwwwwww

【悲報】5ch史上最も怖い話、満場一致で決定するwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633614109/