- 15:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:52:53.24 ID:ww7myWmf0
-
なら進次郎が白紙に戻せばよかったのに😭
- 208:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:05:26.74 ID:/I2TZZAz0
-
>>15
これよな
- 20:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:53:19.13 ID:C3M1jUog0
-
ゴーサイン出してんだから結局責任はおまえだろ
-
【おすすめ記事】
- 9:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:52:05.36 ID:CRbPcqVB0
-
うわぁ
リーダーが前任に自分がやったことの責任擦り付けるようになったらおしまいだよ
- 668:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:32:25.04 ID:qGmQFmIv0
-
>>9
そういう事やないやろ決めるのはあくまで省庁って事や
- 734:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:36:48.61 ID:xEpUerYOd
-
>>668
トップなんだから責任をとるのが仕事やろ
こういうこと言ってたら誰もついてこなくなるぞ
- 10:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:52:26.37 ID:obewgJgh0
-
こいつのやったことは何?
- 98:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:59:19.11 ID:+5y3SvWc0
-
>>10
前任が作った計画を遂行しただけ
コイツである必要は一つもなかった
- 14:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:52:43.38 ID:g3NxppgG0
-
- 67:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:57:21.84 ID:wYuudAveM
-
>>14
大谷のホームラン定期
- 117:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:00:33.76 ID:/y3fcWah0
-
>>14
可哀想な人を見る目ほんと好き
- 501:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:22:11.17 ID:C5UMmhRY0
-
>>14
マスクで隠しきれない侮蔑の目すき
- 23:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:53:44.86 ID:kuWk+7A0M
-
こいつが総理になる事はなくなった
- 26:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:54:07.49 ID:FDbydybl0
-
ノリノリだったんだよなあ
- 39:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:54:48.35 ID:PIjm/48l0
-
いかにも政治家らしいな
責任逃れやん
- 44:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:55:10.50 ID:HF4EUzie0
-
無責任過ぎるやろ
- 73:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:57:48.52 ID:8bOUMIdt0
-
責任逃れしてて草
トップなんだから嫌なら止めろやボケ
- 78:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:57:57.29 ID:EShCXifl0
-
✕ フェイクニュース
○ 責任の擦り付け
- 81:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:58:16.06 ID:YzZc5iHj0
-
批判は届いていたはずなのに止められない無能
- 97:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:59:15.50 ID:8uU+Llu00
-
言い逃れ方だけは官僚並だな
なら有料化反対しろよ
- 100:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:59:24.88 ID:m7JL5uiW0
-
ほんまや
wiki情報やがwikiにはしっかり書いてあったわ
>原田義昭
>環境大臣の時にレジ袋有料化を陣頭に立って積極的に推進し、2020年7月1日に全国小売店でのレジ袋有料化を実現させた。
- 115:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:00:27.70 ID:lQtE0IGV0
-
(進次郎が決めたのでないなら何故自分の功績のように誇ってイキリ散らしてたんだろう…)
- 116:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:00:30.88 ID:b8LHLZue0
-
そらそやろ
大臣が勝手に決められるわけないからな
- 120:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:00:41.62 ID:DbGdiPlG0
-
こんな顔してそう
- 498:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:21:58.87 ID:Pxy4I4yz0
-
>>120
膨れっ面進ちゃんかわいい
- 121:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:00:46.30 ID:pKjTbV+Np
-
成功したら自分の案
失敗したら僕の案ではない
小泉進次郎です
- 196:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:04:33.17 ID:S9d273Cx0
-
>>121
ジャイアンかな?
- 125:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:01:03.80 ID:LyNAjo240
-
上手くいったら自分の手柄にするつもりだったろ
- 144:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:01:45.36 ID:UVZCvZFF0
-
>>125
なんなら上手くいったと思って自分の手柄にしてたし
- 129:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:01:19.43 ID:obA+amMD0
-
取り消せないなら何のためにいるんだよ
- 155:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:02:11.44 ID:OMZCDwPO0
-
知ってるけどお前自分の手柄みたいに誇ってたやん
- 165:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:02:56.48 ID:+WZqa9ta0
-
コロナ禍なのに感染ガン無視
- 166:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:02:57.22 ID:mS4oapnb0
-
止めなかったのもお前やし
めっちゃぐいぐい言ってたのもお前やぞ
- 175:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:03:24.62 ID:96RtMklYr
-
責任をあやふやにするからしわ寄せが来るのは当然
- 207:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:05:25.94 ID:gKcEImfg0
-
レジ袋有料化くらいで親の仇のように憎んでる奴おるよな
死ぬまでに払う額も大したことないだろうに
- 238:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:07:21.42 ID:J7wO5cF0d
-
>>207
こいつが有能でちゃんとした理由があるなら文句ないわ
- 249:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:08:16.88 ID:vyGKmvpb0
-
>>207
3円の手間以上に毎回聞かれる手間の酷さ
店からしたら聞く手間+万引きの不透明化の二重苦
結果誰も得してない
- 481:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:20:50.33 ID:Qoa5vT4n0
-
>>207
ワイエコバッグ持ってるけど
金より手間がヤベ〜ンだわ
- 212:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:05:37.07 ID:ttWOOB010
-
この政策でしんじろーは叩かれてても自民党が叩かれてないのが闇
挙句の果てにUSB担当大臣持ち上げてて草
- 239:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:07:25.52 ID:bOkf86f20
-
皆マイバッグになって万引き簡単にさせたのはほんまいらつくわ
- 244:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:07:54.68 ID:EBd9xMOD0
-
進次郎は大臣になるべきじゃなかった
何か政府に対して物申すインテリ風若手議員きどってりゃ総理の目もあったのに
完全に国民に無能っぷりがバレてしまった
- 269:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:09:12.02 ID:U4VdIv0j0
-
>>244
環境大臣とかいう馬鹿でもエラーしない場所でエラーしまくるんやから
まさか偉い人もそんなポジションで失態こくとは思わんやろ
- 262:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:08:53.61 ID:eUEecXgsd
-
終わったなこいつ
つまりこいつが総理大臣や大臣になっても責任は何一つ取らないって事だからな
- 263:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:08:53.96 ID:Wuos61I90
-
自分でゴリ押ししといてよく言うわ
- 280:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:09:57.46 ID:5EkutEWZ0
-
やっぱ卑怯もんだなこいつ
- 303:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:11:13.49 ID:J7wO5cF0d
-
>>280
こいつの唯一のいい所だったのにな
無能だけどやる気はあって言い訳しない
- 285:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:10:22.35 ID:8Qc2a7a20
-
こいつが大臣やっとるって事実マジで笑えんと思うんやけどお前らどうなんや
- 458:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:19:32.46 ID:Wuos61I90
-
>>285
やっぱ世襲政治ってクソだわ
- 351:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:13:50.19 ID:tVc9h7K40
-
これで自分の株上がると考えて発言する部分が致命的な馬鹿
- 471:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:20:24.04 ID:YRYGyg630
-
このまま失脚して二度と帰ってこないでほしい
政界引退しろ
- 483:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:21:03.42 ID:+b5RpO+00
-
横須賀市民なんとかしろよマジで
- 513:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:22:41.31 ID:XWKVq70n0
-
止められる立場だったのに何いってんだこいつ
- 528:風吹けば名無し:2021/10/09(土) 23:23:12.72 ID:lezrtbi/a
-
言い訳するのはセクシーじゃないよね
◆【悲報】小泉進次郎「えっと…もしかして俺…嫌われてます…?」
◆【速報】小泉進次郎、ガチで終わる
◆小泉進次郎「プラスチックはまず減らすより使わないこと。だからまず、減らすことをしっかりやります」

◆【悲報】明日からスーパーで「カルピスの原液」と「梨」がなくなるぞ
◆【朗報】「悪堕ち」「NTR」はすでに時代遅れ、今の流行りは「ラブラブ上書きえっち」だと判明
◆【画像】矢吹健太朗さん、もう乳首とかは描かなくても射精させられる
◆女さん「男なんて積極的にS○Xしてやった後、先に起きて味噌汁作っといてやりゃ全員堕ちる」
◆【悲報】道に好みの女が落ちていたので拾ってホテルでエッチした会社員が逮捕される
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633787453/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:23 ▼このコメントに返信 責任者なんだから責任取れよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:24 ▼このコメントに返信 さすが社会経験素(46)人の考えやな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:24 ▼このコメントに返信 ゴーだした責任者は貴様だ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:24 ▼このコメントに返信 本当に決めたのがこいつじゃなかったとしても自分の手柄のように語ってたんだから言い訳できないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:26 ▼このコメントに返信 歴史の貴族どももこうやって凋落したんだろうな、って
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:27 ▼このコメントに返信 総理になる前に分かったのはいいことだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:28 ▼このコメントに返信 既に出てるけど、なら自分で白紙に戻すなりすれば良かったじゃん。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:29 ▼このコメントに返信 みんなそんなエコバック持つの嫌なのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:30 ▼このコメントに返信 ならお前いらんやん
給料全部返還しろや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:30 ▼このコメントに返信 恥の上塗りしかしないな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:32 ▼このコメントに返信 >>8
それだけな訳ねーだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:33 ▼このコメントに返信 当時に言ってたら、責任の所在はともかくとして、まだ言い分としては通じた。同情もされたかもしれない
だが実際はどうよ?今の今まで、お前の発言や態度はどうだったよ
他人には今更見苦しいとしか映らない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:34 ▼このコメントに返信 止めなかったんだから共犯
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:36 ▼このコメントに返信 むしろ、止められる唯一の立場だったのがお前やっていう事の裏付けにしかなってないんよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:37 ▼このコメントに返信 怒る場所がなくなってて、お前らオロオロで大草原
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:38 ▼このコメントに返信 嘘をつくときってだいたい関係ない話をもちだして矛先をそらすよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:38 ▼このコメントに返信 それ言ったらお前の仕事はなんだよって話
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:39 ▼このコメントに返信 他人の手柄を横取りしておきながら、非難されたら汚名として突っ返すって
人として最低だな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:39 ▼このコメントに返信 ならゴーサイン出さなけりゃ良かったんじゃないですかねえ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:39 ▼このコメントに返信 名阪のランプの近くに住んでて
ランプ近くのゴミ拾いのボランティアやってるけど
ぶっちゃけレジ袋有料化されてからポイ捨てが明らかに増えてるんだよね
しかもなんというか、前は袋でまとめられて捨てられてたのが、今はバラバラで捨てられてるから余計に散らかってる
いやまぁ捨てる奴がカスなのは間違いなんだけどさ……
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:39 ▼このコメントに返信 こういう発言するって事は失敗したって分かってるって事だよね
自分が大臣になる前に決めた事で袋有料化の意味は無く完全に失策だったってハッキリ言えばいいし、スプーン有料化進めようとしたのは事実だもんなぁ…
少なくとも、ダメだったって認めりゃ多少は叩く人も減ると思うけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:39 ▼このコメントに返信 クソ上司の見本
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:40 ▼このコメントに返信 おあしす
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:40 ▼このコメントに返信 でも成功してたら自分の手柄にしてただろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:41 ▼このコメントに返信 >>20
捨てる奴がカスなのは間違いないんだけどさ、のミスです
正反対な意味になっちまった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:41 ▼このコメントに返信 お前らってなんなの?その程度の確認も出来ずに騒いでんの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:42 ▼このコメントに返信 すげーわかりやすい後出しジャンケンだな
評価されてたら絶対まるっと自分の手柄にしてただろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:42 ▼このコメントに返信 >>2
むしろエリート社会人経験者だろ
評判が良ければ自分のおかげといい、評判が悪ければ他人のせいにしてのし上がる典型的な社会で出世するタイプ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:43 ▼このコメントに返信 >>8
自分はエコバッグ使ったり使わなかったりだけど
エコバッグの有無で
コンビニとか袋詰めのフローが違うのが地味にストレスだわ
エコバッグの場合どんどん袋詰めしないと待たせちゃったりするし
逆に絶対にレジ袋もらう人はそんなにストレスないんじゃないかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:43 ▼このコメントに返信 成功したら自分の手柄にして
失敗したら他人のせいにする人っているよね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:44 ▼このコメントに返信 米20
そういう行為を尊敬するよ
自分も見習うわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:45 ▼このコメントに返信 言うて世耕と原田のせいなのは確かだからな
こいつが馬鹿なのも悪いが
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:47 ▼このコメントに返信 承認して自分の名前で出しといてそれはないだろ、他人の手柄は自分のものにするクセに
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:47 ▼このコメントに返信 >>15
こんな幼稚な言い訳が通じると思ってるのか、頭しんじろうくんは
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:47 ▼このコメントに返信
声がでかい行動力だけの無能を、総理大臣にってマジで馬鹿だぞ。
鳩山由紀夫以上のヤバい総理が誕生するところだった。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:48 ▼このコメントに返信 エコというなの徴税だろ 知ってた
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:48 ▼このコメントに返信 増えた万引き被害はセクシー小泉と環境省職員と前任の給料から補填させとけ
年で10億とか軽く超えるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:49 ▼このコメントに返信 こんな若造の一存で決まる事ではないのは知ってた
矢面に立たされて可哀想と思う所だが同情する気には一切ならなかった
親父のモノマネ芸人だから
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:49 ▼このコメントに返信 逆に何の改革もできない無能だと言ってるに等しい
余計信頼を失うだけ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:50 ▼このコメントに返信 エコじゃないんだから無料化に戻せ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:51 ▼このコメントに返信 部署のトップはいざという時に責任を取るために存在してるってことすら分からんのかコイツは
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:52 ▼このコメントに返信 役人の暴走を止めるのが選挙で選ばれた大臣の役目
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:52 ▼このコメントに返信 >>26
小泉一人が決めたことじゃないなんて、ネットでも散々言われてたしほとんどの人は前から知ってるだろ
当時はノリノリで一緒に悪さしといて、いざ怒られる段階になったら「○○くんが最初にやり始めたんです、ぼくは悪くないです」って小学生の悪ガキレベルのこと言ってりゃ、そら批判もされるわ。当たり前だろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:53 ▼このコメントに返信 レジ袋は分かりやすくて槍玉にあげられてるのでこれが無かったとしても、温室効果ガスと発電に関しては一生言われ続けると思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:54 ▼このコメントに返信 じゃあ誰の責任だよふざけんな
本当にこの国は一切誰も責任とらねぇな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:57 ▼このコメントに返信 前の人がやってたのをやめっちゃたら気まずいしな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:57 ▼このコメントに返信 真面目にコイツに出来る事って何かあるんか?
コンビニのバイトすら満足に出来なさそうだけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:58 ▼このコメントに返信 レジ袋以外にもやらかしてるだろwそういうとこだぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:59 ▼このコメントに返信 正直者の無能から
嘘つきの無能に格下げされちゃった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 00:59 ▼このコメントに返信 責任逃れだけは一人前じゃん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:00 ▼このコメントに返信 デジタル推進を野党だけでなく自民党内のじいさんたちも反対してたらしいし
この前任の原田さんといい年齢で制限するのは良くないとは思うけど
まあいい方向に行く気がしない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:01 ▼このコメントに返信 こいつは農林水産省の時も言われた事しかやらない
それをやたら自分の実績のようにアピールするって自民党内部から馬鹿にされていた、変わらないバカ
就任当時からグレタを持ち上げたり環境なんかどうでもいいのに息巻いてポエム吐いてただけの無能
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:03 ▼このコメントに返信 >>47
少なくとも、僅かでも責任を伴う事をさせちゃダメだな
・・・そんな仕事ってこの世に存在するのか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:03 ▼このコメントに返信 スプーン有料化しようとしてたのはお前ちゃうんか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:04 ▼このコメントに返信 なら無料に戻せば良かっただろバカ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:04 ▼このコメントに返信 これは本当
これを無能とか言い出すなら民主政権で決めてた事安倍政権で実行したこと全部否定しなきゃならなくなるよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:05 ▼このコメントに返信 なにをいまさらw
もう進次郎と学術会議がやらかしたってインプットしちまったわ
有料化廃止訴えるわけでもないんだろ?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:05 ▼このコメントに返信 >>1 プラスプーン有料や炭素税を目論んでたから、この濡れ衣発言は卑怯
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:06 ▼このコメントに返信 原田なんて77歳のジジイは自分でスーパーに買い物もいったことなさそうだし
レジ袋を家のごみ箱にかけたりもしたことなさそう
小泉はノーといえばよかったのでは
いくら前任者がすすめていたとはいえ、官僚に好き勝手させない権力が大臣にはあるだろ
シルエットが浮かんできたとかアホなこと言ってる場合じゃねーだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:06 ▼このコメントに返信 法務大臣が死刑判決出したのは裁判所だし執行したのは刑務官だと言い逃れするようなものか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:06 ▼このコメントに返信 責任者がこれ言ったらおしまい
こいつは人の上に立つ器じゃない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:06 ▼このコメントに返信 この人はこのままお飾り大臣として神奈川の選挙区を自民で確保するだけでいい
自民の議席がおかしい政党にとられることこそが一番の問題だからだ
議員だろうがなんだろうが衆議院で考えれば可決か否かを決める1票にすぎない
小泉先生は投票に際し自分の考えより自民の拘束を優先する人だ
こいずみせんせいがどんなにbkでも自民の1票になるということを念頭におこう
子イズムせんすいの選挙区の人はこずいみそんせいを当選させることを恥じる必要はないんだ
遠慮なくこみずいいせんそんを当選させてくれ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:09 ▼このコメントに返信 >>14
愚物を見る目まじで草
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:09 ▼このコメントに返信 武器の製造者と使用者みたいな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:09 ▼このコメントに返信 >>1
親に似て口だけの無責任クズ野郎でしたね。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:11 ▼このコメントに返信 不倫で二酸化炭素排出はよくない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:11 ▼このコメントに返信 いや、コンビニ等にカーボンニュートラルの適応はいいと思うよ。そもそもコンビニっていうくらいだから、金があるやつだけが利用すればいいって思うし。
憎まれ役をよくぞ買って出た!進次郎評価するぞ!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:11 ▼このコメントに返信 この画像だけみて「進次郎が責任を前任者に押し付けてる」
と読み取る人が多くてネット民ってやつはメディアリテラシーないんだなぁってつくづく思う
この番組のシーンでは単に、有料化はあなたのアイデアか?と聞かれて、単に前任が決めたこと
と答えただけ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:18 ▼このコメントに返信 レジ袋代ぐらい払うからレジ袋の問い無くせや
「消費税10%かかりますがいいですか?」って聞かなくても誰も文句言わんやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:20 ▼このコメントに返信 まぁ「消費増税決めたのは民主党政権時だから民主党が悪い」と真面目に言ってるのがいるから通ると思ったんやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:23 ▼このコメントに返信 なんにしても進次郎の「器量が無い」「イメージは嘘」が判ったから良かったやん
あんな電波な受け答えの奴に「総理の芽」があったなんてヤバすぎやろ
間が悪かったのか天の巡り合わせか「この失策に一応の感謝」だわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:23 ▼このコメントに返信 成功したら自分の案
失敗したら僕の案ではない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:24 ▼このコメントに返信 誰だよこんなの政治家に選んだのは!!!
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:25 ▼このコメントに返信 自分で考えられないのか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:26 ▼このコメントに返信 このあともクソ政策バンバン出してきてたやないか
それは実現しなかったけど逆に言ったら前任が頑張ってないと何もできない無能ってことじゃん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:28 ▼このコメントに返信 え?まるで自分の意見のように言ってなかった?
うまくいったら自分の功績にするつもりだったんじゃ?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:30 ▼このコメントに返信 あのキャラで一貫性なかったらもう親の七光りしか魅力がなくなってまうやん…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:31 ▼このコメントに返信 米71
たしかに。これで進次郎好きなババアは、目が覚めたんだろうな。
いいことだったわ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:31 ▼このコメントに返信 レジ袋の批判で選挙がヤバイから逃げに入ったな、でも有料化で国民に負担をかけたので許さんぞ
責任ある立場で決行したんだから、その後のストローとスプーン有料化は来年遅れてやってくるし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:32 ▼このコメントに返信 責任者なのに責任転嫁か。
本当に無能なんだな。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:36 ▼このコメントに返信 コイツの親父もゴミだったし
小泉家は本当に4んで欲しい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:38 ▼このコメントに返信 ならそれに携わった人間全員坊主な
リアル坊主は陰毛ケツ毛全剃りな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:39 ▼このコメントに返信 無能な働き者なのかと思ったら、無能な怠け者の上に卑怯者と来たか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:42 ▼このコメントに返信 嫌いなタイプの人間だわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:46 ▼このコメントに返信 コイツほんとしょーもないな…
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:48 ▼このコメントに返信 いや自分もしっかり継いで推進して意識改革だの謳ってるだろうが
片棒担いだからには言い逃れみたいにずれたこと言うのはやめれ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:52 ▼このコメントに返信 >>45
店の責任だぞ
そもそも日本で使われてるビニール袋の大半はこの法律で規制されてない素材で出来てるから無料配布で問題なかった
でも店がこの法案に便乗して有料化しただけ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:52 ▼このコメントに返信 止める権限すらないわけないだろ
大臣の裁可なく公布や施行されたとでも言うのか?
馬鹿なだけでなくクズじゃん
横須賀市民の民度というか知能ストップ安だわ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:56 ▼このコメントに返信 責任ある立場で説明する側としてそれなりに納得できる説明出来たならまだしも
意味はないとか言っちゃうし意味の分からない妄言を垂れ流したんだから
叩かれて当然なんだよなあ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:00 ▼このコメントに返信 ゴミだわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:05 ▼このコメントに返信 でもお前、割り箸やスプーンも取り上げるぞ
これからは無料で出てくると思うなみたいなことほざいてたじゃん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:05 ▼このコメントに返信 典型的なクズ発言に草
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:08 ▼このコメントに返信 わかったから1秒でも早く死ね
クソ害虫野郎
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:11 ▼このコメントに返信 つまり失敗すると分かってたけど前任者が決めてたことだから仕方なく実行した、自分は悪くないってこと?
それにしてはノリノリのように見えたけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:12 ▼このコメントに返信 え、じゃあこいつ大臣として何も実績なし?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:18 ▼このコメントに返信 仮にそれが本当だとしても、こいつノリノリやったろ
何責任なすりつけようとしてんだ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:18 ▼このコメントに返信 むしろめんどくさいこと全部あいつに押し付けとこうぜ的な流れを感じた
実際また進次郎がまたなんか言ってるよみたいな流れだったじゃん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:22 ▼このコメントに返信 じゃ結局お前じゃなくていいじゃんってことになるだろアホ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:23 ▼このコメントに返信 そもそも最初はエコでも何でもなくただ小売業界が袋をケチりたかっただけって聞いたけど。それを名目をエコにして実施したって。エコっていえば何でもまかり通る時代だからさ。文系ばかりの国民が馬鹿だから。ってことでしょ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:27 ▼このコメントに返信 仮に官僚が言ってきたにせよそんな政策を実行するあたり本当に頭が悪いとしか言いようがない。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:27 ▼このコメントに返信 コロナを盾に衛生面の観点から有料化は辞めますとか前任のメンツを潰さない言い訳はいくらでも出来た
何も考えず、なんかいい感じの案だなあって最終的に決定を出したのはお前
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:33 ▼このコメントに返信 小泉進次郎は政治家としてダメではなく
人間としてダメだな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:34 ▼このコメントに返信 46の画像は右上のテロップも意味不明だな
メダルとかどうでもええわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:36 ▼このコメントに返信 >>58
ほんこれレジ袋をさらに悪化させようとしてたのが小泉
それなのにフェイクニュースはこうやって産まれる?
マジモンの悪魔やんこいつ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:36 ▼このコメントに返信 どうでもええわ。
「じゃあお前要らんやん」って評価は動かん。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:37 ▼このコメントに返信 >>8
何一つ効果ないのに手間と金を損なってる悪魔の政策だぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:38 ▼このコメントに返信 責任逃れは通用せんぞセクシーバカボン
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:38 ▼このコメントに返信 >>15
スプーンとか更に推し進めようとしてた巨悪なのに責任逃れしようとしていて非難轟々ですが
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:39 ▼このコメントに返信 大臣が責任取らなかったら誰が取るんだよ
思いついたのはおまえじゃないかもしれんが、最終的に決めたのはお前だろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:39 ▼このコメントに返信 >>26
更にノリノリでスプーンとか廃止させようとしてた悪魔ですが?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:39 ▼このコメントに返信 ダメだなこいつ そこが問題じゃない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:40 ▼このコメントに返信 >>38
こいつノリノリでレジ袋廃止進めて更にスプーンとかも廃止させようとしてましたぜ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:44 ▼このコメントに返信 米35
鳩山由紀夫は民主党結党時の金主であり東大も自力で入った
進次郎とは比較にならんレベルが違い過ぎる
ポッポはぼんぼん特有の人の好さが有るが
進次郎は底が浅すぎて政治家の器では無い
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 02:55 ▼このコメントに返信 白紙に戻す事が出来たし
施行に対しての説明が意味不明で炎上に燃料注いでた
悪化させたのはセクシーの所為だよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:00 ▼このコメントに返信 そんなことはみんな知ってんだよ頭ビニールが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:00 ▼このコメントに返信 進次郎が環境大臣の時にレジ袋有料化になったんだから間違いじゃないだろ
進次郎が反対すればレジ袋有料化にはならなかっただろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:06 ▼このコメントに返信 自民党議員全員で責任を取りたまへ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:12 ▼このコメントに返信 今までもこの調子じゃこれ以上のポストは無理だろうなと思えた言動繰り返してたけど
今の段階で進次郎の人としての器みたいな物が明らかになって
完全にメッキが剥がれたんだから良かったと思うしかないな
これじゃ周りの議員も擁護しようが無いから完全に積んだろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:24 ▼このコメントに返信 意味不明なメリットを説いて後押ししてたのは事実じゃねーかアホが
何がフェイクニュースだよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:25 ▼このコメントに返信 そもそも政治家なんて公務員官僚様が決めたことを発表するだけの人なのに
お前ら何期待しちゃってるの?
世の中変えたいなら選挙なんか真面目に取り合わず
省庁公務員になって出世するしかねえんだなあ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:28 ▼このコメントに返信 大臣が反対したとこで
もう官僚が決定して動いてたら止められないんだよなぁ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:30 ▼このコメントに返信 いろいろ終わってしまったから暴露したのか、タダの馬鹿なのか
同業者(議員)から一番信用無くすこと言ったな
働いた気分になってる無責任人間、典型的なバイトリーダーだな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:30 ▼このコメントに返信 こいつの言葉には最早信用性が皆無に等しいからはいそうですかとはいかない
セクシーのせいで小売りは万引き被害多発
責任とれ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:31 ▼このコメントに返信 ※120
論点はそこじゃない
決めたのは僕じゃなくて前任者なんですと人に責任押しつけてる
かっこ悪い態度に問題がある
上に立つ物が取る行動じゃない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:35 ▼このコメントに返信 NOといえない時点で大臣の意味がない
NOと言わなかった時点でお前が決定したのと同じ事
平気な顔して他人のせいにしてる時点で政治家の資格は無い
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:39 ▼このコメントに返信 >>8
頭悪いんか???
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:44 ▼このコメントに返信 「私はあんなモノには反対ですが、前任者のゴリ押しにより止められないので仕方なくレジ袋有料化します」と最初からアピールしてたら恐らく同情すら集まってたよな
それどころか真反対のワテクシが考えましたアピールしまくってグイグイ推し進めておいてハシゴ外されたら醜い言い訳かな?
コイツが一番環境にいらないゴミだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:45 ▼このコメントに返信 有料化の方針を決めたのはコイツじゃないけど
現状のように反発を招く有料化にしたのはコイツやぞ
富山方式をそのまま採用しなければこんな事にはなってないと思うで
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:49 ▼このコメントに返信 >>15
オロオロして更に見苦しく騒いでバカにされてるのはキミとセクシーだけじゃない?
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:54 ▼このコメントに返信 こんな餓鬼でも政治家になれるという事実と
こんな餓鬼を政治家にしてはならないという危機感を国民に植え付けてくれた
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:56 ▼このコメントに返信 >>26
ノリノリで加担しておいて「コイツが先にやり始めたんだもん!!!」とか小学生じみた言い訳し始める頭セクシーを無邪気に信じるキミは何なの?IQが近いの?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:58 ▼このコメントに返信 「新ちゃんを虐めないであげて
彼は大臣になって一年なんだ、わからなくても仕方がない」
って言ってくれる人を待ってそう
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:58 ▼このコメントに返信 まぁ、ここで解るように馬鹿の代表が政治家なんだから仕方ないだろ。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 03:59 ▼このコメントに返信 その理屈が通るなら、法務大臣は死刑執行のハンコ押し放題じゃん
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:04 ▼このコメントに返信 米127
大臣のコメントは官僚が原稿書いたの読んでるだけで自分の言葉ですらないのに
私は反対とか言えるわけないだろ
最近の内閣で自分で原稿書いてたのは民主の鳩山だけだぞ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:05 ▼このコメントに返信 ここで小泉は責任逃れしてるって叩いてる奴の中にさ、よもや消費税増税で「増税決めたのは民主党政権だから安倍に責任はない!」とか擁護してる奴はいないよな?
どちらも前任者が決めた事を実行したって図式なんだから、方や叩いて方や擁護なんてのはダブスタでしかない。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:05 ▼このコメントに返信 米134
死刑は大臣は判子押すだけで
どうするか決めてるのは公務員様だぞ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:06 ▼このコメントに返信 前任者は削減出来ると思って行ったのに
それを否定した上で実行した理由はなんなんだよw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:07 ▼このコメントに返信 米136
増税決めたのも官僚なのに
決めた人は名前すら話題にならない様に出来てるからな
政治家を隠れ蓑にして官僚が何でもできる今の官僚政治って凄いだろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:09 ▼このコメントに返信 米138
タレントとか馬鹿で専門的な話が分からないでも
問題なく政府運営ができるように
政治家に実権が全くないシステムが理由だろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:11 ▼このコメントに返信 >>1
責任逃れなんてセクシーじゃないな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:11 ▼このコメントに返信 >>140
今の日本の政治システムって
国民が馬鹿だから政治家の良し悪しなんか解らんし
どんな政治家が選ばれても問題ないように出来てるんだよなあ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:13 ▼このコメントに返信 米130
そこで政治家をまだ選べば大丈夫と考えるのがもう愚かだわ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:14 ▼このコメントに返信 ガチ上級民でスーパーコンビニ使わないから一手間挟むだけで庶民や店にどんな影響あろうが知ったこっちゃないんだよ、そもそも想像する脳も持ち合わせてないでしょあのセクシートートロジー
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:17 ▼このコメントに返信 ※53
愛されるおバカ枠の芸能人
環境大臣なる前なら需要あったんじゃない?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:25 ▼このコメントに返信 引くほどアホやなこいつ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:29 ▼このコメントに返信 まぁ消費税もそんな事言ってたけどな。
民主党がーって
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:38 ▼このコメントに返信 もしや46%やセクシーなどの錯乱したような頭のおかしい言動の数々も前任者のせいだったのか
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 04:51 ▼このコメントに返信 前大臣なのは知ってたけど、お前も推進してただろうが言い逃れしてんじゃねえよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:19 ▼このコメントに返信 これ功績としてめっちゃ使える案件じゃんと飛びついて私がやりました面しまくったからでしょ
想定外に受けが悪かったので本当は違うんですよと言い訳してるだけで、世間的な受けが良かったらこのまま横取りしていたのは間違いない
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:30 ▼このコメントに返信 >>1
馬鹿がいるwww責任者?4年で辞めるやつがwww責任者は環境省の事務次官だwww
こういうバカが公務員のエリートに踊らされてるんだよなwww
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:33 ▼このコメントに返信 米23
お おれじゃない
あ あいつがやった
し しらない
す すんだこと
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:34 ▼このコメントに返信 米151
おあしす
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:41 ▼このコメントに返信 だからあんなに発言がぺらっぺらだったんですね
納得しました
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:45 ▼このコメントに返信 米112
ペットボトルにも喧嘩売ろうとしてたな
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:52 ▼このコメントに返信 そもそも質問とずれた回答してるし
政治家としては◎なのかもしれんが
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:57 ▼このコメントに返信 進次郎が口を開くほど自身の票は減りそうだな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 05:58 ▼このコメントに返信 政治家は結果責任ですよ
国民の生活に影響するからね
国民はそれを見て判断するだけ
案とかいらんのよ
国民は問題点の指摘と結果の判断これだけでいい
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:00 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ導入済みであればこのまま欧米と同じ流れには乗っといた方がいい気もするけど
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:05 ▼このコメントに返信 酷い責任逃れ
僕が決めたんじゃないから悪くないもんってクソガキかよ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:07 ▼このコメントに返信 こんな調子で一党政治と言う奴はずらし政策を重ねて、これからも責任ある人は既に止めた後方式を繰り返すかもな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:16 ▼このコメントに返信 コロナ前に決まったことなら、コロナを理由に止めるべきだったな。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:17 ▼このコメントに返信 コンビニ不便だな
コーヒーと飯買って袋貰い忘れると車に乗り込みにくい
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:18 ▼このコメントに返信 愚策だったと公に認める発言よなコレ・・・
いくら自分の案じゃないからって・・・こんな事言って大丈夫なのか・・・??
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:20 ▼このコメントに返信 >>1
ぽんぽんぺいんでバックれた奴にも言えよ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:27 ▼このコメントに返信 Q.効果の程は?
A.効果はようわからんけど自分じゃなくて前の大臣と組織が決めた。自分は風評被害受けてやんなっちゃう。
?????
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:51 ▼このコメントに返信 >>1
全国民を敵に回したのは事実
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:51 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ推進派だったんだから十分小泉の責任でもあるだろ。
何のための大臣だよ。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:55 ▼このコメントに返信 米120
的外れっぷりが頭ビニールみたいっすね
あとその改行何?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:55 ▼このコメントに返信 ノセられてやったはいいが 予想とぜんぜん違ってメチャクチャ国民に嫌われたから言い訳してるってこと?
じゃあ誰の案でどういう経緯で実行したか説明し 自分の権限で名誉のために撤回しろ
俺は悪くないだけで終わらせるんじゃねえ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:55 ▼このコメントに返信 お前は実施前後の言動がアウト判定食らってんだよ
状況分析も出来ない馬鹿なのか
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 06:59 ▼このコメントに返信 決めてはいなくても最終的なゴーサイン出した責任者がお前なんだよ
お前がこれはあかんからダメって言えばそこで止まったんだから
責任者や代表者が「それワイが言い出しっぺじゃないわ」わ通じねえんだわ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:00 ▼このコメントに返信 やはりそうだろ、問題は自民のこういう提案をさして検証もせず採用してしまう事
一部の声の大きい、あるいは権力者の声がそのまままかりとおってしまってると思う
それ故にあからさまに問題のある政策が平気で実行に移されてる、ほぼノーチェックだろう
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:01 ▼このコメントに返信 寧ろドンドン発言しろw
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:01 ▼このコメントに返信 >>1
前からそうだけど人の話聞けよ傍から見てると触っちゃいけない人だぞ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:03 ▼このコメントに返信 今回は進次郎が名前出されて利用されたかは知らんけど 国民の意に沿わない法令が山ほど決められている。国民はそっちにも怒った方が良い「責任者説明せよ!」ってね
今回の件は進次郎は捨てられたなって感じてる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:04 ▼このコメントに返信 米135
いや言えよ。決定の前に言え
言えないなら政治屋辞めちまえ。何のために税金から給料分捕ってんだ馬鹿が
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:05 ▼このコメントに返信 自己弁護の時だけ「かしこさ」が上がる芸風止めてww
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:06 ▼このコメントに返信 典型的な嘘つきだな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:08 ▼このコメントに返信 >>164
大丈夫なわけ無い
流石に主婦層も引いてる
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:12 ▼このコメントに返信 賞賛されれば自分の手柄にして批判されれば他人になすりつける。
ほんま都合のいい仕事してるで
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:12 ▼このコメントに返信 米136
消費税増税よりレジ袋有料化の方がクソ政策と認識してるから
例えばの話、子供通う学校で○○費が月1000円上がるのと、毎日5円学校のドブに捨てろと意味不明なこと強制されるの、どっちがクソだと思うよ?
前者はまだ分かるが、後者は本当に意味分からん出費を強いられるだけのクソルールだろうが
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:20 ▼このコメントに返信 このクズもう表に出てくるなよ
自民の支持率が下がるわ
とっととやめさせろ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:28 ▼このコメントに返信 権力をなんだと思ってるんだろうなーこいつ
ロケットの発射にゴーを出したのがお前なんだよ
核ミサイルをいつでも撃てるようにしてある状態で、核ミサイルのボタンを押したのがお前なわけ
お前が最高責任者なのだから押さない選択肢も取れたのに
進次郎こいつは絶対トップにしちゃいけない奴だわ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:30 ▼このコメントに返信 変な人
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:34 ▼このコメントに返信 岸田政権から居なくなって本当に良かった。一年間本当に辛かった、岸田総理になって本当に良かった。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:37 ▼このコメントに返信 女子アナの侮蔑の表情ほんと笑う
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:58 ▼このコメントに返信 気持ち悪
始まった時は自分の手柄のよう偉そうだったのに
一番信用出来ない奴の行動
確信になったわ
いつか河野も菅が広めたって言うんだろうな
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:58 ▼このコメントに返信 >>129
クリステルもだ忘れるな
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 07:59 ▼このコメントに返信 そもそもお前ら、レジ袋有料ってそんなに嫌か?
治安が悪いのか民度が低いのか知らんが。
自分の地域だとずっと昔から有料だったが、問題なく続いてるわ。
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:02 ▼このコメントに返信 今更失策を自覚して責任転嫁はじめたのかおっそ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:06 ▼このコメントに返信 レジ袋有料化は意味ないってのだけならみんな言ってたが
すでにモラル低い奴をもっと低くしたってのは
ほとんど予想されてなかったな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:10 ▼このコメントに返信 なんやこいつ。さも意識付けが目標だの言って一旦は自分の手柄にしてた癖に、河野が負けて大臣から引き摺り下ろされた途端に俺じゃなくて前任者が悪いかよ・・・
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:18 ▼このコメントに返信 ええ性格しとるねw
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:39 ▼このコメントに返信 >>56
何言ってるか分からんがお前はバカか???
環境に関する事で気に入らない事があるなら最初から発言すれば良い
最悪止められなかったとしても反対してたのかそうでないのかは全然違う
コイツはノリノリどころか自分の手柄にしようとしてたゴミなんだけど……
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:41 ▼このコメントに返信 >>68
何のリテラシーも無いなお前(笑)
簡単に詐欺に引っ掛かりそう
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:42 ▼このコメントに返信 実際自民としては批判を捨て駒の進次郎に集中させただろ
使い捨ての人柱としては中々優秀やね
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:46 ▼このコメントに返信 誰が決めたにしろ、事情がどうあれ、大臣として責任は持たないとダメなんじゃないのか?
責任感のない政治家は信用できんだろ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:49 ▼このコメントに返信 竹山がきもくなりすぎ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:50 ▼このコメントに返信 実行したのはおまえ定期
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:51 ▼このコメントに返信 >>4
ほんとこれ
しかも自分で考えてプラ規制の続編作ってたやんけ
こういう他人に迷惑掛けまくっといて自分は関係ないみたいなのホンマ許せん
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 08:53 ▼このコメントに返信 米8
お前そんなに袋に金払いたいのか
っていうくらいの暴論言ってる自覚ない?
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:04 ▼このコメントに返信 >>15
擁護のしようがなくなってオロオロしてることにして勝手に笑ってるの草
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:08 ▼このコメントに返信 言った言わないの争いに移行するのはいい流れ
そのまま民意で押して無料化に持っていけ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:13 ▼このコメントに返信 親父も日本を潰した元凶だったけど、
この人は風見鶏としてもあんまりセンスが無いな
同じ沈むにしても河野を推すよりは菅と心中した方が気概を示せたと思う
結果論じゃなくて河野は女系容認、パワハラ、親中で宰相にしては駄目なタイプだったし、
自分にポストをくれた人に殉ずるという方が自民のおっさんには受けが良かっただろう
まあ今の内に駄目さが伝わって助かったけどさ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:15 ▼このコメントに返信 自分で環境への実効果はない啓蒙活動って言ってたしな
その啓蒙活動の為に余計な手間や出費を強いられる国民
エコバッグ持ち込みで万引き増加で犯罪件数増やして多額な被害を受ける販売店
環境問題よりも思い付きで実情に見合わない政策が
国民にとって害悪にしかならないと身をもって教えてくれたよ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:17 ▼このコメントに返信 急にぽっと○○大臣なった奴より省庁の連中の方が知識も新情報も持ってて常に勉強し続けてきてる蓄積があるんだから、「環境問題語って選挙に勝ってきた、環境問題について精通してる!」みたいな政治家を大臣に置かない限りは、基本あらゆる政策は省庁作成に決まってる。
サミットとかで決まった水準に日本がどれぐらいのペースで到達できるかガイドライン作って法案作るのも、ぽっとなりの大臣ごときにできるワケねーーーーーーーーーーーだろ。税金いくらにするとかは政治家みんな研究会とか集会やってて政治家自身も専門家だから政治主導になるけどな。
こんな事はじめからわかってなきゃおかしいぜ。進次郎の面白いのは、「大臣になってからその分野の勉強をしていない、または勉強したけど理解する能力が無いから、素人以下のバカみたいな事しか言えねえし自分の愚かさを恥じてる様子も無え」っていう事。普通は専門外の大臣になっても、勉強してマトモな事言うのよ。進次郎は、ヤベエわ笑
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:31 ▼このコメントに返信 まるで自分の成果・手柄かのように誇ってたじゃねぇか。
批判が出たからってそういう言い訳や逃げをすんなよ。
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:32 ▼このコメントに返信 決定事項なら事実やろ
そもそもレジ袋が有料でも無料でもどっちでもええし
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:35 ▼このコメントに返信 >>1
この神奈川の選挙区の馬鹿の対抗馬は共産党のゴミだぞ
どっちのカスに投票するかって状況なんだから
この馬鹿が当選してもしょうがないだろ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:37 ▼このコメントに返信 ざぁこ❤︎
4ね
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:41 ▼このコメントに返信 ネト〇ヨの「消費増税は自民党のせいじゃない」と同じ論調だなw
上げたのが他党なら自民党が下げればいいのに増税しか考えとらんやんって論破されても
毎回湧いてくる謎擁護w
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:50 ▼このコメントに返信 >>212
税金について政権交代が無意味である事がいたたまれない。
衆院選について、今まさに枝野が政権を取らされない事を目的として実現不可能な絵空事を口から出任せに吹聴しまくってる事について、君はどう思っている?
あれって、政権取るためじゃないよ。「どこまで無限に風呂敷広げるんだ矛盾無責任バカが」っていう、マトモな層からの支持を追い出すための政策論だよ。
こんなんなんだよなあ野党が。地獄だぜ。
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:52 ▼このコメントに返信 効果については答えたん?
効果を聴いてるのに責任の所在を答えるのは。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 09:53 ▼このコメントに返信 そんなこと知ってるわクソ小泉
全責任はお前が背負うんだよ
ほんとこいつには腹が立つ
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 10:08 ▼このコメントに返信 最後まで無能だったな
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 10:19 ▼このコメントに返信 廃止してないから実質賛成してるようなもの
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 10:20 ▼このコメントに返信 >>214
コイツに効果云々の判断つくわけねえだろ。大臣になってからこんなに勉強せず何も理解してねえ奴って史上初だろ。自民内でもコイツはもう終わりだよ。
今国民が危惧するべきは、自民内でもう終わりのコイツをマスコミが何か僅かでも発言に価値のある者のようにテレビで使い続ける事によって、「バカだけど広告としてはよくやった」と自民内で評価回復して党内延命されて、選挙で消えず、いつまでも国会議員として居座る事だ。
それってマスコミによる衆愚化コントロールの大きな成功事例に加わる事になるし、天変地異でも起きない限り永久に政治の体質改善は無いよというサインになる。小泉の愚かさを糾弾するために討論番組に呼びつけるみたいな取り上げ方ならかまわないだろうけどな。小泉進次郎をどう扱うか、テレビ新聞週刊誌に対する国民の監視が必要。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 10:20 ▼このコメントに返信 要職ついても後から毎回この言い訳するんだろうなと思うと何だかな
無能な決定にしてもこういう責任逃れは卑怯だわ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 11:17 ▼このコメントに返信 実際、すでに原田が決定してたからな。そりゃそうだろ。
とはいえ、その原田の決定の前提が「安倍によるCO2排出ゼロの国際公約」だから、それが叩けない宗教の人たちが誘導してるわけで。
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 11:36 ▼このコメントに返信 こんなゴミ初めて見たわ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:08 ▼このコメントに返信 卑怯や
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:19 ▼このコメントに返信 ネトサポがミンス時代の政策がーとか散々言ってたけど
あれから何十年経ってるのかと
自民周りの責任転嫁は相変わらずだね
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:36 ▼このコメントに返信 野党はこの件こそ安倍さんに任命責任を問えよ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:52 ▼このコメントに返信 批判の声が溢れる前は散々メディアに露出して
「マイバッグは始まりに過ぎない。これから発展させていきマイスプーンやマイ箸などプラスチック用品が無料で出て来なくなる」
「国民のライフスタイルを変えていく」と誇らしげに語っていたのに、
いざ自分に矛先が向くと「僕が決めたんじゃないんですよね〜フェイクニュースこわい〜」って・・・。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:32 ▼このコメントに返信 >>223
民主も自民に責任転嫁したからセーフ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:18 ▼このコメントに返信 無責任すぎて草
どのみち容認したの菅自民政権だからおなじことだけど
※226
そら消費税増税は自民党判断だからなw
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:47 ▼このコメントに返信 そんな事は分かってる。経団連や医師会からの陳情、官僚の企画、アメリカからの圧力、それらを国民に受け入れさせるのが今の傀儡政治家の仕事。
傀儡政治家を落選させても、日本は何も変わらない。別の傀儡が当選するだけの事。
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:02 ▼このコメントに返信 コイツが子供年金推進してた時から無能なのは分かってた事だ
ただ世間に馬鹿で無能なのが認知されていなかっただけ
ゴミ袋だけでなくプラスプーンでも愚か者なことを晒した合わせ技
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52 ▼このコメントに返信 速報も何も、小泉の政策ではなく自民党の政策だったことはこのサイトでもたびたび書き込みがあったこと
こいつは施行時の担当大臣で自分の党の政策の宣伝係だっただけ
小泉が無能には違いないけど、この件に関しては自民党政権が続けば続くだけ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03 ▼このコメントに返信 米177
公務員が政治家スケープゴートに責任逃れするためだろ
マスコミのキャスターだって原稿読んでるだけだけど
ギャラいっぱい貰ってるじゃん
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03 ▼このコメントに返信 米231
官僚政治が終わらない限りはどの政党になっても同じだろうが
馬鹿なの?
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07 ▼このコメントに返信 まあ、国会とか議会とか全部
省庁官僚が用意した台本に従って進めてるわけだからなあ
与党の問題じゃなく野党も官僚の台本通りにやってるだけってのを理解してない国民が多すぎて
選挙で官僚システムからヘイト逸らされ続けてるしもうどうにもならんのだ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:56 ▼このコメントに返信 こんなアホでも大臣になれる環境省。環境省が日本の環境に一番悪いから解体でいいですか?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:48 ▼このコメントに返信 米231
キャスターと政治家一緒にすんなアホ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:54 ▼このコメントに返信 >>233
実務は官僚、裁可や人事は内閣府だろ。コロコロ変わる大臣がポッと出てきて実務できるわけねーから官僚が動かしてるのは確かだが、権力が集まるのはトップである大臣だよ。社長と部長以下平社員みてーなもんだ
大臣が真に只のお飾りで官僚が全ての権力握ってんなら、金も集まらねーし天下りも起こり得ない。誰もそんなもんやりたがらねーよ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:14 ▼このコメントに返信 じゃあお前はお前で何にもやってないじゃんっていう
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:31 ▼このコメントに返信 マスコミの良いおもちゃだな
まあ親父もそんな感じだったから仕方ないけど
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:39 ▼このコメントに返信 前任のを引き継いだ仕事しかしないのなら大臣変える意味ないじゃん
歯車の職員じゃなくて政治家やろ君ら
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:42 ▼このコメントに返信 米234
職員は頑張ってるから…
輸入品から寄生虫が侵入してこないように対策とかもやってるから…
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:45 ▼このコメントに返信 散々自分の手柄みたいな顔をしておいて何を言ってるんだ
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:59 ▼このコメントに返信 責任擦り付けたってことは、悪法だって認めてるようなもんだな。こんなの今すぐ無かったことにして二度とこんな無能に政治家やらせんな
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:29 ▼このコメントに返信 冒頭にある、戻せばいいってのが満点回答でしょ。良くも悪くも撤回できる権限があるんだから。評判の悪さは耳にしてただろうよ。店員さんは大変よ、ただでさえ話しの通じない客ばっかなのに手間が増えて、同じこと毎回ループして頭おかしくなるじゃないか。私がコンビニやってた頃に始まったら辞めるかも。
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:34 ▼このコメントに返信 早く進次郎を逮捕して死刑にしろ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:35 ▼このコメントに返信 >>28
飯塚様「ワシを呼んだか?」
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:39 ▼このコメントに返信 今更なにいってんだコイツ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:41 ▼このコメントに返信 >>35
鳩山と菅直人は甲乙付け難い
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:56 ▼このコメントに返信 レジ袋担当大臣だったのに言い逃れできるわけないだろww
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:44 ▼このコメントに返信 こんなヤツのどこにクリステルは惹かれたんだろうな
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:12 ▼このコメントに返信 >>56
ではスプーン有料化について一言お願いします
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:13 ▼このコメントに返信 >>26
温室ガスは?
発電は?
スプーン有料化は?
バカはほんま1つの出来事しか覚えられねえんだなってお前の書き込み見てるとよく分かる
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:28 ▼このコメントに返信 実際に何がどう変わったのか教えてくれ
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:54 ▼このコメントに返信 こんな卑劣な立ち回りだけまともにしてそうな感じ草生える
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月11日 18:04 ▼このコメントに返信 ボンクラだけで済まなかった
最低、最悪の卑怯者
将来はないな
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:37 ▼このコメントに返信 自民党はしっかり守り日本を無茶苦茶に壊して貧富の差をより広めた
親父を真似したじゃべり方で頭の悪さを隠してきたが
役職に就いた途端にあまりにも無能なのですぐメッキがはがれただけ
それにイケメンでも何でもない
こいつに黄色い声を上げていた婆連中は白痴の極み
こいつに何かを期待していた人間は人を見る目が一切ない
世襲議員が多数の自民党議員が日本に不利益しかもたらさない一例
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月13日 20:36 ▼このコメントに返信 レジ袋有料化は普通やらなくてもわかるんだが、やらないとわからないやつもおるからなあ
悪影響しかないのはわかったんだから早々に撤廃しておけ
ついでに欧州の無能共の言うことを鵜吞みにする癖も矯正しとけ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年03月06日 23:43 ▼このコメントに返信 小池百合子(元環境大臣)「夏のエアコン38度と言ったのは私ではない」
ふざけるな!だったら環境大臣のときに否定しろ!
と同じか