1: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:10:01.23 ID:Hlwx5hte0 .net
どっから金でとるんや?



2: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:10:29.04 ID:9jD5sBsLM.net
大体みんな副業やってない?

3: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:10:31.16 ID:Hlwx5hte0 .net
あの人たちは365日ずーっとガキ相手にポケモンバトルさせられとるんか?

6: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:11:44.98 ID:jPl+gMoZ0.net
>>3
君だって365日ずーっとレスバとるしとるやん

46: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:23:30.02 ID:dgpRSHjc0.net
>>6
イッチはなんJ四天王だった…?

【おすすめ記事】

【朗報】ゲームフリーク「ポケモン金銀にカントー地方入れたいけど容量が…。」岩田社長「ちょっと貸しなさい。」

【画像】ポケモンのメイちゃん、え〇ちが過ぎる

【悲報】ポケモン赤緑が18禁に

【悲報】ポケモンカード業界、地獄

【画像】ニンテンドー64で没になった3Dのポケモンwwwwwwwwww






4: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:11:02.98 ID:LgWg7DCLd.net
挑戦者に勝って金巻き上げとるやん

5: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:11:32.74 ID:Hlwx5hte0 .net
最終的に主人公がチャンピオンになるわけだけどそうなった場合主人公はずーっと山奥の塔に幽閉されるんか?

7: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:12:00.34 ID:r14pWp/1a.net
挑戦者が現れた時だけ招集されるんやぞ

10: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:12:53.29 ID:Hlwx5hte0 .net
>>7
逆に鬱陶しいわ
年に数回とかならぎり許せるけど

15: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:14:18.63 ID:r14pWp/1a.net
>>10
チャンピオンリーグに挑戦できるやつなんかほぼおらんぞ

8: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:12:19.54 ID:kxZdlo6d0.net
アニポケは公務員
剣盾はアスリートやな

9: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:12:50.45 ID:TFg2U/lw0.net
公務員やで

14: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:14:05.41 ID:Hlwx5hte0 .net
>>9
ならなんでそんな意味わからん施策をあの世界のお上がやってるのかよくわからん
別に興行にしてる感じも無さそうやし

26: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:18:59.79 ID:kxZdlo6d0.net
>>14
アニメ当初の設定で言えば各国のポケモンマスター育成競争に勝ち抜くためやないか

11: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:13:21.05 ID:kxZdlo6d0.net
ポケモンジムとジムリーダーについて
 
ポケモンジムとは、元々は引退したベテランのポケモントレーナーが後続の新人ポケモントレーナーに「トレーナ−術」を伝授する私営の道場のようなものだった。

人とポケモンとの交流が進み、ポケモントレーナーになることが一般的になるにつれてポケモンジムが増加し、金儲けを企む悪質なポケモンジムも増えたため、ニッポン国の文部省はポケモンジムを認可制にした。

原則、児童一万人に一軒の割合でポケモンジムを営業することが認められたが、現在は少子化と地方の過疎化が進行した影響で児童を集められないポケモンジムを守るため、子供の少ない地方に限りポケモンジムを国費で運営し、ジムリーダーは地方公務員にするシステムが作られている(ただし国費で運営されるジムの予算は潤沢ではなく、ジムリーダーの給料も非常に安い)。
 
各ポケモンジムは創設者の得意分野を受け継ぎそれぞれ特化した流儀や格式をもっているが、一つのジムで修行したトレーナーは得意不得意が目立つため、国は児童が複数のジムで学ぶことができるようにバッジ制を導入した。この制度により、トレーナーは各ジムのジムリーダーに挑戦し勝利するとジムを制した証であるポケモンバッジをジムリーダーから与えられ、一つの地区で8個以上のポケモンバッジを獲得した者は地区ごとのポケモンリーグに進むことができるようになった。

ちなみにジムリーダーは連続して4回挑戦者に負けてしまうとジムリーダーの資格をはく奪されてしまう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットモンスター_The_Animation

12: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:13:24.24 ID:5K3xqNzbM.net
金銀のワタルからずっと自由に行動してるやん
ダイゴとアデクなんて世界飛び回って趣味に奔走してたぞ

13: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:14:00.95 ID:77Na20vX0.net
スポンサーおるんやろ

17: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:15:05.85 ID:65pJxgQr0.net
サカキとか明らかに反社だけどええのかな?とは思うが

142: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:44:16.00 ID:TuoEljs7a.net
>>17
あれバレてなかったやろ

18: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:15:22.29 ID:9jD5sBsLM.net
てかどっちかって言うとジムリーダーとか四天王の方が副業やな
他に大体本業あるっぽい

27: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:19:12.17 ID:V06NyVGE0.net
>>18
ブリーダー(ピカ版)
???
軍人
生け花
忍者
超能力者
クイズおじさん
マフィアのボス

言う程本業あるか?

51: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:24:58.80 ID:h0nrdWkZa.net
>>27
エリカは大学講師やで

64: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:27:11.83 ID:V06NyVGE0.net
>>51
そういやタマムシ大学ってあったな思い出したわ
てかあっちが本業なんか

52: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:25:07.33 ID:9jD5sBsLM.net
>>27
なんかまとめてるコピペあったから貼るわ
タケシ→未成年 ポケモンブリーダー
カスミ→未成年
マチス→米軍少佐
エリカ→大学講師
キョウ、アンズ→忍者
ナツメ→女優・超能力者
カツラ→隠居済(元科学者)
サカキ→ヤクザ
グリーン→オーキド博士助手
ハヤト→警察官
ツクシ→遺跡調査隊員
アカネ→芸能人
マツバ→霊能力者
シジマ→道場経営
ミカン→未成年
ヤナギ→彫刻家
イブキ→なし(次期市長)
ワタル→なし

53: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:25:19.04 ID:9jD5sBsLM.net
>>52
ツツジ→教師
トウキ→サーファー
テッセン→隠居済
アスナ→未成年?
センリ→研究者
ナギ→未成年?
フウ、ラン→未成年
ミクリ→ポケモンコーディネーター
アダン→隠居済(元ポケモンコーディネーター)
ダイゴ→御曹司
ヒョウタ→炭鉱作業員
ナタネ→なし
スモモ→未成年
マキシ→プロレスラー
メリッサ→プロダンサー
トウガン→炭鉱作業員
スズナ→女子高生
デンジ→エンジニア
シロナ→考古学者

59: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:26:28.21 ID:+8mQIcoEa.net
>>52
それポケスペ設定ちゃうか
ハヤトが警察官とか原作にあったか?

63: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:27:10.81 ID:9jD5sBsLM.net
>>59
知らん
特にジョウトはワイ金銀HGSSやってないから特にわからん

78: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:30:12.95 ID:V06NyVGE0.net
>>63
ハヤトは多分道場経営やと思うで

79: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:30:51.94 ID:9jD5sBsLM.net
>>78
補足サンガツ

19: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:15:40.62 ID:5ktxx+LMM.net
ジムを留守にするのってリーダークビにならんのか?

20: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:16:05.37 ID:kxZdlo6d0.net
メタ的に言うと『ゲームでどれくらい進んだか分かる指標が欲しいなぁ&各町にボスが欲しいなぁ』から作っただけで
深い設定はアニポケ以外では考えられてない

22: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:17:21.27 ID:mErLoS/Ud.net
相手のレベルに合わせて戦ってる説すこ

39: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:21:32.90 ID:sroA1cJ20.net
>>22
説っていうかBW2で公式設定になったやろ

24: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:18:20.10 ID:dvlSAeNG0.net
ジムリーダーはしょっちゅうサボってるよな
四天王もカンナが実家に帰ってる時は休業になってたから休暇制度はありそう

28: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:19:25.78 ID:+NUJ0tCz0.net
ポケスペの過激自然派団体

32: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:20:32.83 ID:FZG76zvW0.net
>>28
ただのテロ集団なんだよなぁ

29: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:19:39.88 ID:Hlwx5hte0 .net
というかポケモン世界の経済活動が全然わからん
道も舗装されてないし

40: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:21:41.66 ID:7eroF/jt0.net
>>29
ポケモンの存在がある以上環境保護に力入れてるんやろ

45: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:23:22.26 ID:QEtWYBL60.net
>>40
でも鉄道と船はある

58: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:26:25.74 ID:7eroF/jt0.net
>>45
その辺のインフラより先にポケモン研究を優先してたってだけの話や、ポケモン研究が先にある分そのポケモンたちを守ることが優先されてるんや

31: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:19:48.12 ID:h0nrdWkZa.net
ゲーム的にはいつ行っても戦えるけど実際にはリーダーに挑むときは予約必須とかそんな制度なんちゃうか

33: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:20:36.64 ID:ZY2AUBcW0.net
剣盾はそのへんわかりやすいやん

34: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:20:42.07 ID:RPDThpkH0.net
ジムリーダーは相手の持ってるバッジに合わせてポケモン変えてるとかなんとか

36: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:21:09.74 ID:M+A2knz7r.net
お金はポケモンリーグっていう組織が出してるんやろ?

49: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:24:21.72 ID:WzMIhxYMa.net
ジムリーダーはともかく四天王いるか?チャンピオンだけでええやろ

60: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:26:28.88 ID:aho9Lo+Bd.net
>>49
爪弾きは必要やろ
毎回相手してたらチャンピオン忙しすぎる

54: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:25:36.46 ID:9CJazYEe0.net
ジムリーダーって1つのジムに複数いるイメージだわ

56: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:26:04.63 ID:sroA1cJ20.net
>>54
アニメのハナダジムとかな

55: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:25:44.86 ID:dIoDyo9Ha.net
ポケスペのヤナギとかいうクソ強い爺さんすき

57: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:26:21.10 ID:QEtWYBL60.net
ジムリーダーも転勤とかあると思うと

62: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:27:07.75 ID:A+Bo6OwB0.net
四天王がおるっていうシステムはええんやけど
どうやって四天王になるのかとか、よく分からんよな
チャンピオンに勝ったらチャンピオンになれるみたいやし
ジムリーダから四天王になったのもいれば
四天王からチャンピオンになったのもいるし

65: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:28:09.77 ID:77Na20vX0.net
>>62
数年に一度入れ替え戦があるんちゃうか

73: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:29:06.69 ID:QEtWYBL60.net
>>62
会社だって成績残せば出世する

83: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:31:50.58 ID:A+Bo6OwB0.net
>>73
どういう仕組みで上がるのか分からんってだけや
四天王挑戦とは別に、将棋の名人戦リーグみたいに定期的に四天王を入れ替える仕組みがあるのか、とか

75: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:29:27.31 ID:/B1aktmz0.net
8人のジムリーダーって、ゲームフリークデビュー作のクインティの名残やからな
特に設定固めてないってのが正解か

82: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:31:40.62 ID:GPSXih7A0.net
結構好き勝手に外出してる模様

84: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:31:59.35 ID:cFr+f5T80.net
ジムに居るリーダー以外の奴は従業員なんか?

90: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:46.02 ID:aho9Lo+Bd.net
>>84
弟子入りみたいな見習いやろな
殆どは給料出てなさそう

91: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:46.40 ID:9jD5sBsLM.net
>>84
ゼミ生とか養成所生みたいなもんやろ

98: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:33:55.41 ID:cFr+f5T80.net
>>90,91
うーんこの悪徳商売

85: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:15.94 ID:+NUJ0tCz0.net
チャンピオンリーグとかいう巨大建築物備えた組織
どっから金流れとるんやろな

94: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:33:06.73 ID:aho9Lo+Bd.net
>>85
そりゃモンスターボール利権よ

86: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:16.26 ID:Y6gTXEia0.net
たまにジムを留守にしてるジムリーダーおって当時はちゃんと仕事しろって思ってたけど
良い歳して四六時中ジムにいるやつって間違いなくやべーやつだよな

87: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:32.66 ID:pPnbinwi0.net
ダイパぐらいからジムリーダーとついでに副業で何かやってるみたいな設定多くなった

89: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:39.50 ID:dNffxbUu0.net
目の前が真っ暗になった際に無くなるのが税収や

92: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:32:54.00 ID:dIoDyo9Ha.net




ホウエンすき

93: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:33:02.92 ID:7Lv7f72x0.net
ポケモン剣盾は結局ソニアしか可愛いのいなかったから次回はもっと女の子キャラに力いれてほしいわ

97: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:33:50.93 ID:k53fGOz/0.net
負けたら泣いてバッジ渡さないゴミリーダーもいるしやばいよな

110: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:37:37.56 ID:V06NyVGE0.net
>>97
一番迷惑なのはジムに電気使い過ぎて停電起こす奴やろ…

107: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:36:50.39 ID:vNEeoL0Cd.net
誰かが四天王戦始めたらチャンピオンに召集の連絡が行くんだろ

130: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:42:07.39 ID:aho9Lo+Bd.net
>>107
ポケモンも傷つくから一週間ぐらい四天王戦あるんだろうな
リーグ運営の稼ぎ頭だろうし
勝ち抜けそうな時だけチャンピオンが戻ってくる

109: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:37:16.10 ID:k53fGOz/0.net
ジムを留守にしたり
ジムほったらかして仕事してたり
あの世界のジムリーダーはいい加減な奴多い

115: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:39:33.21 ID:dNffxbUu0.net
>>109
ジムリーダーに挑戦できるようなエリートは
そうそうおらんやろうしブラブラするのもしゃーない

117: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:39:47.35 ID:EUDV9FV20.net
>>109
兼業ジムリーダーはやっぱダメやね

112: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:38:03.03 ID:j2jRoMThM.net
ジムリーダーと別に本業持ってる設定地元の名士って感じで好き
現実で言えば議員で社長でスポーツ選手みたいな感じやろ
そりゃ人気者になるわ

116: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:39:44.66 ID:dIoDyo9Ha.net




シトロンってアニポケレギュラーやったから印象残ってるがゲーム内だけやと影薄いな

127: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:40:47.02 ID:7eroF/jt0.net
>>116
中心都市のジムリーダーやのにストーリークッソ薄いの可哀想

121: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:40:06.60 ID:7UoZBDjAa.net
漫画版だとジムリーダーは実績のあるトレーナーがポケモンリーグの就任試験に受かればなれるみたいな感じやったな
んで四天王は強い奴らが集まって勝手に名乗ってるだけ

123: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:40:29.42 ID:WzMIhxYMa.net
反社でもジムリーダーやれるくらいガバイ模様

129: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:41:57.55 ID:bXS/41PCr.net
ジョウトの女ジムリーダーは変なのしかおらん
泣いてバッジ渡さないアカネ
アカリちゃん介護して不在のミカン
負けても負けを認めないイブキ

135: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:43:10.72 ID:+nxpp1Bs0.net
>>129
ツクシくんがいるから

134: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:42:39.06 ID:9jD5sBsLM.net
シロナの本業が考古学者なの正直めちゃくちゃかっこいい
厨二やわ

137: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:43:49.91 ID:2A5Eohd6p.net
あの世界は働かずとも一定の生活が保障されてるんやろ
巡査とポケセンとか研究とかやりたい人が自発的にやる

140: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:44:11.69 ID:FEt3lZDM0.net
勝てば相手の財布から所持金の半分を奪える世界
雑魚狩りで十分生活できそい

174: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:52:15.17 ID:9jD5sBsLM.net
>>140
ポケモン賭博が社会問題化してそう
スロットでポケモン景品にしてる時点でアレやけど

150: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:46:17.50 ID:dg5I/Jc10.net
挑戦者負かしたらカツアゲできるやん

151: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:46:20.02 ID:3ezJV+GU0.net
カツラは船もない孤島にジム作ってるの頭おかしい
必死こいてバッジ6個集めた人絶望しとるで

152: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:46:57.88 ID:A+Bo6OwB0.net
>>151
あの世界ではなみのりが当たり前なんやろ

154: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:47:06.03 ID:aho9Lo+Bd.net
>>151
地域振興やろな

155: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:47:26.83 ID:k53fGOz/0.net
>>151
泥棒に入られてるのまじでガバガバだろあそこ

156: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:47:41.97 ID:dIoDyo9Ha.net
ポケスペのカントージムリーダーさんwww

タケシ
カスミ
マチス ロケット団3幹部
エリカ
キョウ ロケット団3幹部
ナツメ ロケット団3幹部
カツラ 元ロケット団科学者
サカキ ロケット団ボス

158: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:48:38.44 ID:jXMUiSLf0.net
>>156
やっぱエリカ様よ

164: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:50:03.77 ID:bXS/41PCr.net
>>156
ヤクザに牛耳られてるやん

167: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:50:57.99 ID:31pcvvrKa.net
アローラ地方でなんかそのへん語られてなかったっけ
この地方にもポケモンリーグ作るぞ!とか言って

170: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:51:47.58 ID:7eroF/jt0.net
>>167
スポーツ感覚なんやろか

169: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:51:31.61 ID:dDv1fZPfM.net
今の時代ならバッジの転売が問題になってそう

101: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:35:01.28 ID:k53fGOz/0.net
だいたい副業でやってるよな
いいのかよこれ

104: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:35:38.13 ID:EUDV9FV20.net
ポケモンという便利生物を扱うために指導者は必要やろ
車の免許みたいなもんや

114: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 08:39:29.23 ID:QEtWYBL60.net
ショップで売ってる道具の収益が全部ポケモンリーグに入ると考えると
あの世界ポケモンリーグの権力強すぎる



【悲報】fc2さん、突然大量の動画が削除される

お尻ガチ勢「20年間、ア○ルに入れて最も気持ちよい硬さは健康な便と同じ硬さでないかと推察していた」

【画像あり】ヌキやすいグラビアアイドルといえば?

【画像】なんJ民、この部屋をオシャレだと思ってウキウキでアップしてしまうwwwwwwwwwwwww

【悲報】日本、異常過ぎる。無免許当て逃げした挙句謝罪無しで3ヶ月欠勤でワイらの税金から400万円の給与支払い


おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634425801/