1: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:34:41.81 ID:gVjDe1bIr 



2: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:35:15.80 ID:gVjDe1bIr 
コレ半分詐欺やろ

3: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:35:33.40 ID:7HUrq/Zy0
北海道か
当たりやん

8: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:06.59 ID:gVjDe1bIr 
>>3
札幌ちゃうんやぞ

【おすすめ記事】

【愕然】男同士で旅行してる奴wwwwwwwwガチでヤバいぞwwwwwwww

ヤクザ、彼女と旅行に行ってマッサージなど8万円豪遊して逮捕

【悲報】弟「修学旅行中止…最悪や」ワイ「返金されたらSwitch買えるやん」弟「ファッ!?」






4: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:35:34.85 ID:7NOeGaIX0
知床は当たりやぞ

5: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:35:37.61 ID:AxTgfh2h0
寒そう

6: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:35:46.89 ID:gVjDe1bIr 
ブチギレるでほんまに

7: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:04.18 ID:Loi9RRns0
当たりやん
今女満別釧路モニターツアーやってるから1000円でバス乗れるで

11: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:38.52 ID:gVjDe1bIr 
>>7
どこに行くバスが乗れんねん

21: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:37:54.59 ID:Loi9RRns0
>>11
http://kitamikanko.jp/monitor-bus-tour/index.html
1000円やぞ羨ましいなぁ

26: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:38:37.17 ID:g1tTcNKga
>>21
自分でレンタカー借りた方が自由に楽しめるよね

42: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:40:38.68 ID:gVjDe1bIr 
>>21
釧路行ったところでね....,

札幌まで行ってくれるならええけど

9: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:07.32 ID:cc/7Y7jWp
知床ええやん
冬になる前に行っとけ

16: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:37:05.95 ID:gVjDe1bIr 
>>9
何しに行くんや

てかもうすでに寒いやろ

10: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:07.45 ID:UyPZPMGe0
SSRやぞ

12: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:42.78 ID:U+z3EBjU0
なおポイントを貰えるだけで別に行かなくてもいい模様
JALのどこかにマイルとは全然違うよな

22: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:38:00.94 ID:gVjDe1bIr 
>>12
行き先の旅費に使わないと無効らしいぞ

13: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:43.83 ID:Loi9RRns0
SSRは石垣奄美大島女満別でええか?

14: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:43.98 ID:7V4IEc8oM
大当たりやんけ

15: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:36:45.56 ID:AHzsXpGcr
5000円で行けるわけじゃないんやろ?

23: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:38:22.60 ID:+wK3BGcdp
>>15
片道やけど行けるんやなかったか

17: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:37:19.66 ID:xvZ+pwLb0
知床とかめっちゃええやん

18: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:37:30.12 ID:pe9o1nNG0
北見で焼肉くえ
美味いぞ

27: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:38:42.33 ID:gVjDe1bIr 
>>18
LCCで旅行するような古事記が
焼肉なんか食えないわ

19: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:37:38.30 ID:+wK3BGcdp
網走刑務所の最寄りでよかったやん

20: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:37:50.98 ID:iPpeAyGF0
ぶっとびカード大当たり

28: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:38:46.99 ID:VYjzcBMaM
南のほうがええわ

29: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:38:48.16 ID:lpfjr9la0
桃鉄かな?

34: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:39:34.45 ID:h9+Z455Nd
友達と引きに行って鹿児島当たってなんとも言えん空気になった😡

47: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:41:16.73 ID:qUuG72Vz0
>>34
鹿児島観光ってなにすりゃええんじゃろ…

60: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:43:15.91 ID:h9+Z455Nd
>>47
温泉行って鹿児島ラーメン食べよってなったけど正直物足りん…

106: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:51:06.10 ID:0FbK5a0z0
>>60
砂蒸し風呂とか知覧特攻会館とか

52: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:41:47.63 ID:gVjDe1bIr 
>>34
同じ場所に行けないのに
なんで友達と引いてんねん

70: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:44:48.59 ID:h9+Z455Nd
>>52
1回だけ引いて出た場所にみんなで行こうって感じや

91: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:49:00.96 ID:rrQbPTL90
>>34
鹿児島J民やがガチでなんもないぞご愁傷様

102: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:50:44.03 ID:g1tTcNKga
>>91
霧島温泉も桜島もあるやん

111: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:51:53.72 ID:rrQbPTL90
>>102
桜島とか行ってどうすんねんって感じやわただの火山やぞ

123: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:53:42.78 ID:RRnBnjFo0
>>34
高速船乗って屋久島行けよ

35: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:39:42.27 ID:7tK3/av90
これって引いたら次の日とかでも出発できるんか?

44: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:40:53.84 ID:g1tTcNKga
>>35
その路線の航空券買うときしか使えんポイントを6000円分くらいもらえるだけやで

53: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:41:53.58 ID:MxMTN7Rf0
>>35
チケット入ってるわけやなくてポイントのコードが入ってるだけ
しかも指定された行き先のチケット以外ではそのポイント使えない
lccとはいえ往復チケット2万円ちかくするからプラスの金が必要
行き先限定されるけど1000円ちょい安くなるってだけ
逆に言えば行き先勝手に決めてくれるからそれ楽しんでるやつには人気

37: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:39:51.07 ID:LG5YWpyCa
知床なら観光いっぱいあるやん良かったな

39: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:40:05.02 ID:n6QEaiwe0
これ結構ひどいよな
帰りは追加だし繁忙期は差額取られるし

41: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:40:32.65 ID:gsv0RHhrM
中途半端に関空より全然ええやん

46: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:41:08.11 ID:tC+phQ2nr
札幌とかの方がろくに観光出来ないで
人の少ない東京や

51: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:41:37.47 ID:xvZ+pwLb0
>>46
時計台とか行くとしょぼすぎて草

58: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:42:41.38 ID:tC+phQ2nr
>>51
時計台はガッカリスポットやって聞いてたから行かなかったわ

61: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:43:27.82 ID:g1tTcNKga
>>46
普通札幌から車借りて小樽とか登別とか行くよね

77: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:46:41.11 ID:EYW4IWyEM
>>61
小樽に車で行かんやろ

50: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:41:36.09 ID:YaSOzLlqd
知床ならまだセーフやろ
阿寒とか温泉宿もあるしええとこやで

55: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:42:14.69 ID:fPwMmLcW0
普通の旅行で知床行こうとしてるんやけど…

56: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:42:16.20 ID:PCXJMrWp0
ランダムの割には割引がショボい
YouTuberのおもちゃであって一般人がやるもんじゃないだろ

82: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:47:24.84 ID:n6QEaiwe0
>>56
話題にはなるけど割引目当てなら全く意味ないよな

63: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:43:38.82 ID:MxMTN7Rf0
女満別っていうとハズレ感強いが、網走や知床阿寒湖やから札幌よりは観光しがいがあるぞ
ただしレンタカーは必須

86: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:47:59.63 ID:+7ZbMwdjd
>>63
札幌は帰りにちょっとデリ呼んで大学生とエッチする場所やな
観光する所ではない

66: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:44:28.65 ID:gVjDe1bIr 
peach「行き先ランダムガチャ(実際は1000円得になるだけのクーポン)を引かせます、1ヶ月乗り放題券を先着30人に売るとほざき鯖落ちさせます」

バカやろこの会社

71: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:44:58.35 ID:z+LR15qNd
2回ガチャすれば往復1万円で旅行出来るやんけ!

75: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:46:04.16 ID:xcjkKrOja
往復じゃないのか…

76: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:46:30.56 ID:7j2GFPCca
CAのコスチューム見れるだけで十分やろ

80: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:47:05.09 ID:RB1GbmrTd
一番安いシーズンだったら往復できる
中途半端なんよ
目的地限定されるんだから
そのぶん確実に往復できるぐらいのポイントくれや

85: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:47:46.68 ID:gVjDe1bIr 
最近LCC減便しまくって、朝一の飛行機か夜の飛行機しか飛ばさんし
乗客が増えて運賃高くなってるしで
だいぶオワコンになってきてるやろ

88: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:48:14.11 ID:w6fXXpnj0
もう少ししたら復活するgotoでどこも混む
最近は天気もハズレ無しだから今行くしかないで

95: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:49:22.36 ID:drSW0KBka
これ一方的にピーチが得してないか?
どうせ誰も乗らん線に1000円の差額で割り当てられるんやろ

116: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:52:52.39 ID:EYW4IWyEM
>>95
ガチャに金払ってるんや
自分でサイコロ転がしても雰囲気出ないやろ?

125: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:53:50.10 ID:CLrZzoQ+M
>>95
客も納得して買ってるんだから両者得してるぞ

104: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:50:50.71 ID:QI9oDmld0
新潟とか引いたらそのままゴミ箱にシュートやん

107: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:51:11.24 ID:Yr3LaVet0
関空発の時点でどこ行ってもハズレやろ

117: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:53:00.72 ID:VN4rjRy1M
どこが当たりや?

126: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:53:56.84 ID:gVjDe1bIr 
>>117
成田

121: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:53:30.19 ID:ynREJxbBr
旅費払うんだから当たりとかねえだろw

118: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:53:13.73 ID:8ST1iFwt0
ええなこれ
おもろそうやん

36: 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:39:45.46 ID:tC+phQ2nr
知床ええやん一回行ったけど楽しかったわ



【悲報】嫁とのセッ○ス

【速報】小泉進次郎「意味が分からない」

【悲報】釣り女子、おっぱいが大きすぎて1万フォロワー

【画像】100点満点のおっぱい、見つかる😍

【超動画】人気配信者さん、夜道を散歩中にビビり漏らしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634276081/