1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:51:15.19 ID:viNl1cUy0
ジャニーズヤバない?
2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:51:53.00 ID:N9IScmhe0
ヤバイよ
6: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:52:24.21 ID:ATz0Hzf00
みんなおっさんだしな
7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:52:29.15 ID:CxRvTojSd
もう無理や
【おすすめ記事】
◆なんj民、V6の曲はtake me higherしかしらない
◆元ジャニーズJr.だったけど質問ある?
◆【悲報】SMAP以上のジャニーズ、結局現れなかった

◆ヤンマガの下品な漫画、下品すぎるwwwwwwwwww
◆【悲報】マグロの寿司、人気1位から陥落 サーモンも下位に 1位に選ばれたのは…
◆【速報】ソフマップに「限界エロスの女王」降臨wwwwwwwwwwwwww
◆【画像】令和JK、ガチのマジで処女だらけ
◆【画像あり】集団痴漢で逮捕された四人の顔wwwwwwww
◆なんj民、V6の曲はtake me higherしかしらない
◆元ジャニーズJr.だったけど質問ある?
◆【悲報】SMAP以上のジャニーズ、結局現れなかった
5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:52:13.08 ID:vyMNjJ6A0
飯島追い出したのがすべて間違い
436: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:23:58.51 ID:bMNUuRlf0
>>5
これ
無能が世襲で権力握った結果
これ
無能が世襲で権力握った結果
8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:52:33.55 ID:cp9oQmmn0
残った若いグループがどれも無名で草
9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:52:48.33 ID:YPgM9drSM
TOKIOは解散してないし、嵐も休止してるだけなんですが、それは、、、
109: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:02:49.01 ID:02kuKoCrd
>>9
長瀬は戻って来れないし
山口は再起不能だからな
ボーカル居ないのはもうどうしようもない
長瀬は戻って来れないし
山口は再起不能だからな
ボーカル居ないのはもうどうしようもない
17: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:54:11.60 ID:RJewdVVnp
全員初老やぞ
歌って踊って仲良く連んでの歳じゃないやろ
歌って踊って仲良く連んでの歳じゃないやろ
24: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:54:55.91 ID:gjZDb0uM0
SMAP以降が異常だっただけで光GENJIあたりまではさっさと解散しとるからな
27: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:55:15.15 ID:L+cFGEJhd
V6解散てしらんかったわ
だから最近テレビ多く出てるんやな
こいつらは不仲じゃないよな?
なんで解散するんや?
結婚も関係ないやろし
だから最近テレビ多く出てるんやな
こいつらは不仲じゃないよな?
なんで解散するんや?
結婚も関係ないやろし
49: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:57:32.51 ID:OJTGgRT0a
>>27
普通に事務所離脱の前準備やと思うで
グループどうすんの議論になるからな
TOKIOみたいなの一番微妙やろしSMAPみたいにもなりたくないとなればここで円満解散や
普通に事務所離脱の前準備やと思うで
グループどうすんの議論になるからな
TOKIOみたいなの一番微妙やろしSMAPみたいにもなりたくないとなればここで円満解散や
53: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:58:11.68 ID:J/ZOVpja0
>>49
円満解散した方がええわな
円満解散した方がええわな
31: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:55:34.91 ID:+1e4JA+Kd
卒業ブームやぞ
コロナで引きこもって考える時間増えたからみんな正気に戻ったんや
おかしいことがおかしいことに気付いた
コロナで引きこもって考える時間増えたからみんな正気に戻ったんや
おかしいことがおかしいことに気付いた
44: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:56:54.28 ID:57IOUbh10
Kis-My-Ft2、Sexy Zone、A.B.C-Z、ジャニーズWEST、キンプリ、snowman、SixTONES
ここ10年はどれも似たようなのしかないな
ここ10年はどれも似たようなのしかないな
48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:57:24.14 ID:J/ZOVpja0
>>44
もっと変わり種が欲しいっすね
もっと変わり種が欲しいっすね
50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:57:43.43 ID:CxRvTojSd
SMAP解散したのは悲しかったけど
それよりもあのSMAPが解散するとなったのになんJがそこまで盛り上がらなかった方が悲しかった😢
それよりもあのSMAPが解散するとなったのになんJがそこまで盛り上がらなかった方が悲しかった😢
69: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:59:35.96 ID:OJTGgRT0a
>>50
というかもう解散するしかないんやろなあってなってから結構な時間経って解散したからな
というかもう解散するしかないんやろなあってなってから結構な時間経って解散したからな
58: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:58:29.84 ID:l51hN30Dd
何故かタッキーのせいにされてるのほんま謎や
ジャニーさん健在の頃から流出しまくってたし嵐の活動休止もその頃から交渉してたのに
ジャニーさん健在の頃から流出しまくってたし嵐の活動休止もその頃から交渉してたのに
62: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:59:10.68 ID:n9WBkVoxd
ジャニーさんがどれだけ凄くて、どれだけ嫌われてたのがよく分かる
72: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:59:40.46 ID:Xj3n9xAqa
SMAP、TOKIO、V6、kinki、嵐、NEWS、KATTUNの時代が居た時代が全盛期だな
79: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:00:14.10 ID:J/ZOVpja0
>>72
間違いないな
間違いないな
76: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:00:12.33 ID:VT2abZuxM
むしろよく続いたわ
77: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:00:13.67 ID:TF3ro24b0
今エースってどこなん?
まさか関ジャニ?
まさか関ジャニ?
81: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:00:25.39 ID:YPgM9drSM
ベテラン
・TOKIO
・KinKi Kids
・嵐(活動休止中)
中堅
・NEWS
・関ジャニ∞
・KAT-TUN
若手
・Hey!Say!JUMP
・Kis-My-Ft2
・Sexy Zone
・A.B.C-Z
・ジャニーズWEST
・King & Prince
・SixTONES
・SnowMan
・なにわ男子
・TOKIO
・KinKi Kids
・嵐(活動休止中)
中堅
・NEWS
・関ジャニ∞
・KAT-TUN
若手
・Hey!Say!JUMP
・Kis-My-Ft2
・Sexy Zone
・A.B.C-Z
・ジャニーズWEST
・King & Prince
・SixTONES
・SnowMan
・なにわ男子
132: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:04:38.54 ID:JWIVrSU+0
>>81
戦犯中堅連中やな
戦犯中堅連中やな
182: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:07:07.80 ID:NAXJVWMpd
>>81
中堅グループの人気メンバーが軒並み出て行ったのが悪いわ
もう亀梨しか残ってないやん
中堅グループの人気メンバーが軒並み出て行ったのが悪いわ
もう亀梨しか残ってないやん
222: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:09:45.52 ID:h2X4oXlG0
>>81
TOKIOもKAT-TUNも半壊しとるやろ
TOKIOもKAT-TUNも半壊しとるやろ
89: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:01:40.40 ID:6Uq1TgpR0
若手ジャニーズっていまいちパッとせんよな
95: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:01:55.79 ID:mWNrfQHP0
TOKIOの解散するタイミング逃した感は異常
108: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:02:47.51 ID:OJTGgRT0a
>>95
ダッシュどうすんの理論に引っ張られたな
これからもテレビで仕事するならダッシュ破壊したらあかんやろっていうので解散できなかった
ダッシュどうすんの理論に引っ張られたな
これからもテレビで仕事するならダッシュ破壊したらあかんやろっていうので解散できなかった
96: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:01:55.83 ID:NXZkhKjz0
TOKIOはダッシュ村やれなくなった時に死んだようなもんだった…
島つまんねえ
島つまんねえ
99: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:02:16.84 ID:IvcxJzNg0
本来あるべき姿に戻りつつある感じやな
関ジャニNEWSKAT-TUNはアラフォーやけど
関ジャニNEWSKAT-TUNはアラフォーやけど
114: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:03:17.32 ID:FDD8oR6l0
SMAP、TOKIO、V6はもう曲出さないんやしサブスク解禁してくれや
129: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:04:26.79 ID:o+VPlPLx0
今ジャニーズのトップって誰なの?
タッキー?
タッキー?
133: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:04:39.05 ID:Z7MxmeXad
>>129
ジュリー
ジュリー
131: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:04:34.63 ID:YiuYS34xM
でも解散してないTOKIOとキンキは実力派だよな
138: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:05:06.62 ID:yLaOxDXYd
161: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:06:01.61 ID:eT384v/i0
>>138
なにこれユーチューバー?
なにこれユーチューバー?
389: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:20:50.25 ID:eq8l3Fdj0
>>138
面長ブスカタログとかいうあだ名すき
面長ブスカタログとかいうあだ名すき
403: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:21:53.90 ID:E0TFxpd7d
>>389
草
草
142: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:05:15.67 ID:xwXd8XMI0
歌番組とかでもキャーキャー言われとるけど
ほんまに若い子とかこんなおっさんらでキャーキャー言えるんか?
ほんまに若い子とかこんなおっさんらでキャーキャー言えるんか?
148: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:05:36.15 ID:oYR9FZERd
言うて世代交代やろ
次の世代が上手く言ってるならええんや
次の世代が上手く言ってるならええんや
151: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:05:45.89 ID:CY9jjFdU0
育ってないわけじゃないけど国民的スター的な奴らは出てこんな
時代なんやろうけど
時代なんやろうけど
156: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:05:49.98 ID:EQYhFZyC0
スペック高いだけじゃ売れへんやろうし
難しい時代なんやろな
難しい時代なんやろな
170: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:06:25.60 ID:o5ewoCxpd
昔→ヒット曲出してからバラエティ進出
今→よう分からん曲で音楽番組に進出、視聴者を困惑させたままクイズやロケ番組に登場
明らかに戦略ミスやろ😰
今→よう分からん曲で音楽番組に進出、視聴者を困惑させたままクイズやロケ番組に登場
明らかに戦略ミスやろ😰
193: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:08:07.99 ID:WwejdLAxd
>>170
わかる
わかる
179: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:06:56.85 ID:k1r9DFDd0
>>170
知らんジャニーズが当たり前のように雛壇にいるのほんと草
知らんジャニーズが当たり前のように雛壇にいるのほんと草
185: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:07:09.47 ID:LSVjov2Dd
これkpopか受け皿にかるの?それか声優とかVTuberに行くのかな
204: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:08:39.91 ID:vQ2LBgkq0
SMAP解散騒動の時にタッキーが言った「事務所に感謝するのは当たり前。それをわからなかったらアホでしょう」は不味かったな
あんなんいわれたら腹立って出てくやろ
宗教じみてるしさ
あんなんいわれたら腹立って出てくやろ
宗教じみてるしさ
228: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:10:25.20 ID:xwXd8XMI0
>>204
まあ実際辞めた連中ほとんど見ないからしゃあない
まあ実際辞めた連中ほとんど見ないからしゃあない
212: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:09:01.32 ID:y5bG512g0
SMAPの解散はともかく嵐の休止がね
SMAP解散時期はすでに嵐にエースの座渡して悠々自適感あったけど嵐はエースのまま消えた
というかそもそも嵐がずっとエース張ってたのがおかしい下の連中のマネジメントどうなってるんや
SMAP解散時期はすでに嵐にエースの座渡して悠々自適感あったけど嵐はエースのまま消えた
というかそもそも嵐がずっとエース張ってたのがおかしい下の連中のマネジメントどうなってるんや
274: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:13:35.13 ID:0gFOK/Q10
>>256
嵐が雑魚すぎたからな
その下の世代は更に雑魚やったが
嵐が雑魚すぎたからな
その下の世代は更に雑魚やったが
302: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:15:20.65 ID:y5bG512g0
>>256
何をもって判断するかは難しいな
タレントとしての格は末期でも同じくらいあったと思う
CDは末期は多分売れなくなってた
何をもって判断するかは難しいな
タレントとしての格は末期でも同じくらいあったと思う
CDは末期は多分売れなくなってた
242: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:11:13.24 ID:v33kvKcI0
ジャニーズJr.って地元じゃ噂になるレベルのかわいいショタがいっぱいいるのかと思ったらスノスト見ると人材難になんやな
ショタ時代は可愛くて人気あったけど大人になって劣化したパターンも多そうやが
ショタ時代は可愛くて人気あったけど大人になって劣化したパターンも多そうやが
245: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:11:21.55 ID:GYiLX3mw0
イッチが挙げてる四つの時代って音楽も映画も名作名曲バンバン出てたよな?女アイドルもモー娘。とかいたし
バトンタッチ失敗してねえかエンタメ界隈
バトンタッチ失敗してねえかエンタメ界隈
267: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:13:12.67 ID:k1UmQAhl0
>>245
いわゆる「誰もが楽しむ名作」がもう存在しないんや。存在できないんや
価値観が多様化して全員が一緒になって楽しむみたいな現象がなくなったから
いわゆる「誰もが楽しむ名作」がもう存在しないんや。存在できないんや
価値観が多様化して全員が一緒になって楽しむみたいな現象がなくなったから
254: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:12:22.76 ID:AzyGxvdhr
男にも人気があるグループ、皆無
255: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:12:24.20 ID:vvYvrcEB0
タッキーって無能なんか性格悪いんか皆辞めてくな
264: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:13:07.11 ID:Kzug4FEgp
>>255
むしろタッキーだから辞められるねん
メリーとジャニーいたら無理や
むしろタッキーだから辞められるねん
メリーとジャニーいたら無理や
281: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:13:51.01 ID:wnlU3FyLM
>>255
まず人望は無いやろなぁ
まず人望は無いやろなぁ
296: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:14:55.71 ID:Rjr7wvjXd
>>255
マッチを追い出したのはかなりの功績や
マッチを追い出したのはかなりの功績や
331: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:17:07.98 ID:Qln6dieed
>>296
マッチなんか自分のレーシングチームのスポンサー活動ぐらいしかろくにしてへんかったやん
目くじらを立てる女さん多すぎちゃうか
マッチなんか自分のレーシングチームのスポンサー活動ぐらいしかろくにしてへんかったやん
目くじらを立てる女さん多すぎちゃうか
553: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:32:56.62 ID:ujDKcWkZa
572: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:34:09.27 ID:18c0k1vJM
>>553
生まれて初めてジャニヲタに同情したわ
生まれて初めてジャニヲタに同情したわ
578: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:34:36.32 ID:Qln6dieed
>>553
かわいそう
かわいそう
288: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:14:30.28 ID:jxNAzsT9d
誰でも聞いたことあるような曲が全く出てこなくなったよな
ジャニーズの力弱くなったんやなあ
ジャニーズの力弱くなったんやなあ
319: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:16:21.22 ID:bZ8QfWrk0
ドラマへの影響力は弱まったけどバラエティは未だ衰えずやろ
歌も聞いたことないグループがお馴染みみたいな面で出てくるやん
歌も聞いたことないグループがお馴染みみたいな面で出てくるやん
326: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:16:42.76 ID:IvcxJzNg0
曲優先とか言うけど
SMAPは曲売れてなかったけどバラエティに出て知名度上げてたやつやないんか
SMAPは曲売れてなかったけどバラエティに出て知名度上げてたやつやないんか
368: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:19:32.70 ID:2bUaJe7Ad
>>326
バラエティとは言ってもド深夜の冠番組やで
現在の若手みたいに他人の番組に出張ってくるのとは違う
バラエティとは言ってもド深夜の冠番組やで
現在の若手みたいに他人の番組に出張ってくるのとは違う
377: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:19:54.51 ID:o7ZQIB180
>>326
たしかにそれもある
それまではアイドルは秘密を抱えてたほうがいいみたいな風潮やったところを
飯島マネジャーがバラエティーに売り込みまくって露出
ただメインはやっぱキム・タクやな
当時の人気はまじですごかった
たしかにそれもある
それまではアイドルは秘密を抱えてたほうがいいみたいな風潮やったところを
飯島マネジャーがバラエティーに売り込みまくって露出
ただメインはやっぱキム・タクやな
当時の人気はまじですごかった
329: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:16:44.24 ID:LDddJFd60
ジャニーズガチでやばいと思うで
ジャニーズはいい加減ジュニアから上に上げるのやめたほうがいい。
結局今のジャニーズって日の目を浴びなかったジュニアの子を上げてるだけで
実力とか競争力とかないからな。
今はオーディションの実力社会やぞ
ジャニーズはいい加減ジュニアから上に上げるのやめたほうがいい。
結局今のジャニーズって日の目を浴びなかったジュニアの子を上げてるだけで
実力とか競争力とかないからな。
今はオーディションの実力社会やぞ
344: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:17:48.86 ID:hqENr/Gfp
>>329
もう定年できたらしいしええやろ
もう定年できたらしいしええやろ
381: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:20:20.12 ID:Thdh1zQe0
>>329
最近のジャニーズ冗談抜きでイケメンがおらんのヤバいよな
竹内涼真とか俳優の方がよっぽどカッコええし演技もうまいからジャニーズの存在価値薄れる
最近のジャニーズ冗談抜きでイケメンがおらんのヤバいよな
竹内涼真とか俳優の方がよっぽどカッコええし演技もうまいからジャニーズの存在価値薄れる
409: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:22:19.04 ID:IvcxJzNg0
>>381
だいぶ前からやけどジュノンとかからの特撮ルートが強いよな
だいぶ前からやけどジュノンとかからの特撮ルートが強いよな
376: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:19:53.08 ID:4icyM3Cja
昔のジャニーズはなんやかんや興味もない老若男女にも認知されとるイメージやけど今のジャニーズは自分から追いかける女だけやろ
407: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:22:15.22 ID:Xu2Ow1jk0
>>376
なんかもうスター性ないよな
キンプリはともかくストーンズスノーマンとか
こんなのデビューさせてる場合ちゃうやろ
なんかもうスター性ないよな
キンプリはともかくストーンズスノーマンとか
こんなのデビューさせてる場合ちゃうやろ
385: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:20:32.35 ID:z0dbuZrzd
でもジャニ女はまだ多いし当分安泰なんやないんか?
ツイッターもジャニタレ出る度にトレンドに出て女さんがポエム書いてるやん
ツイッターもジャニタレ出る度にトレンドに出て女さんがポエム書いてるやん
396: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:21:31.07 ID:8I9ynMDG0
>>385
韓流に流れるとかなんとか言われてたけど
普通に差別化出来てる
差別化出来なかったエグザエル系が食われた
韓流に流れるとかなんとか言われてたけど
普通に差別化出来てる
差別化出来なかったエグザエル系が食われた
414: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:22:29.50 ID:oH6DzCsnM
>>385
ジャニ女もアラフォーがメインやで…
たまにいる若い子は親と一緒に追っかけてるだけや
ジャニ女もアラフォーがメインやで…
たまにいる若い子は親と一緒に追っかけてるだけや
392: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:21:11.29 ID:vRxJIHNfp
女のアイドルは30が賞味期限なのに
男だけ40、50までダラダラやってんのおかしいわな
スパッと解散するべきやわ
グループに囚われてもいいことない
男だけ40、50までダラダラやってんのおかしいわな
スパッと解散するべきやわ
グループに囚われてもいいことない
419: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:22:43.94 ID:cgS5AxnK0
40過ぎてアイドルとも呼べなくなったおっさんたちに花道敷いて穏やかに引退させるのはいいんだけど、次世代のスターいなくない?
ジャニーズの若いのってなんか外面がいいだけの「有象無象」ってイメージしかないんやけど
ジャニーズの若いのってなんか外面がいいだけの「有象無象」ってイメージしかないんやけど
446: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:24:59.68 ID:yLhSlMJ90
ジャニーズってだけで仕事取れてた時代が終わって他に才能あるやつにチャンスがまわるならええやんな
450: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:25:28.83 ID:njOB9M1ip
吉沢亮とか真剣佑とか昔ならジャニーズにいたやろなって感じのイケメンが今はみんな俳優にいるよな
462: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:26:04.52 ID:llj0PfnY0
今の世代ってキムタクみたいなポジションのやつ誰か分からんわ
481: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:27:34.46 ID:esmD5VyOa
>>462
キムタクなんて芸能史で見ても異質やろ
キムタクなんて芸能史で見ても異質やろ
469: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:26:59.76 ID:UB5+B2NTd
ジャニ時代は終わってネット世代の台頭が始まってるんや
479: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:27:28.99 ID:orOlJjOh0
ジャニのグループって秋元グループにみたいにメンバー補充しないんだな
第2期嵐メンバーとかしないよね
第2期嵐メンバーとかしないよね
504: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:29:09.64 ID:9LtUizJv0
>>479
男でそれをやってるのはEXILE系列じゃね
あっちは下火過ぎて今どうなってるか分からんけど
男でそれをやってるのはEXILE系列じゃね
あっちは下火過ぎて今どうなってるか分からんけど
482: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:27:35.52 ID:SNWInRL/0
SMAPが衰えたら嵐にそのポジションをそのままやってもらうのがベストだったのにメリーが飯島追い出してSMAP消える嵐は微妙のまま解散V6もTOKIOも崩壊
全て連鎖反応で壊れた
全て連鎖反応で壊れた
514: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:29:52.57 ID:20ZIG02gp
歌って踊るアイドルなんてどうやったって時間で限界来るわな
546: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:32:25.37 ID:Jy67+2lt0
なんやかんやで新しい地図組みは自由にやってんな
567: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:33:35.04 ID:5aF+lLofd
公正取引委員会に元SMAPメンバー干すなって怒られたの結構ヤバいよな
ほんまテレビ業界って体質が古すぎる
ほんまテレビ業界って体質が古すぎる
608: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:37:23.48 ID:LDddJFd60
日本の女アイドルは
大所帯を辞めるべきだね。さすがにブーム過ぎた。
日本の男アイドルは
高齢化しすぎ。20歳超えのデビューは正直厳しいし浸透しない
大所帯を辞めるべきだね。さすがにブーム過ぎた。
日本の男アイドルは
高齢化しすぎ。20歳超えのデビューは正直厳しいし浸透しない
623: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:38:37.68 ID:JzdgKaTP0
SMAPからガチで崩壊が始まったよな
一気に崩れ落ちた
偉い人亡くなったり
グループの解散やメンバー脱退が超スピード
一気に崩れ落ちた
偉い人亡くなったり
グループの解散やメンバー脱退が超スピード
635: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:39:32.74 ID:UB5+B2NTd
シブがき隊 ?(事実上解散)
少年隊 東山以外事務所脱退、席は残してある(事実上解散)
光GENJI 解散
SMAP 解散
V6 解散
TOKIO 長瀬芸能界引退 山口メンバー失脚(事実上解散)
KinKi Kids 現役
嵐 休止(事実上解散)
タッキー&翼 解散
KATーTUN 三人体制(事実上亀梨ソロ)
NEWS 残り物で三人体制
関ジャニ∞ 現役(二人抜けた)
少年隊 東山以外事務所脱退、席は残してある(事実上解散)
光GENJI 解散
SMAP 解散
V6 解散
TOKIO 長瀬芸能界引退 山口メンバー失脚(事実上解散)
KinKi Kids 現役
嵐 休止(事実上解散)
タッキー&翼 解散
KATーTUN 三人体制(事実上亀梨ソロ)
NEWS 残り物で三人体制
関ジャニ∞ 現役(二人抜けた)
653: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:40:42.65 ID:/brNuIxYd
トシちゃんは時代を先取りしてたんやなって
686: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:42:51.15 ID:JzdgKaTP0
SMAPからジャニーズでも
バラエティとかもやるようになって
ドラマ、歌、バラエティ等活動の幅一気に増えたよなぁ
今のジャニーズの人らと知名度のレベルが違い過ぎる
バラエティとかもやるようになって
ドラマ、歌、バラエティ等活動の幅一気に増えたよなぁ
今のジャニーズの人らと知名度のレベルが違い過ぎる
741: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:46:46.25 ID:EEt7f7Nka
昔のジャニーズって冠番組以外そんなでないからレア感あったのにな
今はジャニーズなのか若手芸人なのか区別がつかない
今はジャニーズなのか若手芸人なのか区別がつかない
745: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:47:01.29 ID:ESSgBp+2d
SMAPをあんな形で潰して他のグループも思うところあったんやな
787: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:50:46.81 ID:FKwWMx+60
ジャニーズ衰退すると見せかけて対抗馬が全然いないから無理なんやろな
正統派男性アイドル売り出すなら今がチャンスちゃうの
韓国アイドルに寄せて劣化韓国アイドル作るよりマシやろ
正統派男性アイドル売り出すなら今がチャンスちゃうの
韓国アイドルに寄せて劣化韓国アイドル作るよりマシやろ
712: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:44:32.25 ID:h9191rvW0
良くも悪くもジャニー死んで動きが流動的になったよな
471: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 15:27:06.77 ID:Zd0Wmjv/0
解散するのはしゃーないわ年齢には勝てん
世代交代が全然進んでないのがヤバいわ
世代交代が全然進んでないのがヤバいわ
57: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 14:58:19.87 ID:56D1Nzk1r
もう開放してやれよ

◆ヤンマガの下品な漫画、下品すぎるwwwwwwwwww
◆【悲報】マグロの寿司、人気1位から陥落 サーモンも下位に 1位に選ばれたのは…
◆【速報】ソフマップに「限界エロスの女王」降臨wwwwwwwwwwwwww
◆【画像】令和JK、ガチのマジで処女だらけ
◆【画像あり】集団痴漢で逮捕された四人の顔wwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635313875/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:49 ▼このコメントに返信 結局、ジャニーズってホモだらけだったの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:49 ▼このコメントに返信 次の世代にバトンタッチするだけやで
なにわ、SixTONES、キンプリ、SnowMan
結構おるで
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:52 ▼このコメントに返信 最近のジャニーズの新世代というと美 少年くらいしか知らないなあ
実際オダギリジョーをはじめ平成ライダー出身の人気俳優がたくさんいるし、ザ・ハイスクールヒーローズで東映とタッグを組んだのはそれも意識したのかしら
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:53 ▼このコメントに返信 出しゃばる割に版権にうるさい、視聴者の敵みたいな事務所だったからむしろさっさと消えた方がいい。
心配しなくても代わりなんてすぐ出てくる、そんなもんよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:54 ▼このコメントに返信 ジャニーが亡くなったのが全てだよ
もうジャニーズは終わり
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:57 ▼このコメントに返信 YouTube解禁のお陰で今までジャニーズに縁が無かった層がそれなりに入ってきたので暫くは安泰かと
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:58 ▼このコメントに返信 30歳超えてアイドルっていうのも気色悪い。
もっと早くリリースしてやればよかったのに
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:59 ▼このコメントに返信 画像の人ら鼻の形が特徴的で似てる人多いんだけど誰の趣味なんだ?
タッキーの趣味?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:03 ▼このコメントに返信 トップにいた汚いジジババが抜けたらこんなもんだよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:03 ▼このコメントに返信 男性アイドル市場を独占してこれたのが異常だった
健全な競争原理が働くショービズ界になるべき
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:04 ▼このコメントに返信 アイドル自体いらんやろ
男だろうが女だろうが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:05 ▼このコメントに返信 90年代デビュー組はタイミング的には普通っちゃ普通やろ
V6あたりはグループでなきゃいけない理由がもうさすがに無いし
事務所パワーを前面に出してた所がイメージ的に裏目になってきただけやな
今までが異常だった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:07 ▼このコメントに返信 最近のジャニもテョンタレと見た目大差なくなってきたね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:10 ▼このコメントに返信 女アイドルも育てるように方針転換したのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:10 ▼このコメントに返信 キムタク長瀬辺りまではまだ男からもかっこいいって思えるジャニーズいたんだよな
そこの層が男性ダンスグループに取られてるよね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:10 ▼このコメントに返信 若手がジャニの看板無かったら絶対売れないようなブサイクばっかなんだよなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:11 ▼このコメントに返信 なんだか売るモノが無くなって来た10年前の日産みたいな・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:12 ▼このコメントに返信 グループで売り出す方法は他所がマネしてもよさそうなのに見かけんな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:12 ▼このコメントに返信 多分だけど、ジャニさんが晩年に中国資本に騙されて握手しちゃってるから、お家騒動じゃ無いが、撹乱分散にして資本分離しHDみたくするんじゃないかな?
まあ、庭に好き好んで蛇を飼うバカみたく。
そうする事で中国が食いに来ても蛸の足切り蜥蜴の尻尾切り出来るから。
動乱に見せかけた会社の再構築とワイは見てる。
多分、10年以上の長期スパンで分離して来ると思う。
既に自分達がアイドル音楽の時代を作る先駆けじゃ無くなってるのを自覚していて、体力のある内にフットワーク軽い時代に即反応出来る会社にするんやろな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:13 ▼このコメントに返信 >>3
なんかすごい時代遅れ感あって話についてけない…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:13 ▼このコメントに返信 この前バラエティで若手のジャニーズグループ見たけれども
割とガチ目に容姿が平凡〜下の奴がいて疑問に思ったわ
街歩いていても絶対にイケメンとは思わないレベル
それでも能力やコネを持てば輝く舞台にいられるんだからスゲーわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:13 ▼このコメントに返信 ジャニの力弱まって韓国改造軍団が入りまくってるよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:14 ▼このコメントに返信 >>18
ジャニのやり方は、ジャニーのよくわからん熱意とメリーの剛腕ありきや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:14 ▼このコメントに返信 >>8
造形お医者さんの美学
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:15 ▼このコメントに返信 そもそも上の命令で組まされただけの人間が20年も仲保てただけでも凄い
普通は志が同じ人間でようやくだしな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:15 ▼このコメントに返信 歌自体がどこぞの団体に潰された感が半端ない
昔はスーパーでも運動会でも商店街でも歌が流れてて気になる曲はチェックしてたが
今それが一切なくなってテレビ離れが進んでる昨今ドラマヒットしても視聴者の枠内で終わるからな
もう少し街中で音楽が聴けるようにして欲しい。大音量で音楽流れてるのってパチ屋ぐらいだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:15 ▼このコメントに返信 米22
うわ、チー牛おじさんだ。きもっ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:16 ▼このコメントに返信 >>1
というかジャニーにホモにさせられた
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:17 ▼このコメントに返信 興味津々すぎる
いい年こいてアイドル見るの卒業したらいいのでは…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:17 ▼このコメントに返信 そもそもジャニーズの模倣で始まった韓国男性アイドル市場やのに、そこから生まれたBTSにアメリカでビルボード取られたのが相当なショックなんやで
せやから最近のは歌もダンスも韓流っぽくなってる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:22 ▼このコメントに返信 女だけじゃなく男でも大体の人が知ってるって男性アイドルはもう出てこない気がするな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:24 ▼このコメントに返信 俳優のがかっこいいどころか芸人と大差ないレベルの奴らばっかだからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:25 ▼このコメントに返信 50過ぎてるメンバーもいるんだし、もうええやろ
開放してやれよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:28 ▼このコメントに返信 関ジャニ∞は解散すべきだったな…
メジャーじゃないけどいい曲けっこうあったんだよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:28 ▼このコメントに返信 秀吉亡き後の豊臣家ってこんな感じだったんだろうな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:29 ▼このコメントに返信 ジャニーズが、というよりTV不信で求心力が無くなりつつあるんじゃないかなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:29 ▼このコメントに返信 若手もユーチューバーにシフトしてるしね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:30 ▼このコメントに返信 >>28
百合営業みたいなもんか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:33 ▼このコメントに返信 ひとつの時代にさようならやで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:34 ▼このコメントに返信 22歳卒の年齢制限が出来るみたいだし人員整理的なイメージ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:36 ▼このコメントに返信 女さんの捌け口がなくなったらどうなってしまうんや
ワイらがますますボコボコにいじめられるんか?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:36 ▼このコメントに返信 鬼滅の存在がある限り多様化のせいにはできないぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:37 ▼このコメントに返信 昔ジャニーズにキャーキャーしてたような女は、今は芸人か若手俳優にキャーキャーしてんだろ
実際、ジュノン上がりとかの若手俳優の方が、顔もいいし背高いし体もしっかりしてるもんな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:37 ▼このコメントに返信 最近のはキンプリのアホとヒルマイルドくらいしかイケメンおらんな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:38 ▼このコメントに返信 テレビというメディアに依存し過ぎた結果やねん
だからテレビ産業が斜陽になれば、ジャニーズも連動して斜陽傾向になるのは当たり前
その中で世代交代に失敗してるから、だんだん手の打ちようがなくなってる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:40 ▼このコメントに返信 ジャニオタじゃなけりゃ歓迎できる事態だわ
歌番組やドラマ、バラエティにサークル活動レベルの連中が捻じ込まれていいことなんて何もなかったし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:44 ▼このコメントに返信 もう日本の芸能なんて韓国にボロ負けじゃん
アニソンとvtuberの方がよっぽど訴求力ある
イカゲームに日本は非実在児童ポルノで対抗するんだ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:44 ▼このコメントに返信 >>46
より劣化するだけだぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:45 ▼このコメントに返信 諸行無常
盛者必衰
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:50 ▼このコメントに返信 米47
韓国?自国の事なのになぜ韓国を?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:54 ▼このコメントに返信 ios safariやけどレイアウト崩れてタイトル見えんで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:56 ▼このコメントに返信 >>5
ジャニーがいなくなったのはただのダメ押し
もっともっと前からダメダメだった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:58 ▼このコメントに返信 オッサングループだけ生き残った時点でとっくに詰んでいただろ。
ジャニーズはもう若者への訴求力は無い。閉廷。解散。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:00 ▼このコメントに返信 ジャニーズはあくまでもアイドルだから、若さを売りにした方がいい。歌って踊るだけなら他の男性グループもいっぱいあるからな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:04 ▼このコメントに返信 SMAPとTOKIOは色々あったし分かるけど、嵐とV6はなんなんやろ
どっちも個々よりグループとしての色が強いイメージあるからそれが枷になってたりするんかな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:05 ▼このコメントに返信 ジャニーズみたいな、大してかっこよくも実力もねー奴らがのさばってたせいで
才能が育たずに、KPOPなんてもんに負けてしまうねん
もっと早くに崩壊してほしかったわ
歌も下手でダンスも中途半端、雰囲気イケメンなのばっかりじゃん
SMAPくらいまではイケメンもいたが。
ドラマや映画も、無能なジャニーズに汚染されててほんま
日本のエンタメ界は終わってるわ
アイドルも、AKBのせいで、ろくなの育たんしな。
ソロで戦えるアイドルなんて昭和までか。歌姫も浜崎あたりで終了したしな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:06 ▼このコメントに返信 昔からジャニオタはほんま気持ち悪かった
ドルオタの気持ち悪さと似てる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:09 ▼このコメントに返信 もう一家団らんで揃ってテレビ見たりする時代じゃないしテレビメインのジャニーズを知る機会は減るわな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:12 ▼このコメントに返信 関ジャニまでは分かるって感じ関ジャム見てるし
その下は無理だな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:23 ▼このコメントに返信 アイドルに熱狂する女子って10〜15歳くらいの子なんだよ
囲ったこの世代の子たちを率いてのし上がるんだけど
今はデビューが20歳過ぎてデビューとかあるし遅すぎる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:24 ▼このコメントに返信 若手はリチャードしか顔覚えられない
まあこれは若い子が皆同じに見える老化現象かも
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:31 ▼このコメントに返信 嵐は事実上解散だよ。てか、活動休止ってさ、ファンクラブ会費取ってるからね。悪質極まりない。
普通ファンに悪いから会費徴収も休止するじゃん?嵐ってファンを疎かにしたいの?
ってなわけ無いから、単なる事務所の言いなりモルモットって事だわ。もう終わってるんだよジャニは。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:31 ▼このコメントに返信 最近、日本もジャニーズみたいな衰退をすると考えるようになってきた。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:33 ▼このコメントに返信 >>2
そこがダメだから衰退してるんじゃないの
タッキー、堂本光一みたいな王子系を集めてこそジャニーズなんじゃね
嵐より魅力的な若手がいたらそっちに乗り換えるファンも増えて、解散引退がスムーズだったかもね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:33 ▼このコメントに返信 関ジャニももう40代がいるという事実
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:40 ▼このコメントに返信 こうして振り返ると、やっぱりSMAPは日本一のアイドルグループだったんやなって
影響力がデカすぎる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2021年10月27日 23:43 ▼このコメントに返信 キラキラして普通に生きてたら手の届かなそうなイケメンを眺めるのがいいんだよ
なのに最近のジャニーズはそこらにいそうなのばっかり
最近は女優もその傾向がある
一般人みたいなの見てても楽しくない
美人を見ていたい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:49 ▼このコメントに返信 >>34
KAT-TUNといいNEWSといい終わりだよこの組織
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:50 ▼このコメントに返信 KinKiKidsが唯一の良心
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:51 ▼このコメントに返信 TOKIOは山口が戻って来るまで音楽やらないって言っちゃったのが良くない。
あれ以降、番組中で口ずさむ程度の音楽要素さえ無くそうとするの、凄く息苦しい感じがする。
リーダーの押切じゃないのあれ?
特に長瀬は番組中に何度か音楽について触れていたし、そりゃ脱退しますよ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:03 ▼このコメントに返信 >>2
そこが不細工しかいない上に曲もガラパゴスすぎて今の時代に合わないダサさだからあかんのよ…
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:04 ▼このコメントに返信 >>56
グループによる
V6は踊れるし、TOKIOはバンドやれてたから一定評価はある
歌も踊りも半端なまま受け入れられた大半が特殊で日本みたいな国だからこそってのもある海外なら見向きもされんやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:04 ▼このコメントに返信 >>2
なにわ、顔いいけど良くも悪くも王道過ぎてキンプリと食い合う気がする
タッキーはジャニーの作ったJrユニット解体しないのかな
Jrユニットのままデビューするのが当たり前になってるけど大きくなるにつれて顔崩れたり素行不良が出てきたりするし良いとこどりした方がよっぽど良いと思うんだけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:06 ▼このコメントに返信 >>22
でもそっちの方が曲もダンスもレベル上でかっこいいんだよなあ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:06 ▼このコメントに返信 >>56
昭和のアイドルで世界的に売れたのとか一人も聞いたことないわ
浜崎どうのこうのとか言ってる時点でアラフォーから50前後のジジババやろ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:07 ▼このコメントに返信 >>64
嵐ファンは続々下のグループに降りてると思うよ
ただ分散するし肝心の本人達は力不足だからただCDが売れるだけの若手がいっぱいでファン以外に広まらない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:15 ▼このコメントに返信 最近のジャニの若手って全員関ジャニみたいだよな
「俺らお笑いもできまっせ」感ばっか出てて美少年軍団というよりクラスの上位カースト陽キャ集団って感じ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:26 ▼このコメントに返信 結局はタッキーがやり易い環境を整えてるんじゃない。
東山は今までのマッチポジで残るけど…
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:54 ▼このコメントに返信 そういやタッキーが副社長なんやっけ
もう八王子リホームの魂は欠片も無いやろな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 01:04 ▼このコメントに返信 アイドルなんて新鮮さ以外に商業的価値ないのに、いい感じに継続して小金稼いでくれるからって、容姿以外完全な凡人を「育て」てしまったのが全ての間違い
育成の結果、立派な経歴故に隙間をつくこともできない凡人が老害かつグレートウォール化してるせいで後継に日の当たるチャンスすらない。
薹が立ったらさっさと卒業させて世代交替を意識的にやってきたAKBグループは、アイドル業界においてはジャニーズよりはるかに健全と言える。
81 名前 : スリッピン投稿日:2021年10月28日 01:10 ▼このコメントに返信 平成ジャンプとかいう
10年以上やってる割には
歌 バラエティ ドラマ
どれも ヒット作の ない ボンクラは
解散させたほうがいい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 01:15 ▼このコメントに返信 タッキーはジャニーズ傘下の子会社の社長やで
皆が思ってる程タッキーに権力があるわけじゃないと思うで
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 01:18 ▼このコメントに返信 >>38
おじさん達がイチャイチャしてたら雑誌が売れるからな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 01:34 ▼このコメントに返信 V6解散したんか
一昨日なんかリバイバル放送しててなっついしメンバー外見変わらなすぎーと思ってたのに
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 01:34 ▼このコメントに返信 >>73
すでにキンプリとセクゾが食い合ってる気がするんやが棲み分けできてるんか⁇
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 02:18 ▼このコメントに返信 全員いい歳なのにドル売りしてる場合やないやろ
ジジイがそれ以下のメンツ知らんだけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 04:37 ▼このコメントに返信 SMAPさんが辞めたからやっと俺達の順番が回ってきたでってだけだと思う
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:26 ▼このコメントに返信 グループ活動するのはいいけど、30過ぎたらアイドル売りするのは辞めてほしいわ。
SMAPや嵐がバリバリのアイドル曲披露してるのとか、バラエティでの扱いとか、見ててキツかった。
正直みんな歌上手くないし。
ああいう曲は若くてフレッシュな子達が頑張ってパフォーマンスしてるからいいのであって。
ぶっちゃけあれ本人達もキツいんでしょ。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:38 ▼このコメントに返信 ジャニーに続いて女帝も亡くなったしな、崩壊していくだろう。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:39 ▼このコメントに返信 >>38
薔薇かもね。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:49 ▼このコメントに返信 >>35
家康がおらん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:51 ▼このコメントに返信 所詮ホモで繋がってた友情の同窓会だったってこと
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:36 ▼このコメントに返信 関ジャニ∞はメンバー5人残ってるとはいえ、渋谷スバル抜けたの痛い。
最近の歌はまとまりがなくて、わちゃわちゃしてる。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:41 ▼このコメントに返信 >>34
オモイダマの「それはあの太陽より眩しかった」のとこ、渋谷すばるしか歌えないと、思う。
関ジャニ∞の歌の部分は終わった。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:43 ▼このコメントに返信 >>6
サブスクも頼むわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 09:08 ▼このコメントに返信 中年がアイドルユニットやってる事がおかしいのでは?
ファンに縛られるせいで独身率高すぎじゃないか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 10:50 ▼このコメントに返信 ※91
飯島じゃアカンのか
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 11:02 ▼このコメントに返信 グループ名も嵐までは良かった気がするがそれ以降は変になったなと思った
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 11:10 ▼このコメントに返信 今や、イケメンもアメリカとか韓国の事務所のオーディション受けたりするからな。特に若いかっこいい奴は韓国の事務所に吸い取られてる。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 11:22 ▼このコメントに返信 おっさんどものコメがキツすぎる
この世代に支持されなくなってむしろありがたい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 13:30 ▼このコメントに返信 おっさんアイドルを否定してる人の「アイドル的な言動行動」って例えばどんなものなの
V6なんて曲出したときだけちょろっとTVに出てあとは6人揃うこと殆どないのにどの辺を見てV6をアイドルだと思ってくれてるのかファンとして純粋に知りたい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 16:08 ▼このコメントに返信 青田買いが過ぎるんじゃないのかね
小さい時の可愛さがそのまま育成成功するのはまれだろうし、
なにより小中学生の一番成長する時期に不規則な生活させてるからか、
ジャニってちんちくりんばっかだもん
他の特撮とかモデル系から来たのと並べたらかわいそうになるくらい
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 19:16 ▼このコメントに返信 嵐は活動休止やで
解散って言うとファンからボコボコに叩かれて非国民認定されるぞ
ソースはワイや
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月28日 22:19 ▼このコメントに返信 >>SMAP以降が異常だっただけで光GENJIあたりまではさっさと解散しとるからな
コレやな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月29日 09:44 ▼このコメントに返信 一番の要因は、4年前、公正取引委員会が事務所を止めた人間を干すと
独禁法で禁じる「優越的地位の乱用」にあたるぞ。としたから
これでジャニーズ以外の芸能事務所も独立が急増した。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月30日 07:36 ▼このコメントに返信 タッキーより後に入ってきた世代のみにしたいんやろ。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:37 ▼このコメントに返信 韓流スターって微妙にブサいよなぁ、ジャニーズのがええんちゃうん?
って思ってたら、ジャニーズがそれ以下のクオリティーになってたんやな。納得
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 12:18 ▼このコメントに返信 タッキー後のジャニーズはすっかりひな壇タレント軍団に成り下がったし
今後、嵐クラスなら滅茶苦茶頑張ってゴリ押しすれば出て来る可能性はあるが
社会現象になったSMAPクラスは二度と出てこないだろうな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 16:17 ▼このコメントに返信 グループ名、個人名、顔
全部分かるのがキンキだけになっちゃった