1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:20:39.62 ID:0aeTeZUb0
どこがどううまいんだよ・・・
最近こういうCMしかやってねえ
最近こういうCMしかやってねえ
47: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:58.20 ID:+6b4goqWa
煉獄さんかな?
9: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:22:31.03 ID:0aeTeZUb0
何がどう変わったんだよマジでわかんねえよ
46: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:54.88 ID:yAHlEuna0
美味しくなって新登場!
昭和から毎年のようにこのような宣伝文句見てきたがそんなに味変わったように思えないんだよな
昭和から毎年のようにこのような宣伝文句見てきたがそんなに味変わったように思えないんだよな
【おすすめ記事】
◆マックが「謎の赤髪のピエロ」をCMに使わなくなったわけwwwwwwwwwww
◆CM「あなたのカードから現金が帰ってくる!!!お電話はいますぐジュウ!!ジュウ!!ジュウ!!」
◆放送禁止レベル、プレイステーションCMが恐ろしすぎる・・・
◆【大荒れ】煉獄死亡 → CM煉獄「パワプロで甲子園を目指すぞ!」
◆AC の「これは犯罪者のセリフです」のCMが放送されなくなった理由がこちらwwwwwwwww

◆【速報】元TOKIOメンバー、長瀬智也さんwwwwwwwwww
◆【悲報】Pornhub(ポーンハブ)さん、完全にYouTubeのエロ版と化してしまう
◆母「娘を探してください」霊媒師「この家にいます。畳の下」ディレクター「畳剥がそう」母「帰れ!」
◆みんなはオ〇ニーしてフィニッシュする時、精子どこに出してるの?
◆オリラジ藤森「週刊誌記者が家ノ前で張ってる!逆に動画撮ったろw」記者「撮らないで😭」 →
◆マックが「謎の赤髪のピエロ」をCMに使わなくなったわけwwwwwwwwwww
◆CM「あなたのカードから現金が帰ってくる!!!お電話はいますぐジュウ!!ジュウ!!ジュウ!!」
◆放送禁止レベル、プレイステーションCMが恐ろしすぎる・・・
◆【大荒れ】煉獄死亡 → CM煉獄「パワプロで甲子園を目指すぞ!」
◆AC の「これは犯罪者のセリフです」のCMが放送されなくなった理由がこちらwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:21:09.76 ID:l6UPE6ySd
そりゃ売り上げ下がるわな
3: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:21:30.25 ID:0aeTeZUb0
旨いしか言うてないしホンマイライラするわ
変わってへんやろ
変わってへんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:21:45.17 ID:G4UkESOm0
ゴクゴク音廃止されてから伝わってこないんよな
5: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:21:58.85 ID:lNhYUJna0
あんまり言うとアル中が飲みたくなってくるからあかんとかなんかな
音もそれで制限されたし
音もそれで制限されたし
7: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:22:16.68 ID:f41vIndjd
11: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:23:05.20 ID:mqP2XkQUp
ビール出荷量とかどんどん下がって公表しなくなったのにCMは増えてるまであるよな
何があったんや
何があったんや
13: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:23:35.61 ID:iyvkIN+E0
結局飲んでる黒ラベル
16: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:23:54.78 ID:j4QuXBfld
お前ら絶対飲んでないだろと
乃木坂がスーパードライとかおかしいねん
乃木坂がスーパードライとかおかしいねん
17: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:24:13.99 ID:0aeTeZUb0
どのビールのCMみても
かわりました!飲んでください!旨い!
アホかよ
かわりました!飲んでください!旨い!
アホかよ
18: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:24:17.47 ID:aWXpMJXW0
窪田正孝の発泡酒のは好き
ああいうカッコ良さだけ追求したのでええんや

ああいうカッコ良さだけ追求したのでええんや

19: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:24:22.06 ID:Jph9AAJ60
ストゼロがあるからいらんわ
21: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:24:33.26 ID:xevkaTSK0
KIRINやっけひたすら色んな芸能人に美味いって言わせるだけのCMは
22: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:25:03.19 ID:G4UkESOm0
>>21
本麒麟やな
本麒麟やな
29: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:26:02.30 ID:chDTfSdwd
>>21
あれほんま笑うんやが不味い言うわけないやん馬鹿なんやろか作ってる奴
あれほんま笑うんやが不味い言うわけないやん馬鹿なんやろか作ってる奴
24: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:25:37.93 ID:Mgg+iHXCp
タモリに美味いって言われると逆に怪しいよな?
25: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:25:43.59 ID:cLmQOr920
タモリ「うまいねぇ〜」


28: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:26:01.16 ID:W+gl4al/0
酒のCM多すぎてマジで腹立つ
タバコのCM流せやカスが
タバコのCM流せやカスが
33: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:26:49.62 ID:0aeTeZUb0
>>28
ネット広告の窪塚・清春絶賛のアレがウザイ
ネット広告の窪塚・清春絶賛のアレがウザイ
109: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:37:35.61 ID:aSAzeo6x0
>>33
こっち吸うわの奴やな
あれ途中ダンディーなおっさんとか出てオシャレっぽくしてるけど逆に寒い
こっち吸うわの奴やな
あれ途中ダンディーなおっさんとか出てオシャレっぽくしてるけど逆に寒い
35: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:27:28.13 ID:mK0QDRFsd
それ美味いのビールじゃなくて料理の方やんみたいなCMもあるよな
36: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:27:46.44 ID:3H3DBLd7d
ほろよいのCMがブスとキチガイしか出てなくてイラつく
37: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:27:49.24 ID:0aeTeZUb0
ホンマ似たようなCMばっかりつくってるからこうなるんやぞ
38: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:28.04 ID:mdC9kglya
詳しく説明したところで、庶民の馬鹿舌じゃ理解出来ないんだからあれでいいんや
39: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:31.70 ID:QZme/4wW0
こんなんならなんJ民でも務まるだろ
43: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:49.58 ID:mdC9kglya
>>39
放送事故やろそんなん
放送事故やろそんなん
40: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:41.66 ID:TalpRlvUM
j民は粗品嫌いだからあのCM嫌いやろなぁって思ってたわ 吉田鋼太郎もか
45: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:28:54.45 ID:SoLOz1J/0
ビールメーカーもよくわかってないから
51: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:30:14.17 ID:5rPOsL310
俳優「これが発泡酒!?」
52: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:30:20.89 ID:aWXpMJXW0
古田新太とかほんまモンの酒飲みをCMに使わない謎
クラウドソフトのCMより酒のCMで使えや
クラウドソフトのCMより酒のCMで使えや
53: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:30:34.73 ID:72ni30zga
つーかゴールデンタイムに酒のCMわりすぎだろ
アル中国家やん
そして酒のCMやるにしてもやっすい酒ばっかになってるという
アル中国家やん
そして酒のCMやるにしてもやっすい酒ばっかになってるという
60: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:31:30.04 ID:yAHlEuna0
>>53
タバコが駄目でアルコールが良いって意味わからんよな
酒飲みとか毎日事件起こしてるのに
タバコが駄目でアルコールが良いって意味わからんよな
酒飲みとか毎日事件起こしてるのに
72: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:33:21.13 ID:72ni30zga
>>60
別にタバコの規制緩くしろというつもりはないけど
あんだけタバコガチガチにして酒はいいですはわけわからんわな
酒で人生壊すやつのほうが自己も他人も多いのにアンタッチャブル過ぎるわ
別にタバコの規制緩くしろというつもりはないけど
あんだけタバコガチガチにして酒はいいですはわけわからんわな
酒で人生壊すやつのほうが自己も他人も多いのにアンタッチャブル過ぎるわ
54: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:30:41.83 ID:DHHJow4id
でも石原さとみのやつはすきやろ?
58: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:31:27.56 ID:0aeTeZUb0
>>54
飲んでねえだろおめえ・・・
豚丼も食ってねえだろ・・・・
KFCの子を見習え
飲んでねえだろおめえ・・・
豚丼も食ってねえだろ・・・・
KFCの子を見習え
98: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:36:43.33 ID:fmjWjk4fr
>>58
えらい
えらい
55: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:30:52.49 ID:fzC/8Htja
ビール会社の発泡酒とか第三のビール開発してる部署の人たちって何をモチベにやってるんやろ
マズいまがいモン作ってるだけやん
マズいまがいモン作ってるだけやん
80: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:34:34.51 ID:72ni30zga
>>55
第三のビールはモチベーション高くやって売りあげ増えたら税金あげられたの草
第三のビールはモチベーション高くやって売りあげ増えたら税金あげられたの草
62: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:32:02.19 ID:c4sncYqM0
ゴクゴク音は規制されたから使えなくなったんや
最近のCMって無音で飲んでるやろ
最近のCMって無音で飲んでるやろ
64: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:32:10.82 ID:U39gklwh0
ゴキュゴキュ音禁止
ビール飲んでる喉元映すの禁止
コンプラ厳しすぎて笑うわ
ビール飲んでる喉元映すの禁止
コンプラ厳しすぎて笑うわ
73: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:33:22.91 ID:mCCM9DNHd
>>64
これなんでなん
これなんでなん
87: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:35:09.36 ID:pXlttZ8l0
>>73
日本酒造組合中央会、ビール酒造組合など業界9団体でつくる「飲酒に関する連絡協議会」が昨年7月、広告の自主基準を強化し、〈テレビ広告で喉元を通る「ゴクゴク」等の効果音は使用しない〉〈お酒を飲むシーンについて喉元アップの描写はしない〉という規制を設けた。
自主規制といっても、内閣府のアルコール健康障害対策関係者会議ワーキンググループの会議で「アルコール依存症の人に苦痛を与える」といった指摘がなされ、業界がその指導に従ったものだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170423_513990.html?DETAIL
日本酒造組合中央会、ビール酒造組合など業界9団体でつくる「飲酒に関する連絡協議会」が昨年7月、広告の自主基準を強化し、〈テレビ広告で喉元を通る「ゴクゴク」等の効果音は使用しない〉〈お酒を飲むシーンについて喉元アップの描写はしない〉という規制を設けた。
自主規制といっても、内閣府のアルコール健康障害対策関係者会議ワーキンググループの会議で「アルコール依存症の人に苦痛を与える」といった指摘がなされ、業界がその指導に従ったものだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170423_513990.html?DETAIL
91: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:35:39.60 ID:72ni30zga
>>87
じゃあCM自体やんなよ
じゃあCM自体やんなよ
78: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:34:06.64 ID:lhH+Ntv+0
タモリ自身は好きなんやけどタモリのCMはすげえ胡散臭い
81: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:34:41.01 ID:6hkoohkj0
酒なんかほっといても中毒者が買うんだからCMはむしろ少なくてもいいと思うんやけどなぁ
各社こぞってCMやりまくってるんだから効果あるってことなのか
各社こぞってCMやりまくってるんだから効果あるってことなのか
82: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:34:44.57 ID:W2LjxAsV0
ビールのCM少なくなって発泡酒ばかりやな。本麒麟とか金麦とかクリアアサヒとか
83: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:34:47.81 ID:0aeTeZUb0
もうちょっとCM構成何とかしろよ
旨いとしか言えないなら
昔の松竹梅の渡哲也のCMみたいな強烈に覚えられるの作ればええんや
どのメーカーのCM見ても芸能人が何人か出て旨い!ってアホか
旨いとしか言えないなら
昔の松竹梅の渡哲也のCMみたいな強烈に覚えられるの作ればええんや
どのメーカーのCM見ても芸能人が何人か出て旨い!ってアホか
84: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:34:58.93 ID:Vqzej/laa
煉獄さんに美味いって言わせりゃ売れるやろ
85: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:35:00.31 ID:4vmdC2UZd
どうせなら堤真一くらい美味しそうに飲んで
103: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:37:05.49 ID:0aeTeZUb0
86: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:35:03.66 ID:yF4S5NvKd
渡哲也の日本酒かなんかのCMは美味そうに見えた
93: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:36:05.65 ID:vGVcskmU0
斎藤工が1番美味そうに飲むよな
99: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:36:48.80 ID:xUE7WfA8d
東京03の角田のやつは?
104: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:37:08.40 ID:8Anv9U7bp
俳優「全然ちがう!」
ナレーション「今までとは全然ちがう!新登場!」
こういうの多すぎ😅
ナレーション「今までとは全然ちがう!新登場!」
こういうの多すぎ😅
110: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:37:49.47 ID:0aeTeZUb0
>>104
マジでイラつくんだよ
マジでイラつくんだよ
106: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:37:12.60 ID:/T3eQruQ0
でも阿部寛の檸檬堂は良かったわ
107: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:37:13.23 ID:TalpRlvUM
でも天海祐希のホームタップはちょっと気になった まあコスパ悪すぎて契約しないけど
111: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:38:00.18 ID:uw3kuZ2Sa
ワイ小栗旬のプレモルのやつは好きや
飲みたくなってくる
飲みたくなってくる
113: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:38:39.36 ID:25vh51or0
第三のビールでも麦とホップとクリアアサヒは好きやで
118: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:39:43.05 ID:gyxm6wifM
安くなった時だけ教えろ
124: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:40:12.78 ID:Y3wKUkkOd
俳優「ビールみたい!」
ワイ(ビールではないわ)
ワイ(ビールではないわ)
126: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:40:24.08 ID:1WvuVB7L0
顔をぐしゃぐしゃにしながらウマーイ!!
そこまで劇的に美味くはなってないやろ
そこまで劇的に美味くはなってないやろ
127: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:40:42.12 ID:0wgKP8oV0
このCMシリーズほんましんどいわ
唐沢とか杏とかどんな気持ちでやってんの
唐沢とか杏とかどんな気持ちでやってんの
128: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:40:56.20 ID:oKiKp8ZB0
タモリや江口洋介が第3ビールのむわけねぇだろ!!
って毎度思ってしまうわ
って毎度思ってしまうわ
131: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:41:21.49 ID:4RazQxitM
>>128
芸能人が軽自動車なんて乗るわけないやろ!と同じやな
芸能人が軽自動車なんて乗るわけないやろ!と同じやな
134: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:42:00.23 ID:jZUdqJTxd
しょうもないCMよな
148: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:43:13.43 ID:m537u3WQM
焼酎甲類みたいな毎シリーズ意味不明な奴よりマシや
149: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:43:17.56 ID:y/h79Mm20
玉木宏、吉田鋼太郎「ファミマの惣菜が美味しくなった!忖度は一切ございません😤」
んなわけあるかボケ
んなわけあるかボケ
156: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:43:56.11 ID:YEYgKmtcH
164: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:45:10.15 ID:4RazQxitM
>>156
こういうCM減ったよな
変な替え歌ばっかり
こういうCM減ったよな
変な替え歌ばっかり
216: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:52:41.33 ID:5G4As1Tw0
>>156
永谷園のお茶漬けみたいなおっさんが美味そうな音立てて飲んでる男臭いcmかなと思ったら卓球してるだけだった
永谷園のお茶漬けみたいなおっさんが美味そうな音立てて飲んでる男臭いcmかなと思ったら卓球してるだけだった
180: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:46:40.95 ID:gohoX1Ypa
>>156
今のが分かりやすいとは言わんけどこれ持ち上げる氷河期のオッサンもわけわからんわ
なんならサッポロ知らなビールとすらわからんやろこれ
今のが分かりやすいとは言わんけどこれ持ち上げる氷河期のオッサンもわけわからんわ
なんならサッポロ知らなビールとすらわからんやろこれ
160: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:44:51.57 ID:0aeTeZUb0
こういう状態なんやビールのCMは
一社だけじゃなく全社この状態なんや
広告会社の怠慢やろ
ブス「ヒェ〜ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
ワイ「!?」
ブス「保険料は〜♪」ワイ(保険料はなんなんや?)
ブス「ラーラーラー♪」 ワイ「???」
ブス「ロードサービスも〜♪」 ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
ブス「うーうーうー♪」 ワイ「???????」
一社だけじゃなく全社この状態なんや
広告会社の怠慢やろ
ブス「ヒェ〜ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
ワイ「!?」
ブス「保険料は〜♪」ワイ(保険料はなんなんや?)
ブス「ラーラーラー♪」 ワイ「???」
ブス「ロードサービスも〜♪」 ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
ブス「うーうーうー♪」 ワイ「???????」
171: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:45:46.70 ID:uYu8Fgc0H
>>160
草
草
181: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:46:42.56 ID:m537u3WQM
>>160
懐かしい
懐かしい
184: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:47:17.27 ID:zJqBoL1Wd
本麒麟三冠!
なおモンドセレクションで草
なおモンドセレクションで草
194: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:48:23.47 ID:oe2gHumvM
クリアアサヒが家で冷えてる心ウキウキワクワク
らららららら、らららららら、クリアアサヒ
らららららら、らららららら、クリアアサヒ
205: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:51:14.95 ID:fdYXo77z0
>>194
家帰るワイの脳内もこれ
家帰るワイの脳内もこれ
195: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:48:55.34 ID:0aeTeZUb0
旨いしか言えんなら製品名おぼえられる印象に残るの作ってくれってことよ
全部一緒で全然覚えてない
全部一緒で全然覚えてない
203: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:50:28.39 ID:mcixMCFOM
芸能人に宣伝させるのもうやめたらええのに
218: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:53:06.35 ID:UI2FroN40
カイジが地下でビール飲んでるところが一番美味そうや
224: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:54:25.11 ID:TrQncCRL0
>>218
いつでも高えビール買えるような金持ちがCMやって美味い言ったところで何も響かないんだよな
カイジの場合ちゃんと労働してやっと買えたビールだから美味そうに見える
いつでも高えビール買えるような金持ちがCMやって美味い言ったところで何も響かないんだよな
カイジの場合ちゃんと労働してやっと買えたビールだから美味そうに見える
49: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:29:42.56 ID:ziyrxDGPp
cmって50年くらい前からそんなもんだろ
100: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:36:50.55 ID:pwf/DiYWa
ワイ毎日ビール飲むアル中やがビールのcm見て美味そうと思った事一回もないし一回もそれで新しいの買ったこともない
137: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 11:42:05.05 ID:UjG83f+aM
なんかやってること全く変わらんのに商品だけ第三のビールになってて草

◆【速報】元TOKIOメンバー、長瀬智也さんwwwwwwwwww
◆【悲報】Pornhub(ポーンハブ)さん、完全にYouTubeのエロ版と化してしまう
◆母「娘を探してください」霊媒師「この家にいます。畳の下」ディレクター「畳剥がそう」母「帰れ!」
◆みんなはオ〇ニーしてフィニッシュする時、精子どこに出してるの?
◆オリラジ藤森「週刊誌記者が家ノ前で張ってる!逆に動画撮ったろw」記者「撮らないで😭」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635474039/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:04 ▼このコメントに返信 結局ビール>>>>発泡酒だから何がどう変わっても0.001くらい変わったにすぎん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:07 ▼このコメントに返信 CMは大半が抽象的だろTVショッピングじゃあるまいし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:07 ▼このコメントに返信 酒飲みの舌だからぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:08 ▼このコメントに返信 堤真一の画像芸わらった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:11 ▼このコメントに返信 大手酒造なんて馬鹿舌のマス向けに、個性が無くて不味い、ゴミみたいなラガーを売るしか能のない連中なんだから、肝心の味はそっちのけでマーケティングでどうにかするしかないのよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:12 ▼このコメントに返信 そもそもビールは美味しくない
美味しい美味しいとか言ってるやつは馬鹿
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:12 ▼このコメントに返信 ガキ舌が騒ぐな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:14 ▼このコメントに返信 >>6
マズいビールしか飲んだことないんだな… かわいそうに。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:15 ▼このコメントに返信 >>1
自制出来ないアルコール中毒者の文句のせいでCMやテレビがつまらなくなった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:17 ▼このコメントに返信 もうちょっと具体的に言えよってのは確かに思う
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:18 ▼このコメントに返信 スプリングバレーって泉谷しげるとなんか関係あんの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:19 ▼このコメントに返信 テレビでちゃんとどんな味か説明してる食レポなんてついぞ聞いたことない
まあビールに関しては味より喉越しのが伝わりやすいしいいんじゃない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:20 ▼このコメントに返信 もうTVcmなんか見る機会ないな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:24 ▼このコメントに返信 >>11
無いよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:28 ▼このコメントに返信 大人エレベーターは好き
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:29 ▼このコメントに返信 子供はもうテレビ見ないって諦めたからでしょ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:30 ▼このコメントに返信 最近の不快度No. 1CMはぶっちぎりで正直屋
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:32 ▼このコメントに返信 テレビの食レポ聞いてりゃ分かると思うけど説明できるスキルなんて持ってないわけよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:32 ▼このコメントに返信 これ中々危険なCMが多いよな
詐欺の手口でも似たようなのがあったはず、効果や特徴を述べず名前ゴリ押し
有名な奴を使ってとりあえず安心させるみたいな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:33 ▼このコメントに返信 そんなん自分で飲んで旨いかどうか判断すりゃ良いだけじゃん。
己がバカ舌なだけ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:36 ▼このコメントに返信 >>8
いや不味いよ
あれを美味しいと思えるのは正しく味覚がぶっ壊れた年寄りだけだ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:40 ▼このコメントに返信 ごくごく音って今ないんか?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:42 ▼このコメントに返信 ビールのCMってどれもスタジオで対談しながらただ飲んでるだけみたいのが多い
発泡酒とか第3は料理といっしょに飲んでるのが多いからこっちの方がそそられる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:45 ▼このコメントに返信 窪田正孝ってカエルみたいな顔してるよね🐸
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:48 ▼このコメントに返信 マズイ!って言ったらドラえもんになっちゃうだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:52 ▼このコメントに返信 いっそのこと、ゴクゴク音や喉元はもちろんだが
○酒類をグラスに注ぐの禁止 もちろん注がれる際の効果音もなし
○飲むシーンや、それをイメージさせる表現禁止
○味や飲みごたえをイメージさせる言動や表現禁止
○アルコール依存症の危険性を喚起させるテロップシーンを3秒間単独で提示
までやってほしいわ アルコール依存症のやつから痛い目うけ続けて会社辞めさせたけど、メーカーとしてそういう危険性を抱えた物売ってる責任としてどういう考えなのかな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:54 ▼このコメントに返信 「プハ〜ッ!何やこれ!全然違う!ビールちゃううやんけ!」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:57 ▼このコメントに返信 苦いし太るし酔うし税率高いし
なにがいいんだ?国民総アル中なのか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:58 ▼このコメントに返信 規制されまくって他のことできないからしゃーない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 15:59 ▼このコメントに返信 >>26
米26
○缶やグラスにしたたる水滴の表現禁止
も追加で
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:00 ▼このコメントに返信 ハロー効果しか求めてないからいいんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:00 ▼このコメントに返信 やたら美味いを強調するけどほーんとしか思わん
何が美味いのが全然伝わってこないもん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:01 ▼このコメントに返信 テレビは今は年寄か金のない人向けらしいから
ビールより安い発泡酒寄りのCMが多いとかネットの情報サイトに書いてあった気がする
今は昔より選択肢が多くてビールのような苦い飲み物より
甘くて飲みやすい酒が流行ってるみたいだし
酒よりもシュワシュワした強炭酸水が好きっていう人もいるから
広く浅くCMしてるって感じだった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:02 ▼このコメントに返信 なんか適当に、うまいとかって言っとけばいいみたいな風評ありそうだからうぜぇわ
あんなもんバカくらいしか騙せねえだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:05 ▼このコメントに返信 窪田正孝爬虫類顔
あと青空レストラン宮川大輔なにを食べても
(わぁっ これ美味) ワンパターン
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:07 ▼このコメントに返信 竹中直人の笑いながら怒るおじさんみたく、
「なんだこれ、クソまじーじゃねーか (ニコニコ」
でもプラス効果あるんよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:07 ▼このコメントに返信 米35
それには共感w
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:08 ▼このコメントに返信 窪田正孝ってだれやねん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:08 ▼このコメントに返信 ビールのCMだけに限らず食べ物扱ったような番組とかでは殆ど同じような事してるからなぁ
もう呆れるんだよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:10 ▼このコメントに返信 米7
舌が劣化してて可哀想だねえ
切り取って捨てたら?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:11 ▼このコメントに返信 >>6
梅干しとかワサビとかもそうだけどチョコレートのようなシンプルな旨さだけが旨さではない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:12 ▼このコメントに返信 >>6
そのセリフ、韓国ビール飲んでから言ってもらおうか、、、はてしなく不味いぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:12 ▼このコメントに返信 一番搾りはリニューアルしないほうが良かった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:12 ▼このコメントに返信 タモリ好きだけど、本麒麟はクソまずいと思う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:17 ▼このコメントに返信 どう美味いのか伝えないといけないのに美味いしか言わないからな
食べ物だと食感をひたすら言ってるようなもの
ジューシーだのフワフワだの言ってもそれで味は?と聞かれたらだんまりよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:17 ▼このコメントに返信 俳優だって一生懸命働いてるだけだろ
CM作ってる人もだ
いいから働け言うたのお前等じゃん…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:21 ▼このコメントに返信 あれじゃん馬鹿舌に飯食わせて美味い!って言わせてるあの番組
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:22 ▼このコメントに返信 本麒麟のCMの対局がスーパードライだから、
まあ好き好きなんだなって。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:25 ▼このコメントに返信 美味い!ってセリフだからな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:28 ▼このコメントに返信 大抵不味くなってるような
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:32 ▼このコメントに返信 第三のビールや発泡酒のむならノンアルのビールもどき飲んでる方が美味い
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:39 ▼このコメントに返信 米6
味覚障害にはわからんよ
日本茶にも砂糖入れなきゃ飲めないんだろw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:40 ▼このコメントに返信 基本飲み物のCMはウザイってか滅茶苦茶頭悪そうなのすげえわかる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:52 ▼このコメントに返信 米52
むしろ美味いと思うやつの舌が劣化してる定期
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:54 ▼このコメントに返信 >>18
>>156
とかって
男好みなんだろうな。
女好みにCMも動いている感じ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 16:56 ▼このコメントに返信 そもそもCMの宣伝効果ってどうなのかね
CM・広告=邪魔なものってイメージが小さい頃からついてて見てマイナスになることを多いんだけど
気になるなら自分で調べるし、無理に向こうから見せてくるとむしろ見たくなくなるんよね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:02 ▼このコメントに返信 酒税5倍にしよう!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:05 ▼このコメントに返信 細かく説明されても飲みたい!ってならんのじゃね
こんなもん美味そうに飲んで美味い!でいいだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:06 ▼このコメントに返信 ↓例えば昭和50年頃のビールって実際どんな味だったんだろ
>美味しくなって新登場!
>昭和から毎年のようにこのような宣伝文句見てきたがそんなに味変わったように思えないんだよな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:18 ▼このコメントに返信 コクがあるのにキレがある麦100%のうま味だろしらんけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:20 ▼このコメントに返信 なんで正常な判断能力を失う様な物が許されるのかずっと分からない
タバコですらあんな叩かれてるのにそれどころじゃないだろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:24 ▼このコメントに返信 >>42
麦茶にアルコールと炭酸をぶちこんだような味ですよね
本当にビックリした
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:31 ▼このコメントに返信 米56
企業や体制に反抗してる俺カッコイイってか
向きが違うだけで結局はCMの影響受けまくってるっていい加減気付けよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:39 ▼このコメントに返信 >>41
ただ甘いだけのチョコしか食べたことないんだね…かわいそうに。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:39 ▼このコメントに返信 うまいっ!テーッテッテレー♪
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:41 ▼このコメントに返信 >>45
美味しさは味だけじゃなく、歯ごたえ、温度、見栄えその他多くの要素が絡むから別におかしいことじゃない
味だけならミキサーでなんでも均一にしていいってことになるが、そうではない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:44 ▼このコメントに返信 >>63
よくありがちないち意見に何熱くなってるの?
リプライ機能も使わんと必死になってネットのコメントに噛み付いちゃって
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 17:50 ▼このコメントに返信 この前のゾナサプリ💊面白半分で飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ😎
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:19 ▼このコメントに返信 缶コーヒーだって こっちはなんか飲みやすいな、でもこっちは香りがいいな みたいなやつあるだろ? あんな感じだろ、微妙過ぎてよくわかんねーんだろ、酒飲まないからわかんねーけど
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:20 ▼このコメントに返信 ※52
日式の茶なんか砂糖入れても飲めない
ビールも同じくらいまずい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:28 ▼このコメントに返信 昔から酒類のCMに起用されるのは
「普段あまり飲まない人」なんだぞ
酒で失敗起こすと問題だから
だから一昔前の酒のCMには同じ人ばかりが出ていたのはそれが理由
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:38 ▼このコメントに返信 もう「く〜〜〜〜!!」「うまい!!!」を言わないのは
プレミアム・モルツとグリーンラベルだっけ多部未華子の
この2つだけ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:46 ▼このコメントに返信 >>7
カッコ悪(^。^)
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:47 ▼このコメントに返信 CMのためのリサーチなんてしっかりカネと手間かけてるやってるだろうから
似たりよったりになるのは俺たちが無教養で低俗な愚民だからでしょ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:49 ▼このコメントに返信 >>24
そのカエルが俳優でドラマに出てるんやで
お前は?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:50 ▼このコメントに返信 >>57
0が1つ足らない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 18:52 ▼このコメントに返信 酒のCMは法規制でガチガチだからこれ以上やりようがない。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 19:12 ▼このコメントに返信 エビスとか一部を除いて最近のビール飲みやすいさを目指してるのか昔の発泡酒みたいな味になってない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 19:29 ▼このコメントに返信 ※77
今は具体的な味(苦みとかなんだとか)を伝えちゃいけないんだよな
だから「ホップがー」とか「麦がー」とか原材料の話しか出来ない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 19:33 ▼このコメントに返信 ※70
>日式の茶
こんな表現、日本人は絶対使わないよな
すぐばれる反日民族www
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 20:04 ▼このコメントに返信 ビールのCMってどれも大体同じような内容・構成だよな。
既成のパターンをなぞってるだけみたいな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 20:07 ▼このコメントに返信 単色の背景もしくは草原などの自然っぽい所で一人または男女一組が口上を述べたりなんかやり取りをしてビールを飲む。
食卓で鍋や料理を囲んで食べて飲む。みたいなのの2パターンがほとんど。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 20:43 ▼このコメントに返信 一番搾りの糖質ゼロのやつ、大大的に宣伝してたのに
まずすぎてびっくりした
あれOK出した商品開発の人間らは、みんな舌裏返ってんのか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 21:38 ▼このコメントに返信 スマホのディスプレイとかTVモニタの美しさをCMで表現するのってビールの味より難しそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年10月31日 21:47 ▼このコメントに返信 酒もバイクみたいにCMやらんでも好きな奴が買うから作らんでええやろ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月01日 08:53 ▼このコメントに返信 ノンアル系も「これがノンアル?」みたいな感じでやってて買ってみると騙される
ノンアルは所詮ノンアルだわ
単にアルコールの有無ってレベルの違いじゃないと思うが醸造工程を挟まないとあれが限界か
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58 ▼このコメントに返信 >>1
税金回避のためにリソース割いてるからな
国が税金上げずにビールの味を追求してくれたら、どれくらい旨くなったんだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月02日 16:10 ▼このコメントに返信 もう、上の3人で歌歌えよ!
演歌とかこぶし聞いてそうだろ⁈
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月02日 19:55 ▼このコメントに返信 >>10
ビールのCMにはなってるけど商品のCMにはなってないよね