1: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:42:20.47 ID:MzSPXn/70
■築地銀だこ「夢の食べ放題」が45分間税込1,078円! 最大900円引きの回数券「GOTOチケット」! 「築地銀だこ」が「イオン ブラックフライデー」に参加〜本日5日(金)予約受付開始
ホットランドが展開する「築地銀だこ」と「銀のあん」が、全国のイオンモール・イオンで2021年11月19日(金)〜28日(日)の期間、
昨年に引き続き開催される「イオンモールブラックフライデー」に参加。「イオンモールブラックフライデー限定」の特別価格の回数券販売のほか、
築地銀だこ“夢の食べ放題”(予約販売制)も実施されます。
https://netatopi.jp/article/1364154.html


ホットランドが展開する「築地銀だこ」と「銀のあん」が、全国のイオンモール・イオンで2021年11月19日(金)〜28日(日)の期間、
昨年に引き続き開催される「イオンモールブラックフライデー」に参加。「イオンモールブラックフライデー限定」の特別価格の回数券販売のほか、
築地銀だこ“夢の食べ放題”(予約販売制)も実施されます。
https://netatopi.jp/article/1364154.html


14: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:20.34 ID:08Dp5wiu0
割とええやん
2: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:42:31.94 ID:MzSPXn/70
銀だこ食べ放題はやべぇぞ
18: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:55.33 ID:qz0254EI0
あんなアチアチたこ揚げそんなはよ食えんやろ
【おすすめ記事】
◆都民(笑)「銀だこうんめぇぇええ!w(8個500円)」ハフハフ大阪ワイ「わろてまうわあんなんw」
◆【朗報】銀だこ、ガチで美味そう
◆大阪人は銀だこ嫌いってマジなん?

◆女「女が彼氏とセ●クスしたくなくなる理由がこれです!全ての男はこれ見て学べ!」
◆【動画】空気抵抗がいかにクソな存在なのか分かる動画wwwwwwwwww
◆【悲報】フェミニスト、世間にやばい団体という印象が付き始める...
◆【悲報】とんねるずのスポーツ王で卓球選手が全治約8週間の大怪我
◆【速報】ワイ田舎者、人生初ミスドで度肝を抜かれる
◆都民(笑)「銀だこうんめぇぇええ!w(8個500円)」ハフハフ大阪ワイ「わろてまうわあんなんw」
◆【朗報】銀だこ、ガチで美味そう
◆大阪人は銀だこ嫌いってマジなん?
7: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:43:15.90 ID:oHNmWQ9L0
火傷するわ
8: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:43:22.37 ID:HYiBszQE0
絶対注文しても放置されるパターンやわ
9: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:43:22.94 ID:veQt6oji0
無理やね
パーティーパックを一人で食べたワイはわかる8個も食えば十分や
パーティーパックを一人で食べたワイはわかる8個も食えば十分や
10: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:43:26.84 ID:PJ5nLjEy0
平日のみ
はい解散
はい解散
11: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:43:34.03 ID:9HL3X18O0
提供まで10分以上かかってたいして食べられないオチやろ
13: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:09.71 ID:94klnb5Fp
大阪のたこ焼きって半分以下の値段で4パックぐらい食えるやん
15: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:22.29 ID:MzSPXn/70
なんJ民なら50個は余裕やろ
16: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:22.48 ID:mo6A/rhb0
焼く時間込みなんだから大して食えずに終わるやろ ただの罠
17: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:50.05 ID:rNTDR4jn0
何個ずつ提供されるんや
40: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:40.02 ID:h0QWodYzd
>>17
6個やろ
6個やろ
19: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:44:56.51 ID:4bWk8NfM0
イオンで並んでる奴ほとんど30個とか買ってくんだ一人何個食うんだ
20: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:45:20.51 ID:tqijEgCC0
田舎しかないやんけ
26: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:45:51.54 ID:Lw+v2OJq0
満員で45分とか3回くらいしか出てこないやろな
31: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:46:37.10 ID:os7CcyUw0
銀だこは胃がもたれる
32: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:46:46.21 ID:oISo/NLw0
がんばれば20個くらい食べれそう
34: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:46:58.20 ID:NGRc5CPv0
たこ焼きなんて食べれば食べるほど満足度下がるやろ
軽食やからこそ輝くんや
軽食やからこそ輝くんや
41: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:41.91 ID:rNTDR4jn0
>>34
どの食い物でも食べれば食べるほど満足度下がるやろ
どの食い物でも食べれば食べるほど満足度下がるやろ
39: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:38.05 ID:wOAiqVcYd
1人前食べたら気持ち悪くて食えんやろ
頑張って2人前や
頑張って2人前や
42: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:43.10 ID:WR3DT3ROa
ラムーの100円たこ焼きでいいわ
45: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:55.37 ID:oYCDFqTRd
>>42
わかる
わかる
47: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:48:07.23 ID:tqijEgCC0
>>42
普通に美味そうやな…
普通に美味そうやな…
71: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:51:14.32 ID:iewwbOu40
>>42
こういうふにゃふにゃの奴のが旨いんよな
こういうふにゃふにゃの奴のが旨いんよな
44: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:44.96 ID:3N3k+WhS0
どこまで食えるか試したことあるけど20個で限界だった
46: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:47:55.57 ID:B6IswGtC0
たこ焼きいうほどそんな食うか?
6個で十分やろ
6個で十分やろ
48: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:48:10.05 ID:MzSPXn/70
50: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:48:33.64 ID:55w4sTwq0
そんな食われへんわアホ!ボケ!
66: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:50:41.85 ID:DnH5nimn0
>>50
熱々パニックおじさん
熱々パニックおじさん
53: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:48:53.20 ID:ggJndzVC0
場所決まってるやんけ…
しかも近くにない
しかも近くにない
54: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:49:03.47 ID:3X5jsZu90
45分は草生える
半分ぐらい焼ける時間待ってそう
半分ぐらい焼ける時間待ってそう
60: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:50:04.61 ID:jwls0hiKd
元が高いからこの値段でも余裕やな
61: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:50:10.85 ID:5Gjp+nYE0
口に氷含みながら食えば余裕や
62: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:50:12.72 ID:oISo/NLw0
たしか6個で500円くらいやろ
10個くらい食べれば元が取れるとか楽勝やん
10個くらい食べれば元が取れるとか楽勝やん
63: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:50:14.94 ID:n4mWBj6v0
業務スーパーのたこ焼きの方が安く食べれてええやろ
69: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:51:06.78 ID:UTxCwBZTa
2枚目の写真5個しか入ってないべや
72: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:51:22.28 ID:Yx+ayNgfM
さっぱりおろし天つゆネギだこ縛りになりそう
73: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:51:54.35 ID:RSmo3CgJ0
銀だこ食ったら大阪のパチモンたこ焼きに戻れなくなるぞ
77: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:52:45.53 ID:GLziKBLw0
>>73
これ
これ
98: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:45.79 ID:rNTDR4jn0
>>73
銀だこがパチモンたこ焼きなんだよなぁ
銀だこがパチモンたこ焼きなんだよなぁ
82: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:53:21.41 ID:39UbeirH0
たまにしか食わんからいつも普通のやつしか頼まん
全メニュー対象ならこれでいろいろ食べてみるのもありやな
全メニュー対象ならこれでいろいろ食べてみるのもありやな
83: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:53:32.57 ID:UXCxi74o0
45分なんて大した量食えへんやろ
作る時間もあるやろうし
作る時間もあるやろうし
87: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:53:51.06 ID:FxHCa+sbp
行きたいけど猫舌やからあんま食えんわ
88: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:53:55.99 ID:wiwx/kEK0
揚げ物をそんなに腹いっぱい食ったら胸やけ起こすわ
99: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:47.35 ID:7pgKRL1I0
>>88
おじちゃんやん
おじちゃんやん
92: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:08.19 ID:7WS4uUTO0
単価もっと安くしてくれや
93: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:14.09 ID:FnL1P1nY0
元々ぼったくってましたって言うてる様なもんやん
94: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:15.40 ID:EbFb0ZW70
油っこすぎて量食えんやろ
96: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:34.70 ID:5CopaEph0
あっつい食いモンの時間制限食い放題はビジネス的にええかもな
104: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:55:24.90 ID:mROWhtkXd
回数券の利用開始ズラしてるし予約制なら割と食えそうやな
106: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:55:39.11 ID:oISo/NLw0
45分の時間は十分やろ
普通の食べ放題で1時間半とか持て余すし
普通の食べ放題で1時間半とか持て余すし
111: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:56:08.26 ID:MzSPXn/70
イオンだから31とかも挟めるぞ
113: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:56:15.06 ID:cVvneTlM0
オトクすぎるやろ大丈夫か?
121: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:56:49.57 ID:EWB5cCmkM
食べ放題じゃなくて早食いやん
122: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:56:56.65 ID:DGgErvtT0
100%待ち時間のが長いやろこれ
128: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:57:36.89 ID:5FcViSNAM
もともとが高過ぎやねん
130: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:57:49.76 ID:oaK3/lH50
熱さがきついやろな
140: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:58:50.99 ID:Oe0BhjV70
ふにゃふにゃのがうまいと思うけどなあ
141: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:58:54.42 ID:xaZYqUAa0
とろとろ系たこ焼きの全国チェーン出来ないかな
146: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:59:41.78 ID:pIQEf9D6a
別に8個でも十分やん
65: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:50:40.79 ID:GLziKBLw0
こんなんガチでみんなの夢やん
144: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:59:39.28 ID:kQ+583Gw0
ワイの県田舎でしかやっとらんやん
近くでやれよ
近くでやれよ
90: 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 00:54:00.87 ID:Cmg6+4qi0
熱すぎて2セットが限界やろな😭

◆女「女が彼氏とセ●クスしたくなくなる理由がこれです!全ての男はこれ見て学べ!」
◆【動画】空気抵抗がいかにクソな存在なのか分かる動画wwwwwwwwww
◆【悲報】フェミニスト、世間にやばい団体という印象が付き始める...
◆【悲報】とんねるずのスポーツ王で卓球選手が全治約8週間の大怪我
◆【速報】ワイ田舎者、人生初ミスドで度肝を抜かれる
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636126940/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:26 ▼このコメントに返信 税込価格表示小さすぎ定期
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:30 ▼このコメントに返信 情弱しか引っかからんやろコレ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:31 ▼このコメントに返信 ノーマルだけじゃないのはかなり良心的やな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:33 ▼このコメントに返信 関西なら1パック100円とかあるで
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:34 ▼このコメントに返信 >>3
情弱で草
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:35 ▼このコメントに返信 食えん。
後、こう言うのは食い放題じゃ無くて食い倒れで予約で20個パック〜にした方が良いと思う。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:37 ▼このコメントに返信 イオンモールが近くにねぇよ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:39 ▼このコメントに返信 たこ焼きは10個食べたら飽きる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:40 ▼このコメントに返信 あんな油まみれ2セット食ったら吐き気するわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:41 ▼このコメントに返信 食べ放題で食うようなもんじゃないけど、ハイボールやビールとのセットとかはかなり好き
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:41 ▼このコメントに返信 大体の人間は2パックで満足すると思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:44 ▼このコメントに返信 たこ焼きは最初の2個ぐらい美味くて
あとは惰性で喰ってるだけやろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:44 ▼このコメントに返信 元を取るという言葉が頭悪すぎる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:46 ▼このコメントに返信 大食いでも揚げダコは胃がもたれる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:46 ▼このコメントに返信 >>9
ステーキも満足に食えない体してそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:50 ▼このコメントに返信 牛丼並400円くらいの時代に銀だこ8個600円くらいやろ高杉や。関西は道頓堀のぼったくり以外はせいぜい300円前後。ラムーは100円。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:53 ▼このコメントに返信 猫舌ころし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:54 ▼このコメントに返信 東京住みだが銀だこマズいだろ
出張で大阪行って粉もん食ったらどこでも美味くて感動したわ
大阪のたこ焼きは山芋豊富でトロトロ出汁うまい
銀だこマズいだけならいざ知らず、高いのがNG
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:58 ▼このコメントに返信 油っこいから二人前で十分か、旨味が少ない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:58 ▼このコメントに返信 12個ぐらいしか食べれないけど2個ずつ全種類とかできるならお得だわ。6個単位でしか作れないとかだったら価値無いな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:58 ▼このコメントに返信 米15
A5ブランド牛300グラムで次の日まで胸焼けしたぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:01 ▼このコメントに返信 たこ焼きまとめ見る度にラムー行ってるわ
200円で腹いっぱい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:15 ▼このコメントに返信 大食い自慢の諸君らどうした?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:17 ▼このコメントに返信 >>18
東京住みだけど、大阪のは味気なくて粉っぽい味やった。だったら銀だこの方が好き。
安かろう悪かろうが大阪、満足感は銀だこ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:18 ▼このコメントに返信 イオンの銀だこだとハイボール飲めないからそんなに食えない。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:18 ▼このコメントに返信 注文してから出てくるまで早くても15分はかかる
予約制だから行列はできなくても45分間で注文した数持ってこなかったとクレームは絶対出る
こないだのかっぱ寿司の半額の騒動から何も学んでない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:18 ▼このコメントに返信 大食いではないけど、1人で24個入りは食べられた。大食いで早食いで熱い物も火傷も気にしない人じゃなきゃ45分で大量には食べられなそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:20 ▼このコメントに返信 正直10個まではいけるがそれ以上はキツイ
ペヤングと同じで美味しく食べられるサイズはノーマルなんだなって気付く
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:24 ▼このコメントに返信 ごっつ旨い大粒たこ焼を値段分購入でいいわ
銀だこもおいしいとは思うが食べ放題で食べるようなもんじゃねーわなぁ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:24 ▼このコメントに返信 1時間だと赤字になるんだろうな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:30 ▼このコメントに返信 何を言っても「今焼いてまーす」で返されて
最初の作り置き6個入りしか食えないパターン
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:32 ▼このコメントに返信 40個500円くらいで冷凍たこやき売ってるけど20〜25個が限度や
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:40 ▼このコメントに返信 京たこ生き返れ生き返れ…(叶わぬ願い)
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:42 ▼このコメントに返信 イオンで銀だこ一回食べた事あるけど提供時間滅茶苦茶遅かったわ
客がいないにも関わらず遅いからな
食べきってから注文だと二回か三回が限度だろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:45 ▼このコメントに返信 ヨーカドーのポッポのほうがうまいだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:45 ▼このコメントに返信 米13
よく元は取れないように設定されてるとマジになるやついるけど、方便みたいなもんだし・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:57 ▼このコメントに返信 ダラダラ提供がまかり通ってるなら行くメリット無いやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:02 ▼このコメントに返信 近所にある銀だこはイオンのフードコートにあるが、同じエリアに神座があるんだから神座に行くだろ、ふつー
銀だこなんて行かねーよ、たこ野郎
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:04 ▼このコメントに返信 ビュッフェ形式じゃない食べ放題はただの自称で食べ放題もどき
向こうが出す時間遅らせればいくらでも量の調整きくんだから
騙される奴が多すぎる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:06 ▼このコメントに返信 デブを内側から滅ぼす計画
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:16 ▼このコメントに返信 いっきに食えそうな限界まで
頼んで冷えたころに食うとか
・・・できんのやろなぁ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:16 ▼このコメントに返信 >>2
200,300食べる人なら分かるけど、普通にしか食えんのに行くのアホだと思うわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:28 ▼このコメントに返信 どうせ「食べるから3セット下さい」とか言っても
一つずつしか提供できません。で1個1個焼いて全然食べられないんだろな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:37 ▼このコメントに返信 胃がもたれそうw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:42 ▼このコメントに返信 アツアツだし結構溜まるからあんま食えんわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:45 ▼このコメントに返信 そんなに食べたいか?炭水化物の固まりやぞ。
ダイエットを少しでも意識するならむしろ避ける対象やろ
似たもので腹いっぱいにするなら、米の飯や麺類の方が好みだわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:59 ▼このコメントに返信 絶対提供時間でたいしてうまみないやつだわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:27 ▼このコメントに返信 「浅い」な。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:36 ▼このコメントに返信 元がクソ高いからそんなに食わなくても980円分くらいは回収出来るな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:43 ▼このコメントに返信 まず税別表示止めろや
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:21 ▼このコメントに返信 >>18
大阪住んでたけど、別もんだがどっちもうまいと思う
舌か頭ががおかしいのでは?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:23 ▼このコメントに返信 こないだ普通に並んで買おうとしたらなぜか30分かかったから、2回しか食べれないな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:45 ▼このコメントに返信 ラ・ムーの6個100円たこ焼きの方がコスパいいな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 17:58 ▼このコメントに返信 ぼったくりやんけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 18:42 ▼このコメントに返信 業務用たこ焼きでええわ
50個500円やで
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 18:47 ▼このコメントに返信 めっちゃたこ焼き好きだから4セットは行ける
一回で4セット頼めるなら行きたいが、1セットづつしか頼めない仕様なら提供時間的に4セット食えんだろうから行かない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 18:52 ▼このコメントに返信 米16
「北海道ならいくらだのウニだの安くガバガバ食える」なみの全く意味ない主張
これだから関西人ってウザいんだよ、自分の住んでるとこが地球の中心だと思ってんのか?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月06日 21:30 ▼このコメントに返信 6個食えば満足だし10個食えば腹いっぱいになるぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月07日 04:18 ▼このコメントに返信 >>57
気持ち悪!
大阪名物たこやきの話を関西の人間が話して叩かれる不憫な話。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月07日 09:21 ▼このコメントに返信 まあ1000円ならええんちゃうの
いつもは頼まん味試す機会にもなる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:28 ▼このコメントに返信 作れる量に限りがあるんだから
1回の注文で終了って落ちが見える
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月07日 22:53 ▼このコメントに返信 45分でも別にええけどさっさか持ってきてくれるんやろな
焼き上がりまで少々お時間を、とか承知せんぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 18:42 ▼このコメントに返信 抽選でサプライズ お土産コ口ナ無償サービス中(はあと)