1: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:44:25.63 ID:FBzcKCMhr
あと一つは?
21: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:51:16.19 ID:Suekkn1Ud
電マ
32: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:53:21.46 ID:zUmzx/Do0
真夏の夜の夢
62: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:59:09.14 ID:nxcgCgrgH
五郎丸炒飯
【おすすめ記事】
◆【悲報】ゲーム開発者Daigoさん「私はメンタリストでもミュージシャンでもありません」風評被害を受けてしまう…
◆【悲報】メンタリストの炎上でウィッシュのDAIGOに風評被害
◆【厚顔無恥】朝日新聞 「原発事故の取材で『風評加害者』という聞き慣れない言葉を耳にしたが定義があいまいだ」
◆【画像あり】最近のエロ漫画、画力が高すぎるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】トイレで手を乾かすあれのメーカー営業マンワイ、ガチでもう限界
◆【速報】25歳の新人女優、可愛すぎていきなりヤンジャンの表紙に抜擢される
◆女「女が彼氏とセ●クスしたくなくなる理由がこれです!全ての男はこれ見て学べ!」
◆【画像】これより面白いおじさん構文ってあるの?
◆【悲報】ゲーム開発者Daigoさん「私はメンタリストでもミュージシャンでもありません」風評被害を受けてしまう…
◆【悲報】メンタリストの炎上でウィッシュのDAIGOに風評被害
◆【厚顔無恥】朝日新聞 「原発事故の取材で『風評加害者』という聞き慣れない言葉を耳にしたが定義があいまいだ」
2: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:45:35.77 ID:/g421K8hM
でもこれはやったせいか青い車あんまみないわ
4: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:46:41.46 ID:FBzcKCMhr
>>2
ワイも青から変えたもん
ワイも青から変えたもん
6: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:47:50.19 ID:87cO+oqSr
>>4
キモオタブルーにイキリレッドは草生える戦隊モノヒーローかよ
キモオタブルーにイキリレッドは草生える戦隊モノヒーローかよ
36: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:54:18.45 ID:JFBXyWSVp
>>2
キモオタブルーはもはやしょうがない
キモオタブルーはもはやしょうがない
8: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:48:15.78 ID:8AZj/doKd
スイフトスポーツ
9: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:48:29.46 ID:8AZj/doKd
>>8
と思ったらキモオタブルーあったわ
と思ったらキモオタブルーあったわ
10: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:48:37.72 ID:d670sR8XM
黄色いスイスポはなんなんや?
17: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:25.19 ID:8AZj/doKd
>>10
変態イエロー
変態イエロー
11: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:49:05.48 ID:iKZNyd5Ld
頑固あげポテト ちりめん山椒
12: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:49:25.57 ID:TjbYPmBOd
15: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:14.50 ID:B8mlCxVT0
>>12
これ以上のものはない
これ以上のものはない
20: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:51:12.53 ID:dqSzAfhu0
>>12
これ実際どんな味なんや
これ実際どんな味なんや
23: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:51:31.85 ID:8AZj/doKd
26: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:52:16.43 ID:OJurX0rQd
>>23
草
草
33: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:53:31.65 ID:TjbYPmBOd
>>23
ほんま酷過ぎるわ…
ほんま酷過ぎるわ…
34: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:53:59.97 ID:0a+Yh6D2d
>>23
絶対買いたくない
絶対買いたくない
46: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:56:03.39 ID:n0biBDyqa
>>23
まあ一部の売上に貢献するから…
まあ一部の売上に貢献するから…
73: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:02:21.10 ID:MAGsPS3Rd
>>23
ホモやなくても味気になるわ
ホモやなくても味気になるわ
127: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:12:33.02 ID:Idz3O8qD0
>>23
こいつ訴訟されろよ
こいつ訴訟されろよ
175: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:25:52.50 ID:YlJppHXwd
>>23
勝手に再現したことになってるのほんま草
勝手に再現したことになってるのほんま草
16: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:18.64 ID:UVdF38sPd
スイーツって最近はもう使わんか
31: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:53:15.54 ID:33kwXVGid
ホモランドセルはなんJ民しか騒いでないやろ
37: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:54:20.65 ID:TjbYPmBOd
>>31
Amazonでホモランドセル検索するとちゃんと出てくるぞ
Amazonでホモランドセル検索するとちゃんと出てくるぞ
47: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:56:05.31 ID:87cO+oqSr
45: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:55:39.47 ID:Rv1xzvk60
65: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:59:50.24 ID:Rv1xzvk60
>>45は公式も実害を認識してるからな
今後は他社製品も含めてオタコラボが激減するんやろな
仮にやるとしても社内外で反対や慎重意見がめちゃくちゃ多くなるやろし
リプトン「ごちうさ」コラボパックが「意図と違う形」で使用 森永乳業「残念」と表明...一体何が?
2021年10月29日16時24分
https://www.j-cast.com/2021/10/29423719.html?p=all
今後は他社製品も含めてオタコラボが激減するんやろな
仮にやるとしても社内外で反対や慎重意見がめちゃくちゃ多くなるやろし
リプトン「ごちうさ」コラボパックが「意図と違う形」で使用 森永乳業「残念」と表明...一体何が?
2021年10月29日16時24分
https://www.j-cast.com/2021/10/29423719.html?p=all
51: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:11.28 ID:FBzcKCMhr
スレタイの3つは購入意欲を削ぐという面でかなりの働きをしてると思うものをあげただけや
52: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:26.02 ID:ahdW69ho0
キモオタブルーは風評被害ではない
55: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:57.93 ID:9y3W5EHCa
キモオタブルーってなんや?
大体オタクって黒い服着とらんか?
大体オタクって黒い服着とらんか?
58: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:58:49.28 ID:8AZj/doKd
>>55
車や
車や
64: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:59:22.95 ID:9y3W5EHCa
>>58
はぇ〜
でも言うほどオタク青色の車乗るか?
はぇ〜
でも言うほどオタク青色の車乗るか?
70: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:01:16.51 ID:87cO+oqSr
>>64
乗っているオーナーが一番言われたくない言葉やから刺さるんやないのかな
乗っているオーナーが一番言われたくない言葉やから刺さるんやないのかな
56: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:58:06.56 ID:xIZSWwgE0
キモオタブルーってのなんや?
スバルの青?
スバルの青?
59: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:58:58.02 ID:FBzcKCMhr
>>56
青い車全般を指すこともあるみたいやけど基本はスバルの青
特にインプ
青い車全般を指すこともあるみたいやけど基本はスバルの青
特にインプ
60: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:59:04.45 ID:9pKsWjZp0
でももうホモランドセルは普通に使われてるやろ
ホモランドセルって流行らなければ
もっと早く売れてたやろうけど
ホモランドセルって流行らなければ
もっと早く売れてたやろうけど
66: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:59:56.18 ID:FBzcKCMhr
海外的にはぶっかけうどんも入りそうやが
71: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:01:41.31 ID:/d4RWk6la
キモオタブルーだけは間違ってないから風評被害とはいえない
75: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:02:32.32 ID:Y1JKpem6d
キモオタブルーはガチやろ
やべえやつしかおらん
やべえやつしかおらん
76: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:02:54.53 ID:CuCX8gJ1d
ノースフェイスのリュックは注視してまう
77: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:03:14.78 ID:84TpJst70
インプ青WRXはガチ過ぎてな
79: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:03:24.60 ID:Y1JKpem6d
83: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:03:59.61 ID:2nAaayQdd
>>79
公式がこれじゃもう救いようがないんよ😰
公式がこれじゃもう救いようがないんよ😰
91: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:04:27.01 ID:7E592kAX0
>>83
スバルはcmからしてキモオタ嫌ってるのわかるわん
スバルはcmからしてキモオタ嫌ってるのわかるわん
96: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:05:24.17 ID:3lzRUZTP0
>>91
なんj民はスバルのcmクッソ嫌いやしな
なんj民はスバルのcmクッソ嫌いやしな
88: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:04:15.09 ID:P6aPd1Igd
>>79
草
草
82: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:03:42.01 ID:0EbG4QYY0
ホモランドセルはかわいそう
かわいいDKとかもっと使って欲しいわ
かわいいDKとかもっと使って欲しいわ
140: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:15:48.13 ID:Yu0WIZm/0
>>82
もしかしてホモでは?🤔
もしかしてホモでは?🤔
86: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:04:06.28 ID:B+0KRx6eH
チーズ牛丼の絵を描いた本人は何しとるんやろ
89: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:04:16.91 ID:iH+AAVe1d
チー牛が一番実害ありそう
101: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:06:54.28 ID:5XSEi9kSd
3種のチーズ牛丼はむしろ試しに食ってみたから売上に貢献してそう
味濃すぎたからもう食わんが
味濃すぎたからもう食わんが
107: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:09:02.07 ID:zuyVAfypr
どっかのアパホテルがホモの巣窟で地獄みたいな話一年くらい前にあったよな
大浴場がどーのこーのとか
大浴場がどーのこーのとか
121: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:11:08.60 ID:kNB56soQ0
>>107
コロナで宿泊客少なくなって格安にしたらホモがラブホ代わりに使ってたってやつか
コロナで宿泊客少なくなって格安にしたらホモがラブホ代わりに使ってたってやつか
124: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:11:40.80 ID:zuyVAfypr
>>121
それや
それや
112: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:09:51.28 ID:ImbiuQeU0
INゼリー
113: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:09:51.35 ID:RQtBSVDO0
ピングー
115: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:10:20.59 ID:XDvaMNE9p
KBTIT
120: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:11:06.00 ID:NORYb0qD0
まあチー牛はこういうやつが頼んでそうwってだけで味とかは貶されとらんしな
128: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:12:51.09 ID:R9qWkykc0
キモオタブルーはほんま迷惑やったわ
135: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:15:22.33 ID:vBKuiSPZa
キモオタブルーよりカービィグリーンの方が風評被害やろ
138: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:15:44.19 ID:d9lHK9hAa
娘しかいないのにバカ息子と落書きされた一茂
143: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:16:16.04 ID:28C6J51yd
>>138
一茂がバカ息子
一茂がバカ息子
155: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:17:53.29 ID:87cO+oqSr
>>143
そんなマジレスしなくても…
そんなマジレスしなくても…
152: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:17:32.80 ID:vBKuiSPZa
キモオタブルーって割と真理ついてると思うわ
ハイスペPCの光るやつとか基本青か虹やん
ハイスペPCの光るやつとか基本青か虹やん
157: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:18:48.35 ID:R9qWkykc0
>>152
PC光らせてる時点でかなりガイジやろ
PC光らせてる時点でかなりガイジやろ
161: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:19:17.74 ID:vBKuiSPZa
>>157
たから当たっとるんや
たから当たっとるんや
154: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:17:48.83 ID:hGoQJfxF0
チー牛ってあれ流行ったのがきっかけで食べた人結構居ると思う
ワイも牛丼チェーンそんな好きじゃないけどわざわざ食べに行ったし
ワイも牛丼チェーンそんな好きじゃないけどわざわざ食べに行ったし
160: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:19:12.45 ID:u8gpEWCWM
>>154
チーズ牛丼の売上が好調みたいなコメントがすき家の広報から出てたな
チーズ牛丼の売上が好調みたいなコメントがすき家の広報から出てたな
165: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:21:37.16 ID:ZkAFPtrea
>>154
正直ワイはチーズ牛丼を認知してなかったからそれで知った人は多いかもね
正直ワイはチーズ牛丼を認知してなかったからそれで知った人は多いかもね
179: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:26:59.87 ID:roaboFOh0
>>154
ちゃんと温玉付けたか?
ちゃんと温玉付けたか?
172: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:24:44.00 ID:aYlEWc/Q0
じゃあ何色の車ならええねん
180: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:27:11.01 ID:Fu1ZIIic0
>>172
白か黒ちゃう
白か黒ちゃう
117: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:10:25.42 ID:btYOUxEa0
チー牛はワイも話題になった時試しに一回頼んだわ
182: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:27:21.87 ID:ahdW69ho0
キモオタブルーはまだおったんやね…ってくらいテンプレのオタが運転しとるよな
バンダナと穴あきグローブ装着してみたいな
バンダナと穴あきグローブ装着してみたいな
103: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:07:35.61 ID:B1aJYIBl0
イキリレッド!
キモオタブルー!
マジキチイエロー!
走り屋ピンク!
極道ブラック!
キモオタブルー!
マジキチイエロー!
走り屋ピンク!
極道ブラック!
◆【画像あり】最近のエロ漫画、画力が高すぎるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】トイレで手を乾かすあれのメーカー営業マンワイ、ガチでもう限界
◆【速報】25歳の新人女優、可愛すぎていきなりヤンジャンの表紙に抜擢される
◆女「女が彼氏とセ●クスしたくなくなる理由がこれです!全ての男はこれ見て学べ!」
◆【画像】これより面白いおじさん構文ってあるの?
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636083865/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:39 ▼このコメントに返信 負け組ランドセル
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:46 ▼このコメントに返信 チーズ牛丼なんて逆にあちこちで出すようになってるから売れてるって事じゃん
困ってるのはブサメンだけだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:47 ▼このコメントに返信 キモオタブルーなんて初めて聞いたわ
こんな閉ざされたしかもリアルで関わることのないやつらの意見に左右されて実際に変えるやついるんだな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:47 ▼このコメントに返信 ホモランドセルってAmazonで検索するとちゃんと出てくるのホント草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:47 ▼このコメントに返信 株式会社コロナ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:48 ▼このコメントに返信 大文字のほうのDAIGO
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:49 ▼このコメントに返信 キモオタブルー初めて聞いた
Twitterとかの痛車の色がだいたい青ってことかね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:49 ▼このコメントに返信 姓が木下の人
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:49 ▼このコメントに返信 セガの戦争孤児にチー牛言われた選手の対応完璧やったな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:50 ▼このコメントに返信 アパホテルは大浴場があるところはどこも怪しいかもね
風呂あがって出会い系掲示板みたらWANTEDされてる事あるもん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:50 ▼このコメントに返信 学生の頃、あのリュク気に入って3年くらい使ってたら突然ホモランドセルとか言われ始めてビビったわ
便利だったから使い続けたけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:52 ▼このコメントに返信 また太田かw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:53 ▼このコメントに返信 Aチャンネル
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:54 ▼このコメントに返信 チー牛の画像は温玉付けてたけど卵まで入れると味薄過ぎる上にぐっちゃぐちゃになるのよね
凄く疲れてる時に流し込むのには良いんだけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:55 ▼このコメントに返信 高額車のキモオタブルーは特に言われないから何だかなぁ…と思ってしまう。
ポルシェの青とかでキモオタブルーとか言われるの見た事ないし。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:55 ▼このコメントに返信 ボディバッグ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:56 ▼このコメントに返信 チー牛食ったら味がしつこすぎて気持ち悪くなった。オタクああいうの食うかな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:56 ▼このコメントに返信 ノースリーブのデニム
ワイルドだろぉ?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:57 ▼このコメントに返信 なんちゃらコーヒーはもう風化したんか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:58 ▼このコメントに返信 そもそもああいう画像のメガネよりデブが好んで食いそうなんだがな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:59 ▼このコメントに返信 結果的に龍が如くも終わらせたチーズ牛丼騒ぎ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 09:59 ▼このコメントに返信 >>7
インプ(スバル)は青がイメージカラーで、だいたいあの車に乗っているのはキモオタという風評被害
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:01 ▼このコメントに返信 こういうのを気にして物を選ぶ人間は内心見下してるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:03 ▼このコメントに返信 ノースフェイスはキモヲタが持ち始めた頃に完全に終わった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:05 ▼このコメントに返信 カラー着きの乗り物をバカにするように言ってるのは変に意識して無難な黒とか白しか選べないやつが嫉妬してるだけやろw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:05 ▼このコメントに返信 追加戦士の老害シルバーがないやん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:05 ▼このコメントに返信 替え歌の方が有名なバラライカ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:06 ▼このコメントに返信 キモオタブルーは歴史長いからなあ
キモオタブルーって言葉ができる前、STiって書いてあるシャツ着てそう
なんて揶揄されてた時代から考えると既に20年から四半世紀くらい経つ、戦犯WRX
98年のレガシィから完全に調子に乗っちまったが
B4と二代目インプのプロモーション辺りからは、揶揄われる→ムキになるのスパイラルに入ってる気がする
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:06 ▼このコメントに返信 大体はネットだけで言われてるようなのだからそこまで気にしなくていいと思うけど、
ノースフェイスのやつだけはTVでゲイが言ったのが元だからキツイな。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:06 ▼このコメントに返信 車の色でマウントとかどんだけしょーもない人生歩めば思いつくんや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:07 ▼このコメントに返信 スバル乗ってるやつって車板とかでやたら攻撃的だったのは覚えてるw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:13 ▼このコメントに返信 スバルは自他共に認めるオッサン車の変態車の山岳車だったからなあ
そんな奴が突然プロモーションだけ海海海って方向転換すりゃネタになるわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:14 ▼このコメントに返信 >>3
リアルで話す人がいなくてスレでしか話せない奴らの言うことだから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:15 ▼このコメントに返信 ホモが害悪だとよく分かる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:16 ▼このコメントに返信 ブリーチの作者はもう許されたんかなぁ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:16 ▼このコメントに返信 痛車も攻撃的なのも数的に白か黒が一番多いんだけど特徴的でもなかったので青黄赤とか目立つ色が揶揄された
チーズ牛丼も女性の人気が高くて男性はあんま食わんのだけどそれっぽいので広まった
実態っていうかイメージ先行の悪口が広まりやすい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:18 ▼このコメントに返信 キモオタブルーはスバル車から発生して
車のみならず顔面蒼白の意で他人を攻撃する時に使われる事があったからなあ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:19 ▼このコメントに返信 4℃も風評被害だと思う。売上に影響は無さそうだけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:19 ▼このコメントに返信 キモオタブルーは風評被害でもなんでも無く現実だろ
陽キャで青い車乗ってる奴見たこと無いし
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:19 ▼このコメントに返信 イキリレッドよりキチガイレッドの方が馴染み深い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:21 ▼このコメントに返信 かっこいいスポーツカーはやっぱシルバーがいいわ。
白のスポーツカーやセダンは田舎ヤンキー感がある。
青いボディに金色のBBSホイールはベタすぎて逆に恥ずかしい。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:23 ▼このコメントに返信 キモオタブルーはスバル乗り自身がネタとして受け入れてた奴もそこそこ居たのもあるやろ
ボクサーとか他にアイデンティティが無い訳では無いんだが一般の話のネタにはなりにくいからしゃーない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:24 ▼このコメントに返信 キモオタブルーはスバリストの名を一気に塗り替えた感ある
やっぱ語感も優秀なんじゃなかろうか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:25 ▼このコメントに返信 ホモソーセージ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:26 ▼このコメントに返信 ブラギガス
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:26 ▼このコメントに返信 緑の三代目デミオをカメムシグリーンって呼んでたなあ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:28 ▼このコメントに返信 ノースフェイスはあのスタイルのバッグの利便性と革新性が凄すぎて風評被害なんか蹴散らして普通に流行ったろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:30 ▼このコメントに返信 ブルーボトルコーヒーのあいつ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:32 ▼このコメントに返信 グランプリがナショナルカラーを纏って戦ってた時代もあったんだし
車のカラーとキャラクターはどうしても切り離しにくいもんだと思うよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:33 ▼このコメントに返信 えぇ・・青い車だめなんか
そんなん知らんから「やっぱこの色やわ^^」て大満足してたわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:35 ▼このコメントに返信 俺のFDはゴキブリブラックを拝命
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:35 ▼このコメントに返信 チー牛は仮に選択肢から除外されても他のものを食うだけだし実害ほとんどないだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:37 ▼このコメントに返信 パンピーホワイト、陰キャブラック、メンヘラピンク
何でもありや
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:39 ▼このコメントに返信 青色の腕時計もキモオタブルーとバカにされてるね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:40 ▼このコメントに返信 安城のコロナッチョやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:43 ▼このコメントに返信 キチガイカラーはレッドからオレンジに移行しつつあるな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:44 ▼このコメントに返信 西海岸のいつもの味 定期
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:48 ▼このコメントに返信 4°c
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:49 ▼このコメントに返信 シルバーアローのメルセデスにアウトウニオン←ステキ
イタリアンレッドのフェラーリにアルファロメオ←ステキ
ブリティッシュグリーンのアストンマーチンロータスジャガーベントレー←ステキ
フレンチブルーのアルピーヌゴルディーニリジェ←ステキ
キモオタブルーのスバル←キモい
なぜなのか・・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:49 ▼このコメントに返信 特殊な色は修理の時に塗装が少し高いから白黒シルバーに集約されていってしまうからね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:51 ▼このコメントに返信 キモオタブルーは初めて聞いたけどコレとチー牛って普通に考えたらただの言いがかりだよなぁ
というかオタクであるコイツらがオタクを叩きたがる理由がよくわからん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:54 ▼このコメントに返信 鈴菌もわりかしブルーなのに
あんまネタにされんよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:57 ▼このコメントに返信 >>50
青い車がどうこうというよりもスバルの青(特にインプ)
スバル自体マニアックな客層向けでそれの看板商品のイメージカラーを態々チョイスする奴は紛れもなくキモオタだよねって感じ
いいとか駄目とかそういうものではない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 10:57 ▼このコメントに返信 最近見なくなったが「カービィ好きは発達障害」みたいなやつを思い出した
こいつらほんま適当な事ばっか言ってんな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:01 ▼このコメントに返信 >>25
見当違いで草
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:01 ▼このコメントに返信 米3
この人、キモオタブルーの車乗ってそうw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:02 ▼このコメントに返信 >>30
マウントは違うと思うが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:06 ▼このコメントに返信 >>64
でも妙にしっくり来るよな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:11 ▼このコメントに返信 ホモとオタクをネタにしすぎやろw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:12 ▼このコメントに返信 キモオタブルーはワイも初めて聞いたし前二つに比べると弱いな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:12 ▼このコメントに返信 スポーツカー全般に言えるけど、どうして冴えない男が多いのか。
格好良かったり品が良かったりしたら文句は言わんよ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:12 ▼このコメントに返信 いろいろあるのね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:13 ▼このコメントに返信 なんJのせいで野球好き=キモオタのガイジみたいなところあるよな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:13 ▼このコメントに返信 米56
それ+カーボンじゃないくせに見栄でボンネットだけ黒く塗ってる奴
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:14 ▼このコメントに返信 キモオタブルーとかなんだよって言ってる奴はスバル信者に出会った事無いんだな
幸せそうで羨ましい
スバル車以外をめっちゃ早口で真っ向否定して如何にスバルは素晴らしいかを説いてくる攻撃性と粘着性はもの凄いぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:15 ▼このコメントに返信 星のカービィ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:17 ▼このコメントに返信 コーポレートカラーというかレース参戦時にワークスが纏いがちな色は
トヨタ 白 ホンダ 白 三菱 白
日産 ・・・まあ色々 ヤマハ 色々
マツダ 不明というか不安定 ダイハツ 不明
スバル青 スズキ 青 Kawasaki 緑
白は白というより白地に何かが基本だが
日産は組織がアレなんで安定せんけど紅白で頑張ってる時期もあった
ヤマハは青も多いが紅白も多く何より黒黄のストロボカラーが有名
日本のナショナルカラーが第一に紅白で第二に黒金である事を考えると
スバルのキモオタブルーとKawasakiか…のライムグリーンが唐突でネタになりがちなのは仕方のない事なのかもしれない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:27 ▼このコメントに返信 米74
まあ車界の古典スタイルなんで許してやってくれ
継接ぎで作った車も黒以外だと即バレだけどああすると格好付くんや
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:28 ▼このコメントに返信 よしピンクメルセデスは許されたな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:30 ▼このコメントに返信 カワサキのライムグリーンは素でおかしいから一周回って渾名が付けられない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:32 ▼このコメントに返信 >>3
俺も将来車買うとしたら青いのにしようと思ってたのに買えなくなっちゃったじゃんどうしてくれるの
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:33 ▼このコメントに返信 >>11
貴重な小遣いで買った高校生が嘆いてるスレ見て可哀想になったわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:36 ▼このコメントに返信 >>2
気にしてんのはチー牛チー牛って喚いてるキモオタだけ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:38 ▼このコメントに返信 >>11
電車であれ背負ってる奴に遭遇したら避けるようになったわw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:40 ▼このコメントに返信 >>47
ヒット商品貶めたり公共施設で盛ったりホモは害悪でしかないな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:42 ▼このコメントに返信 >>61
ワイはおまえらキモオタとは違うんや!!みたいな大学デビューした途端にオタクくん虐めて憂さ晴らししてるキョロ充みたいな精神構造なんじゃない?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:46 ▼このコメントに返信 キモオタブルーはインプよりBRZな気がするわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:48 ▼このコメントに返信 >>31
今はツダオタが一番攻撃的よ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:49 ▼このコメントに返信 キモオタブルーはスバルだけのせいじゃないだろ
グランプリホワイトだのソウルレッドだのフォースブルーだの
車のカラー名がだんだん大仰に長くなっていく世相を反映してる面があった
というか以降も続いてて今のレクサスの色名はかなり長いぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:54 ▼このコメントに返信 >>62
基本的にバイクは派手だし、カワサキの黄緑の前に青は霞むからな
イケメンバイクのヤマハも青で被ってるから余計に目立たないし
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:54 ▼このコメントに返信 米9
チンピラゴボウは的を得てると思った
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 11:56 ▼このコメントに返信 >まあチー牛はこういうやつが頼んでそうwってだけで
それを風評被害っつーんだよw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:01 ▼このコメントに返信 転売 という単語
みんなもう定価超えの高額転売しかイメージせんだろ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:03 ▼このコメントに返信 ロードスターRFを買おうかと思っているんだけど、何色が良いんだ?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:08 ▼このコメントに返信 もともとスバルの車がオタク気質な乗り物だという歴史があるからしゃーない
スバルは紳士の乗り物だとかスバリストだとか言い出してから既に45年ほど経つ
実際ヘンな車多かったし
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:09 ▼このコメントに返信 >>22
スイフトも青ばっかりだな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:12 ▼このコメントに返信 米93
買い占めも含まれてるな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:13 ▼このコメントに返信 キモオタブルーってPSPの色じゃなかったのかよ
チーズ牛丼といえばすき家だったのにチー牛で人気でたからか吉野家も松屋もやり始めたよな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:16 ▼このコメントに返信 >>1
ウーバカイーツのやつか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:16 ▼このコメントに返信 >>5
コロナホテル
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:19 ▼このコメントに返信 キモオタブルーは使う側も同じ穴の狢であることを露呈する諸刃の剣
現実で言ってるヤツ見るとどっちもどっち感あって白い目で見られるから気をつけようね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:22 ▼このコメントに返信 ネットのノリを現実に持ってくる奴が一番やばい定期
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:23 ▼このコメントに返信 コロナビール
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:23 ▼このコメントに返信 キモオタブルーとか聞いたことねえわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:24 ▼このコメントに返信 米64
現役バリバリでやってるぞ
リアルでそれ言って会社でハブられてる奴が出てきたから外に出さないだけで
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:26 ▼このコメントに返信 車のカラーが大袈裟になりだしたのはトヨタが戦犯
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:29 ▼このコメントに返信 こういうの気をネタじゃなしに本気にしだしたら終りやぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:31 ▼このコメントに返信 >>17
あなたのお体が老いてきてるんですよ……
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:31 ▼このコメントに返信 米102
牛丼屋でチー牛顔がチーズ牛丼頼んだら吹き出す自信あるわ
バイト大変やな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:35 ▼このコメントに返信 がんこあげポテト知らなかったけどひどすぎるやろ…
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:36 ▼このコメントに返信 キモオタブルーだけ初見だった
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:39 ▼このコメントに返信 ホモソーセージ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:42 ▼このコメントに返信 キモオタブルーは2008くらいには既に結構見かけたと思う
ただイメージを決定づけたのは98年くらい?の22B STiな気がする
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:01 ▼このコメントに返信 同族嫌悪
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:03 ▼このコメントに返信 チー牛とキモオタって被ってないか?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:18 ▼このコメントに返信 >>18
マジでアパレル業界からクレームあったらしいな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:22 ▼このコメントに返信 >>81
大体キモオタと言われとるのはインプとかランエボだからそれ以外で青ってだけなら言われんよ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:28 ▼このコメントに返信 >>117
名前で言われても全く分からんから買っちゃいそう
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:32 ▼このコメントに返信 >>115
使ってる時期違うから言葉の流行が変わっただけじゃないの
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:44 ▼このコメントに返信 淫夢とかいう概念に風評被害を与えた逸材
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 13:49 ▼このコメントに返信 キモオタブルーって割と真理ついてると思うわ
ハイスペPCの光るやつとか基本青か虹やん
ズレてんな
ラリーカーのブルーのことだろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 14:01 ▼このコメントに返信 オタクのチャイルドシートはちょっと違うか。
ゲーミングチェアのイメージにトドメを刺した感はあるが。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 14:10 ▼このコメントに返信 こういうの今思ったんだけど
陰キャがどうこう言ってるだけだから
リアルでどう思われるか関係ないという結論に至った
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 14:22 ▼このコメントに返信 >>68
そうか?
カービィカフェのせいかあんまそういうイメージないわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 15:20 ▼このコメントに返信 車の色は全色網羅されてるからどの色もアウトだぞ
そもそもこいつら自身は車持ってないから何とでも言えるし
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 15:57 ▼このコメントに返信 >>94
マツダのイメージカラー的には赤なんじゃない?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:03 ▼このコメントに返信 4℃とアネロ
ちょっとかわいそうだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:37 ▼このコメントに返信 >>81
ガ○ジがほざいてるだけだから
気にしなくていいと思うよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:38 ▼このコメントに返信 >>84
お前なんかそもそも相手にされねぇから
安心しろw
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:40 ▼このコメントに返信 >>39
君の周りがキモオタばかりなんじゃないの?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:40 ▼このコメントに返信 >>43
聞いたことないんだが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:42 ▼このコメントに返信 >>68
別に来ないよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 16:43 ▼このコメントに返信 >>75
なにそれこわい
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 17:37 ▼このコメントに返信 キモオタブルーとホモランドセルは語呂が良すぎたんだよ
特にホモランは石橋貴明のホーモランランランが耳に残ってた人多かったろうしな
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 18:11 ▼このコメントに返信 >>81
蔑称として
キチガイレッド
キモオタブルー
変態イエロー
社畜ホワイト
老害シルバー
ヤクザブラック
がある事は知ってた
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 18:43 ▼このコメントに返信 >>47
普通に使いやすいしな
風評どころか他メーカーでも同じ形のどんどん作られてたし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 19:02 ▼このコメントに返信 この辺まとめ見てるならともかく普通はわざわざ調べないと分からんような事ばかりだから、風評被害もへったくれもないと思う
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 19:43 ▼このコメントに返信 >>135
緑乗るしかねぇ!
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 19:49 ▼このコメントに返信 >>38
そもそも贈る相手居ないしな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 19:53 ▼このコメントに返信 >>1
三大と言いつつ自分で3つ挙げてもうひとつは?って聞いてる事に誰一人突っ込まないとは...
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 19:58 ▼このコメントに返信 >>15
金持ちに「そういう君は何乗ってるの?」って返されるのが一番キツイからやろなぁ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:28 ▼このコメントに返信 >>5
コロナ君が手紙送ったハリウッドスター誰だっけ?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:29 ▼このコメントに返信 >>116
「今年の流行」として売ろうとした矢先にスギちゃんだからな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:36 ▼このコメントに返信 >>138
カメムシグリーン
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:37 ▼このコメントに返信 スイスポのカラーはバイクのレーサーの色だろ?
イエローはオフロード、ブルーはオンロードから来てんじゃないの
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 20:40 ▼このコメントに返信 米138
カワサキの緑はアメリカの葬儀の色をあえて選んだ
デビューの時の話題作りが元だよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:15 ▼このコメントに返信 「今夜は俺が作ります」の豚ばらスタミナ丼の素
メーカーが家庭用商品から撤退してしまったよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:05 ▼このコメントに返信 >>67
他人を貶めて自分を正当化しようとしてるんだからマウントだろうがハゲ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:17 ▼このコメントに返信 こういう意味のわからんミームは滅んでほしいわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:19 ▼このコメントに返信 >>6
小文字がある方は現れた瞬間から嫌いだったわ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:23 ▼このコメントに返信 >>68
気持ち悪…
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:24 ▼このコメントに返信 ホモランドセルとキモオタブルーは定着してないやろ。
初めて聞いたわ。
この中じゃ間違いなくチー牛と頑固ポテチが風評被害やん。特にチー牛はアカン。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 14:26 ▼このコメントに返信 車はステッカー貼ってる奴がダサすぎて色とか気にしないわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月09日 23:06 ▼このコメントに返信 電マを本来の使い方で使ってるやついるのだろうか
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:54 ▼このコメントに返信 米10
やめろ、気になって選択肢外れるわ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月13日 21:29 ▼このコメントに返信 リプトンのは別に男オタクだけがやってるわけじゃないぞ
女は女でジャニーズの公式ちんこ付きぬいぐるみで大喜びしてるから
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 06:13 ▼このコメントに返信 >>81
気にしてるうちはチー牛やぞ
顔も知らんやつの偏見いちいち気にしてもキリないで