1: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:03:23.31 ID:aPeallrF0.net
ええんか?
5: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:04:54.10 ID:SknpjIZEd.net
発送元アマゾンで安心やろ
13: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:06:35.33 ID:aPeallrF0.net
>>5
今は発送元Amazonでも安心できないんだよなぁ…
今は発送元Amazonでも安心できないんだよなぁ…
44: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:14:09.48 ID:wkiu23Q90.net
この間のライゼン3600問題でヤバさ浮き彫りや
-
【おすすめ記事】
◆【速報】Amazonプライムビデオ10月配信作品wwwwww
◆【朗報】Amazonプライムビデオ、11月の配信が豪華すぎる。これ無料で見れるって本当なのか?
◆ワイ将、AmazonにBANされる。もう一生使えない模様・・・・・
◆【速報】amazonさん、ようやくPS5の転売対策に乗り出すwwwwwwwwwwwww
◆【画像】ワイ、Amazonが送ってきた大量のダンボールにマジギレし有効活用した結果 → こうなるwwwww
49: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:14:38.28 ID:oBv/S5Wg0.net
今や販売元・発送元がAmazonとなってる商品ですら箱だけ送ってくることもあるからな
中華がどうとかいう問題ちゃうんやで
中華がどうとかいう問題ちゃうんやで
「Amazonで買ったCPUの中身が抜かれていた」――被害に遭ったユーザーが相次ぎ投稿 日本法人は「情報開示しない」https://t.co/f3B1PEadXg pic.twitter.com/62B5PUwpiQ
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) November 8, 2021
74: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:17:18.45 ID:SknpjIZEd.net
>>49
絶対あると思うけど
極一部は便乗して被害偽造してそう
対策としてどうすんやろ倉庫の完全自動化?
絶対あると思うけど
極一部は便乗して被害偽造してそう
対策としてどうすんやろ倉庫の完全自動化?
250: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:34:56.97 ID:wbqmzAri0.net
>>49
これ返品されたやつそのまま碌にモノ確認しないで売っとるからやろな
CPU抜いて同じ重さの粘土詰めて返品して抜いたCPUは転売しとるアホがおる
これ返品されたやつそのまま碌にモノ確認しないで売っとるからやろな
CPU抜いて同じ重さの粘土詰めて返品して抜いたCPUは転売しとるアホがおる
280: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:37:16.84 ID:so+IZhfRd.net
>>49
これは物理的にバイトや外注作業員が抜いてるんやろ
これは物理的にバイトや外注作業員が抜いてるんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:05:03.48 ID:4GzWgA/Sr.net
なんか見た目は同じ商品なのに色んな会社から売られてるなあ・・・?
14: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:07:31.61 ID:SknpjIZEd.net
>>7
真面目日言うとOEM製品とかやろ
もちろんパクリもあるし何ならアメリカでは地元中小企業のデザインをアマゾンブランドがパクった上に検索結果操作もしたけど
真面目日言うとOEM製品とかやろ
もちろんパクリもあるし何ならアメリカでは地元中小企業のデザインをアマゾンブランドがパクった上に検索結果操作もしたけど
10: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:06:04.33 ID:KOO7bYh9M.net
電球5個入り頼んだら10個入り送ってきた
雑になって得することもあるんやな
雑になって得することもあるんやな
23: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:10:12.19 ID:aPeallrF0.net
>>10
そこまで雑やと中身も心配やな
そこまで雑やと中身も心配やな
11: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:06:15.52 ID:wbqmzAri0.net
ちょっと今ひどいやね
高級腕時計のパチモンが野放しや
高級腕時計のパチモンが野放しや
26: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:10:50.34 ID:aPeallrF0.net
>>11
高級品はネットで買っちゃアカン
高級品はネットで買っちゃアカン
12: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:06:34.07 ID:TyhadThz0.net
なんか中古っぽいのもあるしな
18: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:08:26.06 ID:tGf1BAhx0.net
マジで草も生えないレベルで酷くなってる
41: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:13:54.71 ID:aPeallrF0.net
>>18
ここまで落ちぶれるとは思わなかったよな
「もう買い物はAmazonでええやんw」と思ってた時代が懐かしいわ
ここまで落ちぶれるとは思わなかったよな
「もう買い物はAmazonでええやんw」と思ってた時代が懐かしいわ
19: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:08:50.18 ID:SdjdCepCp.net
でも他のECよりはマシやしなあ
51: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:14:58.96 ID:aPeallrF0.net
>>19
Amazonがデカすぎるな
Amazonがデカすぎるな
22: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:09:51.03 ID:lN/nLts10.net
発送元amazonでも販売元マケプレとamazonで在庫混合してる疑惑あって怪しい業者からの在庫分がamazon販売分として送られてきてるとか
34: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:12:28.54 ID:TyhadThz0.net
>>22
ワイもマウスが結構傷ついとったわ
ワイもマウスが結構傷ついとったわ
122: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:22:18.85 ID:aPeallrF0.net
>>34
新品でそれはあかんやろ
新品でそれはあかんやろ
139: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:23:59.70 ID:TyhadThz0.net
>>122
半年でマウスホイールぶっ壊れたから保証で交換したで
メーカーから来たから新品やしもう許したわ
半年でマウスホイールぶっ壊れたから保証で交換したで
メーカーから来たから新品やしもう許したわ
429: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:50:36.83 ID:aPeallrF0.net
>>139
交換できてよかったやね
交換できてよかったやね
24: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:10:17.92 ID:SknpjIZEd.net
言うほどひどいんか
ワイは高いものや肝いりの欲しい芋は専門店行くから避けれてるのかな
ワイは高いものや肝いりの欲しい芋は専門店行くから避けれてるのかな
25: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:10:46.95 ID:WKlfkJxrd.net
セールの時に箱で酒やつまみ買う時しか使わないわ
78: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:17:51.86 ID:aPeallrF0.net
>>25
今のAmazonの落ちぶれようじゃ食べ物も怪しいンゴ
今のAmazonの落ちぶれようじゃ食べ物も怪しいンゴ
158: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:25:48.19 ID:Tdui4Xhc0.net
>>78
賞味期限の短い限定和菓子の転売で問題になってたような
賞味期限の短い限定和菓子の転売で問題になってたような
27: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:10:52.38 ID:Y0+nMBGp0.net
開封動画残さなきゃいけないとか面倒やな
83: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:18:28.56 ID:aPeallrF0.net
>>27
草
無法地帯のメルカリでもそこまでしないぞ
草
無法地帯のメルカリでもそこまでしないぞ
29: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:11:54.04 ID:KCGPUIJ/0.net
○○めっちゃ安くなっとるやんって思ってクリックしたら取引実績ゼロの中華の詐欺業者なのいい加減なんとかしろや
30: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:12:00.30 ID:6j6L7Zc70.net
なんかあったら返品すりゃええんちゃうの
103: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:20:29.03 ID:aPeallrF0.net
>>30
返品も今では「証拠の為に開封動画撮ってください」とかあるらしいぞ
返品も今では「証拠の為に開封動画撮ってください」とかあるらしいぞ
31: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:12:20.93 ID:bqDw/jlQ0.net
ヨドバシでええやん
32: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:12:22.03 ID:m8qhw1v20.net
中華の家電製品はメーカー名コロコロ変わるから1年間保証付いてるけど実質保証無しなのがクソ
38: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:13:09.41 ID:lN/nLts10.net
中華家電ジェネリック家電はamazonだけやなくてどのサイトでも同じもの売ってるけどな
値段も変わらん
安っぽい家電が蔓延してるのはamazonだけやなくて全体的なもんやろ
値段も変わらん
安っぽい家電が蔓延してるのはamazonだけやなくて全体的なもんやろ
134: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:23:24.35 ID:aPeallrF0.net
>>38
天下のAmazonさんがそれを許してたらあかんやろ…
天下のAmazonさんがそれを許してたらあかんやろ…
55: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:15:32.69 ID:p3IzJL5P0.net
CPU頼むと抜き取られる事件多発してるらしいな
56: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:15:46.14 ID:tRQ9BPTj0.net
中華品注文したら届くのに1カ月もかかって草
243: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:34:27.33 ID:aPeallrF0.net
>>56
海外は関税とかいろいろあるからしゃーない
海外は関税とかいろいろあるからしゃーない
60: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:16:10.96 ID:bA7X1GvCa.net
レビューは完全に見る価値亡くなったな
やっば楽天よ!
やっば楽天よ!
272: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:36:40.59 ID:aPeallrF0.net
>>60
レビューの無意味さを教えてくれて逆に感謝やわ
レビューの無意味さを教えてくれて逆に感謝やわ
71: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:17:15.49 ID:GqZAuVqer.net
無在庫出品とか多くなってきたね
295: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:38:13.05 ID:aPeallrF0.net
>>71
それじゃメルカリやヤフオクと一緒じゃん
それじゃメルカリやヤフオクと一緒じゃん
76: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:17:34.90 ID:soGJ4Obf0.net
ついにすべてを過去にしてるなwwwww
77: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:17:47.92 ID://pwVl/W0.net
日本法人は普通に糞だよな
前にユーザーの個人情報ばら撒いたときもだんまり決め込んだし
前にユーザーの個人情報ばら撒いたときもだんまり決め込んだし
98: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:19:31.26 ID:wiXHwKcE0.net
9割くらいマケプレになってるよな
119: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:22:04.04 ID:PzPYgDT3d.net
もうAmazonでは1万円以下の物だけ買うようになった
何かトラブっても数千円までならギリギリ諦めつく
何かトラブっても数千円までならギリギリ諦めつく
142: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:24:11.74 ID:LsZoFX+30.net
てかちょっと前にAmazonがこういう中華業者パージしまくったってニュース聞いたけど改善してないっぽいな
146: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:24:27.94 ID:62x1I5qwa.net
店長にされるみたいなのってもうないんか?
439: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:51:36.82 ID:aPeallrF0.net
>>146
なんやねん店長されるてw
なんやねん店長されるてw
479: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:54:04.57 ID:VYq9pVKn0.net
>>439
個人情報抜き取られて、そいつの名前で悪質マケプレ業者の出品者にされて苦情の電話がバンバン掛かってくるようになる
個人情報抜き取られて、そいつの名前で悪質マケプレ業者の出品者にされて苦情の電話がバンバン掛かってくるようになる
502: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:55:49.92 ID:so+IZhfRd.net
>>479
半分犯罪やんけ
半分犯罪やんけ
159: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:25:57.27 ID:EYJn29q50.net
アマゾンがよかった時代ってもう10年位前やろ
167: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:26:52.12 ID:ZLU7tSuvr.net
令和最新版!!人間工学!!
520: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:57:44.91 ID:aPeallrF0.net
>>167
目印になってええわ
目印になってええわ
176: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:28:30.87 ID:rpd8DtgZp.net
むしろ中華製品を求めてAmazon使ってるまである
214: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:31:42.21 ID:LGa0EMSf0.net
粗悪な中国製品避けたら巧みに偽装した中国製品を踏んでしまう、そんな状況やから困る
地雷原や
地雷原や
227: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:33:12.41 ID:n9R0n2up0.net
中華製品レビュー書けばタダになったりギフトカード貰えたりするよな
240: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:34:07.66 ID:kWOio92G0.net
でも1円ヨガマットはちゃんと2枚届いたしフィギュアは手軽に返金してくれるから助かるで
277: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:37:05.60 ID:yOdPKd5+a.net
でもたまに当たりがあるんや
これもう半分アリエクやろ
これもう半分アリエクやろ
321: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:40:17.91 ID:CfLkDlUn0.net
アマゾン「送料無料にするで」
購入者「無料だから100円の物1個だけ注文するわ」
アマゾン「送料無料やっぱやめて2000円以上送料無料にするわ」
アマゾン「有料会員になったら送料無料やで」
大手配事業社「もうアマゾンに付き合いきれんからアマゾンと手を切る」
地方配事業社「クソサービスだけどよろしく〜」
中華業者「アマゾンに大量出品や!レビューにサクラ使えば日本人は安心して買うぞ」
購入者「アマゾン発売発送なら安心やぞ」
アマゾン「中身ない空箱送りつけるで」
ここ10年ぐらいでこれ
購入者「無料だから100円の物1個だけ注文するわ」
アマゾン「送料無料やっぱやめて2000円以上送料無料にするわ」
アマゾン「有料会員になったら送料無料やで」
大手配事業社「もうアマゾンに付き合いきれんからアマゾンと手を切る」
地方配事業社「クソサービスだけどよろしく〜」
中華業者「アマゾンに大量出品や!レビューにサクラ使えば日本人は安心して買うぞ」
購入者「アマゾン発売発送なら安心やぞ」
アマゾン「中身ない空箱送りつけるで」
ここ10年ぐらいでこれ
385: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:45:40.85 ID:sFlXEMWwa.net
>>321
primeあたりから劣化がヤバイよな
primeあたりから劣化がヤバイよな
333: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:41:14.93 ID:/6Tc/hdI0.net
中華アマギフ使って垢BANされてKindleの本棚全部没収されたやつおるからな
344: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:42:13.92 ID:kWoYdXI30.net
>>333
マジかよ、怖すぎる
マジかよ、怖すぎる
359: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:43:11.05 ID:2Hc8IJW1d.net
つーかAmazonの改悪をAmazonだけの責任するのも良くないよ
返品改悪だってcpu抜き取って返品したり中古品を新品に偽って返品したりするクズ共が増えたからだし
民度が下がってる象徴やん
返品改悪だってcpu抜き取って返品したり中古品を新品に偽って返品したりするクズ共が増えたからだし
民度が下がってる象徴やん
372: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:44:20.07 ID:mMUxMEwMd.net
>>359
それを検品で確かめるのがAmazonの役割ですよね😒
それを検品で確かめるのがAmazonの役割ですよね😒
407: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:48:21.08 ID:okd96xKd0.net
microsd頼んで中身の容量違いが送られたことあったな
前兆はあったんやな
前兆はあったんやな
413: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:49:10.80 ID:iw7WXmmI0.net
この前ssd1つ買ったら箱で1ロット届いたんだけど正直に一手返品すべきかものすごく悩んでる
417: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:49:43.81 ID:SknpjIZEd.net
>>413
草
クッソ裏山
草
クッソ裏山
436: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:51:18.50 ID:iw7WXmmI0.net
>>417
pc組むからいいの買おう思って2万円強の買ったから時価で20万越えの品物が届いて草生えた
流石に額が額だから返品しなきゃならないよなぁ
pc組むからいいの買おう思って2万円強の買ったから時価で20万越えの品物が届いて草生えた
流石に額が額だから返品しなきゃならないよなぁ
471: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:53:14.38 ID:FtLwvuUO0.net
>>436
20万はさすがに怖いな
20万はさすがに怖いな
515: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:57:16.26 ID:iw7WXmmI0.net
>>471
返品期限日までまぁええかでほっといてるけどそろそろカスタマーセンター連絡しよかなぁ
返品期限日までまぁええかでほっといてるけどそろそろカスタマーセンター連絡しよかなぁ
428: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:50:27.50 ID:3tceHZfD0.net
>>413
これたまにあるって聞くな
これたまにあるって聞くな
468: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:53:10.19 ID:iw7WXmmI0.net
>>428
どういう責任の所在になるかわからんけど担当者さん大変な損害で気の毒や
どういう責任の所在になるかわからんけど担当者さん大変な損害で気の毒や
457: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:52:27.37 ID:ATFNdQHmM.net
>>413
このパターンでカスタマーに連絡したらお礼貰えたってなんjでみたな
このパターンでカスタマーに連絡したらお礼貰えたってなんjでみたな
490: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:54:55.76 ID:iw7WXmmI0.net
>>457
額が額だけにこの誤配送の商品以上のお礼ってもらってもなんか困るわ
額が額だけにこの誤配送の商品以上のお礼ってもらってもなんか困るわ
596: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 14:02:50.21 ID:iw7WXmmI0.net
何度も見ても草生える
609: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 14:03:21.09 ID:VYq9pVKn0.net
>>596
草
草
491: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:54:56.76 ID:iRBu60V2a.net
そもそもアマゾンにそんなこだわる理由無いような
すっげえ安いわけでもないし
すっげえ安いわけでもないし
521: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:57:46.40 ID:InOyRB4L0.net
>>491
売ってる商品の幅は広いし色々サイトをめぐる手間が少ないというのはメリットやろ
ただ欲しいものにどんどんたどり着けなくなってきてるが
売ってる商品の幅は広いし色々サイトをめぐる手間が少ないというのはメリットやろ
ただ欲しいものにどんどんたどり着けなくなってきてるが
506: 風吹けば名無し 2021/11/09(火) 13:56:00.43 ID:VYq9pVKn0.net
配送業者なのか従業員なのか空返品なのか、それともその全部なのか

◆【悲報】宮迫の焼き肉屋、酷すぎて共同経営者のヒカルが撤退
◆【朗報】さとう珠緒、SODからの一億円オファーを拒絶せずwwwwwwwwwww
◆【速報】今年の冬、ヤバい
◆エロ漫画の男「また射精るっっっ!!(4発目)」 ←そんなに出るわけねえだろ
◆【悲報】NHKさん、みんなが見て見ぬふりをしてきたことを突き付けてしまう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636430603/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:03 ▼このコメントに返信 満を持してkonozamaになったわけか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:03 ▼このコメントに返信 自分で情報取捨選択出来ない雑魚はこれからは安物買いの銭失いになるってことだ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:04 ▼このコメントに返信 メーカー説明と商品紹介の漢字ぐらい見ろよ
と思うが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:04 ▼このコメントに返信 米2
ゴミニートがなに言ってんだw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:05 ▼このコメントに返信 これは中華云々以前にAmazonの商品管理がヤバいでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:10 ▼このコメントに返信 悪貨は良貨を駆逐する定期
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:11 ▼このコメントに返信 詐欺や窃盗は日本の基幹産業やからね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:13 ▼このコメントに返信 購入者側もクソだしな。
7万するダイソンのファンヒーターを、都合により必要なくなったと箱棄てて中身だけ返品してきたり、15万のSONYレンズを、箱にNikonや Canonのゴミレンズぶっこんで、ラッピング偽造までして返品してきた。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:17 ▼このコメントに返信 サクラチェッカーでチェックしたから大丈夫!って書き込んでる奴みて こういう奴が自分は騙されないって信じてるカモなんだろうなって思った
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:19 ▼このコメントに返信 >>7
ほんとそれ
あんまこういう事って言いたくないけど民度が高い韓国を見習えって感じ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:20 ▼このコメントに返信 PC部品みたいに買える場所が限られるものだとamazon使うしかないからなー
普通に生きる分には全然いらんのだけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:22 ▼このコメントに返信 >>11
PCパーツなんてAmazonで1番買っちゃいけない製品じゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:22 ▼このコメントに返信 焼き畑しすぎて禿山か
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:24 ▼このコメントに返信 新品の本も返品詐欺で中古の汚いのが送られてくるって知って何も買えなくなった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:25 ▼このコメントに返信 だいぶ前に7500円のプラモ買ったら17500円の別のプラモ届いたことあったし、全く別の人のamazon商品が届いたから開けずに返品していくらかポイント貰ったこともあったな
色々得はさせてもらっているけどサービスの質が落ちてるってことだから極力使わないようになった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:27 ▼このコメントに返信 Amazon運営が糞になっとるのは同意だが中華アマギフは真っ黒やろ
垢BANされてもしゃーないがな
>>11
PCパーツはむしろオンラインで買えるところ多いだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:28 ▼このコメントに返信 ssdの人草、あっちの落ち度だけど連絡してあげて
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:31 ▼このコメントに返信 これだけ追い風ふいてるのに国内サービスがねえ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:35 ▼このコメントに返信 こういうスレッドであまり炎上しないけど最近の梱包酷くない?
毎回漏れなく箱が潰れてるんやが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:36 ▼このコメントに返信 倉庫スタッフに中国人が入りこんで客側の中国人と示し合わせてやってるとか?
手口がどうも中華っぽいんだよなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:36 ▼このコメントに返信 エロ関係も結局DMMでええかってなってほんま尼情けない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:37 ▼このコメントに返信 アマゾンジャパンは社長が中国人やしサポートも中国人やで。
買うわけないやろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:40 ▼このコメントに返信 アマゾンは映画見るときくらいしか使わん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:41 ▼このコメントに返信 俺も最近PC関連のもの買ったら同じものが10個も届いたわ
アマには返すって連絡したけどめんどくさくて数ヶ月放置してる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:41 ▼このコメントに返信 今まで個人出品してて急にアカウント停止されたけどこれが原因か
なんか運転免許証とか証明できるもの添付して送信しろとかメール来たわ
ああ・・めんどくせ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:42 ▼このコメントに返信 596はどういうことや?緩衝剤がはいってないってこと?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:42 ▼このコメントに返信 >>19
中身が無事なら別によくね?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:43 ▼このコメントに返信 >>11
大抵メーカー公式通販で買えない?
安く済ませようとAmazon見ることはあるけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:44 ▼このコメントに返信 注文時に次へ次へと押していくと勝手にプライムの月額会員にされている。Amazon本家が一番悪質。
ほかの通販サイトで見たことないぞこんなん。詐欺すぎる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:44 ▼このコメントに返信 だからヨドバシと使い分けないとな
楽天は使う気にならんけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:44 ▼このコメントに返信 そもそもアマゾンが脱税とブラック労働に頼り切ってた事を知ってる人間からしたら最初から期待なんざ一切してなかったよ
アマゾンが日本に税金を収め始めてから分かりやすく落ちぶれたからな(笑)
要はその程度の雑魚だったってだけ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:45 ▼このコメントに返信 Amazonは何もしないんだから、皆が抜いて返品しまくったら儲かるな
CEOがアレやしな。経営者が無能なんだから仕方ないでしょ
PS5とか転売するより、Amazon抜きの方が効率良いやん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:46 ▼このコメントに返信 >>14
マジで商品外箱とかシール一回剥がした跡分かるレベルの「新品」送ってくるからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:47 ▼このコメントに返信 米7
米10
なんつーか……洗脳されすぎて現実を直視できなくなってんの可哀相やな
これもうカルト宗教やろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:47 ▼このコメントに返信 間違って送られたものは、気づかないで使ってしまった場合は返す義務はないっぽいな。つまり件のSSDは1カートン頼んだと思って使ってしまった場合はOKだ!裁判になったらいくらか払う可能性はあるが裁判費用の方が高そうだし、訴えられる可能性は限りなく低い。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:47 ▼このコメントに返信 10万円分のギフト無効の恨みは忘れんわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:48 ▼このコメントに返信 ワイ、ルービックキューブ買うも偽物粗悪品だったらしいが、知らずに遊びまくった結果半年で壊れた。これだけ遊べたから元取ったと満足してた頃偽物だったのでとAmazonから全額返金されご満悦の模様
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:50 ▼このコメントに返信 >>10
アマゾンジャパンは社長が中国人やしサポートも中国人やで。
確かに中国は韓国を見習う必要がありますねぇ……
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:50 ▼このコメントに返信 価格変動が激しい商品があるから『Keepa』使って買い時を見極めるし、
『サクラチェッカー』で低評価なら買うの控えるしで何ら問題はないわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:50 ▼このコメントに返信 アテッサGPSが1万円で売ってたな
しかもprime印付きで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:51 ▼このコメントに返信 とにかく安けりゃなんでも良いやってのはAmazonで買っちゃうけど
信頼性欲しいもんはヨドバシだなあ
ヨドは日用品も地味に買いやすい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:52 ▼このコメントに返信 >>27
将来その商品がいらなくなった時の中古買取の査定額に影響出るんだわ
それと俺の話じゃないけどガンプラの箱が潰れてた人もいる
ああいう商品は箱を捨てずに残しておく人も少なくないから箱潰れは可哀想
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:53 ▼このコメントに返信 うちの母がバラ品2個頼んだら2箱(バラ10個入×2)届いてどうしよ…って言ってた
問い合わせたら「商品に間違いはありません」ってことで得してたわ
過去にバラ品買ったことあるやつだから正しいわけないのにって
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:54 ▼このコメントに返信 もうAmazonは使ってねぇな
プライムも辞めたわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:54 ▼このコメントに返信 そういや中国か韓国名のサポートばかり当たるわ
たまたまじゃなかったんか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:55 ▼このコメントに返信 昔のAmazonは良かったのになあ
ここまで信用落とすと回復できるかあやしい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:55 ▼このコメントに返信 ちゅーる安いからちゅーる専用サイトとしては使える
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:57 ▼このコメントに返信 >でも他のECよりはマシやしなあ
Aliexpressとでも比較してるのか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 16:59 ▼このコメントに返信 米47
そのうち中身が空けられて中身が抜かれたちゅーるが・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:01 ▼このコメントに返信 高価なPCパーツ抜き取られたりするのも当たり前になってきたし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:02 ▼このコメントに返信 Amazonにとって通販部門は大した収入源でもないからあんま改善はされなさそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:05 ▼このコメントに返信 送料込み1000円くらいのスマホの2枚組ガラスフィルム注文ぢたら、★5個のレビューつけたらアマギフ1000円進呈と書いたカードが同梱。れレビューのスクリーンショットメールしたら本当に1000円のアマギフ番号のメールが来た。
商品に問題はなかったけど、今考えたら信用をつける投資っぽいなあ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:05 ▼このコメントに返信 >>1
はいはい、ヨド最高
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:08 ▼このコメントに返信 >>42
最初の書き方から、梱包箱のことかと思った
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:09 ▼このコメントに返信 アマゾンの話でなくてスマンが楽天で送料込み千円の買物したら
商品レビューしてくれれば「アマゾンギフト1500円分差し上げます」って
商品に同封されてた用紙に書いてあって恐怖を感じたわ・・・
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:09 ▼このコメントに返信 ヤバイのはヤフオクやろ。商品格安にしといて送料バカ高の詐欺商品で埋められまくっててまともなオークションにたどり着けん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:09 ▼このコメントに返信 CPUの2人目は開封から動画とってるし、そういうので個人を守るしかないんやな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:11 ▼このコメントに返信 >個人情報抜き取られて、そいつの名前で悪質マケプレ業者の出品者にされて苦情の電話がバンバン掛かってくるようになる
これ怖すぎて草
流石は中華クオリティやなって
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:11 ▼このコメントに返信 Yabazon (ヤバ損)
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:12 ▼このコメントに返信 商品取扱数が限界なんだろ
発送数も多いし、返品率も多いだろうし
色々管理しきれなくなってきてるし物理的に限界なんだろうな
返品された物は返品専用の倉庫で取り扱ってアウトレット扱いで売れば良い
新品と同一の倉庫で管理しようとすることが間違ってる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:12 ▼このコメントに返信 ローションは大丈夫だろうか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:13 ▼このコメントに返信 >>57
開封を動画撮影するのは常識だよ
交換品まで中身抜き取られているなんて普通の事だしその時Amazonは返金も交換も応じない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:15 ▼このコメントに返信 Amazonは購入者が開封後に自己都合で返品した商品を新品として販売するからパーツが足りないとかシリアルコードが抜き取られているとかありふれている
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:16 ▼このコメントに返信 >>2
?「あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ。」
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:17 ▼このコメントに返信 >>54
誤解させて申し訳ない
昔は大きな段ボール箱に入れてくるから過剰包装だと言われてたけど
少し前からエアパッキン袋(と緩衝材の意味を成さない段ボール1枚)
最近は緩衝材なしの紙袋(と緩衝材の意味を成さない段ボール1枚)って感じ
エアパッキン袋になった頃から商品の化粧箱が毎回潰れてる
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:19 ▼このコメントに返信 最近のAmazonはちょっとおかしいな
注文してないものが一緒梱包されてたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:20 ▼このコメントに返信 本と日用品しか買わへんわ。
楽器とかハードウェアとか高級品とかは専門のサイトで買う。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:20 ▼このコメントに返信 米52
外人か?それでBANされてる奴おるのにようやるな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:22 ▼このコメントに返信 米68
中華製品はサクラレビューしたらアマギフで返金は普通のこと
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:25 ▼このコメントに返信 新品買ったのに乱暴に開封した箱をセロハンテープで補強した痕があったりするから
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:26 ▼このコメントに返信 アマゾンがクソなんでヨドバシで買いましたわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:29 ▼このコメントに返信 謎中華が未だ溢れてるのにAUKEYやTaoTronicsがメーカー名隠して売ってるの納得いかんわ探すのめんどいんじゃ(型番入れれば出るが)
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:41 ▼このコメントに返信 Amazonで買ってええのはエログッズだけやぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:43 ▼このコメントに返信 一番最低なのは、こういうことが起きても一切お知らせや謝罪をしないことだろ
さすが香港出身のCEOが経営してるだけはあるで
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:45 ▼このコメントに返信 ヤフオクの写真そのまま使い回して無在庫販売してたりもするしな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:45 ▼このコメントに返信 >>73
アイドルの水着写真を貼り付けただけの悪質な中国製タペストリーも無法地帯
まえはアイコラタペストリーも野放しで売られてたし
日本にありそうな企業名なのに販売元を調べると「販売業者:huaiyinquhuixiaobaihuoshangdian」みたいにシナ国企業がでてくる始末
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:45 ▼このコメントに返信 switchとG-Shockはちゃんときた
高級なミニカーがぐちゃぐちゃになってきたのは許せん
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:46 ▼このコメントに返信 商品を倉庫で盗まれたのにアマゾンが認めなかったってのが一番やばい
信用できん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:48 ▼このコメントに返信 もはやアリエク仕入れの転売業者しかいない。
業者と言うかほとんどが副業でやってる個人だけどね。
だから品質管理なんて言葉は存在しない。
今Amazonのマケプレ使ってる奴とかアホだわ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:49 ▼このコメントに返信 米欄になんか沸いとるなw
Amazonなんかここ数年、アプりやソフトのDLライセンスしか買ってないぞw
アホすぎるから
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:49 ▼このコメントに返信 わいも3DSのACアダプターを1個買ったら1箱1ダース来たことあったわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:50 ▼このコメントに返信 中国人が入ってくると腐っていくってはっきりわかんだね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:54 ▼このコメントに返信 PC部品はアマゾンでは絶対に買わない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:56 ▼このコメントに返信 >>70
それ
届いたら虫メガネですみずみまで確認必須レベル
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:56 ▼このコメントに返信 ワイもプリムスのクッカー一つ買ったら6つ入り一箱が届いた事ある
返品対応出来ないと言われたからわざわざ梱包し直して伝票書いてヤマトで送り返したよ
バカみたいだった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 17:59 ▼このコメントに返信 なにをいまさら
ずーっと前からだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:01 ▼このコメントに返信 数か月前amazonで鋸購入したら刃が折れてるしパッケージの中の本体は埃かぶっててさんざんやった。
同梱された他の商品は無傷だったからいかに管理が悪いかよくわかった。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:03 ▼このコメントに返信 >>62
客側にそんな不便や損を強いる「常識」「普通」がおかしいって話だろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:04 ▼このコメントに返信 >>11
AmazonでPCパーツとか1番あかんやろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:04 ▼このコメントに返信 サクラのレビューにインチキ発送
流石アッチのCEO
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:05 ▼このコメントに返信 エレベーター内で中華バッテリーが爆発する動画あったやろ
あれ見たらいくら安くても買う気起きなくなるで
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:07 ▼このコメントに返信 >>5
先月Amazonで配送来たやつは、どこの業者かもわからん私服みたいな格好してて、インターホンの使い方もわからん日本語もやばそうなやつきてて笑ったわ。
もうAmazonはダメやな、それぞれの専門店の通販使うのが良さそう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:07 ▼このコメントに返信 最近いつも買ってたものが在庫なかったり異様に高かったりする
ヨドバシのが安いって事が多くなったし
ポイント還元入れれば楽天のが安いこともある
もうAmazon利用するのは、本かあえて中華製品買いたい時だけだな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:07 ▼このコメントに返信 何買ったらそうなるの?
ちゃんとしたメーカー・ブランドぐらい調べろよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:08 ▼このコメントに返信 外国人犯罪だと組織的だったりするからなあ
アルバイトで雇ったら、もうそれが窃盗計画の仲間だったりするだろうしね
かといって雇用で差別するわけにいかないし、企業も大変だわ
今はAmazonが目立ってるけど、あらゆる企業で起こりえることかと
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:10 ▼このコメントに返信 中国人いれるとすぐ信用を切り売りするから雇っちゃダメダゾ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:10 ▼このコメントに返信 食料品限定で保管してるとこはまだマシだけど
雑貨と混在して保管してるとこはアカンで
ダウニーとカップ麺の箱とかとなりどおしで置かれる可能性もなくはないからな
酒ビンだって立てて置かないで寝かして棚入れもされてたり
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:11 ▼このコメントに返信 paypayモールが今は最安だろ
大手家電量販店の公式ショップが日曜日に安くなるからそれ狙っていけ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:13 ▼このコメントに返信 Amazonは動画、電子書籍や1,2回しか使わなくて100均で売ってない物を買うときに使う
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:14 ▼このコメントに返信 電化製品やPCパーツはAmazon避けるようになったわ
雑貨と飲料の定期便だけ買うでー
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:15 ▼このコメントに返信 米19
中身守るための箱やろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:19 ▼このコメントに返信 米98
そういうのはいいんで。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:21 ▼このコメントに返信 >>38
釣られんなよ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:30 ▼このコメントに返信 Amazonは過去に社員が自社倉庫内窃盗で逮捕されたりしてるしな
その時もPCパーツだった
マケプレが詐欺や偽物だらけなのは周知だが、最近はAmazon販売Amazon発送のも信用できねえ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:32 ▼このコメントに返信 GAFAの1角を潰しに来た?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:33 ▼このコメントに返信 >>7
君らは自分のとこの文災害どうにかしろ。国が傾いてるぞ?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:34 ▼このコメントに返信 しかしここまでボロカスでも放置されてるってまだまだ利益でまくりってことなんかね
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:35 ▼このコメントに返信 尼は最近規約変更して返品ルール変わってるから利用は注意したほうがいいよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:40 ▼このコメントに返信 米94
メーカー・ブランドの話じゃねえよ
まじでどこ見てんの?いつもそうやってぼ〜っと生きてんの?
お前がちゃんと調べろよ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:43 ▼このコメントに返信 米109
レス乞食だからさぁ…
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:45 ▼このコメントに返信 何年か前に本1冊注文したら20冊届いたことがあったな。連絡して返品したけど。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:51 ▼このコメントに返信 子供の頃に露天で物を買って貰ったら
何で箱から一度開けて見せてくれたんだろうって思ってた。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:58 ▼このコメントに返信 少なくとも電化製品はヨドバシ一択だわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:01 ▼このコメントに返信 アニメ作品のタイトル検索したら少し前の商品だと金払ってる同人転売企業が先に出るとか終わってる以外の感想出ない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:01 ▼このコメントに返信 アタリショックと同じ状況だわ
ライセンス契約みたいな品質を保証するもんが何も無い状態で
詐欺業者がのさばってオワコン化
アメリカって学ばねぇなマジで
日本みたいに上等なサービス提供出来る様精進するんだな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:09 ▼このコメントに返信 >>110
お前沖縄人だな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:17 ▼このコメントに返信 >そもそもアマゾンにそんなこだわる理由無いような
まとまって配送されるのはすごく大きい。
楽天とかでバラバラ届いたら受け取るほうも配送するほうも対応大変
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:21 ▼このコメントに返信 以前は中古PCやUSBメモリが地雷多いって言われてたけど、いまや新品のCPUでさえ買わない方がいいんだな
PCパーツはBTOショップとかから買うことにするか
さすがにドスパラでも中身が無い状態で売るなんてことはしないだろうし
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:30 ▼このコメントに返信 米116
少しは家からでろよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:31 ▼このコメントに返信 予約商品が発売日に届かなくて
もう別の所で買おうって思った
さすがに1ヶ月も前に入金した予約商品ぐらい発売日に届けろよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:44 ▼このコメントに返信 志那のバイト雇っとるやろ、それかキムチかな?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:12 ▼このコメントに返信 もみあげチャ〜シュ〜が居るからまとめのレベルが落ちてるのよ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:14 ▼このコメントに返信 最近はテレビCMがかなり多いけど、
初心者お断り状態なのにCM流したら被害者増えるからやめてほしい
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:23 ▼このコメントに返信 はぁ?逆だろ。
amazonがバラバラに送ってくるだろ。昔から。
最近も目薬1個だけを別で送ってきたぞ。
楽天は各ショップが梱包配送してるからまとめて送ってくる。
なんで真逆に覚えてるの?ネットショップで買い物してないんだろ。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:31 ▼このコメントに返信 ツイッターとかのその辺の絵描きのイラストを勝手に貼り付けた違法商品が平然と検索にでてくるから終わってる。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:35 ▼このコメントに返信 Amazonで買う最大の理由は簡単に返品できるからやろ
気に入らなきゃ返品ガチャしろよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:43 ▼このコメントに返信 アマゾンは返品に対してそのままチェックせずに売り場に戻すのが当たり前になってて
その抜け道を利用した詐欺が横行してるんやろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:57 ▼このコメントに返信 配達がデリプロなのがマジ糞
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 22:24 ▼このコメントに返信 Amazonチョイスすら中華詐欺商品
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 22:39 ▼このコメントに返信 Amazonで買うのは店舗とかでも買えるようなものだけにしとけ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 23:22 ▼このコメントに返信 日用品以外はヨドバシで買うわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 23:27 ▼このコメントに返信 単純に、中国人の出品を許すからこうなるのよね…
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月14日 23:46 ▼このコメントに返信 いうてみんなアマゾンで何をそんな買うんや
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月15日 03:30 ▼このコメントに返信 Amazon独占状態になったら値上げしてサービスも雑になるとか
昔よく言われてたけど大体その通りになったな
まだ完全独占では無いのが救いか
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月15日 06:54 ▼このコメントに返信 米133
日常生活で使用する消耗品
近所のドラッグストアやホムセンより安いんよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月15日 07:19 ▼このコメントに返信 原因と対策がamazonから発表されないと怖くて利用できませんね。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:36 ▼このコメントに返信 マージで地元の量販店行った方がええで
こないだもAmazon販売・発送で偽物捕まれたわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:24 ▼このコメントに返信 買う時は必ずサクラチェッカーってサイト通してるけど、アマチョイスとか人気No1が平気でサクラまみれだったりするからな
ヨドは安全とかいう盲目馬鹿いるけど、そのサクラまみれの商品は普通にヨドでも売ってたわ