1: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:32:50.67 ID:CV2cKALDr
あくまでも元メーカー側からの人間として
3: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:01.62 ID:CV2cKALDr
店別の特徴も言っていくで
4: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:04.01 ID:ZthI9GLe0
納品口とか駐車場とかがあるイメージ
9: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:56.45 ID:CV2cKALDr
>>4
某量販は喫煙所あることが多いで
某量販は喫煙所あることが多いで
【おすすめ記事】
◆【悲報】家電量販店「『Windows11』アプデサービス」←お〜ええやん 「9900円」←ファッ!?
◆家電量販店で大きい買い物するときに値切らない奴
◆家電量販店「品揃え△」「価格△」「対応×」
◆家電量販店ノジマが苛烈なまでの転売対策を導入して消費者から賛同の声が殺到していると判明
◆【急募】今から一人暮らしの家電全部買いに行くんやがどの家電量販店で買うのが安く済む?

◆【画像】セ○クス女さん、見つかるwwwwwwwwww
◆手コキ専門店「安いです、病気伝染らないです、手コキだけなので普通の学生が働いてます」
◆【乞食速報】Youtubeさん、140作以上のアニメを無料配信してしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】ドンキホーテさん、とんでもないPS5落選メールを送りつけてしまうwwwwwwwwww
◆【画像あり】北海道旅行民ワイ、5時に起きて根室まで行って食ったモノがコレ
◆【悲報】家電量販店「『Windows11』アプデサービス」←お〜ええやん 「9900円」←ファッ!?
◆家電量販店で大きい買い物するときに値切らない奴
◆家電量販店「品揃え△」「価格△」「対応×」
◆家電量販店ノジマが苛烈なまでの転売対策を導入して消費者から賛同の声が殺到していると判明
◆【急募】今から一人暮らしの家電全部買いに行くんやがどの家電量販店で買うのが安く済む?
5: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:16.52 ID:CV2cKALDr
店を指名してくれたら
7: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:49.22 ID:Jm/sXZ4C0
>>5
ヤマダケーズエディオン
ヤマダケーズエディオン
15: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:37:12.24 ID:CV2cKALDr
>>7
ヤマダ 出来るやつとできない奴の差が激しい
ケーズ 自由主義(直営限る)
エディオン 洗脳教育
ヤマダ 出来るやつとできない奴の差が激しい
ケーズ 自由主義(直営限る)
エディオン 洗脳教育
6: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:17.70 ID:Jm/sXZ4C0
店舗側の仕入値は?
11: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:35:59.66 ID:CV2cKALDr
>>6
製品や仕入れ先量販によって変わる
店の利益としては8掛けは欲しいと言ってるなどこも
製品や仕入れ先量販によって変わる
店の利益としては8掛けは欲しいと言ってるなどこも
28: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:39:32.52 ID:fLoMkEjU0
>>11
店側が販売価格の8割で仕入れてるってこと?
店の利益率ずいぶん低くないか
店側が販売価格の8割で仕入れてるってこと?
店の利益率ずいぶん低くないか
77: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:47:02.78 ID:CV2cKALDr
>>28
仕入れ値も新製品販売までに変動するけど
大型商品はそれが目安だと思って欲しい
仕入れ値も新製品販売までに変動するけど
大型商品はそれが目安だと思って欲しい
8: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:34:53.71 ID:PLWZ2RbW0
万引きgメンいる?
18: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:37:55.28 ID:CV2cKALDr
>>8
ワイ知っている店舗では見かけたことないな
ワイ知っている店舗では見かけたことないな
10: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:35:31.68 ID:Yqu498Ym0
ノジマってマジで一人もメーカーの営業おらんの?
23: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:38:59.92 ID:CV2cKALDr
>>10
休みの日にヘルパーではない
メーカー社員が店舗にいることあるで
あくまでも店長裁量で
そのときはメーカーのベストは必ず着るからすぐメーカーとわかる
休みの日にヘルパーではない
メーカー社員が店舗にいることあるで
あくまでも店長裁量で
そのときはメーカーのベストは必ず着るからすぐメーカーとわかる
51: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:43:05.61 ID:Yqu498Ym0
>>23
へー
全くいないのかと思ってた
それを売りにしとるし
へー
全くいないのかと思ってた
それを売りにしとるし
92: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:49:44.79 ID:CV2cKALDr
>>51
あくまでも店長裁量でな
上には内緒でメーカー社員が入ることがある
でもメーカーのベストきてるからすぐわかるで
あくまでも店長裁量でな
上には内緒でメーカー社員が入ることがある
でもメーカーのベストきてるからすぐわかるで
12: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:36:02.23 ID:EIwjVFHs0
高い炊飯器ってほんとに米美味くなるの?
30: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:39:42.66 ID:CV2cKALDr
>>12
微々たる差やが変わるで
微々たる差やが変わるで
36: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:40:32.88 ID:J17aX29S0
>>12
大して変わらんで
大して変わらんで
39: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:41:08.57 ID:EIwjVFHs0
>>36
サンキュ
買い替えようか迷ってたから助かる
サンキュ
買い替えようか迷ってたから助かる
44: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:41:45.95 ID:J17aX29S0
>>39
ガスが最高やで
最近はコンロで自動炊飯機能あるヤツあんで
ガスが最高やで
最近はコンロで自動炊飯機能あるヤツあんで
48: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:42:26.41 ID:EIwjVFHs0
>>44
うちIHやから無理や
うちIHやから無理や
58: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:44:05.09 ID:J17aX29S0
>>48
ガス炊飯器はめんどいからな
IH圧力って書いてある一番安いのがおすすめやな
ガス炊飯器はめんどいからな
IH圧力って書いてある一番安いのがおすすめやな
13: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:36:50.30 ID:CFpJxBHa0
地方のヤマダとか客おらんけどやってけるのか?
34: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:40:26.51 ID:CV2cKALDr
>>13
地方のヤマダは量販より
キッチンとか風呂とかのリフォームに
力入れ始めてる
地方のヤマダは量販より
キッチンとか風呂とかのリフォームに
力入れ始めてる
14: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:37:04.08 ID:jc0o6YI/0
メーカーの発表前の商品の情報とか回ってきたりすんの?
40: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:41:16.02 ID:CV2cKALDr
>>14
基本は情報解禁日以降に資料等などを渡すが
その前に上には内緒でこっそり教えるときもあるで
基本は情報解禁日以降に資料等などを渡すが
その前に上には内緒でこっそり教えるときもあるで
16: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:37:40.41 ID:mFx/bUxB0
何のメーカーやねん?
43: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:41:42.96 ID:CV2cKALDr
>>16
総合電機やで一応
総合電機やで一応
19: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:38:19.03 ID:87gk84YDx
担当者って例えば掃除機担当とかテレビ担当とかなの?それとも何種類かまとめて担当するの?
49: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:42:39.68 ID:CV2cKALDr
>>19
基本は白物と黒物に分かれることが大きい
これがビックとかヨドバシのカメラ系やともっと細分化される
まぁ夏のエアコン忙しいときは総出でエアコンやるときもあるが
基本は白物と黒物に分かれることが大きい
これがビックとかヨドバシのカメラ系やともっと細分化される
まぁ夏のエアコン忙しいときは総出でエアコンやるときもあるが
73: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:46:01.01 ID:87gk84YDx
>>49
新商品次々と出るから覚えるの大変だよね?
新商品次々と出るから覚えるの大変だよね?
101: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:51:44.00 ID:CV2cKALDr
>>73
まぁ大まかな元の機能が分かっていれば
大体あとから分かるから大丈夫
自社も他社も、
まぁ大まかな元の機能が分かっていれば
大体あとから分かるから大丈夫
自社も他社も、
20: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:38:24.28 ID:ZSTjCZLg0
掃除機買いたいんやがどこの家電屋がええか?
55: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:43:51.33 ID:CV2cKALDr
>>20
裏でこのメーカーを売る期間やでと設定されているから
その期間中が目当てのメーカーだったら
そんときに買えばええで
裏でこのメーカーを売る期間やでと設定されているから
その期間中が目当てのメーカーだったら
そんときに買えばええで
21: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:38:45.24 ID:QP29Dh4R0
どこの家電量販店も携帯コーナーだけやたら押しが強いのなんなん
31: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:40:05.95 ID:J17aX29S0
>>21
派遣のイキリやから
派遣のイキリやから
62: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:44:30.44 ID:CV2cKALDr
>>21
外部の代理店の派遣のやつが多いから
ノルマがはんぱないらしい
外部の代理店の派遣のやつが多いから
ノルマがはんぱないらしい
25: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:39:13.24 ID:kXAWbYcv0
量販店にいるのってメーカーの人間じゃなくて派遣ってきいたことあるが?
42: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:41:27.53 ID:oNAe2SY40
>>25
派遣と直雇用(メーカーの契約社員)の両方がおるで
優秀な人は契約社員から正規雇用に切り替わって販促や教育の仕事に切り替わる場合あるよ
派遣と直雇用(メーカーの契約社員)の両方がおるで
優秀な人は契約社員から正規雇用に切り替わって販促や教育の仕事に切り替わる場合あるよ
69: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:45:22.87 ID:CV2cKALDr
>>25
土日祝はお付き合いでメーカー正社員も
店頭に行くこともあるで
土日祝はお付き合いでメーカー正社員も
店頭に行くこともあるで
26: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:39:17.32 ID:87gk84YDx
ノルマあるの?
72: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:45:52.41 ID:CV2cKALDr
>>26
そりゃなかったら店潰れるし
ワイらメーカーのもんも売ってもらうしかないし
そりゃなかったら店潰れるし
ワイらメーカーのもんも売ってもらうしかないし
37: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:40:35.53 ID:bnciwblBd
amiibo欲しいんやが問屋に問い合わせてくれるか?
80: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:47:33.83 ID:CV2cKALDr
>>37
ゲームは専門外やで
ゲームは専門外やで
38: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:40:50.78 ID:EFp4egy7M
室外機とか置いてあるよな
87: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:48:38.60 ID:CV2cKALDr
>>38
あれは一時期室外機の小型化をアピールしたメーカーがあって
そのあといろんなメーカーが室外機の模型を出していった経緯がある
あれは一時期室外機の小型化をアピールしたメーカーがあって
そのあといろんなメーカーが室外機の模型を出していった経緯がある
56: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:43:54.54 ID:EIwjVFHs0
ちなみにワイはケーズデンキが好き
店員さんが話しかけて来ないから
店員さんが話しかけて来ないから
95: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:50:24.75 ID:CV2cKALDr
>>56
あそこはそーいう方針
買いたい客は客から値引き交渉してくるやろの精神
あそこはそーいう方針
買いたい客は客から値引き交渉してくるやろの精神
141: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:57:20.07 ID:a/7kpoMKH
>>95
ワイ中の人
適当いってて草生える
ワイ中の人
適当いってて草生える
146: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:58:22.44 ID:CV2cKALDr
>>141
ケーズでも水戸かそれ以外かでも変わってくるから
中の人でもわからんことあると思うで
ケーズでも水戸かそれ以外かでも変わってくるから
中の人でもわからんことあると思うで
157: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:00:00.58 ID:a/7kpoMKH
>>146
そんなん店舗ごとでも事情かわるし
なんか浅いんよ君の書き込み
そんなん店舗ごとでも事情かわるし
なんか浅いんよ君の書き込み
161: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:00:40.68 ID:CV2cKALDr
>>157
まぁそこまでいうたら
守秘義務違反になるんちゃう?
まぁそこまでいうたら
守秘義務違反になるんちゃう?
169: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:02:03.49 ID:a/7kpoMKH
>>161
守秘義務とかいうより同僚からきいた話そのまま書いてるだけやん
守秘義務とかいうより同僚からきいた話そのまま書いてるだけやん
57: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:43:58.77 ID:2YkApsdE0
こないだビッカメいったら販売員の人ほとんど派遣やったわ、大変やな
98: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:50:59.00 ID:CV2cKALDr
>>57
カメラ系はメーカーヘルパー頼みなのが実情
カメラ系はメーカーヘルパー頼みなのが実情
81: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:47:41.34 ID:P7fSB832d
地元のヤマダくそやったわ
エアコン取り付け工事に来た奴らが古いほう取り外す時にミスって畳、フローリング、玄関内外、外壁に油垂らして一言も謝罪なしやった
エアコン取り付け工事に来た奴らが古いほう取り外す時にミスって畳、フローリング、玄関内外、外壁に油垂らして一言も謝罪なしやった
105: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:52:12.67 ID:CV2cKALDr
>>81
ヤマダの工事についてはノーコメント
ヤマダの工事についてはノーコメント
96: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:50:41.88 ID:KclgYHv80
メーカーならそれなり大企業やろ?
退職後も職務上知り得た情報を外部に漏らさないよう契約しとるはずやが
退職後も職務上知り得た情報を外部に漏らさないよう契約しとるはずやが
115: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:54:00.32 ID:CV2cKALDr
>>96
メーカーの中のことはな
あくまでもメーカーと量販の関係は
消費者が知ってもいい情報やしな
メーカーの中のことはな
あくまでもメーカーと量販の関係は
消費者が知ってもいい情報やしな
125: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:55:16.55 ID:KclgYHv80
>>115
取引先のことバラしてええ訳ないやん
取引先のことバラしてええ訳ないやん
136: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:56:35.31 ID:CV2cKALDr
>>125
そりゃ具体的にいくらで仕入れたとか
このくらいの利益があるとか話せば
アウトやろうけどね
そりゃ具体的にいくらで仕入れたとか
このくらいの利益があるとか話せば
アウトやろうけどね
99: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:50:59.89 ID:KclgYHv80
メーカー側の派遣販売員って意味か?
106: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:52:15.28 ID:J17aX29S0
>>99
ワイはただの通信インフラ系のエンジニアやで
ワイはただの通信インフラ系のエンジニアやで
124: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:54:57.03 ID:CV2cKALDr
>>99
メーカー販社の元正社員やで
派遣ヘルパーを束ねる側のほう
メーカー販社の元正社員やで
派遣ヘルパーを束ねる側のほう
103: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:51:53.65 ID:tL72UbG20
イッチは家電アドバイザー持ってるか?
ワイは総合プラチナ持ってるで
ワイは総合プラチナ持ってるで
110: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:53:03.67 ID:J17aX29S0
>>103
あんなん取ってええことあるか?
あんなん取ってええことあるか?
119: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:54:25.85 ID:tL72UbG20
>>110
ワイは大学のときのバイトやったから趣味で取っただけや
別になんのメリットもない
社員は上から受けろ受けろ言われてたな
ワイは大学のときのバイトやったから趣味で取っただけや
別になんのメリットもない
社員は上から受けろ受けろ言われてたな
129: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:55:51.09 ID:J17aX29S0
>>119
そりゃみんな受けてくれへんとその資格なくなるしな
販売員なんて日本語喋れればできるし
そりゃみんな受けてくれへんとその資格なくなるしな
販売員なんて日本語喋れればできるし
127: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:55:28.47 ID:CV2cKALDr
>>103
プラチナではないが総合もってるで
そろそろ期限切れるが
プラチナではないが総合もってるで
そろそろ期限切れるが
137: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:56:53.46 ID:tL72UbG20
>>127
ワイはおととし更新したわ
ワイはおととし更新したわ
104: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:51:58.43 ID:87gk84YDx
しつこく値引き交渉する客おる?
113: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:53:39.14 ID:J17aX29S0
>>104
そらおるでほんましつこい
ネットで買えばええのにって思う
そらおるでほんましつこい
ネットで買えばええのにって思う
120: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:54:29.18 ID:jEH2+vXm0
>>104
ぶっちゃけ量販店のネット価格にしてくれ言われたら二つ返事でやるけど
そういう感じじゃなくて意味のない値引き交渉ごっこがしたいだけの人は沢山おる
何のための値段表示なのかとワイは言いたい
ぶっちゃけ量販店のネット価格にしてくれ言われたら二つ返事でやるけど
そういう感じじゃなくて意味のない値引き交渉ごっこがしたいだけの人は沢山おる
何のための値段表示なのかとワイは言いたい
111: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:53:18.13 ID:8GBi13H6d
ビックカメラってめちゃくちゃ体育会系ってほんま?
118: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:54:07.21 ID:J17aX29S0
>>111
あそこは昭和の会社やな
あそこは昭和の会社やな
122: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:54:50.44 ID:tL72UbG20
>>111
出勤したときに唱和あるで
出勤したときに唱和あるで
139: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:57:08.90 ID:CV2cKALDr
>>111
いい意味では統率力がある
別の意味では軍隊
いい意味では統率力がある
別の意味では軍隊
149: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:58:40.72 ID:tL72UbG20
ワイバイトやったけど
1日の売り上げちゃんと記録して帰る時出せって言われたけどシカトしまくったわ
あんなんやらせんなよと思う
1日の売り上げちゃんと記録して帰る時出せって言われたけどシカトしまくったわ
あんなんやらせんなよと思う
151: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:58:57.78 ID:MwYmI+lE0
展示とかpopとか助けていただいてありがとうございました
155: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:59:41.90 ID:CV2cKALDr
>>151
新製品の冷蔵庫を出しに行くのはホンマに辛かったです
新製品の冷蔵庫を出しに行くのはホンマに辛かったです
167: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:01:35.49 ID:qsKUQlnFM
退店時の手荷物検査、ビックが凄く厳しいと聞いたんだか?
ワイはヨドだったが時計や電卓の型番紙に書いて申請した記憶がある。
ワイはヨドだったが時計や電卓の型番紙に書いて申請した記憶がある。
170: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:02:14.36 ID:CV2cKALDr
>>167
カメラ系はどこも厳しい
カメラ系はどこも厳しい
173: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:02:46.30 ID:tL72UbG20
>>167
それは厳しいで
スマホ電卓は持ち込み申請するし
それは厳しいで
スマホ電卓は持ち込み申請するし
177: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:03:24.72 ID:Yqu498Ym0
>>167
ケータイからイヤホンまで型番と色書いてパウチした申請書を守衛さんに見せて一個一個確認やで
ケータイからイヤホンまで型番と色書いてパウチした申請書を守衛さんに見せて一個一個確認やで
180: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:03:35.82 ID:S+3spNr80
未だにエアコンとかデカイものは店に行って買っちゃうわ

◆【画像】セ○クス女さん、見つかるwwwwwwwwww
◆手コキ専門店「安いです、病気伝染らないです、手コキだけなので普通の学生が働いてます」
◆【乞食速報】Youtubeさん、140作以上のアニメを無料配信してしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】ドンキホーテさん、とんでもないPS5落選メールを送りつけてしまうwwwwwwwwww
◆【画像あり】北海道旅行民ワイ、5時に起きて根室まで行って食ったモノがコレ
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637242370/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:36 ▼このコメントに返信 あんま有益な情報ないな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:38 ▼このコメントに返信 他の人が言ってる通り表面的なことしか書いてなくね
詳しい事情あまり話せないとかならバイトが立てるスレと変わらん気がする
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:39 ▼このコメントに返信 言うほど裏側でもなんでもない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:42 ▼このコメントに返信 家電量販店なんてもう全く縁のないところだわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:43 ▼このコメントに返信 ビックカメラの某店は私服警備がいたな でも一人だけだった 制服警備が数人
帰りに警備に荷物チェックされる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:50 ▼このコメントに返信 >>3
あー、やっぱり素人さんにはちょっと難しかったかな?もっと易しいレヴェルじゃないとダメだと思ってたんだよなぁ
アタシみたいな、この道のプロフェッショナルレヴェルの話を聞いたら、びっくりしちゃうよ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:55 ▼このコメントに返信 裏側とはなんだったのか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:55 ▼このコメントに返信 ビックとヨドバシの女性店員はなぜあんなピチピチパンツなのか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:57 ▼このコメントに返信 そら踏み入ったことなんて書けるわけないやろ何を期待しとんのや
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 18:58 ▼このコメントに返信 炊飯器は元が何使ってて予算いくらで考えてるのか分からんと何とも
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:02 ▼このコメントに返信 社員と言ってもバイトも契約も居るからな
本当の事情なんて非正規社員は知らない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:05 ▼このコメントに返信 何を期待しとんのやって1が「家電量販店の裏側について」って大きく出てるからだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:08 ▼このコメントに返信 ちょっと働いた程度のバイトかね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:09 ▼このコメントに返信 これ言うほど業界に入り込んでないな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:10 ▼このコメントに返信 >>2
普通は、業務上知り得た情報を口外したらクビやしな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:12 ▼このコメントに返信 >>13
こういう事を書くのは大抵新人。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:14 ▼このコメントに返信 声かけただけでキレてくるような主任がいるのがB
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:20 ▼このコメントに返信 「あくまでも元メーカー側からの人間として」なんだから知り得る情報もそれなりなのはわかりそうなもんだけどな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:25 ▼このコメントに返信 小売がメーカーにマウントって底辺臭がやばいな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:27 ▼このコメントに返信 結局何が語れるんだろう
そんなだから元職なんじゃないか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:30 ▼このコメントに返信 メーカーに後継品教えてって連絡したら、量販店に聞けって言われたわ
謎だ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:31 ▼このコメントに返信 聞かれたことに答えてるだけ
質問してるほうが対したこと聞いてないじゃん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:36 ▼このコメントに返信 販社の営業ごときに量販店の何がわかるんだよって
関係者なら誰もが思うだろw
そもそも量販店回ってるような奴はメーカー子会社だしな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:38 ▼このコメントに返信 薄っぺらい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:42 ▼このコメントに返信 電化製品は定価の6割仕入れだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:43 ▼このコメントに返信 販売協力金とか押し込んで赤伝とかないの?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:45 ▼このコメントに返信 >某量販は喫煙所あることが多いで
草
裏側って物理的な裏側かよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 19:47 ▼このコメントに返信 なんだろう、質問もさることながらその答えもちょっとって感じだわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 20:27 ▼このコメントに返信 ワイ、実店舗の連中の人件費分を余分に払いたくないから、ネットのみですわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 21:14 ▼このコメントに返信 アパレルは陽キャが店員してほしいし
家電店はオタクが店員してほしい
家電店の陽キャ店員の役にたたなさは異常
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 22:04 ▼このコメントに返信 何も分かってないし詳しくもないのに分かってる風に言ってるだけって感じ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 22:09 ▼このコメントに返信 >>141
ケーズでも水戸かそれ以外かでも変わってくるから
中の人でもわからんことあると思うで
中の人でもわからんこと店ちょっと出入りしただけでわかるんか
絶対わかってないわコイツ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 22:42 ▼このコメントに返信 ケーズは広告見ても全然安くない、バカにしてんのかって感じ
ヤマダは型落ちが価格コムなんかと比べても安くなる時がある、狙い目
コジマは新製品が出ても展示もカタログも出さずに旧製品を売り切る、超強気
エディオンは親切丁寧で地元老人を囲いこむ感じ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月19日 23:39 ▼このコメントに返信 まったく挙がらないジョーシン涙目
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月20日 05:43 ▼このコメントに返信 水戸サポだからケーズで買うようにしてるけど。
卸売価格8割って、厳しい商売やね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月20日 18:13 ▼このコメントに返信 ヤマダの工事についてはノーコメって意味わからんのやがこいつはどの立場で語ってんだ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年11月21日 12:19 ▼このコメントに返信 新製品冷蔵庫なんてただのデカい箱やん
そんなしんどくないで
コイツ怪しいわ
売り場変更でフロア内を多数キツキツに詰めるのはイライラするだけで疲れはせんで