1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:49:05.68 ID:T6JL7rQL0 .net



4: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:49:43.33 ID:HRiWpBCi0.net
そんな意味わからん嫉妬民おるんか草

21: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:51:13.70 ID:mgKeUEAgd.net
>>4
嫉妬民というか地球平面論者みたいな連中がケチつけてる

89: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:57:35.60 ID:pq0SQEIZ0.net
>>21
平面論者って日本にもガチで居るんか…

【おすすめ記事】

前澤友作さん、第一声でいきなり名言「本当にあったよ、宇宙が」

【速報】ロケット打ち上げ瞬間の元Zozo前澤社長の顔wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】前澤友作さん、場違い感が半端ないwwwwwwwwwww

【エアプ】前澤友作「宇宙サイコー!来てよかった!(嘘ンゴ、もう飽きたンゴ……)」

【速報】ZOZO前澤社長、いよいよ明日宇宙へwwwwwwwwwwww






6: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:49:52.45 ID:dTQ8b7tA0.net
これ月行く意味はなんなん?

333: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:13:35.83 ID:iqFFHpB30.net
>>6
暇つぶし

8: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:50:00.21 ID:AmOiNM7Zd.net
行ってない民ってどういう生き方してるんやろな

30: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:51:58.63 ID:YskbogPh0.net
>>8
逆にCGが発展して作り物の動画のクオリティが上がってるこの世の中で映像見て「本当に宇宙に行ったんだ!」って簡単に信じ込んでる人の方が怖いわ

146: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:01:04.88 ID:c63+WEGy0.net
>>30
逆に〜から始まるヤツって
とんでもないアホしか居らんな

285: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:11:07.33 ID:CFWswG6k0.net
>>30
ガイジの振りするのやめえや
やってて辛くなるやろ

67: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:55:30.82 ID:OPpzHIFQ0.net
>>8
今やと反ワクチン反マスク民はだいたいそうやで

9: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:50:01.24 ID:yeza28jC0.net
宇宙行ってない派推してるやつガイジ過ぎやろ

10: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:50:09.70 ID:2AhcexoT0.net
宇宙行ってない民の存在が恐ろしいわ

17: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:50:46.29 ID:rndvAmZ/d.net
羨ましい

18: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:50:56.00 ID:YLlFVDTFr.net
金くれれば宇宙に行ったって認めたるわ

22: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:51:15.54 ID:rndvAmZ/d.net
200万くらいでいけるなら行く

56: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:54:45.84 ID:cCUvlncq0.net
>>22
安くても2桁足りんぞ

23: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:51:17.78 ID:caOHcPB+d.net
前澤アンチやなくて宇宙の存在アンチやでってJ民の解説に驚愕したわ

24: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:51:19.19 ID:+dcGzxpWd.net
宇宙行ってない民って何やねん
義務教育受けてんのか?、

42: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:53:36.05 ID:hfcT3uJv0.net
>>24
宇宙が本当に存在してると思ってるバカ
なんで見たこともないのにあって当然だと思ってるの?
教師に教えてもらったから?そいつが嘘ついてるだけかもよ?教師の言うことは絶対なの?義務教育は必ず正しいの?

57: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:54:46.07 ID:XEnYdEXFp.net
>>42
じゃあ逆に宇宙がないと思ってるやつはこの空の上に何があると思ってるんや?

85: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:57:20.55 ID:sgGv5OYDd.net
>>57
そら天国よ
空だけに

60: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:55:03.92 ID:F3HDqNHDd.net
>>42
糖質芸やめーや
ガイジの真似とてなんJすれば則ちガイジや

214: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:29.66 ID:bp1n7Hbl0.net
>>42
糖質芸やってるといつかガチモンになるからオススメしないで

25: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:51:31.12 ID:zIWaoFMe0.net
ワイらがジジババになる頃には国内旅行に行く感覚で宇宙旅行が楽しめるんやろなあ
SFはすぐそばまで来てるんやね

32: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:52:04.88 ID:Xf+FJKRZ0.net
ええなぁこのおっさん
結構バカにしてたけど凄いわ

33: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:53:01.27 ID:VHGXNCNk0.net
宇宙アンチ「よくみてごらん?吊ってるよ」

C2BjHPH

58: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:54:49.29 ID:/+j7+1AJM.net
>>33
ここに見えないくらい細い糸引っ掛けて吊り下げたら腹千切れるだろ

109: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:08.23 ID:fSvv4RPP0.net
>>33
ふぁっ!?信じてない民ってガチでおるんか!!
何時ものなんカス芸かと思ってたわ

134: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:28.81 ID:IiPCxC8v0.net
>>33
やばすぎやろ

136: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:33.93 ID:PsfEXnwl0.net
>>33
何が見えてるんや…

189: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:04:17.32 ID:RPS1WGrB0.net
>>33

197: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:05:04.23 ID:VZ5Uro7p0.net
>>33
特撮やないんやから…

265: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:09:44.76 ID:+8pMWEiE0.net
>>33
ネタかと思ったらガチで言ってるんかこれ

37: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:53:23.71 ID:ZUmINklD0.net
宇宙行ってる証拠なんて出しようがないだろ
どんな画像出そうが「CG」「合成画像」で終わらせられる

52: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:54:29.02 ID:55enzQ0m0.net
宇宙行ってないと主張するやつは
ワイ秋田県民やが3年前の金足農業の時に一切盛り上がらないどころか
「すぐ負けるよ」と言っててて、勝ち上がって盛り上がりが強くなると
「その話題を俺のそばでするな」と言ってたおっさんみたいなやつやと思う

65: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:55:20.80 ID:CaDocHQ/0.net
zozoの技術力で疑似無重力作ってるんやろワイは騙されんで

68: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:55:38.26 ID:o6Oww1/W0.net
宇宙嫉妬民ほんますこ

72: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:56:05.00 ID:un40Wzvy0.net
宇宙嫉妬民ってなんだよ

69: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:55:48.18 ID:H+FdaWwi0.net
楽しそうやんけ🤣

70: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:55:53.51 ID:lYtdcMKA0.net
宇宙なんて見上げればあるやん…
どういう理屈で空想だと思うんだ

84: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:57:13.14 ID:ZUmINklD0.net
>>70
あれは安倍晋三が超巨大プロジェクターで夜空を映してるだけだぞ

91: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:57:39.79 ID:7v+z/w070.net
>>84
これは森羅万象大臣

74: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:56:16.93 ID:tfSidM070.net
地球も宇宙だから悔しくないし

78: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:56:39.46 ID:YskbogPh0.net
宇宙が無いとも思わないし前澤が実際に行ってないと完全に否定する訳でもない
ただあの映像だけ見て簡単に信じてる奴らが多いのが怖いって話だよな

93: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:57:49.21 ID:htXTc+4c0.net
>>78
盛大なドッキリをしかけてるんだ!と思い込む方が怖いけど

121: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:48.97 ID:VpjN4cDma.net
>>78
別に映像だけで判断しとるんとちゃうやろ

148: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:01:09.81 ID:h77na7pz0.net
>>78
ワクチン打ったやつのこと心底バカにしてそう

242: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:34.05 ID:Y5sKlX6t0.net
>>78
映像だけじゃ信じられませんとかこの世の中生きていけんやろ

83: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:56:58.94 ID:+dcGzxpWd.net
先人達が積み上げてきた叡智の結晶である科学は信じず
youtubeから流れるエセ知識人の珍説はありがたがる馬鹿共
義務教育受けてるか疑われるのも当然やろ

96: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:57:59.25 ID:F1JdVsXwd.net
義務教育の敗北や

97: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:58:00.96 ID:j69pcqTT0.net
で、何しにいったのよ?

126: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:12.53 ID:P5kVKFkk0.net
>>97
娯楽
行ったんならええやろ

98: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:58:04.59 ID:kN9FjJFy0.net
嘘をつくリスクに対してリターンがしょぼい

100: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:58:18.84 ID:Ke4Qwuq70.net
前澤が宇宙行ったことで宇宙の価値下がったよな
ホンマに可愛そう

131: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:20.90 ID:MGS26UJy0.net
>>100
お前は誰目線なんだよ

149: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:01:23.98 ID:+dcGzxpWd.net
>>100
半分それが目的みたいな所あるやん
国家事業で軍人か研究者が訓練受けて行ってたのが
ただの金持ちでも宇宙行けるようになったんやし
宇宙旅行の価値をどんどん下げていかんと一般人に宇宙は開放されへん

186: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:04:03.66 ID:U6C7rhDkr.net
>>100
誰でも行けるようになったほうがよくないか
海外旅行が誰でもできるようになったのはよかったやん

101: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:58:28.78 ID:UsdLkMLSr.net
ち。って漫画最近読んでるから宇宙に関心でてきたわ

103: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:58:39.68 ID:p9krICbK0.net
酔わないのかな
ワイすぐ酔うから宇宙なんかいったらずっと吐き散らしてそう

120: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:44.95 ID:gC97Xl18M.net
>>103
そういう訓練やってから行ってるぞ
ロシア語とか勉強したりせんとあかんらしくて思ったより大変そうやん

139: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:37.33 ID:p9krICbK0.net
>>120
ロシア語も勉強するんか
前澤さんすげーな

113: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:13.08 ID:HRiWpBCi0.net
結構行ってない民おって草

114: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:20.50 ID:vO5/1VsR0.net
こんな作り物みたいな地球見せられてもね

119: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:44.50 ID:WtTAiS0gd.net
>>114
誰が作ったんやろなぁ…

117: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:59:37.11 ID:1X/ipugrd.net
統失のフリしてるとホンマ色々疑うようになって本物になっていくからやめた方がええで
ワイはそれで逆張り民やめた

125: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:10.76 ID:Oo+ErRp0p.net
宇宙行くだけじゃ飽き足らない時代が来たら
火星マウントとか始まる

145: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:58.51 ID:zIWaoFMe0.net
>>125
天才か

129: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:20.34 ID:U3fSiUvJa.net
宇宙行ってない民なんておるんか...

141: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:00:45.47 ID:0CZIoDyg0.net
自分の想像を超えるものは全部嘘って
お前神か何か?

152: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:01:43.83 ID:8JzR2jSmM.net
嫉妬やない

159: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:03.90 ID:JR/BLIaT0.net
地上400kmで宇宙ってのが違和感あるわ
東京大阪感より短いやん

174: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:30.63 ID:26kE9/hk0.net
宇宙ない民は流石に笑うわ
でかい亀の上に大地があると思ってそう

192: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:04:35.14 ID:WeqrZimR0.net
>>174
ワイは象派や

175: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:36.34 ID:tMRBlDWg0.net
究極の陽キャ

180: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:44.53 ID:tt9kqIlP0.net
さすがに宇宙行ってるのを捏造はせんやろw

183: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:53.98 ID:ebZN8BYq0.net
ちょっと前のスレの前澤嫉妬民たちが興味深かった

208: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:10.62 ID:9i/074//0.net
コイツ嫌いやったけど、これは凄いわ
羨ましい

244: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:37.26 ID:SOElg1mu0.net
ツイッターってリアルだと関わらないようなガチのキチガイ多いよな

299: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:11:37.87 ID:ks7uXtv60.net
気がついてしまったんだが地球って回ってね
論文書いてええか?

312: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:37.02 ID:0wLbA59WM.net
>>299
回ってたらワイら立てないやんけ🤣

316: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:41.55 ID:Xf+FJKRZ0.net
>>299
天動説「ダメです」

308: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:21.80 ID:WRwDuHC+0.net
やっぱり何人かは気付いてたんやな
ワイしか気付いてないと思っとったわ
選ばれし者やね

313: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:38.82 ID:etyjAdEr0.net
ツイッター民なりのおふざけやろ、さすがに…なぁ?

392: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:17:23.38 ID:ROdfWmIV0.net
こういうおかしい奴らが周囲にも紛れてると思うと怖いわ

356: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:15:18.36 ID:3E+P+dyf0.net
宇宙アンチとか壮大すぎるだろ



【悲報】AV女優さん、その辺の近所にいるおばさんだったwwwwwwwwww

【悲報】最近の10代さん、このゲームを知らない……俺たちの青春だったのに

【画像あり】美人フィギュア塗り師、凄すぎると話題にwwwwwwwwwww

裁判長「無期懲役の刑に処す」17歳少年「どうせ10年くらいで出れるやろハナホジー」  →

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」 →


おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639266545/