1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:43:20.71 ID:dJ3auwGG0
なんであんなワクワクするんや
4: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:44:20.99 ID:l+Dh/Vma0
わかり味が深い
3: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:43:50.22 ID:dJ3auwGG0
最近あんまなくて悲しい
2: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:43:35.12 ID:79bJDrqva
龍が如く定期
【おすすめ記事】
◆【悲報】岡田結実「ゲームしてないで働け、金食い虫」
◆男「ゲームの女ザコにマジ惚れしちゃった……どうしよう」
◆【悲報】任天堂が出した子供向けプログラミングゲームが小学生精通ゲーへ変わってしまう
◆【画像】ドイツ人「よっしゃ〜仕事終わったで!帰ってゲームするか……」 →
◆(あ、時間ゴリゴリ奪われてるな…)と感じたゲーム

◆【悲報】AV女優さん、その辺の近所にいるおばさんだったwwwwwwwwww
◆【悲報】最近の10代さん、このゲームを知らない……俺たちの青春だったのに
◆【画像あり】美人フィギュア塗り師、凄すぎると話題にwwwwwwwwwww
◆裁判長「無期懲役の刑に処す」17歳少年「どうせ10年くらいで出れるやろハナホジー」 →
◆JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」 →
◆【悲報】岡田結実「ゲームしてないで働け、金食い虫」
◆男「ゲームの女ザコにマジ惚れしちゃった……どうしよう」
◆【悲報】任天堂が出した子供向けプログラミングゲームが小学生精通ゲーへ変わってしまう
◆【画像】ドイツ人「よっしゃ〜仕事終わったで!帰ってゲームするか……」 →
◆(あ、時間ゴリゴリ奪われてるな…)と感じたゲーム
6: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:44:57.46 ID:dJ3auwGG0
釣り、カジノ、カードゲーム辺りのミニゲーム入れるの義務化して欲しいわ
8: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:45:02.52 ID:1ZRT6QS/0
イーストワードとか
9: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:45:19.97 ID:AZy0Rebd0
ダンロンとか?
11: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:45:37.17 ID:rtl3z2L2d
ハマり過ぎて本編でやるべき細かいことを忘れる
12: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:45:38.29 ID:YjAIwdsi0
ゴールドソーサーってやたら持ち上げられとるけどチョコボレースとスノボー以外クソゲしかないよな
19: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:46:37.34 ID:zIWaoFMe0
>>12
潜水艦も結構面白かったような
潜水艦も結構面白かったような
26: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:48:13.18 ID:NVgSM3iA0
>>12
バイク
バイク
28: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:48:18.86 ID:T0l8HQ9H0
>>12
潜水艦は面白いしモーグリ―のゲームでワイは泣いたで
潜水艦は面白いしモーグリ―のゲームでワイは泣いたで
18: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:46:27.20 ID:SC22yqGJ0
FF7のやたら楽しいスノボ
14: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:46:04.87 ID:GIFZPpTx0
FF9のチョコボ宝探しにドハマリしたなあ
24: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:48:01.40 ID:MY1km9M40
ff8のカードゲーム
25: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:48:02.03 ID:/+j7+1AJr
テキサスホールデムとかいう洋オープンゲーが大好きなミニゲーム
29: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:48:26.07 ID:3Czsu7AY0
ワリオランドアドバンスのバッティングほんとすき
32: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:49:17.58 ID:T0l8HQ9H0
>>29
ジャンプゲーもすこ
ずっとやってたわ
ジャンプゲーもすこ
ずっとやってたわ
30: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:48:41.39 ID:SoWc9l8W0
龍が如くってずっと将棋入れてるけどあれほぼ需要ないやろ
87: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:56:18.21 ID:8GBOz08Z0
>>30
街によくあるけど実際行かない所が遊べるのはいいんじゃないか
街によくあるけど実際行かない所が遊べるのはいいんじゃないか
31: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:49:09.90 ID:7qV9tm/cM
ゲーム内に釣り要素があると名作という風潮
34: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:49:33.49 ID:re+JOGDm0
>>31
FF15「せやな」
FF15「せやな」
33: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:49:32.11 ID:AnY4qnnk0
FF15は釣りが本編
36: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:49:58.15 ID:omhJm3TAM
デジモンワールド以外にカーリングができるゲームはあるのだろうか
79: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:55:50.89 ID:P12JNznV0
>>36
DS及びスマホ版のドラクエ6
DS及びスマホ版のドラクエ6
37: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:49:59.93 ID:UKJJ0yUZ0
どうぶつの森はガチでゲームの中にゲーム入ってたよな
278: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:19:49.62 ID:OdPHQm+Yd
>>37
エキサイトバイクとかやりまくったわ
エキサイトバイクとかやりまくったわ
40: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:50:22.51 ID:dJ3auwGG0
スクエニはミニゲーム作るの上手いイメージあるわ
43: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:50:58.13 ID:53ZYE9040
パワポケのミニゲームはマジでハマる
44: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:51:01.68 ID:re+JOGDm0
FF10とかいうクソミニゲームの集合体
59: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:53:05.95 ID:T0l8HQ9H0
>>44
ブリッツボールは面白いやろ
ビサイドガイジは全員解雇してアルベドマンに置き換えてるわ
ブリッツボールは面白いやろ
ビサイドガイジは全員解雇してアルベドマンに置き換えてるわ
45: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:51:03.24 ID:1XkOJfce0
なおTiger, Tiger
49: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:51:59.40 ID:ZZ+Uy4Hz0
>>45
クソゲーだも!
クソゲーだも!
52: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:52:25.60 ID:AeaPC8o6a
>>45
楽しくない要素はNG
楽しくない要素はNG
252: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:17:40.98 ID:f/XYb5PE0
46: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:51:16.93 ID:Qr57m5i80
GTA4のqub3dとかいうゲームわりと面白かったわ
288: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:21:08.79 ID:vweYP55r0
>>46
向き変えれるテトリスみたいなやつか懐かしい
向き変えれるテトリスみたいなやつか懐かしい
48: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:51:37.89 ID:sWaD8P4E0
パワポケのミニゲーム言うほど楽しめるか?
66: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:53:56.53 ID:bE9+i7Ft0
>>48
テニスとサッカーできるぞ
テニスとサッカーできるぞ
134: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:01:10.00 ID:l2V4+kKk0
51: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:52:21.66 ID:ZVrTlzXXd
gta5のオンラインのゲーセンなかなか本格的で好き
オンラインバカにされるけどあれはおもしろいぞ
オンラインバカにされるけどあれはおもしろいぞ
57: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:52:48.54 ID:9iRw30pv0
スーパーマリオRPGのクワガタシューティングあれ神
61: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:53:21.49 ID:Z3x0+fBD0
ウィッチャー3でグウェントが1番おもろかったわ
なおグウェント専用カドゲは💩な模様
なおグウェント専用カドゲは💩な模様
62: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:53:25.81 ID:mT7xPcIV0
ウィッチャー3はまじでカード集めを1番の目的でやってたわ
65: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:53:54.99 ID:FsBXylhp0
ドンキーコング64の中にあるドンキーコング
104: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:57:45.62 ID:xJ94/dzj0
>>65
ワイもやってたわ 樽落とすヤツ?
ワイもやってたわ 樽落とすヤツ?
130: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:00:27.14 ID:FsBXylhp0
>>104
樽落とすやつというか落ちてくる樽をジャンプして避けて登るやつや
樽落とすやつというか落ちてくる樽をジャンプして避けて登るやつや
67: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:53:59.33 ID:Fe3Xo1Tl0
和ゲーのとりあえず麻雀用意しとけの精神なんやねん
92: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:56:27.91 ID:D6xUdLjyM
>>67
新入社員が研修で作らされてるんやろなぁ
新入社員が研修で作らされてるんやろなぁ
70: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:54:23.74 ID:gc1lVih/0
いらんわ
73: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:54:48.78 ID:PYBYooUY0
雷避けちょうちょとれとれチョコボ「せやせや」
88: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:56:22.73 ID:9wcgfvZT0
テイルズのアーチェのシューティング面白かった
110: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:58:20.76 ID:0sP2ePQW0
>>88
時間転移装置のとこでできる奴か
クッソ難しかった気がする
時間転移装置のとこでできる奴か
クッソ難しかった気がする
91: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:56:27.67 ID:2Kci2tfk0
サモンナイト4のガーデンパズルというスレ民から大不評だった存在
リメでは無事難易度低下した模様
リメでは無事難易度低下した模様
94: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:56:41.68 ID:1BceSjIC0
アンチャーテッドで変な二足歩行のキツネがこっちに向かって走ってくるゲーム始まって何事かと思ったわ
99: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:57:21.72 ID:zrGGj/qo0
スターデューバレーの筐体結構すこ
248: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:16:55.85 ID:BKyHbXpV0
>>99
あれクッソむずかしいが上にトロフィー設定もエグすぎるの草はえる
あれクッソむずかしいが上にトロフィー設定もエグすぎるの草はえる
100: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:57:29.17 ID:pgUIMag50
あつ森で釣りゲー超劣化したのは絶許
106: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:57:57.57 ID:SUXuIaZD0
サルゲッチュのサッカーやりまくってたわ
356: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:30:03.71 ID:kyBm0lbJ0
>>106
これマジで神ゲー
これマジで神ゲー
184: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:08:01.59 ID:WYcD1Pwo0
>>106
綱から綱へ掴み渡る奴すこやった
渡るんじゃなくて飛んでいく手法をトッモと爆笑しながらやってたわ
綱から綱へ掴み渡る奴すこやった
渡るんじゃなくて飛んでいく手法をトッモと爆笑しながらやってたわ
108: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:58:05.79 ID:ni1Ec3eQp
釣りのミニゲームが一番面白いゲームは龍が如くでええか?
114: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:58:50.02 ID:sWaD8P4E0
龍が如く並に余所事やりだしたら本編が進まないだろ!てなるぐらいのは好きや
125: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:59:53.65 ID:M3OGGpKdr
釣りは毎回「はいはいよくあるゲームの水増し乙w」とか一回は小馬鹿にするけどなんやかんややりこんでまうわ
129: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:00:25.32 ID:hkEQY3oud
限定アイテムの入手条件にすんなよ
132: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:00:59.40 ID:U5lT/rIb0
139: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:01:32.48 ID:mG9ag7BEd
FF7みたいに強制的なのほんとクソ
スノボとかミニゲームならいいのになんでクリアしないと進めないねん
しかもそんなのがいくつもあるし うんち
スノボとかミニゲームならいいのになんでクリアしないと進めないねん
しかもそんなのがいくつもあるし うんち
146: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:02:25.56 ID:91eKFLqSd
>>139
ティファとおばさんのビンタゲームとかいう謎ゲー
ティファとおばさんのビンタゲームとかいう謎ゲー
188: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:08:28.25 ID:FsBXylhp0
>>146
人工呼吸、イルカジャンプ、氷壁登るやつ
ff7は訳分からんの多いな
人工呼吸、イルカジャンプ、氷壁登るやつ
ff7は訳分からんの多いな
150: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:02:42.51 ID:j6uDk7qyM
幻水4のリタポンはくっそハマった
156: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:03:27.00 ID:IHubaY4p0
別に普段ぷよぷよやらんのにジャッジアイズの中で狂ったようにやってたわ
160: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:03:51.30 ID:6uWl/mRsd
ポケモンのゲームセンターのせいでスロカスになってしまったやついそうだよな
161: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:03:51.84 ID:IHubaY4p0
ゼノブレイド2のタイガータイガーも評判よくないけどワイは狂ったようにやったた
166: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:04:58.36 ID:Q9L11wmq0
タイガータイガーはちょっとだけ楽しかったしハナが糞強かったから許す
ナナカツはガチ
ナナカツはガチ
171: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:05:45.17 ID:bxX5gHkN0
たまにとんでもない苦行あるよな
ゼノブレ2のタイガータイガーはヤバい
本編も苦行なのにミニゲームまで苦行
ゼノブレ2のタイガータイガーはヤバい
本編も苦行なのにミニゲームまで苦行
176: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:06:55.26 ID:mG9ag7BEd
ちょっとちがうけどNewスーパーマリオブラザーズのミニゲーム、充実しすぎだよな
182: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:07:50.42 ID:l2V4+kKk0
>>176
ポーカーやりまくった☺
あとは線引いてマリオ落ちないようにするやつもすきだった
ポーカーやりまくった☺
あとは線引いてマリオ落ちないようにするやつもすきだった
190: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:08:36.43 ID:mG9ag7BEd
>>182
あれで対戦あそべるのもすごい
一個のゲームやろミニゲームだけで
あれで対戦あそべるのもすごい
一個のゲームやろミニゲームだけで
194: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:09:06.88 ID:WUbRubyD0
>>176
4人でやると死ぬほどおもろいわ
4人でやると死ぬほどおもろいわ
185: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:08:02.00 ID:mG9ag7BEd
ゲームの中のゲームに妙にハマる親
187: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:08:18.42 ID:0Jd7Apofp
音ゲーのミニゲームマジやめろ
せめて判定緩くしてくれ
せめて判定緩くしてくれ
192: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:08:43.87 ID:sDHIRMUk0
ゲーム内で出来るテーブルゲームきらいTVゲームすき
203: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:09:43.41 ID:lrhUbHrD0
FF7のスノボーとバイクのおかげでゲーム内ゲームが過大評価されとるやろ
206: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:10:23.17 ID:bxX5gHkN0
テイルズのブラックジャックは面白いけど龍が如くはテンポ悪くてつまらん
209: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:10:59.47 ID:Ke4Qwuq70
龍が如くのクレーンゲームは昔めちゃくちゃやったわ
213: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:11:33.26 ID:OZKB9gKV0
鉄拳3のビーチバレーも好きやったわ
ボスコノビッチとか負ける要素しかない
ボスコノビッチとか負ける要素しかない
217: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:12:23.93 ID:pwWLw9V2
>>213
あれ仁がめっちゃ強かった思い出
あれ仁がめっちゃ強かった思い出
214: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:11:39.52 ID:sWaD8P4E0
ウマ娘のクレーンゲームは好きかい?
223: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:13:10.84 ID:mjfnubaB0
パワプロ99?のロード中のバッティングゲームは別に面白くもないんやけどなんか好きやったわ
231: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:14:53.95 ID:Z3EwK3Na0
>>223
そんなもんやらせるならその分さっさと読み込めって感じやったわ
そんなもんやらせるならその分さっさと読み込めって感じやったわ
227: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:14:14.88 ID:nHVIGW9z0
ワイゼノブレイド2初めたの結構後だったけど最初はタイガータイガーの難易度選択無かったって聞いてびびった
232: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:15:07.85 ID:j6uDk7qyM
>>227
ナナカツも結果報告とかいろいろスキップできなかったで
ナナカツも結果報告とかいろいろスキップできなかったで
268: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:18:55.81 ID:6uWl/mRsd
>>227
アプデ前ゼノブレ2はコアクリのガチャ演出も飛ばせなかったり色々おかしい
ほんとにテストプレイしたのか
アプデ前ゼノブレ2はコアクリのガチャ演出も飛ばせなかったり色々おかしい
ほんとにテストプレイしたのか
325: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:25:04.53 ID:rgkiJpCg0
>>227
クソゲーだも!
クソゲーだも!
236: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:15:35.20 ID:ayGj9B9f0
全然ゲーム内じゃないけどChromeの恐竜がまず思い浮かんだ
282: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:20:21.56 ID:6zaU4g9l0
>>236
単純な操作でいつまでも遊べるよな
スプラトゥーンのイカジャンプも好きやった
待ち時間やオマケ要素にミニゲーム付けてるアプリケーションはサービス精神溢れてて良い
単純な操作でいつまでも遊べるよな
スプラトゥーンのイカジャンプも好きやった
待ち時間やオマケ要素にミニゲーム付けてるアプリケーションはサービス精神溢れてて良い
243: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:16:29.61 ID:IKDC9r8f0
トロフィーで鬼門にするのやめーや
龍が如くお前の事やぞ
龍が如くお前の事やぞ
247: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:16:42.35 ID:K+Q92bLpd
トロフィーが異常な難易度のやつは嫌い
259: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:18:06.19 ID:Z0Txkun80
>>247
ジャッジアイズはころしにきてる
ジャッジアイズはころしにきてる
369: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:31:56.27 ID:x/xYNqcJd
>>259
ドローンまじで苦行やったわ
ドローンまじで苦行やったわ
253: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:17:41.57 ID:FGPnYZL30
サルゲッチュのボクシングのヒット音が気持ちよすぎる
272: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:19:19.24 ID:Z0Txkun80
>>253
サルゲッチュはスキーレースめっちゃやったわ
サルゲッチュはスキーレースめっちゃやったわ
255: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:17:56.15 ID:1fTNfxB8a
ドラクエのカジノでくっそ時間費やした
264: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:18:42.84 ID:KEir/WG+0
アサクサパズルはもうやりたくないぞ
265: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:18:44.33 ID:6CYLz/mZ0
ニーアのハッキングとかいうゴミ
276: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:19:40.58 ID:WYcD1Pwo0
>>265
A2ハッキングした時の演出は良かったけども苦痛やったわ
A2ハッキングした時の演出は良かったけども苦痛やったわ
267: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:18:54.82 ID:yXZNlOLZ0
正直だるいなぁと思うことが多い
そのゲームやりたいからプレイしてるんであってゲーム内のゲームプレイしたいわけじゃないし
そのゲームやりたいからプレイしてるんであってゲーム内のゲームプレイしたいわけじゃないし
270: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:19:02.25 ID:5EKYdT5M0
そういやデジモンワールド3カードゲームばっかやって本編クリアしとらんわ
274: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:19:31.61 ID:bxX5gHkN0
ゼノブレ2って虎虎やナナコオリに限らずゲーム全体が苦行だし苦行やらせる回数の桁が1つか2つ多いよな
冗談抜きで発達しか楽しめないゲーム
冗談抜きで発達しか楽しめないゲーム
340: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:27:28.05 ID:rgkiJpCg0
>>274
おにぎり
採掘
ナナカツ
虎虎
あとなにがある?
おにぎり
採掘
ナナカツ
虎虎
あとなにがある?
346: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:28:52.60 ID:bxX5gHkN0
>>340
ガチャ
ガチャのための稼ぎ
ブレイドへの餌付け
傭兵団
基礎システムが苦行や
ガチャ
ガチャのための稼ぎ
ブレイドへの餌付け
傭兵団
基礎システムが苦行や
293: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:21:44.16 ID:OVSYrvMd0
326: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:25:06.44 ID:Z0Txkun80
>>293
マタギはまじで時間忘れてやったわ、キャバクラも面白かった
マタギはまじで時間忘れてやったわ、キャバクラも面白かった
309: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:23:21.91 ID:sJ92LCcM0
>>293
ポケサーを忘れるな😡
ポケサーを忘れるな😡
308: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:23:21.55 ID:bxX5gHkN0
314: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:24:05.25 ID:KYpF/cO4M
>>308
マリオパーティ4だか5だかの戦車作るやつ思い出したわ
なんならあればっかやってたやつもいそう
マリオパーティ4だか5だかの戦車作るやつ思い出したわ
なんならあればっかやってたやつもいそう
317: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:24:34.58 ID:mjfnubaB0
ろ、64大相撲…
327: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:25:06.99 ID:xCGkYeB60
>>317
釣りは楽しいな
釣りは楽しいな
322: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:24:47.52 ID:OwdZC2BN0
64のカービィのミニゲームは友達と永遠にやってられる
359: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:30:23.27 ID:AFq7XSMg0
>>322
おちおちファイトはホンマ神ゲー
おちおちファイトはホンマ神ゲー
324: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:25:04.31 ID:p0UNNqKu0
虎虎とかいうそびえ立つくそ
328: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:25:21.52 ID:w78+DWjs0
クッキークリッカーの株はゴミ
331: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:25:50.65 ID:GbCA1f8y0
ロックマンエグゼの100人切りとかいうガチゴミ
337: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:27:12.33 ID:SZzApTEA0
ヴェスペリアのミニゲームはゴミ糞だと思う
特にボーダーラピードは本当に二度とやりたくない
特にボーダーラピードは本当に二度とやりたくない
339: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:27:26.17 ID:of7WZogv0
アサクリヴァルハラの石積みはガチで糞ゲーだけど好き
352: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:29:49.37 ID:0Wvc7y9U0
どう森のレトロゲーめっちゃやってたわ
360: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:30:51.86 ID:qkl2PU+wa
ワイがガキの頃
ポケモンのピカチュウバージョンに波乗りピカチュウを持ってると遊べるミニゲームがあったんだけど
どうしても波乗りピカチュウが手に入らなくて死ぬほど悔しかった思い出
ポケモンのピカチュウバージョンに波乗りピカチュウを持ってると遊べるミニゲームがあったんだけど
どうしても波乗りピカチュウが手に入らなくて死ぬほど悔しかった思い出
162: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:03:52.64 ID:UcAK6DyI0
釣りが本編とか言われるやつ
15: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 00:46:09.32 ID:wlmPJKm0p
龍が如くのカラオケ楽しすぎ
157: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 01:03:32.88 ID:4xKYl2fb0
最近のゲームやと
ゲーム内のミニゲームって明らかに減ってるよな
もっと入れて欲しいわ
ゲーム内のミニゲームって明らかに減ってるよな
もっと入れて欲しいわ

◆【悲報】AV女優さん、その辺の近所にいるおばさんだったwwwwwwwwww
◆【悲報】最近の10代さん、このゲームを知らない……俺たちの青春だったのに
◆【画像あり】美人フィギュア塗り師、凄すぎると話題にwwwwwwwwwww
◆裁判長「無期懲役の刑に処す」17歳少年「どうせ10年くらいで出れるやろハナホジー」 →
◆JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639237400/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:34 ▼このコメントに返信 BULLYのコンスモーとかな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:36 ▼このコメントに返信 ToHeart内STGの「お嬢様は魔女」がめっちゃ好きやった
やり込み動画のレベルが凄すぎた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:38 ▼このコメントに返信 虎虎する?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:38 ▼このコメントに返信 テイルズオブファンタジアのシューティングゲームはハイスピードアタックボーナス!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:39 ▼このコメントに返信 スターオーシャンの話しかと思った
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:45 ▼このコメントに返信 ブレスオブファイア3の釣りは面白かったけど
貴重な回復とか準最強クラスの装備とか
本編が有利になりすぎる気がする
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:47 ▼このコメントに返信 >ID:bxX5gHkN0
草
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:47 ▼このコメントに返信 ばくれつカブトムシ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:48 ▼このコメントに返信 クソゲーだも!!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:49 ▼このコメントに返信 ゆめにっきのナスアホほどやってたわ
調子に乗るからすぐ終わる〜♪
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:51 ▼このコメントに返信 ゲーム内のシューティングゲームはだいたい面白い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:51 ▼このコメントに返信 ミニゲーム需要あるんか…最高難易度クリアでここでしかとれないアイテム追加したろ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:51 ▼このコメントに返信 Splatoon1のイカジャンプとか好きだった。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:54 ▼このコメントに返信 FF15の釣りは面白いんだが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:54 ▼このコメントに返信 ギャラクシガニ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:55 ▼このコメントに返信 クリアに対する責任も義務も無いから楽しめる
こういう事いう奴って自分に責任・義務みたいに自分が何かをしなければ「ならない」を脊髄反射で忌避するからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:56 ▼このコメントに返信 >>16
病院行こ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 15:59 ▼このコメントに返信 キムタクが如くとかいう裏ボスと戦うためにレースとバッティングと完クリしなければいけないゲーム
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:00 ▼このコメントに返信 サクラ大戦シリーズは本編そっちのけでやったな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:00 ▼このコメントに返信 ゴエモンゆき姫のペンキ塗り好きだったわ
効率考えたらいくらか金貯めて宝くじでボタン連打が一番なんだけどついついやっちゃう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:00 ▼このコメントに返信 ブリッツボールをやりすぎて本編クリアできませんでした
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:04 ▼このコメントに返信 マリオRPGのカブトムシのやつめちゃくちゃ面白かったな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:08 ▼このコメントに返信 ゴールドソーサー以外の記憶が殆ど無い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:09 ▼このコメントに返信 ドンキー64が真っ先に出たわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:10 ▼このコメントに返信 スマブラのEDにあるシューティング
あれって何?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:11 ▼このコメントに返信 FF8のカードゲームはくっそ面白い
FF9のカードゲームは運ゲーで説明も少なくくっそ面白くない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:13 ▼このコメントに返信 ファンタジアのシューティングは出来良すぎてビビったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:15 ▼このコメントに返信 FF7のゴールドソーサラーがよく話題に出されるけど
ワイはタワーディフェンスのミニゲームが好きやった
あれもっとやりたかったのに本編絡むからちょこっとあそこだけしかできないんよな
リメイクでは期待してたのにミッドガル出たとこで終わるしふざけんな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:17 ▼このコメントに返信 トロフィー要素にするのは止めてほしい。
いくらやってもバーチャファイターでデュラルに勝てん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:19 ▼このコメントに返信 龍が如くで黄金銃の条件にするの止めて欲しかったわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:19 ▼このコメントに返信 ff10のブリッツすき
ff10-2のスフィアブレイクすき
雷避けと蝶々とチョコボのやつきらい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:20 ▼このコメントに返信 ついついカンストまでやっちゃいがち
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:20 ▼このコメントに返信 がんばれゴエモンのからくり遊園地大好きやったわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:25 ▼このコメントに返信 テイルズオブエターニアのウィスずっとやってた
結局ウノなんだけどめっちゃ面白く感じたなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:26 ▼このコメントに返信 >>26
そういうとこだぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:27 ▼このコメントに返信 ストーリーの一部がミニゲームになってるやつじゃなくて
劇中のゲームを主人公がいちプレイヤーとして遊ぶのが好き
FF8のカードとか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:42 ▼このコメントに返信 ここまでシェンムー出てこないのが悲しい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:44 ▼このコメントに返信 >>11
デビルメイクライ…ベヨネッタ…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 16:51 ▼このコメントに返信 ヨッシーアイランドのミニゲーム好き
ミニゲームだけできるモードの裏技でデパートのゲームコーナーで見知らぬ子供達とわいわいやってた思い出
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:00 ▼このコメントに返信 ドラクエテイルズのカジノ全般、ゼノギアスのバトリングとカードゲームはアイテムコンプしたくて何時間もやってしまった。
FF89はカードコンプ目指してたけど途中で折れた
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:01 ▼このコメントに返信 ダーククロニクルはミニゲー厶全部楽しかったわ
釣りにギョレースにゴルフにジオラマ
特にギョレースはめちゃくちゃ楽しかった
あとローグギャラクシーのインセクトロンもめっちゃやってた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:11 ▼このコメントに返信 64のドンキー内ドンキーのステージ3まじでむり
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:12 ▼このコメントに返信 >>2
◯△⬜︎×とかHEARTto HEARTとか友達とやりまくってたわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:14 ▼このコメントに返信 車の操作性が悪いゲームのレースは地獄
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:14 ▼このコメントに返信 これがいわゆるメタバースのセカンドライフの面白さなのかもしれんな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:27 ▼このコメントに返信 オプーナというミニゲームの集合体のイメージがある
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:35 ▼このコメントに返信 サモンナイト4のあれ不評だったんか…
まぁあれに限らずシリーズ全体のミニゲームは無駄に難易度高いか完全運ゲーだった気がする
それでいて貴重な装備が手に入るってんだからもう…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:36 ▼このコメントに返信 ゴエモンゆき姫のグラディウスは衝撃だった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:36 ▼このコメントに返信 ※37
出そうかと思ったけどリピートした記憶がないんよな
作中のショボいゲーセンでスペースハリアーだっけか?
あの糞ゲーやるよりはフォ−クリフトでレースやってたほうがハマったやろ?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:39 ▼このコメントに返信 ユキちゃんをNo. 1キャバ嬢にするの楽しかったな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:43 ▼このコメントに返信 軌跡シリーズのポムっと!とかブレードとかVMすき
釣りは微妙
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:44 ▼このコメントに返信 ゼノブレイド2のタイガータイガーは嫌いだった。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:47 ▼このコメントに返信 本編以上にやりこむ奴w
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:55 ▼このコメントに返信 ウッチャー3の娼館でやるカードの天下一武道会みたいなサブクエどうしてもクリアできないからチートで圧勝してやった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:57 ▼このコメントに返信 ゼロヨンチャンプのことかと思ったら出てなかった
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 17:59 ▼このコメントに返信 ときメモ2の棒倒し
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:09 ▼このコメントに返信 本編より遊んだばくれつカブトムシ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:12 ▼このコメントに返信 まいにちいっしょの中のゲームセンター好きだった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:13 ▼このコメントに返信 マリオペイントのハエたたきのことですか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:14 ▼このコメントに返信 ミニゲームは本編で強制的に入るこは嫌い
勝ったとき得られる物も、そこ以外でも
得られる物じゃないといかん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:14 ▼このコメントに返信 本編を進めたいという欲とミニゲームをクリアしたい欲がぶつかり合って本編を進めようとする焦燥感が楽しさになってるのは間違いない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:22 ▼このコメントに返信 どう森のファミコンはマジでワクワクして集めてプレイしたわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:28 ▼このコメントに返信 流れとズレるかもだが、ファイナルファンタジータクティクスの財宝として得られる四代奇書が面白かった
読み始めるとテキストアドベンチャーが始まるんだが、クリアするまで結構時間がかかる
ようやく終わる頃には、夢から覚めたらまた夢だった、みたいな感覚になって、何のゲームしてたっけ?って思う
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:37 ▼このコメントに返信 ロマサガ3のトレードとマスコンバットは面白かった
トレードは単品でゲーム化してほしいくらい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:40 ▼このコメントに返信 めんどくせーだけだわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:40 ▼このコメントに返信 はまったゲームも沢山あるが、全然好みじゃなくてスルーしてたゲームが、本編の進行に必要だと言われた時の面倒臭さもハンパじゃない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:45 ▼このコメントに返信 ヒーローウォーズなし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:57 ▼このコメントに返信 ヴェスペリアのスノボは難し過ぎて無理
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 18:59 ▼このコメントに返信 さんまの名探偵
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:01 ▼このコメントに返信 >>11
キングダムハーツのグミシップとかいうそびえ立つ糞
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:11 ▼このコメントに返信 ウィッチャー3のグウェントおもろかったけど2ドロー効果のカードがあのルールじゃチートレベルだったな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:16 ▼このコメントに返信 戦車でバンバン
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:35 ▼このコメントに返信 >>11
キングダムハーツ2のグミシップは神
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:44 ▼このコメントに返信 >>11
ニーアオートマタ 「せやろか」
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 19:49 ▼このコメントに返信 >雷避けちょうちょとれとれチョコボ「せやせや」
雷避けは兄貴の友達が7000回避けたって話を聞いて「よっしゃ俺は1万回だ!!!」ってノリでやってみたら275回でミスってやる気なくなった思い出
今になって冷静に考えてみたら、俺は最初から1万回避けるつもりでやってたから一発クリア出来たけど、最初から200回ピッタリで止めるつもりの奴は直前で何回もミスって地獄に感じるんだろうなと思った
俺は運が良かったかも……
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:07 ▼このコメントに返信 FF7は6までゲーム内ゲームなんて無きに等しい中、3Dポリゴンだけでも感動してるのに、それを駆使してユーザーの為にミニゲームを要所要所で挟んでくれたから当時は嬉しかったんやで。その集大成がゴールドソーサーや。
他の人も言ってたけど、コンドルフォートのミニゲームもゴールドソーサーに有ったら良かったな…。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 20:16 ▼このコメントに返信 ポケモンスタジアムのミニゲーム楽しすぎる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 21:30 ▼このコメントに返信 gta5のアーケードで安い筐体買うとガチでクソゲークソグラなの草なんだ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月13日 22:27 ▼このコメントに返信 テイルズオブリバースの川下り好きだったわ
夢のフォルスさんはポイーで
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月14日 00:16 ▼このコメントに返信 確かにクッソワクワクする
でもクリアしないとシナリオが進まないミニゲームはアカン
ドンキーコング64、お前の事だぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月14日 00:31 ▼このコメントに返信 頑張れゴエモン2定期
足跡拭き取るのめちゃくちゃやりこんだ記憶あるわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:08 ▼このコメントに返信 米55
そうですよね!僕もゼロヨンチャンプの話題で盛り上がってると思いました。
ゴキブリ駆除ににRPGおもろかったー
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:05 ▼このコメントに返信 なぜ、誰もシェンムーの話題を出さないのか・・・
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月15日 00:31 ▼このコメントに返信 この手の話題は
本題のゲームがきちんと面白い
という前提じゃないとな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月16日 16:47 ▼このコメントに返信 ゼノブレイド2は虎虎も含めてスレ内で言われてるやつ全部スルーでもクリアに全く問題ないから許されてるわ