1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:36:26.448 ID:Hce8d5vh0 .net
新聞社、テレビ局が元の記事を削除したり有料版に移すせいなんだけど
こういうことがまかり通れば「事実」が捻じ曲がるからふつうの国はやらないんだぞ
後々大変なことになるぞ



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:38:16.846 ID:iopkgevy0.net
5年前どころか今や政府にとって都合の悪いコロナ関連の記事は数ヶ月前のですら検索結果に出てこないぞ、Googleでは

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:39:34.404 ID:Hce8d5vh0 .net
>>2
そうなんだよ
俺はたまたま、資料を作るのである地方の「郷土のニュース」について調べてたんだけど
毎日新聞の県版のベタ記事以外、県紙含めソースが消えててびっくりした
ほんの少し前の2017年の話題だぞ

【おすすめ記事】

【悲報】警察庁「インターネットでこれを書くと取り返しのつかない事になります」

【悲報】幸福度ランキング1位のブータンさん、インターネットが普及した結果wwwwwwwwwwww

【画像】日本のインターネット、地獄だったwwwwwwwwwwww

少女「父親はインターネットのせいで変わってしまった。もう戻ってこない」

3DSでインターネットしてた奴wwwwwww






4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:42:37.015 ID:Hce8d5vh0 .net
たとえがあれだけど
2018年の8月にどこかの県のなんとか会館で
県関係者が各当局と官民連携したキャンペーンを始めた、そのイベントを兼ねた記者会見があったというニュースがあったとする

それをご当地おこしのケースの例として引用したくても
当時の報道記事が一切出てこない。事実として存在していたことだし、その時点ではネット上にも地元メディアがいっせいに報じたことなんだけど
唯一県の広報のサイトの文面だけしかでてこない

すると「当局発表」しか事実として情報空間に存在しなくなる
これは一見するとどうでもいいことだけど、血税がどれだけ使われてるかとか、県政の問題点を知る手がかりにもなることなのに
客観的味方の報道機関の多様な情報が出てこなくなる

こういう塵が積み重なって多選知事の「実績」アピールになったりする
こういうことは2020年代以降のネットが当たり前の時代ほどいくらでも問題になると思う

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:43:16.003 ID:lq50m5qB0.net
せやから図書館が大事やねん

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:44:56.098 ID:Hce8d5vh0 .net
>>5
個人的には、ネット上の記事も
電子図書館みたいに収納してほしいんだよね
動画ニュースもそうだし、紙面と電子版で表題が違う記事も新聞社には多い
それって先々、「あの時代、ああいう見出しに変えた方がPVが獲れた」という事実の証拠にもなる
新聞の縮刷版は当時の現実社会の空気を知る手掛かりになるし、電子版の保存があれば当時のネット空間を知るすべにもなると思うのよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:44:40.392 ID:B5Lqxxhwp.net
俺も含めて人間みんな必要な情報は手に入れられてる気になってるよな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:45:43.121 ID:Hce8d5vh0 .net
>>6
そうなんだよ
で、俺もゾッとしたわけ
こんな最近の出来事さえあっけなく消えるんだって
似た話だと、2015年くらいのネット上でバズったこととかも割と元ネタのサイトが消えてたりする

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:45:33.395 ID:DDyrhDV2M.net
でも図書館の情報ってシェアするの手間だし検索して出てこない時点で無かったことなんだっ判断してそのまま先に行っちゃうかも
この場合は必ずあったものを探しているからあれだけどあるかないかわからないものを探す場合ネットでヒットしないのは辛い

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:46:08.199 ID:Hce8d5vh0 .net
>>8
まさにその場面に出くわしてドン引きしてるのが今の俺

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:48:45.969 ID:Hce8d5vh0 .net
Youtubeのニュース動画(テレビニュース、新聞社、通信社)とかもそうだけど
ある特定の話題について調べると、ここ数日のニュースがヒットするけど、その下がいきなり10年前のANN(テレビ朝日ニュース)の動画だったりとか
その間の出来事が知りたいのにってなる

あとGoogleの検索はどうも最近のデータしかヒットしないような仕様になってるっぽくて
「今起きている出来事と似た事案が数年前に起きた時どういう報じられ方、世間の反応だったのか」を比較検証したいときに
そういう似た過去の話題をいくら調べようとしても、検索ワードを工夫して時期を絞っても、今の話題しか出てこなくてマジでやばいなって思う

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:50:35.951 ID:Hce8d5vh0 .net
>>11
たとえば同じ政治課題に直面したとき
安倍政権と民主党政権はどうやり方を変えたのか、とかでもいい


マメに昔の記事を大量に保管しているのは
地域紙(県紙よりもっとローカルな、田舎の狭い新聞)とか、機関紙や業界紙とか、フリー記者のネットメディアのうさんくさいのしかでてこなくて困る
端的に言うと、過去の話題を検索すると出てくるのが産経か赤旗しかないような状態

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:53:47.881 ID:oL6ZONrJ0.net
googleって日付指定検索できないっけ?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:00:21.504 ID:Hce8d5vh0 .net
>>13
日付指定検索をするだろう
「ない」ってなる
ほんとうにない場合(新聞社などが意図的に消してる)もあるけど
グーグル側がネグってくることもある

日付指定でかつ"”を用いて具体的な一言一句漏らすことなく特定の時期の特定の話題を求めようとしても
それでも別の「多くの人が求めるような今の話題」が上にかぶせてくることもある

そうなると最後の手として、Twitterで
どこかの個人アカウントが当時の記事を引用してツイートしてた古い投稿を探ると
出てくることもある
「実在している生きている記事なのに、Googleはそれを最初からはじいている」ということを痛感する

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:53:57.514 ID:ltS/wuoQ0.net
こういう指摘って誰もしてないよな
Googleも利用者にいかに知性を与えないかみたいなアルゴリズムになってるもん

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:56:10.497 ID:Hce8d5vh0 .net
>>14
これなんだよ
なんつうの、""を加えて検索してるのに別のワードが出てきたり
ようは利用者に「お前が「今知りたい話題」はだいたい知ってる。これが欲しいんだろ」って押し付けてくる
インターネットの利点は膨大な情報空間の渦の中で自分のサバイバル次第で何でも知れることだと子どもの頃からずっと思ってた俺からすれば
最近のGoogleはめちゃくちゃになってる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:54:25.130 ID:xK/SXdAud.net
図書館に行こう

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:03:59.110 ID:Hce8d5vh0 .net
>>15
が結論になるけど
たとえば「北海道の道北地方で起きた4年前の出来事」について、
「当時の情報」を知るためにわざわざ稚内まで飛ぶ必要が生じるようになる

というかそういう仕事している人は、現に日本中の図書館めぐりとかしてるんちゃうかな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:55:13.532 ID:DDyrhDV2M.net
各新聞社はそりゃ有料にしたいだろうしどうしたらいいもんかね
モラルを期待するなんて下策だろうし

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:57:15.134 ID:Hce8d5vh0 .net
>>16
それはもちろんそうなんだけど
有料版に契約しても
動画ニュースとか、全部が縮刷版みたいに永久保存されて観れるわけではないし
テレビ局のニュースサイト(特に地方局)は完全に業務の与太なので有料版もない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 22:58:30.369 ID:ltS/wuoQ0.net
イッチみたい昔の検索結果と比較してきちんと言語化して現状のやばさを発言できるというか興味を持ってるやつがいないのかわからんけど
とにかくイッチの言ってることは現実としてあるよな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:02:26.749 ID:Hce8d5vh0 .net
>>19
ひと昔前のインターネットは
いまよりサイトが少なかった、SNSも未発達だったけど
そのかわり「あるサイトはみんなある」というか、本人の努力次第で全部の情報にアクセスできた感じはある
一度ネットに出たら、それは意図的に消さない限り残る感じもあった

今は飛躍的に情報量が増えたが、すぐに消える情報だらけになった
SNSの熱しやすく忘れやすい流れもそうだけど、こういうことって通時的な調べことをする人
業務、例えば学生なら大学のレポート課題
そういうのにかなり障がいになってると思う

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:03:26.323 ID:+IYlkvWr0.net
ダブルクォーテーションで囲ってるのに無視されるのマジでイラッとくる
なんでこんな不便極まりない仕様にしてるんだ。集積された知識は大半がゴミ山であったとしてもそこにある一粒の砂金が欲しくてしょうがないんだよ。知識の探索に自由をよこしやがれ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:05:51.587 ID:Hce8d5vh0 .net
>>24
そうなんだよ
Google傘下のYoutubeの検索結果なんか特にひどくて
関係ない動画ばかり出してくる。ひどいと無関係のインド人が作ったインド向けのタミル語の動画を自動翻訳してんのかしらんけどひたすらレコメンしてきやがる

実はTwitterも写真や動画付きのツイートの検索はネグりが多く、
語句をうまく工夫して切り替えると目当ての画像が出てくることもある
シャドウバンってやつだな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:06:38.617 ID:BFVHmUp+0.net
改竄が怖けりゃ図書館行って新聞当たるしかないだろ
突き詰めればインターネットの記事なんて改竄されても削除されてもわからねぇ
ブロックチェーン技術でも使えば別だがな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:11:13.473 ID:Hce8d5vh0 .net
>>28
もっと確信的なことを言うと

「竹島問題」や「歴史問題」について調べる時
日本側はネトウヨのうさんくさいサイト、ブログ、動画、SNSがうじゃうじゃ出てくるけど
肝心の公的発表、マスコミ報道記事が出てこない
だが韓国紙ナンチャラ日報とかの日本語版は、韓国側サイドの報道記事を全文翻訳して何十年も公開し続けてることもある
韓国政府や地方自治体の日本向けの日本語記事や動画は各年バージョンごとに残していて比較検証もできる

こういうことって国益にも絡んでくると思う
オフィシャル的な情報が消える国、日本

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:08:02.532 ID:Hce8d5vh0 .net
ただし、コアなファンがいる場合はその情報は残るんだよ
たとえば、2019年の3月に栃木県のどこかの運動公園でゆるキャラがステージで踊る行事があったとする
それはゆるキャラマニアの追っかけが大量に言ってるから、報道記事を見なくても、
個人ブログの観戦レポートだとかステージを全部映した動画がYoutubeにいっぱいある
で、そういう動画を見て、たまたまそのゆるキャラの出囃子の後ろでときの県知事が「どういう挨拶をしているのか」を知れるわけ
これがそのゆるキャラ政策にどんだけの税金使ったりどういう肩入れをしているかを知る手掛かりになる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:08:53.123 ID:DklI/NTqM.net
最近の情報なのに考古学みたいなこと言ってる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:13:43.479 ID:Hce8d5vh0 .net
>>32
ちなみに俺は、「2017年に徳島県が県と民間企業のコラボで行ったプレス向けの地方PRキャンペーンイベント」について
その広報の仕方(どういうモノを、どういう風に会場で見せたのか)を調べようとしているんだけど
県のサイトにも残ってないし、コラボした企業のページもすでに現行の別のキャンペーンサイトに飛ばされる仕様になっててネットアーカイブもとれてなかったので
すごいちっこい画像2枚とベタ記事の文章でしかその行事の内容を知ることができなかった
ただし発表当時は、徳島県内外のメディアが大量に報じまくってイベントの動画もあったんだろうとは思う

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:13:13.776 ID:k5g33pVax.net
最近の産経はのこしてるぞ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:14:45.006 ID:Hce8d5vh0 .net
>>34
というか「産経だけが残している」のが現実だと思う
朝日が一番早く消える
最近は有料版も増えたけど、少し前までは産経は無料で全文(画像や図なども)公開してた
ただしMSN産経時代の記事はないし、イロンナの記事ももうない

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:14:33.435 ID:BFVHmUp+0.net
有料会員にならないと過去の記事見せてくれないのは何かなとは思うが

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:16:40.377 ID:Hce8d5vh0 .net
>>36
せめて見出し文章と記事内の主要な語句だけデータ化して
バラで販売するようにしたらいいと思うんだよね
有料会員にしてもプランってあるでしょう。そうではなく「たまたまその時のその話題について各メディアの報じた内容を知りたい」というピンポイントなニーズにかなえられない
これができないせいで、何かの資料を作る際に過去にある事例・事案・出来事を引用するとか、そういう機会を損ねている
そもそも「その出来事があったかどうか」すらわからないんだから。手掛かりすらなければ検索もできないでしょう

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:16:27.105 ID:znB79mi00.net
5年前どころかヤフコメの削除があまりにも酷い

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:18:40.688 ID:oLrPUXM2a.net
じじいのスクラップ趣味みたいなブックマーク
期限切れ多いわ
スマホで1画面に収まるのはスクショだけど
出典が怪しくなるしまじでじじいのスクラップ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:20:15.453 ID:NzsqmTAF0.net
あるはずのページに辿り着けないこと増えたよな
以前よりページが大量に増えたからとかじゃなくて意図的に隠してると思うってこと?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:22:27.664 ID:Hce8d5vh0 .net
>>42
そうなんだよ
事実として、Googleは古い検索結果を出さない方向だというのはなんかの報道で見たことある
Yahoo!はいっそ差別化もかねてカテゴリ検索が主体だった時代(俺が子どものころだぞw)に戻したらいいんじゃないか

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:21:30.076 ID:Hce8d5vh0 .net
Googleはとにかく検索結果が「その時代の流行り言葉だけで全部占める」現象をやめた方がいいと思うんだ
多くの人が需要がある検索結果を上位に出したいのはわかるけど、それが見たい人はすでに見ているわけで
いちいち検索を掘り下げる人は全く違うことを求めているんだから

これは学生の時に思ったけど、趣味の話になるけども、2008年くらいのGoogleで「アイドル」と検索するとアイドルマスターのゲームキャラの検索結果ばかりが出てきた
生身の人間のアイドルについて、そいつがどういうキャラの人がいるか、とか知りたかったとしても、関係ない実在しない二次元キャラのことばかり出てくるわけよ
ところがその後AKBで三次元アイドルブームが起きた。すると今度はアイドルマスターの検索結果が消えてしまったのだ
いま同じことをするとK-POPの検索結果に埋め尽くされるのかもしれないが

アイドルマスターが流行ろうが、AKBが流行ろうが、K-POPだろうが、
一貫してその時代の流行ったコンテンツではない「アイドルに関する何か」を知りたいニーズはあると思う
だいたいはやってることならわざわざ調べるまでもないだろうに
だがそういう「わざわざ調べる一定存在するニーズ」を検索結果は無視し、記事を配信するメディアもそのことを一切取りこぼしている

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:22:55.616 ID:X9BksKDR0.net
単にイッチが検索下手なだけじゃね

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:24:59.537 ID:Hce8d5vh0 .net
あと面白い現象があるんだが
ある出来事や事物について調べる時、あまりにも「消費される話題(ニュース記事やSNSなど)」が多いものだから
最終的に検索結果に残るのが2000年代前半のテキストサイトということもあるんだよね

その時代のテキストサイトは、個人でドメインを取得しているものもあるし
サイト制作者が物知りな人だったり、ちゃんといろいろ文献なり足で稼いだ出典付きの情報が大量にあったりするから
信頼性もあるという

トレンドブログじゃないけど、雨後の筍みたいに横並びで登場して、その情報がみんな偏ってるとか、みんなスッカラカンとか、それが数か月後には全滅してるとか
そういうバカみたいなことが起きるほど、テキストサイトの価値がむしろ上がってしまうw

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:26:34.534 ID:Hce8d5vh0 .net
>>47
たとえば国内外の「飛び地」について調べようとしたときは
ジオシティーズが死ぬ間際まで
吉田一郎(現さいたま市議)の飛び地レポートのサイトが検索結果としても情報としても非常に正確でありがたかった

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:25:13.743 ID:OX/PyjPm0.net
最近ニュースになってる牛乳廃棄するって奴、関連情報で牛乳をどうやって廃棄するのかすら
google教えてくれなくなっててもう使い道無いぐらいの印象

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:28:13.051 ID:Hce8d5vh0 .net
>>48
そうなんだよ
「今流行っているこういう話題」があると
語句が似ている話題の検索妨害になるんだよね

そしてそれもあるし
たとえば「これと同じような問題が2015年くらいにもあったよな。あんときはどう報じられて、どう対応したんだっけな」と思って
関連した過去の情報を調べようとすると、時期指定しても延々と今の情報しか出てこなかったり

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:26:38.930 ID:HdgSGq2C0.net
アーカイブサービスあるとはいえ世界中の全サイト全ページは残せない
気になるんなら個人的に魚拓するしかないだろ
企業にしてみればサーバー無尽蔵に増やすメリット皆無だし

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:27:29.726 ID:X9BksKDR0.net
ちゃんと検索すればちゃんと情報にたどり着けるよ
「2017年に徳島県が県と民間企業のコラボで行ったプレス向けの地方PRキャンペーンイベント」も少し検索したら普通に詳細な情報にたどり着けたしね
グーグル使いこなせてないだけじゃね

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:30:04.279 ID:Hce8d5vh0 .net
あと
調べている話題が、
たまたまマツコデラックスの夜ふかしとかアベマTVの糞みたいなバラエティ番組に取り上げられている時は
その番組の実況とか、番組視聴者の感想とか、番組の勝手な切り口での取り上げ方を追従したトレンドブログ的な話題がいっせいに増えて
同じ話題をちゃんとまともに記載したサイトや記事の存在が無視されるのも腹が立つ
マツコデラックスの存在そのものが検索妨害だと思う

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:30:15.557 ID:k5g33pVax.net
確かに、俺なんかは全文ソースで溢れてた時代にレスバしてたから
過去10年位の情報を探れたけど

たまに、そんな事も知らないのかって奴は増えて来たな
例えば日本がアフリカでウラン取ってるだとか
単純な事でも知らない奴は本当に知らないから

話にならない事が多くなった

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:32:42.683 ID:Hce8d5vh0 .net
こういうことするとネット老人会って言われるんだろうけど
昔のネットって、SNSの反応とか、「みんなが求めることはこう」とか抜きに精度の高い情報が上位に上がったと思う

WIKIPEDIAだってでたらめだらけだったり、そもそもWIKIに記事がなかったりしたことがざらだった時代は
仕方ないからと自分で図書館に行ったり、古本屋に行ったり、場合によっては役所とかで人と話したりして
自力でホームページ・ビルダーでサイトを作って和塩に上げてたこともある
するとその自分のサイトが検索結果のトップになって、その話題についての一番の情報源になってしまったこともあった
中学生時代の話

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:35:21.432 ID:Hce8d5vh0 .net
マツコデラックスとかアベマが特にひどい
あいつら「ネットにしかない「ネットっぽい話題」」をテレビの醜悪さやダメな点で誇張して、
その露悪的なネタ消費の情報でもとあるまともな情報をかき消すんだもん

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:35:35.188 ID:+IYlkvWr0.net
自分が欲しい情報じゃなくて世間様が欲しい情報が出てくる

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:38:10.267 ID:Hce8d5vh0 .net
>>62
これなんだよ
もっというと「世間がいま欲しい情報」なわけ
俺からすればそれは地上波テレビでも見てろって思うんだけどどうにかならんのかね
ネットって言うのは世間がどう無関心だろうが、現時点のわれわれにとってどうでもよい過去のことだろうが
その気になって掘り探ればいくらでも出てくることにこそネットの醍醐味があると思ってたんだけど
これもネット老人会扱いされるのかね

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:36:50.835 ID:Hce8d5vh0 .net
あとこれはみんな普段言ってることでもあるけど
「調べようと思って調べたら、その対象を擬人化した美少女のソシャゲキャラばかり出てくる」問題もひどい
ああいうのはAIを用いてゲーム利用者と一般で検索結果を分離できると思うんだけどなんとかできないっすかね

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:38:05.126 ID:T1BHrcZr0.net
需要のない情報を維持し続ける狂人なんておらんし
ウィキペディアに募金でもしとけ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:39:14.473 ID:Hce8d5vh0 .net
>>64
たまにそういう豆な人がいる
パンフレットとかをひたすら集めて内容を転載してたりとか
けどそういう「個人ホームページ」が未だに情報源として機能していて、肝心のここ最近の情報があれなのはどうかと思う

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:55:16.093 ID:T1BHrcZr0.net
>>67
その人が個人で持ってるサーバーなら電源切ったら終わりだし
レンタルなら解約したら終わりだし
ブログなりでやってるならサ終したら終わりだし
ネットで辿り着ける情報ってのは必ず誰かがコストを支払ってるわけで
リターンもないのにコストを支払い続けるのは豆とは言わない
その辺を無視して「情報が永久に残らないのはよくない!陰謀だ!」って言うことも的外れ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:38:39.686 ID:ltS/wuoQ0.net
こういうことを話し合える場所もなくなってきてると思うんだけど主に2ちゃんの過疎化で

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:39:41.910 ID:Hce8d5vh0 .net
>>66
じゃあTwitterがどうかというと
Twitterこそ画一情報の右ならえ空間だからな

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:39:52.575 ID:+IYlkvWr0.net
多様性が大事とか言いつつ知識を金型に押し込めようとしてるgoogleくん普通に嫌いだよ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:42:50.728 ID:Hce8d5vh0 .net
>>69
画像検索がひどいよな
クローム使ってるけど数日前から画像の右クリック検索が廃止されて
Googleレンズとかいうくそ機能になってる

これが何の問題があるかというと、
Twitter上で張られたある画像について、真偽や同じ事物を別の角度から撮った関連画像を知りたいのに
それを知るすべがないということ
つまりネット上の画像のファクトチェックすらGoogleはできなくさせている。自社のブラウザで

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:43:19.562 ID:Hce8d5vh0 .net
>>73
このGoogleレンズが、通常の画像検索を越えた新機能みたいなノリなんだろうけど
むちゃくちゃな結果しか出てこない

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:40:37.234 ID:k5g33pVax.net
まぁでも今ほどでないにしても昔からその部分はあるぞ

随分前に在特会とかがその辺で得してて、俺が情報を精査した時は
こういう特権があるだとか言う話しかネット上の上辺にはなかったから

政府系機関の生情報の探し方とか、実態を伝えてる情報媒体を探して
デマだという結論のレスを返すのに1時間掛かった事もザラだったよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:41:10.693 ID:Hce8d5vh0 .net
で、不思議なことに海外サイトだと情報が残ってるんだよ
しかも主に中国語圏で、なぜか日本のどうでもいいマニアックな情報をデータベースにしていたりする
そのうち「日本人が、日本のどこかでたった数年前に起きたことを知るために、地球の裏側の国のサイトを見る」時代が来ると思う
ネットに国境ねえからな

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:46:00.496 ID:Hce8d5vh0 .net
公然とした事実であらば
昭和の出来事でも、100年前でも、古代ローマの出来事でもネットにはいくらでも情報がある
だが数年前に佐賀県で起きた出来事も知れないわけ

これのせいで、西九州新幹線の並行在来線問題についての自治体の動向とか官民の盛り上がりの違いとか
そういう地域がらみの問題について調べようにも情報がなくて知れないことが多いわけよ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:50:01.631 ID:Hce8d5vh0 .net
あと10年、20年したら
それまでに何かでかい災害も起きたりするだろう
すると「東日本大震災」というモノ自体が風化するようになる
今はまだ3.11関連の動画や記事はいくらでもあるし、メディアも意図的にネット発信しているけど
それだっていつまで残ってるかもわからない

そうするとどうなるか
「東日本大震災なんてなかった。原発事故はでっちあげだ」と言えてしまう人も出てくるということ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:51:12.032 ID:oRKU8DGv0.net
インターネット上にゴミ情報が増えすぎて必要な情報に辿り着きにくくなったみたいな実感は自分もあった
消されているのは気付かなかった

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:51:55.726 ID:t1OLBpQ60.net
20年前によく利用してたエロ画像サイトはまだ生きてた

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:55:06.263 ID:Hce8d5vh0 .net
>>83
変態的なジャンルほど
分母が少ない分、「20年前のネット文化)がそのまま機能してたりするよね
ゼンタイフェチとかWAMとかブッカケとかあっち方面のマニアジャンルはいまだにホームページビルダーで作ったサイトとティーカップ掲示板が生きてたりする

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:54:38.954 ID:KwnSTi1O0.net
ただお前が家で調べ物を終わらせたいだけだろ
記事を保管するのもタダじゃねぇんだよ

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:56:59.656 ID:Hce8d5vh0 .net
>>86
なんつかGoogleは「大勢をより今の情報に、より画一に」させる検索結果統制をやめてほしいし
公的機関はもっと行政広報の記録を充実すべきだし
新聞・通信社・テレビ局は業界で有償の報道アーカイブでも作った方がいいと思う
テレビ番組のアーカイブなら横浜にあってちょくちょく昭和の出来事のしらべごとする時は行ってる

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:56:28.263 ID:bjMNkjdk0.net
日本ってよりアメリカのせいだろ
googleにしても検索量でなく古さで表示させにくい検索方法に変わったって

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:58:00.068 ID:Hce8d5vh0 .net
>>90
けどアメリカのネットは「20年前と一緒」なんだよ
アメリカの新聞社は20年前の記事でも今の記事と一緒に公開してることは多いし
アメリカの出来事や事物を調べると、価値のあるサイトが上位に出てくるんだ

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/17(金) 23:59:50.466 ID:0hSszSn40.net
普通に出てくるでしょ

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:01:19.943 ID:1Ln/Vpr60.net
NHKに関しては
ニュース系の板が
消えやすいので注意って促すレベルですぐ消す

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:02:31.218 ID:1Y7sZ+AWx.net
昔の情報のログの残し方とかを覚えて
それを検索した事がある経験に裏打ちされないと情報に辿り着かない
って事がよくあるから

今から政治とか歴史とか勉強するヤツはホント大変だろうなとは思うよ

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:02:54.508 ID:fhFDqZa80.net
アメリカアメリカ言うから検索してみたら普通に
最近の記事しかヒットしないんだけどどう言う事だよ
設定変えてマンハッタンからアクセスしてみたのに

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:05:04.933 ID:USoB4Tx10.net
新聞社やテレビ局が営利を目的としない組織なら一理あるかもしれないけどそうじゃないし
有料にするなとか公開し続けろとか本気で言ってるならかなり頭お花畑だと思う

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:13:59.744 ID:PY7IOf4W0.net
いまはネット上に大量にあふれてるけど、あっという間に全滅するだろうなって話題と
これはピークを過ぎても定着するだろうなって話題は何となく雰囲気違うなってことにも最近徐々に気づいてきた
企業の商法も、政治家の発信も、芸能人も、前者の話題性に偏ると失敗する

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:16:42.489 ID:vvR5NlH4a.net
個人サイトがさも素晴らしいものかのように語ってるけど独断と偏見と主観の塊だよね

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:23:06.961 ID:PY7IOf4W0.net
>>111
上の議論見てて思ったけど
ネットがマスコミと違うのは「誰も興味がないことでも発信する人がいて、それを知りたくて調べる人がいて成り立つメディア」だったのが
いまでは反転してるってことじゃないの?
逆に新聞だと、夕刊の小さい記事とか、なんかは、ネット公開してもSNSでは誰もツイートもしないし話題にもならないことなのに、わざわざそれを取材して掲載している。つまり新聞の方が本来のネットみたいになってる

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:30:34.048 ID:vvR5NlH4a.net
>>113
昔のネットと、ネットのあるべき姿を神格化しすぎ
新聞の方が些細な情報を扱ってるのは単に新聞の方が報道対象とする範囲が狭いから

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:29:22.716 ID:zrFZTUOl0.net
これって真面目に重要な議題じゃない?1984思い出す
メディアには期待できるわけないけど定期的に自動でWeb巡回して魚拓してってサーバーコストやばすぎ
著作権とかも絡んでくる

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:55:06.545 ID:aHNUeczE0.net
でもネットは信用してないんでしょ?

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 01:09:43.511 ID:H9L10qDE0.net
なんかMGS2のラストを思い出すな
我々がやっていることはコンテンツの抑制ではなくコンテキストの生成だ

ってやつ

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 01:14:30.176 ID:Wzs3SSXh0.net
個々人で記録を残すことがある程度対策になると思うんだが、今はSNSで短い文字数にすることがほとんど強制されている
情報の分断はどんどん進行している

日記でも備忘録でも、自分の言葉できちんとした形式でまとめることはマジで大事

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 01:18:02.242 ID:vvR5NlH4a.net
個々人の記録は事実ではないし
その時点で個々人が抱いた印象でしかない
そもそもネットでアクセスできなきゃ無意味って論調が乱暴すぎる
郷土のニュースなんてその土地の図書館でも行けば保管されてるだろうに

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 01:21:33.351 ID:mDJQfrIz0.net
「ソースは?出せないんだろ?なんで嘘ついたの?」
「(だってソース消えてんだもん・・・)」

これはやめよう、不毛だから

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 01:23:23.458 ID:MTF2xOr60.net
新聞のデータベース知らないのか…
大学生なら無料で見れるのに

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 01:42:23.829 ID:ZqSl9EE2d.net
検索結果は表示されるのに開いたら削除さてますってのもある

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 02:38:16.098 ID:IUgX15qQ0.net
まあ俺もこの1と同じようなこと思うから、もう最近は本当に信じられるのは目の前にあるものだけって感じになってきてるかなあ
過ぎた過去の議題で議論すること自体がナンセンスっていうか、それをするならまず確固たる情報ソースを用意したい
とにかくネットもそうだけど人の記憶もあてにしないようにしてる
目の前で起きること、起こすことが大事

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/18(土) 00:03:31.547 ID:O1EcmZL4M.net
一方俺の個人サイトは1997年から変わり映えなくひっそりと続いてるのであった



【動画あり】AV女優さん、腰使いがエロすぎるwwwwwwwww

【悲報】ホンジャマカ石塚さんのインスタ、恐怖

Amazonの地雷商品の見分け方がTwitterで話題に!

【悲報】とんでもないサブスクが流行ってしまうwwwwwwwwwwwwwwww

Amazon「18日…全てを過去にしよう」


おすすめ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1639748186/