3: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:17:30.41 ID:s7cV1SVsM
コミュ強はそんなの気にしないんだが
2: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:16:39.03 ID:7VRXHDI20
これ結構ストレスやろ
社宅ですらカーストきついって言うのに街全体は発狂する
社宅ですらカーストきついって言うのに街全体は発狂する
5: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:17:55.91 ID:BpffdC4h0
生活全てがトヨタか
【おすすめ記事】
◆トヨタ関連の株価、ぶっ壊れるwwwwww
◆【悲報】トヨタ自動車さん、日本政府にハシゴを外され無事死亡wwwww
◆【悲報】トヨタ社長「ごめん、EV化だと550万人が失業するけど、どうする?」
◆【悲報】FC2 “孕ませマン”さん、ソープ嬢を出演させていたことが判明
◆【出禁】テレビ業界に“GACKT禁止令”が発令wwwwwwwwww
◆【速報】クマムシさん、量子コンピュータに組み込まれ絶対零度・真空状態で420時間にわたり「量子もつれ」状態になるも生還する
◆【悲報】ワイ(29)、ローソンの前でホットコーヒー片手にLチキをかぶりつき涙を流す
◆【悲報】5年続いてる人気ソシャゲ、おっぱいが4個ある少女を出し炎上……
◆トヨタ関連の株価、ぶっ壊れるwwwwww
◆【悲報】トヨタ自動車さん、日本政府にハシゴを外され無事死亡wwwww
◆【悲報】トヨタ社長「ごめん、EV化だと550万人が失業するけど、どうする?」
7: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:18:38.17 ID:1Cy3FUk90
わりとどうでもええやろ
面識のない同僚だらけで他社の人間と変わらんし
面識のない同僚だらけで他社の人間と変わらんし
9: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:18:50.42 ID:oeShb+DT0
これはちょっとわかるな
10: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:19:17.83 ID:qT7A/pf+0
これはちょっと嫌やなと感じる
11: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:19:18.89 ID:oK3orw8M0
ずっと豊田にいられる時点でエリートじゃないか。大半は田舎の工場送りだろ
36: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:23:00.51 ID:zEYIFxuKM
>>11
トヨタは基本的に工場豊田市近辺にしかないやろ
トヨタは基本的に工場豊田市近辺にしかないやろ
12: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:19:19.13 ID:FNte6/z5M
豊田市に住まなければ良いのでは
17: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:20:10.49 ID:870OJgd4d
豊田市の平均年収高そうやな
21: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:20:39.15 ID:Mjxmi7HQr
入社し保険に加入し回線はau系列に変え
25くらいで新車ローンを掴まされ学資保険に加入
30くらいで不動産ローンを掴まされ生命保険に加入
これがトヨタ人生
25くらいで新車ローンを掴まされ学資保険に加入
30くらいで不動産ローンを掴まされ生命保険に加入
これがトヨタ人生
23: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:20:56.50 ID:5XN9VGrg0
村社会のレベル高すぎる
24: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:20:58.29 ID:IHrevcR70
むしろトヨタで働いてない人間の方が劣等感でストレスが凄そう。
25: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:21:03.74 ID:oWM5N0Sja
社員寮にすんでたからこれめっちゃ分かるわ
26: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:21:32.92 ID:AKSMsJjxa
豊田市では日産やマツダ車に乗ってる人はいないんか?
32: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:22:26.09 ID:oWM5N0Sja
>>26
割引効くだけで他社メーカーの車乗って通勤してもなんも言われんと思うで
割引効くだけで他社メーカーの車乗って通勤してもなんも言われんと思うで
54: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:25:32.30 ID:zEYIFxuKM
>>32
トヨタは少なくとも通勤はあかんやろ
デンソーがうちの社員ならどこのクルマでも乗れることアピールしてくるくらいやし
トヨタは少なくとも通勤はあかんやろ
デンソーがうちの社員ならどこのクルマでも乗れることアピールしてくるくらいやし
62: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:26:47.51 ID:zh+rK4jba
>>54
アイシンデンソーはゆるいんかね
工場の前通るとトヨタ以外の車止まっとるし
アイシンデンソーはゆるいんかね
工場の前通るとトヨタ以外の車止まっとるし
68: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:23.00 ID:uJImquyMd
>>62
部品卸しとるのトヨタだけちゃうしな
部品卸しとるのトヨタだけちゃうしな
74: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:58.65 ID:zh+rK4jba
>>68
100%トヨタだと思ってたわ
100%トヨタだと思ってたわ
79: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:28:53.26 ID:Y2d0zHjh0
>>74
メガサプライヤーって呼ばれる業界大手やからな
国内外色々なところに卸しとる
メガサプライヤーって呼ばれる業界大手やからな
国内外色々なところに卸しとる
28: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:21:53.05 ID:XA6WvmAzM
社宅は地獄やろうな
33: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:22:38.92 ID:xPdbQfro0
日立なんかもこれありそう
42: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:23:57.96 ID:F6ltxOua0
出会い系やったらえらいことになりそうやな
43: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:23:59.79 ID:OElTfpqGr
わざわざ引っ越しても隣町から出勤すんのはダルいな
44: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:24:03.02 ID:B8Ulo5kVM
息苦しさはありそう
46: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:24:33.13 ID:0VTaZyzHM
知らない人間だらけっていうのはある種心地いいしな
50: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:24:50.96 ID:jbDBulgSM
大企業ってこんなヤバいんか
中小で良かったかもしれんわ
中小で良かったかもしれんわ
53: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:25:19.50 ID:+i+FxOQrd
村八分されたら生きていけへんわね
辛いわ
辛いわ
55: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:25:36.54 ID:XzA/3r9o0
これはきついわ
会社と近すぎる場所に住むだけでも嫌やのに
会社と近すぎる場所に住むだけでも嫌やのに
58: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:26:03.23 ID:AKSMsJjxa
日立市とかもこんな感じなんやろか
95: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:30:47.34 ID:xJPmxjPv0
>>58
象徴だった日立工場が三菱になったりでだいぶ薄まったと思う
象徴だった日立工場が三菱になったりでだいぶ薄まったと思う
60: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:26:08.57 ID:4DHe5CZLr
「お隣さん、3次請けよ」
「どうりで子供の躾が悪いと思ったわ」
↑www
「どうりで子供の躾が悪いと思ったわ」
↑www
72: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:51.13 ID:qRyrxMJ00
>>60
草
草
66: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:19.46 ID:rQrjTmCbp
>>60
こっちのがキツイわ
こっちのがキツイわ
63: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:26:50.48 ID:DRqUDMoza
トヨタホームの分譲に全部トヨタ車とまってた時は笑ったわ、運命の奴隷かな
64: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:26:54.85 ID:jdLYeh5m0
普通病むよな
仕事=人生と考える人が多すぎる、むしろそうじゃない奴の方が異端扱いされる
仕事=人生と考える人が多すぎる、むしろそうじゃない奴の方が異端扱いされる
65: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:14.75 ID:diIXHGFVa
出先で知り合いに話しかけられたくないアレやな
67: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:20.71 ID:laCInhdm0
ちょっと交通違反しただけでもナンバーすぐチクられるしな
監視社会だわ
監視社会だわ
69: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:27:26.39 ID:3k1Jbvnxp
うちの会社も敷地内に幼稚園から介護施設まであるわ
生まれて死ぬまでそこで暮らせるけど頭イカれた奴しか無理だろ
生まれて死ぬまでそこで暮らせるけど頭イカれた奴しか無理だろ
75: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:28:08.87 ID:pr5hCx+er
確かにちょっと嫌やな
どこに行っても上司と会うなんて気が滅入りそう
もう引きこもるしかないやん
どこに行っても上司と会うなんて気が滅入りそう
もう引きこもるしかないやん
80: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:28:53.32 ID:9SfEicAD0
豊田市はマジで住む場所じゃないからしゃーない
刈谷市とかに住むが一番いい
刈谷市とかに住むが一番いい
83: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:29:18.71 ID:eJeHx+bE0
豊田市民やけど異様だよ
会社内だと話すけど休日とか外であっても話しかけない、見てみぬふりが当たり前になってるから
会社内だと話すけど休日とか外であっても話しかけない、見てみぬふりが当たり前になってるから
97: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:31:06.84 ID:oWM5N0Sja
>>83
会社行ったら「お前日曜どこ行ってたん?」って聞かれたりするのほんまダルいと思うわ
会社行ったら「お前日曜どこ行ってたん?」って聞かれたりするのほんまダルいと思うわ
91: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:30:23.50 ID:Jdoh9O3p0
知り合いの社員に会うことなんて殆どなくね?
社宅ならともかく
社宅ならともかく
96: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:31:02.58 ID:9SfEicAD0
豊田市はマジでJR通ってないのが不便すぎる
57: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:25:47.40 ID:TmPrGRpHd
凄い世界観だよなこれ
89: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:30:12.91 ID:6cfO4Tfl0
何やってても見られてる感じがして嫌そう
86: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 10:29:51.02 ID:tASzc3eHr
会社で友人作れば休日遊びホーダイでええやんけ
◆【悲報】FC2 “孕ませマン”さん、ソープ嬢を出演させていたことが判明
◆【出禁】テレビ業界に“GACKT禁止令”が発令wwwwwwwwww
◆【速報】クマムシさん、量子コンピュータに組み込まれ絶対零度・真空状態で420時間にわたり「量子もつれ」状態になるも生還する
◆【悲報】ワイ(29)、ローソンの前でホットコーヒー片手にLチキをかぶりつき涙を流す
◆【悲報】5年続いてる人気ソシャゲ、おっぱいが4個ある少女を出し炎上……
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639962940/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:06 ▼このコメントに返信 カースト制だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:10 ▼このコメントに返信 \カレンダー/
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:11 ▼このコメントに返信 些細な失敗すら許されない街
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:12 ▼このコメントに返信 割と何でもある街だし不便ではない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:20 ▼このコメントに返信 俺の先輩もこれとおんなじこと言って他の自動車メーカーに転職してたわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:21 ▼このコメントに返信 モンペ「はぁ?なんであの子が主役なんですか?あの子の親は平社員、ウチは重役なんですけどっ!」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:26 ▼このコメントに返信 トヨタ車以外はちょっと遠い駐車場にされるって噂本当なの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:29 ▼このコメントに返信 >>97
それでうっかりウソついて「でもお前ここにいただろ?」ってなったらやべえしな
サザエさんみたいな監視社会
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:34 ▼このコメントに返信 いうほどグループ内の他企業の人間なんて気になる?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:38 ▼このコメントに返信 みんな幸せそうだったで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:44 ▼このコメントに返信 顔なんて100人すら覚えられんのに
街を構成するほどの人数いちいち覚えてるとか
めっちゃ貴重な人材やとおもうでw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:44 ▼このコメントに返信 まあEVでこんなのも全部おわりだろう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:44 ▼このコメントに返信 トヨタは40歳で1千万ちょいくらい?
東京あたりだと全然珍しくもない年収だし
それと引き換えに生涯三河暮らしは確かに鬱になるな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:45 ▼このコメントに返信 会社に居ない時でも上下関係に巻き込まれる(しかも家族も)ってのは結構なストレスだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:48 ▼このコメントに返信 >>6
余程の晩婚じゃない限り、幼稚園や小学生の子供がいる男が重役って、豊田一族以外ないだろ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:48 ▼このコメントに返信 明るいナショナルみたいなもんか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:48 ▼このコメントに返信 社員寮みたいな社会も慣れれば楽しいんだけどな
ワイも当初嫌だったけど吹っ切れて仲良くし始めたらいつでも遊べるし飲みに行くのも宅飲み安くできるしで楽しかったで
彼氏彼女も皆に紹介して堂々と寮に呼んで一緒に遊んだりとかしたで
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:49 ▼このコメントに返信 いや別に豊田市から出ればええだけやん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:49 ▼このコメントに返信 配達業者が不在票を入れようとしていたら隣近所の人が『同じ勤務先だし預かっておくわよ』
みたいなことあるのかな?そして内容物表示見られて話のネタにされるとか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:54 ▼このコメントに返信 リセット症候群こじらせてるなー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:57 ▼このコメントに返信 まあ休日にまで会社の人とは会いたくないし気持ちは分かる
それなりに年いってるから社内の知り合いも多いだろうし、親しい人だけならともかくそうじゃない人とも鉢合わせる可能性高いなら結構嫌かも
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 16:58 ▼このコメントに返信 >>1
1神教の世界 そこに馴染める人にとっては居心地がいいけど馴染めないと地獄
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:00 ▼このコメントに返信 すごい村社会出来てそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:01 ▼このコメントに返信 マニア志向のビデオとか借りてるとこ見られたら、あしたから「ウンコマン」ってアダ名をつけられちゃう。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:10 ▼このコメントに返信 これわかる
生活圏内どこに行っても会社がついてきてプライベートが無いような感覚になる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:10 ▼このコメントに返信 そんな程度の理由で正社員の立場を捨てるとか将来絶対後悔するわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:14 ▼このコメントに返信 米7
これ勤めてる知り合いがいってたけどマジ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:15 ▼このコメントに返信 よく福岡とか街がコンパクトでいいっていうけど行く場所なさすぎてすぐこのトヨタの話みたいになるらしいね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:16 ▼このコメントに返信 家を建てる時はトヨタホーム
住宅ローンも当然トヨタ系列でファイナンス
車がトヨタ車しか選べないとしても種類は多いからまだましか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:22 ▼このコメントに返信 >>15
確かに!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:23 ▼このコメントに返信 所沢に住んでる西武関係者もこんな感じと聞いた
企業城下町はどこも似たようなものでは。トヨタは別格かもしれないけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:25 ▼このコメントに返信 >>19
むしろこの日不在だから代わりに受け取ってくれないかと隣の奴にお願いするぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:30 ▼このコメントに返信 >>18
簡単に出られないから、転職するんだろ。
豊田市内なら、グループに金落とすのに、他の市だと別の所に流れるんだから。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:30 ▼このコメントに返信 なんかの宗教都市思い起こすぐらいにはキモいよね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:34 ▼このコメントに返信 豊田一族や役員の子が学校で幅きかせてそう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:34 ▼このコメントに返信 田原市じゃないからましだろうし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:38 ▼このコメントに返信 >>7
トヨタに限らずどこのメーカーもそうやで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:39 ▼このコメントに返信 むちゃくちゃ職場で嫌われてるでもなければどうでもよくないか
遭遇してもどうもーって会釈するだけやん
休日は絶対外出しないと死ぬレベルの陽キャの場合はきついんかな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:40 ▼このコメントに返信 >>11
どこ行っても同僚と会って、気が滅入るって話しだろ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:43 ▼このコメントに返信 >>26
トヨタ正社員なら、同業他社かそれなりの所に正社員で転職出来るだろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:43 ▼このコメントに返信 生活管理されてるのは確かに怖いな
いつでも追い出せるわけだし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:48 ▼このコメントに返信 >>38
陽キャなら、上手くやるだろ。
朝出勤時先輩Aさんと会う。
帰りは同期のBと電車一緒。
スーパーで後輩のC君と会う。
ドラックストアーで、上司のDさんと会う。
毎日こんなんだと、流石に気が滅入ると思う。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:48 ▼このコメントに返信 理由ごまかしてるだけで、何かやらかして有名になっちゃったんだろう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:54 ▼このコメントに返信 あえて文字にするならソフトディストピアって感じやな。
村社会が閉鎖的なのは性質からしてしょうがない面もあるが
開放的であるべき都市社会が閉鎖的なのが気味悪いのはしゃーない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 17:57 ▼このコメントに返信 これクッソ分かるわ
田舎の役場職員やってたけど他の職員にも住民にもプライベート筒抜けで怖かったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:05 ▼このコメントに返信 豊田市に住まなきゃいけない規則でもあんの?
違うなら遠方に住めばいいだけだよね
勤務先の近くに自分の意志で住んでて、
プライベートで同僚に会うことが多いからウザいって
文句言ってたらただのバカじゃん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:08 ▼このコメントに返信 近所のBBA1「やだ・・・あの人、トヨタ車以外の国産車乗ってる・・・・」ヒソヒソ
近所のBBA2「・・・あらほんと!何かしらあの人・・・」ヒソヒソ
ってなるんかな、こわひ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:10 ▼このコメントに返信 コンビニとかスーパーとかならトヨタ関係者以外もいるんじゃないの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:12 ▼このコメントに返信 知り合いだらけだと路上でキッスも出来んわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:13 ▼このコメントに返信 ハードインフラが多様性と真逆なんだよね。
労働環境考えると製造業はコストアップしても分散拠点化すべきなのに。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:14 ▼このコメントに返信 たしかに知り合いが多すぎるのは嫌だわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:17 ▼このコメントに返信 ストーカーには天国夢のような街です
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:17 ▼このコメントに返信 家族サービスでイベント事に行くと大概社内の似た家族に会いそうだしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:34 ▼このコメントに返信 いつまで経ってもトヨタ車以外乗れない!!が湧くな
腐るほどおるわトヨタ、ダイハツ以外乗っ取るやつ
別に駐車場遠くもされねえよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:39 ▼このコメントに返信 高給にしても消費する場所が全てトヨタ系列だから回収できるしもう国だよな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:44 ▼このコメントに返信 親トヨタでそれこそ子供の頃社宅住んでたけど悪い思い出とくにないな
むしろ大人になって他に出ると豊田市金あったんだなーって思う事あるわ。
病院は設備揃ってたし道は広いし美術館もデカいしトヨスタもデカい。
そこらの田舎がイオンイオン言うけどイオンより2,3周り小さいメグリアで基本戦えてるのもある意味おもろい
あるけどね、ちょっと行けばイオン。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:46 ▼このコメントに返信 >>22
なごや土人にそんな事気にする神経があるようにないだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:48 ▼このコメントに返信 公立の小学校みたいなもんやろ
公園くらいでしか会わんし、接する機会がない部署のやつなんてしらんやろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 18:50 ▼このコメントに返信 これの宗教版が天理市なんかな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:02 ▼このコメントに返信 下手な事言えない環境は辛い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:28 ▼このコメントに返信 昭和初期の田舎の村がデカくなったようなもんだしな
良くも悪くも身内社会
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:30 ▼このコメントに返信 大人はまだいいけど、子供とかの間で大人の経済カーストの匂いを感じる環境は息苦しいだろうとは思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:32 ▼このコメントに返信 寮か社宅なら本当に会社の人しか会わんな
まだ離れた土地に一戸建てなら会社以外の人にもそう会わんだろうけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:37 ▼このコメントに返信 >>46
ニートっぽいなw
暗黙の了解ってのがあるから、転職するんだろ。
お前の方がバカなんだよ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:39 ▼このコメントに返信 >>63
実家でもなければ、豊田市以外で一戸建てなんて、非国民みたいなもんだろ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 19:48 ▼このコメントに返信 トヨタといってもデカいからみんな顔知ってる訳じゃなだろ
公務員も周りを見れば公務員だらけで嫌になると思って仕事してるの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 20:05 ▼このコメントに返信 文字通りの帝国だな
まぁ知らない人の方が絶対多いんだろうけど、知り合いと顔を合わせる率はあちこちから通ってる都心部と比べるとずっと高いだろうし、なんとなし息苦しいのは分かる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 20:25 ▼このコメントに返信 デンソーは冷や飯食いの電装部門が切り捨ての感じで独立させられたから、未だにトヨタ本体とは一線を引いてる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 20:46 ▼このコメントに返信 つい30年くらい前まで工場見学で教師がこんなとこで働きたくなかったら勉強しろって叫んでたり先住民からああ自工さんねって鼻で笑われてたんだぞ贅沢言うな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 21:21 ▼このコメントに返信 米68
あそこの客は色々だな
各社の車が置いてあったわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月20日 23:25 ▼このコメントに返信 宇都宮、ゆいの杜もこんな感じよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 00:04 ▼このコメントに返信 気にせんかったらいいのに
街中で職場の人にいままで5か6回くらい声掛けられたけど、
全部アチラ側からでこっちは全く気付いていなかった。
良くも悪くも周囲を見ていないんだよね
よくみんな周りの人間のことなんて見てるなぁって逆に感心するわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 01:02 ▼このコメントに返信 >>71 ゆいの杜の新興住宅街はまじでホンダの人多くてビビる
最近小学校もできたし親はほとんどホンダに勤めてそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 06:35 ▼このコメントに返信 米5
俺の兄貴も同じ事言って転職した。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 07:02 ▼このコメントに返信 田原市はもっとやべーぞ
トヨタとアイシンしかないからマジでトヨタ社員しかいないんじゃないかってレベルで頻繁に会う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 07:20 ▼このコメントに返信 収入は良いし生活は便利だが、籠の鳥になった気分の人もいるのだろう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 08:39 ▼このコメントに返信 オレのダチも去年トヨタやめたから、やめた理由聞いてみよう
www
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 11:07 ▼このコメントに返信 強力な基幹産業がある街で働いたことあったけど、俺もその街に住むこと自体が嫌になって1年くらいで会社を辞めて引っ越した
休日にどこへ行ってもほぼ必ず誰かしら知り合いがいて、俺がどこへ行ってたとか誰と一緒だったとかいう話が数日中に自分の周りの人達に知れ渡る
あと、そこに住んでいる人達は「この世界こそ全て」っていう雰囲気で、この街から出て他の仕事をすることなんて全く考えていないのが怖くなった
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 14:23 ▼このコメントに返信 本スレ >>21 を見る限りじゃ一般家庭と何ら変わらないけど
>>65 とか、暗黙の縛りで手のひらで踊らされてる感覚に陥ったら耐えられないだろうな
多分 >>21 もそう言いたかったんだろうな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:18 ▼このコメントに返信 >>36
碧南はいいところやで。
何もないけど・・・・・・・
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:36 ▼このコメントに返信 俺も城下町住まいだから気持ちはわかる
車だきゃ好きにGT-Rでもマセラティでも乗り回せるのが救いか・・
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:54 ▼このコメントに返信 休日○○に居たやろ?とかそんなん毎回聞かれるのダルいもんな、監視されてるみたいでプライベートもあったもんじゃないわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:02 ▼このコメントに返信 分かる。取締役以上の社員の子供にはひれ伏さないといけないしな。
もし子供同士で殴り合いとかしたら、即刻親がクビになる。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:19 ▼このコメントに返信 宇都宮や厚木もこんなもんやろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:49 ▼このコメントに返信 友達おらんかったんやろなw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 09:53 ▼このコメントに返信 トヨタ車しかのれないとかデマもいいとこだからな
付き合いのない自動車メーカーなんかないから どこのでもいいぞってなって30年くらい前からだ
なんなら本社の駐車場に全面ラッピングのイタ車も何台かいるな 光岡のヒミコとかオロチもいるしな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 11:42 ▼このコメントに返信 安城のトヨタ三次下請けだけど、乗用車はトヨタばっか。
仕事用トラックはHINO、マツダ、SUZUKIだわ。