1: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:16:53.11 ID:p2Br+Xjh0 .net
https://gigazine.net/news/20211221-human-brain-play-pong-ai/
オーストラリアとイギリスの研究チームが、ペトリ皿の中で培養した人間の脳細胞に卓球ゲームの「PONG」の1人用モードをプレイさせることに成功したと発表しました。
https://www.youtube.com/watch?v=9ksLuRoEq6A

オーストラリアとイギリスの研究チームが、ペトリ皿の中で培養した人間の脳細胞に卓球ゲームの「PONG」の1人用モードをプレイさせることに成功したと発表しました。
https://www.youtube.com/watch?v=9ksLuRoEq6A

3: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:17:36.56 ID:v2kICMapd.net
コロ…シテ…
2: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:17:16.91 ID:OnqHfoqf0.net
いかん
5: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:20.54 ID:PtkNU0w9d.net
こっわ
【おすすめ記事】
◆【画像】ドイツ人「人工培養した脳にビタミンA与えたら目が生まれてワロタwwwww」
◆【朗報】新しいNTRの形「逆NTR(女が男を寝取る)」が脳が破壊されて抜けると話題に
◆【画像】どうしても脳が混乱する画像が見つかる…お前らの予想の3倍ヤバい
◆【閲覧注意】 童貞の脳を破壊する画像が見つかるw
◆【悲報】ビリーアイリッシュちゃん、脳が破壊された模様

◆【画像あり】8歳児の身体をもつ22歳の合法ロリが恋人を募集した結果wwwwwwwwwww
◆【画像】吉木りさ(33)のケツ、でっか過ぎる…
◆ヤリチン「女をセッ○スするまで持っていくのに興奮する。セッ○ス自体には興味ない」←これwww
◆ 【速報】 おしえてギャル子ちゃんの漫画家が購入した児童ポルノが公開される
◆【悲報】イッヌ、説教開始
◆【画像】ドイツ人「人工培養した脳にビタミンA与えたら目が生まれてワロタwwwww」
◆【朗報】新しいNTRの形「逆NTR(女が男を寝取る)」が脳が破壊されて抜けると話題に
◆【画像】どうしても脳が混乱する画像が見つかる…お前らの予想の3倍ヤバい
◆【閲覧注意】 童貞の脳を破壊する画像が見つかるw
◆【悲報】ビリーアイリッシュちゃん、脳が破壊された模様
4: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:17:56.14 ID:tKNqU32d0.net
やべーよやべーよ
7: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:23.55 ID:Oyg76Z/X0.net
胎児までならセーフという風潮
8: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:25.22 ID:nHFaqIca0.net
わいの方が上手い
9: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:26.85 ID:guB9orDG0.net
あっ…
10: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:38.56 ID:aFdJ48nyd.net
怖いンゴ
11: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:41.79 ID:PChXgna80.net
ゾッとした
12: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:18:59.93 ID:WctBGv6A0.net
人間ですら仮想現実勝手に作れてしまったら
もう俺たちが仮想現実てことを否定するのが難しくなってしまうじゃん・・
もう俺たちが仮想現実てことを否定するのが難しくなってしまうじゃん・・
258: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:42:50.94 ID:gclgIQ5B0.net
>>12
現実世界の完璧なシミュレーション作れるようになったらこの世界はシュミレーションであることが証明されるみたいなん見たな
現実世界の完璧なシミュレーション作れるようになったらこの世界はシュミレーションであることが証明されるみたいなん見たな
377: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:49:08.70 ID:ynxoGxg0d.net
>>258
一番上であるという証明がしづらくなるんや…
一番上であるという証明がしづらくなるんや…
13: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:19:14.91 ID:d3dqWjEDr.net
この中に1人培養民がいる
140: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:33:54.65 ID:usfds9txH.net
>>13
「…シテ…」
「…シテ…」
14: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:19:19.39 ID:3eWXTAHW0.net
こわe
15: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:19:19.99 ID:Lb4qq9ya0.net
ちょっとまって
ワイも将来は美少女の脳と恋愛ゲームできるってこと?
ワイも将来は美少女の脳と恋愛ゲームできるってこと?
16: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:19:31.59 ID:tEheOKMz0.net
ゲーム脳やね
17: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:19:47.46 ID:GFh8GrPed.net
これもう生命に対する冒涜やろ
18: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:20:06.92 ID:nGcLHBJp0.net
培養液の中からなんJやってる可能性がでてきたな
22: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:20:48.33 ID:97TO9JNYr.net
ハードが生体なだけの人口知能とかほざいてて草
24: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:20:51.70 ID:2wPKNErMd.net
ヒエッ
25: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:20:55.64 ID:bo7DlRac0.net
越えちゃいけないライン
26: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:07.25 ID:qBxyysMz0.net
「DishBrainシステム」は10万スレのログ読みでなんJの遊び方を把握したとのこと。
「この脳がなんJに書き込みする時、『彼』は自分自身をなんJ民だと思っていることでしょう。これはちょうど、映画『マトリックス』の仮想世界に生きているようなものです」とコメントしました。
「この脳がなんJに書き込みする時、『彼』は自分自身をなんJ民だと思っていることでしょう。これはちょうど、映画『マトリックス』の仮想世界に生きているようなものです」とコメントしました。
352: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:47:37.31 ID:ICFBJLBNp.net
>>26
なんJに帰属意識持ってそうなミニ脳
なんJに帰属意識持ってそうなミニ脳
41: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:42.09 ID:muwMVB1A0.net
「DishBrainシステム」について、論文の筆頭著者でCortical Labsの最高科学責任者のBrett Kagan氏は「この脳がPONGでパドルを動かす時、『彼』は自分自身をパドルだと思っていることでしょう。これはちょうど、映画『マトリックス』の仮想世界に生きているようなものです」とコメントしました。
卓球しかできない世界😨
卓球しかできない世界😨
27: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:25.62 ID:3eWXTAHW0.net
マジならやばくね?
28: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:28.30 ID:CpXSwgs60.net
これコンピューターとかに使えばブレイクスルー来るんとちゃうか
人間の脳って容量も処理能力もガチればえぐいらしいやん
人間の脳って容量も処理能力もガチればえぐいらしいやん
39: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:36.23 ID:JBP6XbdX0.net
>>28
生体コンピュータとかいよいよSFっぽくなってきたな
生体コンピュータとかいよいよSFっぽくなってきたな
29: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:34.12 ID:QXDJ4IgZM.net
最悪すぎる
マッドサイエンティストやん
マッドサイエンティストやん
30: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:41.55 ID:Vpayz1jgr.net
なんJも半分くらいミニ脳がレスしてそう
31: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:54.30 ID:k9QyCADVd.net
培養液のなかでなんjしろ
32: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:56.32 ID:pziGqcf1d.net
シビュラシステムやん
33: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:21:58.65 ID:fL5LmquRr.net
えっ今どきミニ脳じゃないなんJ民おるってマジ?
35: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:08.70 ID:/gm0YZ2T0.net
きたか…
36: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:19.64 ID:tGc5B49k0.net
いやソースあんのかよ
37: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:30.09 ID:gKsrcg3yM.net
えぇ…
意識あるやん
意識あるやん
40: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:38.01 ID:tPKgNXnK0.net
フルダイブMMO生きてるうちにできるだろうか
43: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:22:54.20 ID:6+SfRWp50.net
脳って循環機能いらないの?
53: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:24:15.91 ID:d3dqWjEDr.net
>>43
栄養供給とガス交換が可能な培養内なら別に循環器系は要らん
栄養供給とガス交換が可能な培養内なら別に循環器系は要らん
47: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:23:27.31 ID:qBxyysMz0.net
これどうやった学習させたんやろ
ボールをそらすと痛み刺激が走るような仕組みか?
ボールをそらすと痛み刺激が走るような仕組みか?
54: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:24:17.87 ID:y2ElY2db0.net
ミニ脳には目があって光も感知できるんやって
意思がないって言われても信じられないわ
あるやろ意思
意思がないって言われても信じられないわ
あるやろ意思
59: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:25:35.66 ID:Lb4qq9ya0.net
>>54
意思はないということにしないと研究続けさせてもらえないからしゃーない
意思はないということにしないと研究続けさせてもらえないからしゃーない
55: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:24:56.73 ID:aMooEAw1d.net
🧠……
60: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:25:36.74 ID:3eWXTAHW0.net
そのうち反逆しそう
69: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:27:31.41 ID:wvPVTKwga.net
案外倫理的にやっちゃダメとか言われないんやな
70: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:27:44.75 ID:lZQnQlPG0.net
>そして、この「DishBrainシステム」にPONGの1人用モードをプレイさせたところ、わずか5分で遊び方を学んだとのこと。研究チームによると、現行のAIが同じことを学ぼうとすると90分はかかるそうです。
脳優秀すぎるやろ…
脳優秀すぎるやろ…
71: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:27:46.78 ID:aMooEAw1d.net
🧠<卓球飽きたなぁ、せや……!
73: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:28:01.29 ID:Ft9JbY4Ca.net
Jの皆さん
こんにちは
こんにちは
78: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:28:38.38 ID:hB1+hJGl0.net
>>73
もしかして培養液に浸かってます?
もしかして培養液に浸かってます?
74: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:28:04.21 ID:MEdY8B8w0.net
クローンは駄目なのに脳ミソだけ作るのはええのか…
75: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:28:06.96 ID:WctBGv6A0.net
ストレスと報酬系のシステムで学習ってもうワイらじゃん
79: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:28:38.45 ID:QXDJ4IgZM.net
今のうちに書いとくけどワイはこれ非難したからな
脳オルガ反逆のおりはワイの命だけは助けてくれ
脳オルガ反逆のおりはワイの命だけは助けてくれ
82: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:28:58.25 ID:j6Rdfad1M.net
>>79
草
草
83: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:29:02.28 ID:WctBGv6A0.net
わいは今ピンポンをしとる
なんでピンポンをしているんだろう・・?
なんでピンポンをしているんだろう・・?
84: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:29:12.76 ID:icaJv0gs0.net
目が生えてきたで草
86: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:29:20.30 ID:MUoCfheWd.net
意思なんて測りようないからいつ一線超えてたか分からんの怖いよな
90: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:29:33.86 ID:Lk6LPlpwd.net
もうこんなんリアルR-TYPEやん…
94: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:29:56.73 ID:aMooEAw1d.net
格ゲーでAIっぽくないCPU作ってくれ
スマブラしたいンゴ
スマブラしたいンゴ
104: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:30:36.06 ID:B6LGSMtad.net
>>94
ミニ脳に接続されてるゲームとか気持ち悪すぎる
ミニ脳に接続されてるゲームとか気持ち悪すぎる
116: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:31:28.48 ID:1A2qMs1n0.net
>>104
メンテとして定期的に栄養剤の入ったアンプル入れないといけないゲーム機とか怖すぎる
メンテとして定期的に栄養剤の入ったアンプル入れないといけないゲーム機とか怖すぎる
95: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:30:03.10 ID:+dTDrvzj0.net
人類がやられるとしたらAIよりもこいつらやな
99: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:30:19.75 ID:uJTpYE3qM.net
これもう人間作れるだろ
117: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:31:30.46 ID:5JVmhZgRd.net
意志があった場合苦痛伴ってたらかわいそうや
136: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:33:31.80 ID:TBePdeoid.net
意識があるから学習能力がある訳ではないんやな
143: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:34:01.12 ID:KKS7BvgB0.net
こんな情報表に出してええんか
153: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:34:50.39 ID:xlHUnPW+M.net
>>143
つまりもっとやばいことやってる機関は存在するってことか
つまりもっとやばいことやってる機関は存在するってことか
146: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:34:11.73 ID:Ax+n43ye0.net
スターフォックス64のラスボスになりきれる日は近いな
161: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:35:18.72 ID:WctBGv6A0.net
ええんかこれ・・(嘘んごwwもっとやっていいんごww)
169: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:36:10.74 ID:nzrI9dXs0.net
誰が暴走した脳と戦うんやろな
170: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:36:11.11 ID:uGwC7mtja.net
フラスコの中の小人
175: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:36:48.28 ID:GyGFFCuI0.net
ワイらに開示されるレベルの情報でこれってことは最先端ではもっとヤバいことになってるんか?
183: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:37:36.98 ID:EtT1czse0.net
プレイしてるの見たら生きているのが如実に感じられて引く
184: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:37:42.62 ID:Fx9fcg3ud.net
AIといいとこ取りして掛け合わせたハイブリッドブレインが出来るな
189: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:37:54.57 ID:AFvmrIz20.net
人間はどこに向かおうとしてるんや怖い
196: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:38:45.15 ID:AFvmrIz20.net
パワポケみたいに永遠の苦痛与えることも可能なのか
199: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:39:08.47 ID:T237av+op.net
怖すぎる😱
243: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:42:07.01 ID:CgIb2TBP0.net
なんJという存在もワイの脳の中にしか存在しない架空の存在なのでは…?
251: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:42:30.41 ID:D5786eiWa.net
>>243
お前まさか
ミニ脳か…………?
お前まさか
ミニ脳か…………?
254: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:42:38.18 ID:VrMqxumda.net
サイコパスの世界みたいやな
255: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:42:42.94 ID:82xPo8h80.net
高性能AI出来たぞ!→実は培養脳でした
こんな未来もあるわけか
こんな未来もあるわけか
274: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:43:31.56 ID:aMooEAw1d.net
🏓🧠💦⚡
283: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:43:58.26 ID:k9QyCADVd.net
>>274
かわいい
かわいい
279: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:43:55.17 ID:QXDJ4IgZM.net
ぶっちゃけワイと毎日お話してくれるミニ脳が出来るんなら
それもいいかもしれん
それもいいかもしれん
198: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:38:49.74 ID:s+A5nVPp0.net
これ利用したら最強のコンピュータ作れるやん
200: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:39:09.67 ID:otoehD0/0.net
やっぱ生体部品が最高なんやね…
238: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 15:41:46.04 ID:p6QoExD+0.net
なんJは人工脳もウェルカムやで

◆【画像あり】8歳児の身体をもつ22歳の合法ロリが恋人を募集した結果wwwwwwwwwww
◆【画像】吉木りさ(33)のケツ、でっか過ぎる…
◆ヤリチン「女をセッ○スするまで持っていくのに興奮する。セッ○ス自体には興味ない」←これwww
◆ 【速報】 おしえてギャル子ちゃんの漫画家が購入した児童ポルノが公開される
◆【悲報】イッヌ、説教開始
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640067413/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:06 ▼このコメントに返信 セルゲーム開始不可避
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:06 ▼このコメントに返信 人工知能とバイオ脳で開発競争が起こるんだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:07 ▼このコメントに返信 魚にポケモンプレイさせてるやつがいたのを思い出した
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:07 ▼このコメントに返信 君らもすでに培養の中やで
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:09 ▼このコメントに返信 銃夢LOを思い出した
あっちはぽんぽん脳が移植されてるけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:10 ▼このコメントに返信 フラスコの中の小人
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:13 ▼このコメントに返信 おーのー
ノーミソこねこね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:16 ▼このコメントに返信 マブラヴオルタネイティヴかな?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:19 ▼このコメントに返信 すまん、まさか「培養液卒」のなんJ民はおらんよな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:25 ▼このコメントに返信 やはり培養液に使ったナマモノ媒体が最適解なのか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:31 ▼このコメントに返信 身体なんて要らなかったんや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:32 ▼このコメントに返信 マジでマトリックスみたいな世界作れるのは怖いな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:32 ▼このコメントに返信 悪魔のサル認定されて滅ぼされチャーウ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:33 ▼このコメントに返信 目が生えてくるんか
やっぱウィレーム先生は正しかったんやな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:34 ▼このコメントに返信 カレンデバイスにカレンいらんのやな
これにはドリスコルもニッコリ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:36 ▼このコメントに返信 PONGが出来るってことは時間さえ掛ければ単純な操作を要する作業は全てこなすことが出来るって事や
知能が無ければPONGを正しく遊べないから知能は間違いなくあると言える
その「知能」に言語的な概念があるのかは分からんけど、仮に言語的な概念が存在するのであれば、あとはコミュニケーションを行える何らかの手段を用意すれば会話が成り立つ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:40 ▼このコメントに返信 なんか不気味だよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:42 ▼このコメントに返信 ミニ脳というか無駄の多い生体コンピュータと捉えた方がいいんだろうけど、どっちにせよそれと人間の脳はどう違うのかになってくるな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:42 ▼このコメントに返信 DbDでキラーやってくれ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:46 ▼このコメントに返信 いや、もう意識ある時点でそれ生命なんちゃうんか?
人権侵害甚だしいけど、普段権利に厳しい人らは何の文句もないんか?
21 名前 : 20投稿日:2021年12月21日 18:50 ▼このコメントに返信 俺は今すぐ実験やめて、こいつの尊厳守った方がいいと思うんだが?
うん、心の中で「頼むから俺は助けてくれ」ってビビりながらこれを書きこんでる。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:52 ▼このコメントに返信 この研究で人は何を得るんだろう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 18:52 ▼このコメントに返信 たんなるバイオコンピュータに同情するって頭おかしいやろ
24 名前 : 20投稿日:2021年12月21日 18:55 ▼このコメントに返信 米23
俺は単なるバイオコンピュータなんかじゃなく、1人間と思ってるからな。
頼む、助けてくれ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:01 ▼このコメントに返信 ゲーム脳不可避
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:02 ▼このコメントに返信 倫理観どこ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:03 ▼このコメントに返信 お前ら脳を哀れんでるけど
コンビニ店員とか宅配のオッサンとか人間扱いしたことあんの?
気付いてないかもしれないけど連中にも脳あるんだよw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:04 ▼このコメントに返信 全然わからないけど彼(彼女)はどこまで成長したら人権が認められるんだ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:08 ▼このコメントに返信 ……君のような勘のいいガキは嫌いだよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:14 ▼このコメントに返信 メ ロ ン パ ン
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:14 ▼このコメントに返信 こんなんワイでもできるわ、アホかよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:25 ▼このコメントに返信 見たものをただ鵜呑みにするよな
玉を返すと報酬系を刺激するのか?玉を追ってるようには見えないけど
電位+-でプルプル動かしてるだけじゃねえの
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:26 ▼このコメントに返信 なぜかUIの立体的なメーター見てロボコップ2の敵のロボット思い出したわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:27 ▼このコメントに返信 サブローの誕生も近いな。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:28 ▼このコメントに返信 定義にもよると思うけど、ギリ人間ではないという判定が下されると思う
少なくとも現段階では厳しい
ネズミとか小動物レベルの機能を備え始めたらうるさくなってくるだろうね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:30 ▼このコメントに返信 水槽の脳じゃん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:30 ▼このコメントに返信 わいの身体に脳みそ追加して無惨様ごっこ出来るってことやな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:32 ▼このコメントに返信 どうせ近いうちデザイナーベイビーやら第二人類とかがあたりまえになるんだからなにいってんだが
この人口減少を止めるためにはこれしかないからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:32 ▼このコメントに返信 オーストラリアとかニュージーランドとかイギリスあたりの国の倫理観は良くわからん
意味不明な所でガチ切れするわりにこういう領域へは平然と踏み込んで行く
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:37 ▼このコメントに返信 強制的に卓球をやらされる脳の気持ちになってみろと思ったが、よくよく考えれば社畜も仕事をやらされてるから大差ないよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:37 ▼このコメントに返信 誰が産んでくれと頼んだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 19:43 ▼このコメントに返信 >>13
便利なcユニットはよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:01 ▼このコメントに返信 どこの段階で意識とか自我を持つんやろうな…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:04 ▼このコメントに返信 >>9
(くっそ…口出せんわ…口がねえから…)
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:08 ▼このコメントに返信 手元が震えてるだろもう許してやれよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:10 ▼このコメントに返信 小川一水の短編で似たようなのあったがついに現実が追いついてしまったか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:14 ▼このコメントに返信 米36
人間の脳も頭蓋骨という水槽に閉じ込めてあるだけや
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:21 ▼このコメントに返信 脳が培養されている装置で「塵」って言い続けられて、潜在的に劣等感を植え付けられた哀しきイケメンが誕生しそう。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:23 ▼このコメントに返信 人工知能を社会に導入するにしても生体脳ベースは機械ベースより倫理とかのハードルが高そうだな。それに確実に意識はありそう。
まあ拡張性や改良性などの面で機械ベースの方が優位だと思うけど。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:25 ▼このコメントに返信 >卓球ゲームの「PONG」
茂美怖いでしょう…
☠PONG☠
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:25 ▼このコメントに返信 これある程度進化してガチの人の脳クラスの性能になったら
多分これを載せて動くロボなりなんなりが造られるよなぁ
…一々培養して人工脳を作るより、その辺から誘拐して来ようぜ!ってなったりせん?大丈夫??
製造するコスト次第では某隣国普通にやりそうでおっかねえ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:33 ▼このコメントに返信 リアル水槽の脳
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:41 ▼このコメントに返信 >>31
お前が今まで生きてきて幾らのコストが掛かった?
ミニ脳は安価で大量生産出来る上に四肢も持たず
組み込まれた高演算チップとして活用出来るかもしれないんだぜ……?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:44 ▼このコメントに返信 >>51
組み込む上で「人間としての記憶」が邪魔になるが
記憶領域を破壊すると上手く機能しなくなる……
人間の脳の流用は厄介なんだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 20:46 ▼このコメントに返信 さすがに嘘くさい🤥
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 21:02 ▼このコメントに返信 ちんちんまーーーーーん!
ワイがちんちんまーーーーーん!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 21:21 ▼このコメントに返信 ???「ぼくたちは相談してきめたんだ。どっちが切りとられても、のこったほうがこうやろうって。ぼくたち、実験動物じゃないよ。実験にされるんなら死んじゃったほうがいいんだい」
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 21:58 ▼このコメントに返信 似せて作るのまんまやな
最早この行いの末が現世だろこれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 22:07 ▼このコメントに返信 メトロイドがオモロイド
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 22:35 ▼このコメントに返信 カレンデバイスやん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 22:38 ▼このコメントに返信 ツギハニンゲンヲツカッテげーむスルヨ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:16 ▼このコメントに返信 水槽の脳、あるいはフラスコの中の小人だけど質問ある?
というスレがはかどりそうやな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月21日 23:36 ▼このコメントに返信 >>48
ミァンとかいう美女抱けるし悪くない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 00:33 ▼このコメントに返信 グラディウスの最終ボス(ブレイン)が現実に・・・
バクテリアンの誕生や!
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 03:58 ▼このコメントに返信 無人戦闘機
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 07:45 ▼このコメントに返信 ロボットの反乱で滅びた国は無いが
人間の反乱で滅びた国は歴史上多数ある
AIのロボットは反乱しないが脳細胞で作った生体ロボットは絶対反乱する
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 08:32 ▼このコメントに返信 >>22
「saoみたいな脳直結型ゲームはやくしてくれ〜」ガイジのための基礎研究や
奴らはこういう世界を望んでるんや
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 12:08 ▼このコメントに返信 クローン脳よりも「DishBrainシステム」のほうがやばくないか?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月22日 14:25 ▼このコメントに返信 人脳AIだとプログラムに反して勝手に人格がでて制御不可が早く起きそう。pcの素子みたいに人の生体細胞が機能しだす日がこんなに早くくるとは。半人半ロボが益々近ずいた。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年10月14日 22:23 ▼このコメントに返信 わざわざ培養しなくても野生のウイグル脳があるアルよ