1: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:22:52.14 ID:aXE7sKYbd
1%←クソゲー
2: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:23:24.69 ID:vPQOEh6T0
ガチャ自体ゴミだよ
4: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:23:45.70 ID:vXdNOxgdd
しかもいらんSSRとか当たるからな
5: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:24:02.74 ID:9u5VOV+K0
10%はありがたみなさすぎんか
10連で1体は多すぎる
10連で1体は多すぎる
【おすすめ記事】
◆ワイ(頼む…苗字ガチャSSR来てくれ…!)
◆【画像】手取り15万男さん、うっかりSSR嫁を引いてしまうwwwww
◆【画像】なろう作家「ついに 書籍化決まったぞ! !あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!」→結果

◆【速報】マック、ポテトのMとLの販売を一時中止。これじゃ気絶できないよ
◆【悲報】金正恩の雑な影武者、一線を越えるwwwwwwwww (画像あり)
◆彡(❤)(❤)「この児童ポルノえっろ!みんなにも見せてあげたろ!」 →
◆10年前のAVでぬいてる奴wwwwwwwwwwwww
◆【疑問】宮迫博之さんはどこで何を間違えてしまったのか
◆ワイ(頼む…苗字ガチャSSR来てくれ…!)
◆【画像】手取り15万男さん、うっかりSSR嫁を引いてしまうwwwww
◆【画像】なろう作家「ついに 書籍化決まったぞ! !あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!」→結果
6: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:24:23.94 ID:WG/+0Af60
許容出来て5%までやな
7: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:24:32.36 ID:hc7DVuFmr
3%が普通やろ
8: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:24:51.20 ID:FTgIdhOZa
ピックアップ率の方が重要じゃね
55: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:33:44.41 ID:dh5BXB3mp
>>8
これや
これや
9: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:24:54.15 ID:MzqfFCo40
なお更に上にURがある模様
10: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:24:57.22 ID:O6vDEv6oM
なおSSRにもゴミ多数の模様
12: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:25:11.31 ID:hc7DVuFmr
一応糞高い天井付きで
13: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:25:14.03 ID:/gm0YZ2T0
SSRが10%ならLR(1%)が出てくるだけだぞ
15: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:25:28.79 ID:dT+I4Ered
1%でも全キャラ強ければ許せるけど普通にゴミ混ぜてくるから実質1%もない
16: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:26:24.57 ID:1C3IS1VN0
ロマサガすり抜け多すぎてイラつくわ
27: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:29:32.62 ID:xEkjgr5+d
>>16
クリスマスガチャは罠だぞ
クリスマスガチャは罠だぞ
60: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:04.12 ID:WmlM8pJdd
>>16
すり抜けが重複する事あるからホンマ酷い
すり抜けが重複する事あるからホンマ酷い
17: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:26:31.09 ID:gaAxUrrI0
石配布量にもよる
20: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:27:18.34 ID:8R7pCo5b0
オンラインくじとかやったことなさそう
確率1/100やぞ
確率1/100やぞ
21: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:27:42.45 ID:MmNEdjcGd
問題はピックアップの確率
22: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:28:02.11 ID:O6vDEv6oM
ソシャゲなんてインフレするんやから最新のSSRしか価値ないで
大事なのはピックアップ確率や
大事なのはピックアップ確率や
24: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:28:14.37 ID:w5K+E3mYd
ゴミ「SSR10%です」
ワイ「ええやん」
ゴミ「武器9%キャラ1%です」
ワイ「じゃあなゴミゲー」
ワイ「ええやん」
ゴミ「武器9%キャラ1%です」
ワイ「じゃあなゴミゲー」
26: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:28:28.42 ID:BGMg0CF00
リネージュW
課金ガチャ0.8%
無課金ガチャ0.008%
やぞ
課金ガチャ0.8%
無課金ガチャ0.008%
やぞ
28: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:29:52.95 ID:KNs0itgy0
3%です
完凸に5枚必要です
どんなイメージ?
完凸に5枚必要です
どんなイメージ?
42: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:31:51.30 ID:wki40woB0
>>28
やめろ
やめろ
46: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:32:42.35 ID:rHxwyn10p
>>28
天井が6万で優しい
天井が6万で優しい
92: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:38:42.24 ID:H1INzM0Pa
>>28
億単位で課金してる人が居そう
億単位で課金してる人が居そう
30: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:30:05.20 ID:a2q6n+zk0
最高レア10%越えてんのって具体的になんや?
ワオはオワストの12%しか越えてるの知らんわ
ワオはオワストの12%しか越えてるの知らんわ
36: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:31:03.92 ID:YCtlCDt2d
>>30
パズドラ
パズドラ
43: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:32:24.13 ID:bYIKP6+6p
>>30
ドッカンバトル
ドッカンバトル
45: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:32:40.58 ID:LmEIL0d60
>>30
星ドラの年イチガチャが12.5%あったけど
ピックアップは0.5%でゴミが出るだけっていう
星ドラの年イチガチャが12.5%あったけど
ピックアップは0.5%でゴミが出るだけっていう
34: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:30:28.98 ID:rHxwyn10p
SSR3%→御目当てのSSR0.0033% ←!?!?!?!る!?!る
38: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:31:23.77 ID:LS/y/owyp
>>34
ピックアップされてる時に引け定期
ピックアップされてる時に引け定期
44: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:32:26.67 ID:a2VM0S86M
>>38
ピックアップで何%になりますか…?
ピックアップで何%になりますか…?
49: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:32:49.62 ID:LS/y/owyp
>>44
0.3%くらいには・・・
0.3%くらいには・・・
35: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:30:57.28 ID:OovO9pN5d
fgo「星5は1%です。天井?はい強欲」
41: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:31:39.57 ID:UbTEFtgn0
天井ありません、ランキングイベント走らないと手に入りません
50: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:32:56.92 ID:pgq+TUeq0
ドッカンテーブルも表記詐称もせずにバカ正直に激渋ガチャアピールしてくるバンドリとかいうガイジ
51: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:33:34.55 ID:lPPQ86DQ0
それを10枚重ねてください
そうすると1人完成です
そうすると1人完成です
56: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:33:51.80 ID:LS/y/owyp
>>51
なんでゲーム?最近10枚重ねなんてみないけど
なんでゲーム?最近10枚重ねなんてみないけど
67: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:47.11 ID:LmEIL0d60
>>56
コードギアスとかダイの大冒険
コードギアスとかダイの大冒険
72: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:40.53 ID:LS/y/owyp
>>67
その二つそんなゴミなんかよーやるわ
その二つそんなゴミなんかよーやるわ
54: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:33:41.24 ID:Y7ab4QaG0
5%以上のキャンペーンやるときしか引かんわ😅
5回引くのに1万くらいかかるとかレートおかしいやろ
5回引くのに1万くらいかかるとかレートおかしいやろ
57: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:33:52.78 ID:4ink+ZPKa
★5率12%!ピックアップ1%!!
😡
😡
59: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:33:59.09 ID:wUEqv9Wid
SSRってどのぐらいのレアリティのことを言うんや
ワイのやってるソシャゲだとSSRの上にURっていうのがある
ワイのやってるソシャゲだとSSRの上にURっていうのがある
64: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:32.68 ID:Y7ab4QaG0
>>59
いろいろソシャゲやってるけど平均3%やろな
いろいろソシャゲやってるけど平均3%やろな
80: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:36:08.67 ID:X9AzUdJm0
>>59
最高レアリティって書かないとな
最高レアリティって書かないとな
62: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:08.56 ID:Q12WXmux0
fgoは1%だけど1枚でええんよな
他は3%でも3枚重ねないと使い物にならないみたいなのが多すぎるわ
他は3%でも3枚重ねないと使い物にならないみたいなのが多すぎるわ
63: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:22.75 ID:aypF9MV3M
こういうの頭悪いよな
PU率、SSR内のハズレ率、石の入り方、ガチャの更新頻度でいくらでも変わるのに表面だけで見とる
PU率、SSR内のハズレ率、石の入り方、ガチャの更新頻度でいくらでも変わるのに表面だけで見とる
65: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:33.80 ID:3T1LjB560
0.5%から更にピックアップで1/3みたいなのもそこそこあるという事実
66: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:34:44.79 ID:TDOf/s2GM
10連3000円が普通とかいう狂気
74: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:43.72 ID:Y7ab4QaG0
>>66
3000円払って一枚もSSR手に入らん確率のが高いとか
ほんまなんで金払うやつがいるんや😨
3000円払って一枚もSSR手に入らん確率のが高いとか
ほんまなんで金払うやつがいるんや😨
84: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:36:57.07 ID:bYIKP6+6p
>>66
ガチャ1回300円って妥当やろ
筐体でもそんなもんや
ガチャ1回300円って妥当やろ
筐体でもそんなもんや
68: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:18.41 ID:0WlnGiIH0
ドラゴンクエストウォーク
最高レア7%
なお
最高レア7%
なお
70: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:35.88 ID:k+9+J/Iyp
原神0.6%
まぁ天井ひくいが
まぁ天井ひくいが
87: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:37:02.18 ID:f6hpnhF80
>>70
言うほどだいたい160連が低いか?
引き継ぎあるとはいえガチャ単価はめちゃくちゃ高いし
言うほどだいたい160連が低いか?
引き継ぎあるとはいえガチャ単価はめちゃくちゃ高いし
94: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:06.71 ID:k+9+J/Iyp
>>87
無凸で我慢できるなら低いやろ
凸前提なら地獄
無凸で我慢できるなら低いやろ
凸前提なら地獄
76: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:54.74 ID:8fyHkJ6/0
SSRの確率は10%やけどピックアップは5%やでw
77: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:57.74 ID:CDQRV3780
SSRなんて上から4つめくらいのレアリティやろ
78: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:58.39 ID:0WlnGiIH0
プロ野球スピリッツ
最高レア2.5%
要限界突破
最高レア2.5%
要限界突破
81: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:36:12.12 ID:IcUymeDW0
メギド72はなんと10%や
まあ装備品SSRが1%やけど別にいらんしな
まあ装備品SSRが1%やけど別にいらんしな
88: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:37:14.90 ID:9hbcH6XC0
UR 0.1%←これ
90: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:38:32.97 ID:a2VM0S86M
てかたかだかキャラ一体のために数万とか頭おかしいわ
96: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:29.59 ID:DcQsMKQ9a
SSR7%
ただしピックアップの武器があたる確率0.5%
ただしピックアップの武器があたる確率0.5%
97: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:30.54 ID:rQQyhWw90
ワイのやってるゲーム
UR自体は出るけど20凸せなあかん🤮
UR自体は出るけど20凸せなあかん🤮
98: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:33.96 ID:rHxwyn10p
間違いなく今の世の中ガチャ1万くらいで天井の方がゲームが長生きすると思うわ
99: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:41.44 ID:2V+T766h0
かぶったキャラはポイントにできるで!
溜まったポイントは欲しいキャラとの交換に使えるで!
↑これ全ソシャゲでやるべきやね
溜まったポイントは欲しいキャラとの交換に使えるで!
↑これ全ソシャゲでやるべきやね
102: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:55.25 ID:ghP+aIjfd
SSR排出率は5%です!なお、ピックアップの排出率は0.5%です!!
SSR排出率は10%です!ピックアップの排出率は1%です!なお、5凸しないと使い物になりません!万能凸材はありません!
SSR排出率は10%です!ピックアップの排出率は1%です!なお、5凸しないと使い物になりません!万能凸材はありません!
103: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:56.82 ID:QOp8C538a
リリース当初は☆4が最高レアで7%、時を経て☆5が登場して1%
みたいなの嫌い
みたいなの嫌い
104: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:57.38 ID:O2YVNB0Cd
そう考えるとハチナイってやべえな
凸カードあるとはいえURで6枚と装備品で5種類が6枚ずついるんか
凸カードあるとはいえURで6枚と装備品で5種類が6枚ずついるんか
105: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:39:58.32 ID:8fyHkJ6/0
1点狙いの確率が0.5%か0.714%のゲームって良心的なほうか?
106: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:40:07.99 ID:ujgIFGpP0
ドラゴンポーカーはSS排出率7パーだし属性選べるからええよな その代わりデッキ全部SSレアじゃないと話にならんけども
110: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:40:53.60 ID:JsmsbKfg0
天井9万円 ←これ
いやおかしいやろ、3万でも高いで
いやおかしいやろ、3万でも高いで
111: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:41:03.97 ID:5HTcZBejd
SSR7%です!
でもその中の当たりは0.5%なw
でもその中の当たりは0.5%なw
113: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:41:25.45 ID:JVlohrOmr
2種ピックアップ(0.75%)のガチャを1度に2回やるゲーム🐴
73: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 13:35:43.33 ID:6sw9L6tKM
50回引いても最高レア出なかったら段々と最高レアの確率上げてくで←これ全てのソシャゲでやれ

◆【速報】マック、ポテトのMとLの販売を一時中止。これじゃ気絶できないよ
◆【悲報】金正恩の雑な影武者、一線を越えるwwwwwwwww (画像あり)
◆彡(❤)(❤)「この児童ポルノえっろ!みんなにも見せてあげたろ!」 →
◆10年前のAVでぬいてる奴wwwwwwwwwwwww
◆【疑問】宮迫博之さんはどこで何を間違えてしまったのか
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640060572/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:50 ▼このコメントに返信 的中率も価格も異常
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:55 ▼このコメントに返信 天井ウン万円とかまじで感覚くるってる業界
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:56 ▼このコメントに返信 せめて天井までのポイントは引き継ぎにしろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:58 ▼このコメントに返信 確率高いゲームは大抵凸前提やからな
でもまあキャラ動かせる分凸ゲーのほうがいいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:58 ▼このコメントに返信 オクトラ
0.4%
10連3000円
天井60000円
プレステ買える
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 01:59 ▼このコメントに返信 数万課金したぐらいじゃどうしようもないゲームばかりだし現金入れてガチャ回すやつは洗脳されすぎだわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:00 ▼このコメントに返信 メギド72は確率自体は10%だけど基本闇鍋だから単一キャラ狙うのは難しい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:08 ▼このコメントに返信 最近はガチャ一切回さずに初期キャラと配布キャラだけで進める縛りプレイにハマってる
対人さえ気にしなければ結構楽しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:10 ▼このコメントに返信 6%だと気持ちよく出て3%でフツー
1%以下はガチクソゲの集金ゲー
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:12 ▼このコメントに返信 ウォークは実質99.5%ゴミしか出ないガチャだからなぁ…。今時珍しいくらいサービス開始からこの方ほぼ常に期間限定だから全く恒常がアップデートされないのよね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:12 ▼このコメントに返信 マジでガチャの確率は規制いれた方が良いわ。
日本のソシャゲに対する金の入れ方はやばすぎる。
低賃金だのなんだの言っててこれとかもう少子化絶対止まらんぞ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:14 ▼このコメントに返信 SSRで10%とかさらに上のレアリティ三つくらいあって1番上は小数点以下みたいなクソゲじゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:16 ▼このコメントに返信 素敵な仲間が増えますよ(増えない)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:18 ▼このコメントに返信 SSR10%とかどんだけ出るんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:19 ▼このコメントに返信 原神はすり抜け50%で次回は確定ってのは偉いわ。尚0.6%と凸仕様
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:19 ▼このコメントに返信 >>11
ガチャが悪いんじゃない
賃金が上がらないのが悪いんだ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:20 ▼このコメントに返信 米6
ネトゲなんかだと3桁万円入れても出ないからな、上2つくらいの当たり
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:20 ▼このコメントに返信 >ピックアップ率の方が重要じゃね
これな
最高レア率が高いのは無課金でもほぼ持ってるほど産廃の山、
ピックアップすり抜けは総じて胸糞ってパターンが往々にして多い
例としてロマサガRSは無課金でも死ぬほどガチャ回せるが最高レアでも8割方ゴミだからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:23 ▼このコメントに返信 最近は天井前提になってるのが多いよな…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:28 ▼このコメントに返信 最高レア率とピックアップ率が反比例するイメージ。
モンストは最高レアボロボロでるけど、全然ピックアップ出ないし、
逆に悪名高きFGOは引ければ6割でピックアップだし。
めったに引けない分4割引いてすり抜けたら1発で殺意だけど。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:30 ▼このコメントに返信 ガチャ税とかとれば国民も目が覚めるだろうよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:31 ▼このコメントに返信 >>6
海外では麻薬よりも高いって言われてるからね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:34 ▼このコメントに返信 はらがみは被ってもガチャ回せる石も付いてくるからお得だぞ(白目)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:36 ▼このコメントに返信 人の金の使い方にどうこう言うつもりも無いけど10連ぽっちで3000円も払えんわ
3000円もあったらSteamとかでそこそこの良ゲー買えるじゃん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:39 ▼このコメントに返信 DMMのエロブラウザゲーだけでええわ
エロ見たいのは複垢で無料同然
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:44 ▼このコメントに返信 こういうのって「キャラを持ってる」ってことに対してマウント取りたい奴のための商売なんだから誰でも簡単に取れるようにしちゃうと儲からない。実際簡単にレアが当たるゲームとか過去にあった記憶あるけどすぐにサービス終了してたし。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:45 ▼このコメントに返信 そもそもそんなもんに金なんかつぎ込まない
無料のみで良いのに当たればゲームを継続し、
外れ続けば縁が無かったとゲームを辞めるだけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:52 ▼このコメントに返信 10連3000円の相場作ったやつマジで戦犯やわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 02:55 ▼このコメントに返信 10%を10回まわしたら必ず当たりが出ると本気で思ってるやついそう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:05 ▼このコメントに返信 一生確率が変わらないんだからいい加減気づけよ
気づいているけどやるなら、目を瞑れ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:11 ▼このコメントに返信 一つ出ればOKならまだしも凸させるために複数必要になるようなゲームはやばいわ
ウマとかサポカ完凸させるには12万円の課金が最低ラインとか狂ってるなんてもんじゃない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:19 ▼このコメントに返信 3%で完凸に5枚必要だけどハフバの新実装とミッション達成で実質2枚分もらえてるからまだいい方じゃない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:24 ▼このコメントに返信 ソシャゲは止めて良かったものベスト3には入る。ガチャあるゲームは2度とやる気にならん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:26 ▼このコメントに返信 ピックアップが1%なのか全体で1%なのかで大きく変わるわ
全体だと1%は糞2%でも糞3%からあり寄りのなし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:27 ▼このコメントに返信 今は大手なら結構石配ってくれたり無料なんちゃらとかよくあるから無課金でもまぁ遊べるわ
別にやるゲームやるゲーム全部でトップ層に入りたいとかはさすがに無いしな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:29 ▼このコメントに返信 米5
結構後発のゲームで0.4は草
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:29 ▼このコメントに返信 10%でも普通に考えたら高い
20年前の娯楽の遊戯王やデュエマは3000円使えばいいの5枚くらいは手に入るだろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:33 ▼このコメントに返信 まずこの排出率で10連3000円という価格設定が業界標準みたいに定着してるのがおかしい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:37 ▼このコメントに返信 ガチャバブルで足元見てるんだろうけど
1週間程度で入れ替えるならせめて天井なんてCSゲー1本分の費用に抑えろよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:38 ▼このコメントに返信 同時期に別々のガチャで目玉キャラ出すのやめろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:45 ▼このコメントに返信 10%だと10連で1回当たると思ってる奴はアホなのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:45 ▼このコメントに返信 オレオレ詐欺が認知症狙いだとしたら
ガチャは自制できない発達障害狙いの詐欺みたいなもんなんだよな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:46 ▼このコメントに返信 >>27
だいたい離脱するケースって
ガチャ外れまくってモチベーション下がった時にそのままやらなくなるよね
特にコラボものの期間限定は運営が欲出してキャラ別ガチャ、専用武器はさらに別、みたいなクソガチャにするより
程よく当てさせて続けさせたほうが良いだろうに
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:47 ▼このコメントに返信 >>28
1-2週間で入れ替わるキャラ1体にこの金額っておかしいよね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:55 ▼このコメントに返信 キャラ引き換えチケットでもついてないと
あんな物に金払う気にならない
とくに無償ガチャで100-150回くらい引いてみてピックアップどころかSSRすらゼロだったりしたら
こんなガチャ恐ろしくて有償でなんて絶対回すかって気持ちになるわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 03:56 ▼このコメントに返信 >>4
確率低い上にエグい凸前提にしたFFBEというソシャゲ界のガイジがいる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 04:01 ▼このコメントに返信 ウマ娘はサービス開始時にリセマラしてる時点で排出率の異常なまでの低さが恐ろしくなって
Excelに「10連の数百回分」を記録してみた限り、標榜している排出率より1%は低かったので
察してリセマラの間にすぐやめた
その後、ガチャ配信とか見てる限り、あれはやめておいて本当に良かったと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 04:04 ▼このコメントに返信 >>25
オトギ対魔忍リッター超昂のラインナップで満足度十分
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 04:15 ▼このコメントに返信 エレストとかいうのは凄いぞ
SSR1%(ピックアップ0.4%)
10連4000円天井10万の超強気設定だ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 04:27 ▼このコメントに返信 マスクデータである以上公表値と実際の数値が同じとは限らないからな
スロットみたいな合算というインチキしてるケースもあるし公表値に明らかに届かないケースもあるし振り分けがランダムじゃなくテーブルだったなんていうゴミ運営もあったからな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 04:32 ▼このコメントに返信 1%がどのくらい出るか理解してない奴が殆どだけどな実際
なんとなくの感覚で言ってるだけ
1%で当たるのと1%で外れる時で全然言うことが変わる
アホなんよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 04:49 ▼このコメントに返信 ソシャゲ知らんけど能力が同じだけど絵やエフェクトが良いですよってキャラが排出率絞られてたら文句生まれないんちゃうの
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 05:31 ▼このコメントに返信 3%でもいいよ
重ねるの要求でもまあいいよ
どれだけ石を配るかが重要よ
個人的には率高くして代わりに配る石を渋る方が課金の価値が高まって良いと思うんだがね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:01 ▼このコメントに返信 0.6%だけど天井引き継ぎの原神が微課金に優しい
ウマ娘も天井引き継ぎに変えろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:13 ▼このコメントに返信 今ならSSR貰える!
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:20 ▼このコメントに返信 パチンカスより救えない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:30 ▼このコメントに返信 ピックアップがしっかりしてれば3%までなら許せる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:34 ▼このコメントに返信 ゲーム内で使う特定のデータに数万を要求する設計はおかしいけど国も税金が入るしゲーム業界が潤って新しいゲームが作られる資金になるから誰も文句言わない。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:35 ▼このコメントに返信 データを買うのに大金払ってしかもサービス終了時に全て消えるってどんだけ酷いことかわかってても課金やめられない人がいるから企業が調子に乗っちゃう。
最高のコンテンツをとかみんなを幸せにとかビジョン掲げてやっていることは搾取なだけよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:38 ▼このコメントに返信 SSR10%(人権キャラ0.5%)
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:39 ▼このコメントに返信 無理にSSR狙うよりイベント凸で十分なゲームすこ
大抵そういうゲームって売り上げも強かったりする
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:43 ▼このコメントに返信 天井までの足しにするため無償石欲しさで毎日ログインしてデイリーやウィークリーやる
っていう時間拘束も考えると本当にえぐい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 06:47 ▼このコメントに返信 やっぱりグラブルが正解なんだよね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:02 ▼このコメントに返信 >>16
どう考えてもつぎ込む奴が悪い定期
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:10 ▼このコメントに返信 SSRで10%とかキャラ本体はほぼ出ないで欠片を集めてねってゲームの確率だろ
その欠片が100近く必要、キャラ本体は0.0002%みたいな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:12 ▼このコメントに返信 完凸しなきゃSSRでも使い物にならないウマ娘さんよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:18 ▼このコメントに返信 3%10凸完成ぐらいにして
一体は確実に配る
とかはどうだろうか
原作付きとかキャラゲーだったら一体目は配った方がええと思うんだよね
今時1%3%はマーケティング怠ってるとしか思えんわ
ファンタジアリビルドとかな
68 名前 : 投稿日:2021年12月24日 07:18 ▼このコメントに返信 >>26
これ
以前どっかの大学の入試問題が難しすぎるので簡単にして欲しいって運動してる奴いたけど上位xx人の賢い奴が入るだけなのになんの意味あるんだと思った
それと同じものを感じる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:22 ▼このコメントに返信 そう考える奴はターゲットじゃねえことに気づけ
高級フレンチ行ってコース料理が吉野家より高くておかしくねってごねてるのと同じ
今は「は?ずっとプレイしてきてる俺があきらかにメインターゲットで一番多いから俺が満足するようなバランスにすれば明らかに儲かるんだが?」としか思えないだろうけどな
お前らなんとなく各自が「俺みたいな年収400万円程度のチー牛ばかりがやってる」と想像してるだろうけどちゃんとイケメン格差みたいなのが現実同様あることに気づけよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:23 ▼このコメントに返信 ガチャと課金で蹂躙して満たされるとかどんだけ虚しい人生送ってきたんや
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:34 ▼このコメントに返信 今時5%以下はない
悪しき風習を引きずってる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:49 ▼このコメントに返信 1回3000円だとか設定したやつのせいであほみたいに高いソシャゲガチャ
「でも石配られるから・・・無料あるから・・・」完全に飼いならされてる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 07:51 ▼このコメントに返信 0.5%やぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:04 ▼このコメントに返信 >リネージュW
>課金ガチャ0.8%
>無課金ガチャ0.008%
>やぞ
たまに金のかかったCMやってるけど
やる奴バカじゃね?
ってかなんでMMOだして、mobileだして、Wだすのかわからんし
何千万円、何千万ドル、何千万イェンをだすのかわからん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:07 ▼このコメントに返信 米69
ブヒーブヒー言っているけど
「ソシャゲ」は「ゲーム」とは別物だよね
でべろんぱは無料で遊べるのを作ってやってえらい!?みたいな事考えているらしいけど、
その時点でなんかもう只ほど高いものはない、苦しい苦しい言ってるアプリユーザーとの思考の乖離があんね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:11 ▼このコメントに返信 ゲームによって価値が違いすぎるから一概に何%がって話じゃないわな。
狙いのやつが出せる出せない、一枚でいい何枚も必要、環境変化のペース等々。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:14 ▼このコメントに返信 >>1
1%以下もザラにあるしな。
FGOの0.8%とか、法の裁きを与えて欲しいわ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:26 ▼このコメントに返信 >>16
パチンコ屋が悪い俺の金を奪うんだって叫んでも世間は行かなきゃいいじゃんって言うだけだよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:36 ▼このコメントに返信 スレタイの%だけ見て消費税の話かと思った
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 08:41 ▼このコメントに返信 最近でたエロキンスレはキャラ買い切りだな
バグまみれだけどその補填で石アホみたいに貰えるからそれだけで結構キャラ買える
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 09:27 ▼このコメントに返信 1%でもそのキャラを追加ガチャ引かずにゲームプレイだけで強化できるなら良し、ゲームを楽しむ一つの手段としてるなら尚良し
3%でもそのキャラ引いても、同じ確率で別の武器やカードを複数枚揃えた上で完凸要求、さらにゲームプレイに運要素が絡みまくって、ゲームを楽しむ上でのスタートとしてるのはクソゲー
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 09:29 ▼このコメントに返信 >>71
5%×5回以上の重ねがけ必須が主流よな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 09:42 ▼このコメントに返信 >>77
ユーザーもマジでキモいしなfgo
Twitterトレンド入ったときの騒ぎ方がキモオタのテンプレみたいで毎度きっつい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 10:26 ▼このコメントに返信 >>77
今どきfgoやってる時点で…って感じだし、金を搾り取られ続けても本望じゃない?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 10:30 ▼このコメントに返信 >>68
超難しくしたり超簡単にすると振り切れて運の要素が強くなるから弱者にワンチャンが生まれるんやで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 10:57 ▼このコメントに返信 SSR1%で対象が10人の時もある闇鍋ガチャのDOAXVVの話する?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 11:08 ▼このコメントに返信 10連3000円(一回300円)
こっちがおかしい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 11:28 ▼このコメントに返信 絶対書いてある通りの確率じゃないって
リセマラするとわかる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 11:31 ▼このコメントに返信 ガチャゲーのせいで日本のゲーム業界は廃れた
あいつらどうやって客の時間と金を奪おうかばっかり考えてる
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 13:22 ▼このコメントに返信 ソシャゲは人間工学の集大成に思える反面、人間工学の集大成が集金装置かと残念な気持ちになる。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 13:34 ▼このコメントに返信 DQタクトやってるけど少し前に3%ピックアップ0.7%から4%ピックアップ0.7%に上がったぞ
何言ってるかわからんと思うけど、文字そのままだよ
おいスクエニ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 16:44 ▼このコメントに返信 いい加減ソシャゲはゲームの皮かぶった集金装置だってこと理解しなよ サービス終了したら何も残らないんだよ?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 16:46 ▼このコメントに返信 米47
ガチャ配信・・特に声優がやってるのは接待モードだからな ああいうのに釣られるアホが養分になるわけだ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 18:11 ▼このコメントに返信 要はピックアップの当選確率よ
俺はソシャゲは無課金でどれだけ頑張れるかを楽しむコンテンツだと思ってるわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 20:35 ▼このコメントに返信 >>2
課金ソシャゲの比較対象ってパチンコとか風俗なんだしそんなものだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 20:42 ▼このコメントに返信 >>27
病気の一種だから若いうちにかかって免疫つけといたほうがいい
大人になってから課金制の娯楽にハマると重症化するぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 20:45 ▼このコメントに返信 >>29
複数回出るやつもいるんだから1回も出ないやつだってそりゃいるわな
n分の1のくじをn回引いたとき、全部外れる確率はだいたい3分の1だと覚えておけば役立つ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月24日 21:04 ▼このコメントに返信 >>31
デレステとかどうですか
凸っても限られた一部のステージでしかポイントアップしないくせに最大20凸可能という信者仕様
「やりこんでるなら当然完凸カードぐらい複数持ってるよな」
というマウント合戦専用のステータスになっております
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:34 ▼このコメントに返信 プロスピはAランクでもSランクの限界突破に使えるから有能だろ
なおクソ短い周期でスピ更新される模様