1: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:23:55.24 ID:uTNLP73D0 .net
なんでなんや?
親ガチャよりやばい言葉と判断されてるのか?
親ガチャよりやばい言葉と判断されてるのか?
2: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:24:08.21 ID:uTNLP73D0 .net
親ガチャのがやばいやろ
4: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:24:25.95 ID:S1qfVrvVM.net
たしかに
6: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:24:32.85 ID:S1qfVrvVM.net
なんでや
7: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:24:39.22 ID:9QxFRdmC0.net
牛丼屋を敵に回すかもしれへんやん
【おすすめ記事】
◆【画像】女さん「フリーハグやります!あ、オッサンやチー牛が来たら当然拒否w」
◆【画像】ギャルJK「一人で飯食ってるチー牛おる…せや!友達になったろw」
◆【悲報】チー牛、マックでポテトを大量注文しお店に迷惑をかけてしまう…
◆【画像】Twitterまんこ「本音言います。優しいチー牛よりクズDQNの方が好き。」
◆【画像】チー牛さん、なぜか電車で下半身を鍛えてしまうwwww
◆彼女「ごめんねイブはバイトのシフト断れなくて…」ワイ「ふーん(バイト先覗きに行ってみよ)」 →
◆【絶望】若者「キラキラネームの方がマシだった」老人のようなシワシワネーム被害者の声
◆【悲報】ウーバーイーツの配達料、ついに100円になってしまうwwwwwwwwwww
◆電車ワイ「今オ●ニーできないなら絶対にプレイしないでください?大げさすぎやろアホか」プレイボタンポチー
◆【マジキチ】曹操「こやつの乳首をはねい!♡」
◆【画像】女さん「フリーハグやります!あ、オッサンやチー牛が来たら当然拒否w」
◆【画像】ギャルJK「一人で飯食ってるチー牛おる…せや!友達になったろw」
◆【悲報】チー牛、マックでポテトを大量注文しお店に迷惑をかけてしまう…
◆【画像】Twitterまんこ「本音言います。優しいチー牛よりクズDQNの方が好き。」
◆【画像】チー牛さん、なぜか電車で下半身を鍛えてしまうwwww
10: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:24:54.93 ID:u0o8S/3r0.net
スポンサーの関係
11: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:25:14.80 ID:uTNLP73D0 .net
>>10
ガチャガチャメーカー敵に回したやろ
ガチャガチャメーカー敵に回したやろ
17: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:26:40.68 ID:acr2uC++0.net
>>11
ほんとうに心の底からそう思ってると言える?
ほんとうに心の底からそう思ってると言える?
18: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:26:43.08 ID:hQo+QB/H0.net
>>11
商標はガシャポンや
商標はガシャポンや
12: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:25:15.05 ID:/aitF4GGa.net
そら容姿を差別する用語だからやろ
13: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:25:22.90 ID:BK+jXpMtr.net
すき家がスポンサーの番組もあるやろ…
14: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:25:50.48 ID:i+OdvM190.net
チーズ牛丼食ってそうってわりと意味わからんからな
22: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:27:29.44 ID:aPiElFtlr.net
>>14
まあ確かに
あの画像必須やし
まあ確かに
あの画像必須やし
15: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:26:14.18 ID:pTzZErpV0.net
チー牛はネタやけど親ガチャは笑えない感じ
16: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:26:40.22 ID:8XVa2plR0.net
チー牛はただの容姿の話で発展しない
親ガチャは経済や厭世観の話に繋がる
親ガチャは経済や厭世観の話に繋がる
19: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:26:46.89 ID:bdrxQu500.net
遺伝子ネタやからな
20: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:27:23.28 ID:3abniWyPd.net
ワイガイジ、職場で普通にチー牛て言葉使ってるで
極稀にブチ切れてチー牛と思い切り呼びつけることもあった
実際にこれで名誉毀損やら侮辱やらで訴訟されたとして、わいは負けるのか気になる
極稀にブチ切れてチー牛と思い切り呼びつけることもあった
実際にこれで名誉毀損やら侮辱やらで訴訟されたとして、わいは負けるのか気になる
88: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:41:40.80 ID:OSRa9pcT0.net
>>20
相当なガイジやな
相当なガイジやな
23: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:27:40.70 ID:1cpsLF0Ar.net
そもそも陰キャにチーズ牛丼食ってるイメージがないわ
あれって女向けの商品やないの?
あれって女向けの商品やないの?
27: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:28:24.77 ID:0Flzz1sm0.net
>>23
女さんがあんなカロリーの暴力食わんやろ
女さんがあんなカロリーの暴力食わんやろ
25: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:28:17.25 ID:BwLMj9JS0.net
弱者男性問題に触れろ
28: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:29:07.86 ID:Mtmr+A0Tr.net
すき家を敵に回す気か
31: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:29:19.69 ID:sWoE3eTD0.net
スポンサーだけは敵に回せへんからな
34: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:29:57.65 ID:Uk6Bn26Y0.net
考えてみたら不思議やな
テレビってこういう言葉大好きやろうに
テレビってこういう言葉大好きやろうに
35: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:30:15.67 ID:dwn65gwB0.net
親ガチャなんかよりチー牛の方がバズったのにな
37: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:30:25.65 ID:Z0+Xy4TA0.net
アレからチー牛頼めなくなったほうが問題やて
38: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:30:39.08 ID:KCLncBKX0.net
まぁ正直あの絵くらいの顔してる奴なんていくらでもいるし
46: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:31:26.85 ID:0L+p40Sir.net
>>38
いくらでもいるから流行ったんやろ
いくらでもいるから流行ったんやろ
42: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:31:04.25 ID:mNe7xYKCa.net
チー牛が広まる→美容意識が高まる→イケメンが増える→童貞率が下がる→少子化解決
良いことしか無いやん
どんなに人権意識が高まろうがルッキズムは変えられないんだよ
良いことしか無いやん
どんなに人権意識が高まろうがルッキズムは変えられないんだよ
44: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:31:14.67 ID:StUrq9bl0.net
商品名やからしゃーない
こどおじは特集されてたな
こどおじは特集されてたな
47: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:32:10.65 ID:GhfogAym0.net
すき家が怒るからや
50: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:33:30.42 ID:pTzZErpV0.net
すき家って実際チーズ牛丼の売り上げ落ちたのかな
124: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:47:25.71 ID:0w4msmWhd.net
>>50
ワイオタクやからTwitterやってるんやけどオタク仲間が「すみません、三種のチーズ牛丼の特盛に温玉付きでお願いします」ってお決まりのフレーズと共に
すき家のチーズ牛丼注文した写真アップしてる奴ちょこちょこ見かけるからそれなりに売上につながってそう
ワイオタクやからTwitterやってるんやけどオタク仲間が「すみません、三種のチーズ牛丼の特盛に温玉付きでお願いします」ってお決まりのフレーズと共に
すき家のチーズ牛丼注文した写真アップしてる奴ちょこちょこ見かけるからそれなりに売上につながってそう
52: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:34:12.43 ID:fsBzse3Y0.net
親ガチャは自虐ネタ程度の話なのにエラい食いついてたな
53: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:34:13.79 ID:BNxlR1pmM.net
チー牛はただヲタ臭い人ってだけで定義するにはざっくりしすぎてるから
57: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:35:45.11 ID:ETlwsxOm0.net
文句言われるから当たり前やろ
65: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:37:16.96 ID:LEycpv830.net
チーズ牛丼が蔑称って正直意味不明よな
牛丼に何も罪ないのに
牛丼に何も罪ないのに
67: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:37:23.03 ID:d3+mAhXLa.net
なんjでしか流行っとらんしな
76: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:38:55.88 ID:aRCzRAicM.net
だって意味わからんやろチーズ牛丼食ってそうとか
77: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:39:01.55 ID:ZniN9Rat0.net
そもそもなんで親ガチャとかいうスラングに食いついたんだよ
81: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:40:29.34 ID:LEycpv830.net
>>77
最近流行りの言葉が新たに上書きでつけられただけで
親ガチャにあたる概念自体は古くから言われてきたことやからな
カエルの子はカエル
最近流行りの言葉が新たに上書きでつけられただけで
親ガチャにあたる概念自体は古くから言われてきたことやからな
カエルの子はカエル
86: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:41:30.09 ID:Mtmr+A0Tr.net
龍が如くの有名プロデューサーがチー牛発言でクビになったで
103: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:43:47.72 ID:LJrinucAa.net
チー牛はキャッチーさに欠けるしな
134: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:49:34.14 ID:EQRFTRHAM.net
>>103
ぼっちぐらいが丁度ええな
ぼっちぐらいが丁度ええな
106: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:44:14.66 ID:8KHO2cT20.net
チーズ牛丼を食べてそうな顔、略して"チー牛"が今若者の合間で流行ってるんですね〜
113: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:45:24.41 ID:xgzNMtZd0.net
容姿中傷のネタを面白半分に扱うと
渡辺直美の件で袋叩きにした事と整合性取れんくなるから
マスコミとしてもほとぼり冷めるまでスルーするしかないやろ
渡辺直美の件で袋叩きにした事と整合性取れんくなるから
マスコミとしてもほとぼり冷めるまでスルーするしかないやろ
128: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:48:04.24 ID:LJrinucAa.net
>>113
何よりも容姿煽りがタブーなんや
煽り以前に西洋人に髪が綺麗ですねとか肌が白いとか
顔が小さいとか言ったらいかんで
めちゃくちゃ失礼なんや
何よりも容姿煽りがタブーなんや
煽り以前に西洋人に髪が綺麗ですねとか肌が白いとか
顔が小さいとか言ったらいかんで
めちゃくちゃ失礼なんや
116: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:45:52.41 ID:7x+toBDY0.net
大して使われてないのになんで取り上げてくれると思ったんだ
153: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:54:39.84 ID:qzVWr7om0.net
ルッキズムだからね
54: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:34:18.13 ID:V3DcjN/wd.net
ぶっちゃけチー牛って言われてもピンとこなくないか?
59: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:35:56.92 ID:PpxU308ud.net
すき家に失礼やからしゃーない
91: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 07:41:49.12 ID:YyLtI1Dkp.net
容姿いじりはできなくなったからな
◆彼女「ごめんねイブはバイトのシフト断れなくて…」ワイ「ふーん(バイト先覗きに行ってみよ)」 →
◆【絶望】若者「キラキラネームの方がマシだった」老人のようなシワシワネーム被害者の声
◆【悲報】ウーバーイーツの配達料、ついに100円になってしまうwwwwwwwwwww
◆電車ワイ「今オ●ニーできないなら絶対にプレイしないでください?大げさすぎやろアホか」プレイボタンポチー
◆【マジキチ】曹操「こやつの乳首をはねい!♡」
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640471035/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:41 ▼このコメントに返信 オタクの事をチー牛って言ってるらしいってTVで言ったとこで盛り上がりも糞もないやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:42 ▼このコメントに返信 「親ガチャ」は基本的に当人が言い出すものだからね
「チー牛」は蔑称
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:42 ▼このコメントに返信 親ガチャはある程度昔から議論されてきた貧富やらの事実に基づいてるし賛否はともかくそういう考え方があると納得できる人が多いだろうけど、流石にチー牛は名称自体こじつけが過ぎる。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:43 ▼このコメントに返信 ・時代に合ってない容姿煽り
・説明が難しい
・特定企業へのマイナスイメージに繋がる
というか親ガチャと違ってチー牛はただの蔑称だしメディア使って広める意味ないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:43 ▼このコメントに返信 蔑称特集なんていうほど見たいか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:43 ▼このコメントに返信 「親ガチャ」はその背景にある問題も扱えるから広がりがあるんだよ
「チー牛」は単に見た目で言うだけの悪口だ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:46 ▼このコメントに返信 画像無断使用すると法的な問題あるからな
まとめサイトでチー牛画像使ってるのはすべからく権利侵害してる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:46 ▼このコメントに返信 「チー牛」が現代社会のゆがみが生んだ深刻な問題をはらむモンスターなら
扱う価値はあるだろうが
特に何もないつまらない存在だからな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:46 ▼このコメントに返信 闇でもなんでもないよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:47 ▼このコメントに返信 というか普通に商品名の略語だし、いわゆるチー牛同士がキャッキャやってるだけで一般層への浸透率低いし、わざわざマスコミが取り上げる理由がない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:47 ▼このコメントに返信 特定のコンテンツに深い知識を持っている人として「オタク」が紹介されたことはあったが、「キモオタ」が紹介されたことはなかっただろ
それと同じや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:47 ▼このコメントに返信 チー牛を悪口だと理解出来るのがチー牛しかおらんから
ネットですらイマイチやん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:48 ▼このコメントに返信 誰の共感も得られないしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:48 ▼このコメントに返信 すき家に怒られるだろうしそらやらんやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:49 ▼このコメントに返信 理由分からんとしたら相当なアホだなイッチは
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:50 ▼このコメントに返信 チー牛って基本的にオタ同士の叩き合い煽り合いにしか使われてなくね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:51 ▼このコメントに返信 >最近流行りの言葉が新たに上書きでつけられただけで
>親ガチャにあたる概念自体は古くから言われてきたことやからな
>カエルの子はカエル
それはあてはめるとすれば「子ガチャ」だろ
「親ガチャ」とは似てるようで大きく問題が異なる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:51 ▼このコメントに返信 >>10
悪口として言われてもピンと来ないもんな
ほんまチー牛同士でしか伝わっとらん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:52 ▼このコメントに返信 >>17
親がダメなら子供もダメって意味だから
別に親ガチャみたいなもんやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:54 ▼このコメントに返信 チー牛とか意味分からんのによくこんなにもったわ
同じ時期に出たポカホンタスとか一瞬で廃れたのに
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:54 ▼このコメントに返信 いや、あのチー牛とかいう悪口?に普遍性も汎用性も無いからな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:55 ▼このコメントに返信 すき家の売り上げ下げてキレられたんじゃないの
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:56 ▼このコメントに返信 >>22
絶対そこまでの影響力ないわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:58 ▼このコメントに返信 米22
むしろ上がったんやで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 13:59 ▼このコメントに返信 親ガチャなんて言う子供なんて、親からしたら子ガチャも失敗やからな。どっちもどっちで特集しやすいんやろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:00 ▼このコメントに返信 帰化でしょ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:02 ▼このコメントに返信 帰化しなきゃ国籍も国民性もない
かといって、日本国民帰化の猶予は、明らかに現状の立候補した連中の態度においても
日本国民帰化の猶予は権利が強すぎる
帰化は容易に認可するものではない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:03 ▼このコメントに返信 チーズと牛肉の料理は海外に沢山ありすぎて
外国では当たりまえの組み合わせなんだけどな。
騒ぎ方を間違えると国際問題になるからな。
牛肉とチーズの両方が贅沢品=珍しい扱いの日本人だけに
珍しく見える料理なんだよなあ。
「生卵をご飯にかけて食ってそう」みたいな感じのおちょくり方だぞ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:03 ▼このコメントに返信 アデノイド顔への深刻なダメージ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:05 ▼このコメントに返信 もし取り上げるとしたら
「心無いネットの誹謗中傷にあってるすき家」という見出しだろうな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:09 ▼このコメントに返信 牛丼なんてめったに食べないからなぁ(ラーメン派)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:11 ▼このコメントに返信 "なんJ民"にも食いついてないじゃん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:12 ▼このコメントに返信 なんJとか某糞ブログとか社会の底辺しか使ってないから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:12 ▼このコメントに返信 ガチャは面白いからマスゴミのファッションガチャでも販売できるし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:14 ▼このコメントに返信 親ガチャって聞くまでは子ガチャって言葉を先に聞いたな。どちらも糞だから早く消えて欲しい言葉。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:14 ▼このコメントに返信 チーズ牛丼の風評被害にしかならんやん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:14 ▼このコメントに返信 差別語だし特定商品のイメージを下げるし
何より親ガチャと違って言われる対象が問題提起する程の団結力も無くむしろ自分も差別する側に回ろうとする層だから話題にする人間が居ない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:14 ▼このコメントに返信 一般の人は誰も知らんがなそんなの
一部のゲーマーしかわからんやろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:17 ▼このコメントに返信 言葉の意味とか中身はどうでもいいよ。単に政府批判に繋がる言葉かどうか、もしくは中韓称賛に繋がるかどうかしか見てないよ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:17 ▼このコメントに返信 ただブサイクの一種を揶揄するだけの言葉でしかないからな
扱っても反響が薄いわりに最近のルッキズム云々で批判されるリスクだけが大きいだろう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:18 ▼このコメントに返信 そもそもチー牛は同族しか使わないワードだから…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:18 ▼このコメントに返信 むしろチーズ牛丼に対するネガキャンとか売上堕とす行為とかで怒られるだろ
メスどもの4℃へのネガキャンも然り
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:19 ▼このコメントに返信 マスメディアの言う言い止まり、行きずまり
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:24 ▼このコメントに返信 それで広告減ったら馬鹿じゃんw
少しは考えろよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:25 ▼このコメントに返信 スポンサー様の商品貶める様な放送するわけないよね?w
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:26 ▼このコメントに返信 チー牛ってネットスラングでもかなり低質な方だし妥当だわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:29 ▼このコメントに返信 チー牛あんま馬鹿にするとジョーカー化する可能性あるからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:31 ▼このコメントに返信 >>1
取り上げたところで視聴者も「…だから何?」ってなるだけやしな
とにかく自分がバカにしたい相手に向けて乱発するガイジが出てきたせいで「なんか冴えなくて俺より下に見て問題なさそうな奴」くらいまで語義が曖昧になったのも痛い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:34 ▼このコメントに返信 ネットでも早い段階で意味が拡大して何も上手く表せてないただの蔑称になってるからな
牛丼屋一人で入ることすらできなそうな奴も、毎日家系ラーメンでライスおかわりしてそうな奴も、なんでもかんでもチー牛って呼びやがるやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:34 ▼このコメントに返信 チー牛はセガさんで爆発したし公では使えませんね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:40 ▼このコメントに返信 普通にスポンサーで訴訟が飛んでくるからだろ
リアルでチー牛だの親ガチャだの言ってる奴はだいたいヤベーのしかいない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:40 ▼このコメントに返信 メディア
なんて
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:40 ▼このコメントに返信 チー牛の自覚あるやつほどチー牛頼めないジレンマに陥ってるから
今チー牛頼んでる人ほどチー牛ではない、あるいはそういうスラングが頻出するようなネットの恥部に触れてない証左になってるの面白いよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:40 ▼このコメントに返信 ガチャはタカラの商標
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:40 ▼このコメントに返信 そりゃ無理だろw
「チー牛」はそもそも「発達障害者の容姿ってみんな醜くてこんな顔してるw」って5ちゃんで流行りだした障害者差別用語だよ。だからセガ事件の時も「企業の役員が子供の容姿を障害者差別用語で侮辱するってどういうことだ」って大炎上したわけで。
それがその後5ちゃんやまとめサイトのオタク叩き記事で頻繁に使われるようになっていって「アニメガイジのチー牛、「陰キャキモオタチー牛」とかってオタクと同じようなニュアンスの容姿差別・障害者差別用語として使われるようになって広まったってだけ。
世界的な動きとしてもちろんポリコレや「容姿差別をやめよう」って動きとチー牛のような容姿や障害者差別用語ってのは対極に位置するわけで。5ちゃんやまとめサイトのようなオタクアンチ文化が今民主主義やポリコレへの最大の抵抗勢力になってる現実があって、何とか容姿差別、障害者差別をし続けたい、お金稼げるもん、ってのもわかるけど、
テレビとか大手メディアははそりゃ民主主義、ポリコレ側につくのは当然やろ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:41 ▼このコメントに返信 見た目の煽りにしても、どういう見た目を対象にしてるかわからんからな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:41 ▼このコメントに返信 5ちゃんやまとめが世界のすべての奴らしか使ってないからじゃないの?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:42 ▼このコメントに返信 チーズ牛丼食べてそうな顔って言われても何いってんだこいつ?ってなるだけで意味がわからないからな
例の画像を知らないとチーズ牛丼=陰キャって発想がまずでないと思う
チーズ牛丼がそこまでメジャーな食べ物とも思えないし
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:43 ▼このコメントに返信 米19
「親ガチャ」が使われるのはそういう意味合いじゃないだろ
60 名前 : 目立つために安価投稿日:2021年12月26日 14:46 ▼このコメントに返信 沢山いるって正気か?
あのレベルのグロメンなかなかいないぞ
>>1
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:47 ▼このコメントに返信 言う程例の画像の奴がチーズ牛丼食ってそうな感じかしないんだよなぁ
どっちかという高菜明太牛丼食ってそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:48 ▼このコメントに返信 ワンピースの中での四皇
「"白ひげ"エドワード・ニューゲート」「"赤髪"のシャンクス」「"百獣"のカイドウ」「"ビッグ・マム"シャーロット・リンリン」
リアルの中の四皇
ウワおじ…ゲーおじ…チー牛…こどおじ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:48 ▼このコメントに返信 あ、っそう。
って言う実況もない現場において、
以下略
君がロビーに居たらそりゃ
ああ、すぐにでも無理なら無理ですね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:49 ▼このコメントに返信 なんJでもチー牛は流行ってないと決めつける謎の勢力w
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:53 ▼このコメントに返信 >>55
Twitterでチー牛のイラスト書いたのが発端じゃないの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:54 ▼このコメントに返信 「『チー牛』という容姿・オタクを侮辱する用語が今5ちゃんやまとめサイトで流行しています」
「この言葉は元々発達障害男性たちの容姿を罵倒したところから5ちゃんで生まれました」
「その後まとめサイトを中心にオタクや障害者を容姿などで侮辱して笑いものにするため…」
ってアナウンサーが紹介すんの?テレビで?
日本人の民度はここまで落ちたのかって情けなくなるな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 14:59 ▼このコメントに返信 すき屋はチー牛(牛丼)のチーズと温玉を温めてくれ
ヒエッヒエで出されてビックリしたわ。あれ美味いと思ってるのか
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:00 ▼このコメントに返信 テレビのスタンダードが世間のスタンダードになる構図は今も変わらないね。踊らされるバカばかりだと考えて番組作りするのも頷ける。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:00 ▼このコメントに返信 米65
チーズ牛丼を頼んでる男性の画像は個人がブログにあげたもの。2008年からあった。
それを5ちゃんねらーが「発達障害者が集まる場所に行ったんだけど、みんなこんな顔してんだよwまじガイジって同じ顔なんだなw」なんて感じで画像を引用しだしたところから
「チー牛=容姿が醜い発達障害者男性」として障害者を笑いものにする言葉として5ちゃんで一気に広まったのよ。その後、5ちゃんやまとめサイトがそのチー牛って単語と画像をオタク叩き用語として使いだしたたことで、さらに爆発的にネットに拡散した。
だから元々は障害者差別用語、そしてその後は容姿差別用語であり主にオタクや障害者男性を叩くための言葉として普及した。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:02 ▼このコメントに返信 単純に偏見、悪口成分が多すぎる
社会問題的な切り口で紹介できない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:08 ▼このコメントに返信 でもハゲはいまだに笑いものにされてるよね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:10 ▼このコメントに返信 そもそもチー牛とあの画像がマッチせんのやが…
チー牛って言ったら部活帰りの高校生とかドカタの兄ちゃんとか体力使う人間が食べるイメージ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:15 ▼このコメントに返信 チー牛はピンと来ない
ツナマヨおにぎり好きそう、エナジードリンク好きそう、なら分かる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:15 ▼このコメントに返信 >>4
あの画像作ったやつがあの画像使われるの嫌がってるから許可取れないだろうね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:15 ▼このコメントに返信 >>19
意味が大して変わらんと本気で思ってるなら1同レベルの知能
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:18 ▼このコメントに返信 チー牛は完全に商品を揶揄する言葉だから報道できるわけ無いやん
報道したら牛丼屋から報道にクレーム入るしなんならスポンサー抜けるわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:18 ▼このコメントに返信 >>55
ニワカ知識でここまでイキれるのは君が発達障害だからかな?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:19 ▼このコメントに返信 意味がフワフワしすぎてるわ
ガイジの方がストレートに酷い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:21 ▼このコメントに返信 基本的にヲタをバカにする層ってのはヲタや
ヲタはテレビ見てないから流してもしゃーない
一般人はヲタを馬鹿にしてるんやなくて興味がないんや
生きてても死んでてもどっちでもええねん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:22 ▼このコメントに返信 龍が如くの変な奴が叩かれたからでは?
そもそもマスコミが嬉々としてネット用語使うのクソ白ける
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:25 ▼このコメントに返信 池沼とかガイジとか取り上げたことあったか?
そういうことだ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:32 ▼このコメントに返信 >>22
チー牛っぽい見た目でチーズ入り牛丼頼んだら店員にウザがられるぐらいには牛丼チェーンで影響でてるかも
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:34 ▼このコメントに返信 金にならない存在だからな
相手にもしてもらえない悲しい生き物よ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:37 ▼このコメントに返信 ガチャは流行語にノミネートされてたよね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:40 ▼このコメントに返信 チー牛は「自分が言われたくないことを悪口で言ったれ」理論で、チー牛自信が他者を攻撃する時に好んでつかう言葉だから
どうしても一般には刺さりづらいという欠点がある
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:46 ▼このコメントに返信 親ガチャって言葉を見るたびにソシャゲのキャラにこんな人に引いてもらいたくなかったって言われてるような気がする。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:52 ▼このコメントに返信 親ガチャは名称が付いたのこそ最近だが昔から社会が抱える問題として時々取り上げられてきた
一方でチー牛はただの身も蓋もない侮蔑表現であって話を広げようがない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:52 ▼このコメントに返信 まあ大いに貶したい対象ではあるけど、特定の店の食い物限定感はあるから
迂闊に使いにくいんじゃね?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:56 ▼このコメントに返信 チー牛どもイライラで草
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 15:57 ▼このコメントに返信 TVで取り上げて欲しいのなら社会現象になるまで連呼したらええやん
リアルでもチー牛連呼頑張れ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:00 ▼このコメントに返信 >>74
せっかく俺たちが有名にしてやったってのにノリ悪いよなぁ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:06 ▼このコメントに返信 まあメディアの禁忌詰め込んでるからな
今回の件でTVの禁忌2つ以上詰め込めばどんだけ流行っても手出ししてこないって改めて証明されたわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:09 ▼このコメントに返信 チー牛は元ネタがね… 淫夢語録だって流行語に選ばれても元ネタ追求できないでしょ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:14 ▼このコメントに返信 本スレ124のホンモノ感
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:16 ▼このコメントに返信 米4
まぁこれなんだよな。平成ならまだ容姿イジリで笑い者にできたけど、ポリコレ棒がガチで社会的抹殺力を持つようになったから、チー牛とかいって笑ってる側が全力で殴られる様になったんだよなw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:21 ▼このコメントに返信 米74
あのさぁ・・・嫌がるには画像使わないという意思表示を誰かに伝える必要があるんやぞ?
あんな画像誰が描いたかも調べてないのに本人に確認取ってる訳無いやろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:27 ▼このコメントに返信 俺オタクだし周りもオタクの奴居るけど好んでチーズ牛丼なんてハイカラなもん食べない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 16:42 ▼このコメントに返信 親ガチャは環境の不遇だけどチー牛はただの容姿への蔑称なんだから
使われるわけないやろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:16 ▼このコメントに返信 上京してきて精一杯背伸びして陽キャぶってるけど
傍目から見たらオタクが無理してるようにしか見えない田舎者のネクラ野郎は刺さる奴が多すぎて無理だろ
抗議電話が鳴りやまなくなるわw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:29 ▼このコメントに返信 アデノイドって幼少期から口呼吸してるとなるって聞くし、アデノイダーどもを今後無駄に増やさないためにもメディアで取り上げて注意喚起する必要はあるのではないだろうか
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:33 ▼このコメントに返信 そっちのほうが ああ、だからかしょうがないな、、
って感じて惰性で労働力提供する人がおおいから、とか?(偏屈
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:58 ▼このコメントに返信 チー牛ってもはや外国人がファック!って言ってるのと同レベルの意味のなさ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 18:29 ▼このコメントに返信 チー牛って何?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 18:44 ▼このコメントに返信 日本人に絶望を撒き散らしてやる気を削ぐのは親ガチャの方だからな。そらゃマスゴミは飛びつくでしょ。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 18:48 ▼このコメントに返信 説明聞いても「で、だから何?」って感想しか出ない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 19:19 ▼このコメントに返信 ♪盲いた獣を呼び出せ邪教の儀式に狂えるまま チ〜〜〜〜〜〜牛〜〜〜〜〜
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 19:24 ▼このコメントに返信 >>75
似たようなもんやん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 19:34 ▼このコメントに返信 チー牛「あれぐらいの顔はいくらでも居る」
チー牛「で、だから何?」
効きすぎて草
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 19:43 ▼このコメントに返信 チー牛って言葉まじでネットでしか見ないんやが
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 19:59 ▼このコメントに返信 >>7
すべからく警察がくるぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:24 ▼このコメントに返信 触れたら触れたで「ネット民に擦り寄って気持ち悪い」とか言われて叩かれるもんな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:34 ▼このコメントに返信 あの絵がセットの文脈含むミームだからテレビで使ったところで「???」ってなるんだよ
当たり前に通じると思ってる感覚があったらその方がヤバい
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:55 ▼このコメントに返信 めっちゃ早口で長文失礼します!
あれはなんJが無理して
身内や知人に流行らせようとしているだけだろ。
まず、何を指すのか分かりづらい。
そして、同義語に「陰キャ、キモオタ」など
換言可能な言葉が既に存在しており、
新しい造語を使う事に何の新規性もない。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:18 ▼このコメントに返信 流行っても無いのに知恵遅れが勝手に使ってるだけだからな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:04 ▼このコメントに返信 >>48
アスペガイジチー牛はどれもカジュアル化しすぎてるからな
そのくせ言葉自体はマジの差別だから表に出てくるわけがないし、表で言ってる奴はガチガイジ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:07 ▼このコメントに返信 >>110
当然権利侵害してるとも読める文脈なのでセーフとします
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:12 ▼このコメントに返信 >>35
子供は遺伝子と育て方(環境含む)100%だしな
全部親からの影響でしかないから子ガチャ自体がそもそも存在しないのに、責任転嫁する言葉が使われてたってのがね
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:45 ▼このコメントに返信 商標だからに決まってんだろ
マスコミはスポンサーと金に弱い
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月27日 19:21 ▼このコメントに返信 >>14
ガチャはいろんなソシャゲーが使ってる名称だけど
チー牛は明確にすき家の商品だからな
「この番組は明らかに我が社の主力商品を中傷していますよね」ってすき家に訴えられるわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年12月28日 21:14 ▼このコメントに返信 仮にモラルを完全無視するとしても
親ガチャの方が効く相手が多いからな、親ガチャの方が話題になるよ
この世は親ガチャと運で決まる
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 09:21 ▼このコメントに返信 ネット用語をリアルで使うのはマジでキモいよ