1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:47:21.16 ID:WnwphPfR0 



2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:47:30.94 ID:WnwphPfR0 
すごい

6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:49:16.00 ID:QdkbZpEI0
かっこええ

7: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:49:42.50 ID:NJQ/iyjt0
こういうのでいいんだよ

【おすすめ記事】

【訃報】ワンピースのナミ、死亡・・・

【炎上】ワンピース、ガチでやらかす






8: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:50:42.17 ID:cPApIyX30
手抜きながら引き伸ばすより脚色して引き伸ばす方がええわなそら

9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:51:16.29 ID:2KZaGXJ7d
クソカッケェんだが
とーげんとっかのダメージしょぼすぎねえかと

10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:51:28.85 ID:BuUsvrdg0
アニメより肝心の原作がね…

12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:51:58.46 ID:NJQ/iyjt0
>>10
最近ええやろ

13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:52:28.56 ID:R3CvwtZm0
枚数はあまり変わらないけど見せ方を工夫してるね

14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:52:45.35 ID:vhhsK/Zd0
アニメもうここまで行ってるんか

15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:53:05.06 ID:P4bdvVJFp
なお




20: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:53:55.22 ID:NbAnNM/W0
>>15
モブデカすぎやろ

21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:54:17.25 ID:cyo3vbtX0
>>15
寒い中チャンバラ頑張ってるな

22: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:54:37.88 ID:SQr0xFhk0
>>15
モリアマジで互角やったんか

24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:55:02.86 ID:wjunlE970
>>15
これでも魚人島あたりよりマシというね
あの頃は静止画なのに作画崩壊してたからな

33: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:57:05.38 ID:3MHbIMpa0
>>24
たまたま見たワンピース多分そこやけどマジでヤバかったわ
前回のあらすじ一生やってた気がする

16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:53:08.90 ID:I4FWbFtU0
文字入る演出好きじゃねえ

29: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:55:59.45 ID:uxfWAUCT0
エフェクトバチバチなだけで言う程動いてへんやん

38: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:58:06.77 ID:x0tH5Yta0
>>29
それはそうやけどエヘクトの使い方うまいと思うで

30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:56:35.75 ID:dhn/S/XVd




ごいごいすー

34: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:57:20.31 ID:kZxFrbiQ0
>>30
レイヤーいくつも重ねてスライドさせてるようにしか見えんけど。。

41: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:58:45.51 ID:r9XWdbKn0
>>30
進撃の巨人感すごい

49: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:00:25.29 ID:NejC4jGw0
>>30
こんなんやってたんか
進撃やんけ
ガチで力入れ出してんのか?

56: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:02:30.17 ID:jwMvqw190
>>49
ワノ国からかなりクオリティ上がったからな

42: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:58:50.90 ID:NejC4jGw0
先週のちゃうんかい
久々見たけどめっちゃ作画良かったわ

44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 20:59:16.96 ID:/VhQbOpA0
最後かっけえな

52: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:01:30.88 ID:S18egt150
稀にたまに映画クオリティ混ぜられてもさ
よっしゃ普段から見るかー
とはならんやろ

55: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:01:51.50 ID:PhCOvgbl0
すごいけどすごくない感じがする

62: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:03:18.07 ID:zt9K2FUq0
このシーンほんま楽しみ。





原作じゃ久々にカッコ良かったところやからな。
アニメでも渋い演出するやろ

159: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:14:35.12 ID:tmQ/C5Nka
>>62
アニメなら音は擬音で描かれないからこうなるやろ

64: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:04:09.44 ID:I6h0X0Mc0
かっこええけどゲームみたいな演出やな

88: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:07:19.84 ID:P4bdvVJFp
この重みよ





95: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:08:38.66 ID:x9Uk0dSF0
>>88
NARUTOは重みなくね
ドラゴンボールなら分かるけど

99: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:08:45.85 ID:vK+wobn60
他の東映アニメはどうなん

103: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:09:18.72 ID:H/I59JOG0
まあ一時期のアニメ作画本当に酷かったからな
新人アニメーターでもああはならん

116: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:10:15.91 ID:W42C00jL0
シャボンディあたりのやわ線作画好きなんやけどめっちゃ評判悪いよな

129: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:11:53.91 ID:j5EaGPOVM
今のクォリティで初期の方作り直そうや
中だるみもしないし

139: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:12:35.31 ID:+trd6+Zq0
>>129
ブリーチのアレアニメ化するくらいならこれやって欲しい

138: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:12:27.02 ID:Df0IS6sy0
作画頑張っても漫画に追いつきそうだから引き伸ばしでテンポ悪いのはどうにもならんやろ
原作溜まるまで放送休めばいいのに

154: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:14:12.25 ID:PvpI69SE0
うおおお!!ワンピすげえええ!!






…あれ?たった50億?

157: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:14:24.67 ID:YonKpFf80
驚くモブがいないからこの作画は原作再現できてない糞やな
そんなとこにモブのリアクションいらんやろってところに大量に入れなきゃ
尾田君の原作再現はできないぞ

181: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:16:36.67 ID:oMZefkhg0
アニメはテンポ遅すぎてきつい

190: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:18:24.69 ID:WvSSzNWV0
>>181
効果音と塗りもマジで酷いぞ

106: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:09:25.72 ID:8oujfJkR0
ワンピのアニメまた流行ってるしな
尾田っちの鶴の一声様々やで



【悲報】玉突き事故を起こした26歳の男、禁錮110年で大号泣してしまう

【悲報】作業員さん、硫酸アルミニウムのタンクに転落して死亡

【悲報】爬虫類YouTuber鰐さん、爬虫類館にする為に買った物件が火事でボロボロな事実に気づく

【悲報】標高1500mの小山でゆるキャンしていた5人組、遭難か

【速報】東京地裁、「テラスハウス」番組録画やスケジュール表などをフジテレビに提示命じる フジテレビはこれまで拒否していた


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640692041/