1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:04:29.82 ID:3FVTVNku0 .net
中国当局、2021年7月から新作ゲームを1本も承認せず。約1万4000もの関連企業が登記抹消
中国ではビデオゲームの新規ライセンス発行が2021年7月から凍結されており、現在(2022年1月3日時点)までに約1万4000もの小規模なゲーム関連会社が登記を抹消されたと報じられています。
香港メディアThe South China Morning Post(SCMP)によると、中国でゲームのライセンスを担当している国家新聞出版署(NPPA)は7月末以降、新規タイトルの承認リストを発表していないとのこと。これは2018年3月〜12月にかけての休止以来(当時も中国ゲーム市場の成長が大幅に鈍化)、中国内で最も長い新規ゲームライセンスの停止となります。
すでに昨年(2021年)9月、中国当局がテンセントやネットイースといった大手ゲーム開発企業を呼び出し、新作ゲームのライセンス発行を停止すると申し渡したことが報じられていました。さらに言えば、中国で18才未満が週に3時間以上ゲームをプレイするのを禁じられた直後のことでもあります。
中国ではビデオゲームの新規ライセンス発行が2021年7月から凍結されており、現在(2022年1月3日時点)までに約1万4000もの小規模なゲーム関連会社が登記を抹消されたと報じられています。
香港メディアThe South China Morning Post(SCMP)によると、中国でゲームのライセンスを担当している国家新聞出版署(NPPA)は7月末以降、新規タイトルの承認リストを発表していないとのこと。これは2018年3月〜12月にかけての休止以来(当時も中国ゲーム市場の成長が大幅に鈍化)、中国内で最も長い新規ゲームライセンスの停止となります。
すでに昨年(2021年)9月、中国当局がテンセントやネットイースといった大手ゲーム開発企業を呼び出し、新作ゲームのライセンス発行を停止すると申し渡したことが報じられていました。さらに言えば、中国で18才未満が週に3時間以上ゲームをプレイするのを禁じられた直後のことでもあります。
5: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:05:19.33 ID:5MjlWKlK0.net
こんなことして意味あるんか
149: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:15:30.49 ID:YGCM88L60.net
>>5
ゲーム内のコミュニティで色々やり取りされるのが嫌とか聞いたな
ゲーム内のコミュニティで色々やり取りされるのが嫌とか聞いたな
10: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:05:56.28 ID:tFCXb4Itr.net
これができるのがすごいわ
【おすすめ記事】
◆【悲報】中国、どうやら本格的にヤバい
◆【速報】中国、末期で草
◆【画像あり】中国の寝そべり族、ワイの笑いのツボにハマるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】インドネシア「日本の高速鉄道高すぎィ!中国に頼むンゴ」→結局日本案より4割高になり死亡
◆【悲報】中国美人配信者、うっかり体毛の処理を忘れたまま生配信を始めてしまうwww

◆JC「うーん、手軽にフォロワー増やしたいな……せや!」
◆小学「エッチなのはいけません」中学「エッチなのはいけません」高校「エッチなのはダメです」
◆【速報】貧困女性「マックにすら行けません…」
◆【悲報】イッヌ、さらし首にされる
◆【悲報】日本企業、5社に1社は退職金なし!!wwwwwwwwwwww
◆【悲報】中国、どうやら本格的にヤバい
◆【速報】中国、末期で草
◆【画像あり】中国の寝そべり族、ワイの笑いのツボにハマるwwwwwwwwwwww
◆【悲報】インドネシア「日本の高速鉄道高すぎィ!中国に頼むンゴ」→結局日本案より4割高になり死亡
◆【悲報】中国美人配信者、うっかり体毛の処理を忘れたまま生配信を始めてしまうwww
4: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:05:05.46 ID:XWld3UOw0.net
アヘンだからしゃーない
6: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:05:30.15 ID:DYvJGHqA0.net
テンセントさん終わる
8: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:05:40.83 ID:bWsqWtQe0.net
不動産ポシャった今娯楽コンテンツで外貨稼ぐのが得策やと思うけどな
11: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:05:56.98 ID:AnVqkPC40.net
すげえな
18: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:06:40.51 ID:TnuoqiTQ0.net
中国発インディーゲームってたくさんあるのに…
20: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:06:57.19 ID:KFQd2JVa0.net
どうせ国民は割るだけだから問題ない
36: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:08:00.91 ID:BTFHuXV5M.net
国ぐるみで香川県をやるスタイル
40: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:08:12.39 ID:lQQLa9IE0.net
極端すぎやろ
44: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:08:30.68 ID:fuVYWwFj0.net
もうおわりだ横の国
45: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:08:42.14 ID:pKwyI6Jr0.net
原神の会社はカナダに拠点作っとったけどどうするんやろな
中国の事やし簡単に拠点移したり出来んやろ
中国の事やし簡単に拠点移したり出来んやろ
46: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:08:45.99 ID:msXIkhawM.net
向こうのゲーマーが煽ったのが悪い
49: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:08:59.39 ID:nOKxh9wUd.net
典型的デストピアみたいなことして何がしたいんや
56: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:09:27.52 ID:dwZrMQtZ0.net
原神も子供は週に1時間ぐらいしかやれんのやろ
59: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:09:41.37 ID:q7YprqZt0.net
習近平さまを讃えるゲーム出せばええやん
63: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:09:58.01 ID:YmJiV6jRM.net
半年も新作出てないんか
64: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:10:01.58 ID:NCgh9WTh0.net
余計なことを考えさせる隙間を潰したいんやろ
ゲームっていっても他国の文化的なものとかあるしそれに触れさせて目覚めるのを封じてるんちゃうか
ゲームっていっても他国の文化的なものとかあるしそれに触れさせて目覚めるのを封じてるんちゃうか
69: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:10:31.11 ID:HLvl1mro0.net
規制は今年も続くってことでネット企業の人員整理とか行われてるからな中国
71: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:10:40.91 ID:k4/sCp7HM.net
まあ中国のゲームは外貨稼げるから国内で絶滅しても問題ないやろ
88: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:11:30.07 ID:YPekuL2U0.net
>>71
内需で稼げないなら大規模なゲーム作れるわけねえだろアホ
内需で稼げないなら大規模なゲーム作れるわけねえだろアホ
76: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:10:54.29 ID:APotS1sO0.net
麻雀するから別にいらなくね?
77: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:10:59.82 ID:1dUJF9V40.net
中国政府「マイニング禁止な」
中国人「ほなASIC、ロシア、カザフスタン、アメリカに移動させて仮想通貨掘るわ」
中国政府「」
どうせこうなるぞ
中国人「ほなASIC、ロシア、カザフスタン、アメリカに移動させて仮想通貨掘るわ」
中国政府「」
どうせこうなるぞ
107: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:13:07.31 ID:APotS1sO0.net
>>77
そもそも移動には制限があるのでは?
中国人って転居や国外脱出も許可制だったはずだが
そもそも移動には制限があるのでは?
中国人って転居や国外脱出も許可制だったはずだが
177: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:23.85 ID:1dUJF9V40.net
82: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:11:14.07 ID:L6ru5Gak0.net
教育ママを国家でやったらどうなるか面白いサンプルやんけ
93: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:11:48.08 ID:BTFHuXV5M.net
>>82
塾も禁止やぞ
塾も禁止やぞ
85: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:11:20.52 ID:VeGNEb0Br.net
中国の成長をわざわざなぜ潰すのか
87: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:11:24.57 ID:u9E0bSfgd.net
どうすりゃええんや…
100: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:12:07.78 ID:uQyZbw5Ta.net
でもこれくらいできる権限ないとテクノロジーが人類の存亡を脅かす事態になった時に誰も止められないよな
117: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:13:28.89 ID:07xQnO0Ka.net
>>100
ロボットもAIもミトコンドリアもちきうも人類に報復しなかったやん
つまらん
ロボットもAIもミトコンドリアもちきうも人類に報復しなかったやん
つまらん
102: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:12:10.87 ID:aTvYepwq0.net
エピックとかどうするんやろな
106: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:13:04.85 ID:b7+ESlMI0.net
管理社会やね
112: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:13:16.10 ID:n0AcBz6Z0.net
原神はどうなるんだすか?
128: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:14:25.71 ID:GK+xYI9r0.net
上に政策あれば下に対策ありや
中国人民は抜け道を探し続けるんやで
中国人民は抜け道を探し続けるんやで
129: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:14:27.79 ID:4L6xuE6t0.net
娯楽も許されんのなら人間要らなくない?🤔
133: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:14:36.82 ID:GBEGnA030.net
一旦緩めた規制を厳しくするのってすごく大変な気がするけど
国内の反発は無いんやろうか
国内の反発は無いんやろうか
134: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:14:37.13 ID:oE1aVRzY0.net
よくわからんのやけど快楽を禁じた先の繁栄ってどうなるんや
何が残るんや
何が残るんや
138: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:14:47.42 ID:KFQd2JVa0.net
香川県もこれには満足顔
146: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:15:14.67 ID:omjq0fGu0.net
グラボ下がるか?
196: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:58.72 ID:FwJcWjP30.net
>>146
グラボ需要も下がるしWINWINやね
グラボ需要も下がるしWINWINやね
152: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:15:35.66 ID:h62F2KJfa.net
二年前
ワイ「海外ゲー規制して中国ユーザー独占するつもりか🙄」
今
ワイ「何がしたいんや🙄?」
ワイ「海外ゲー規制して中国ユーザー独占するつもりか🙄」
今
ワイ「何がしたいんや🙄?」
156: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:15:40.51 ID:r4e3sd6aM.net
どうせ抜け穴とかあるんやろ?
158: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:15:52.76 ID:3iYsCer80.net
人民に娯楽は邪魔ってことか
167: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:02.43 ID:mbz3y6O9d.net
どうせVPN使うやん
175: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:18.14 ID:JJJrFAv+0.net
そういえば原神の公式コミュニティサイトでも
時々伏せ字があるよな
習、近、平らしき文字はほぼ伏せ字や
時々伏せ字があるよな
習、近、平らしき文字はほぼ伏せ字や
195: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:58.65 ID:dwZrMQtZ0.net
>>175
自由もや
自由もや
185: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:32.35 ID:Yq+0oB4d0.net
中国のゲーム市場って3兆円やぞ
それ全部捨てるんか???
それ全部捨てるんか???
189: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:43.04 ID:9oN1slGL0.net
次はSNS規制やろなあ
191: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:51.55 ID:AXSrummKd.net
中国経済的にどうなのよ
178: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:27.14 ID:MsarVUw4a.net
miHoYoとか国外逃亡したほうがええんちゃう?
183: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:16:31.54 ID:P2M8rZTV0.net
日本で作れ
160: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 20:15:54.41 ID:Fh85VdJT0.net
ゲームで世界取れる段階だったのにまじで勿体無い

◆JC「うーん、手軽にフォロワー増やしたいな……せや!」
◆小学「エッチなのはいけません」中学「エッチなのはいけません」高校「エッチなのはダメです」
◆【速報】貧困女性「マックにすら行けません…」
◆【悲報】イッヌ、さらし首にされる
◆【悲報】日本企業、5社に1社は退職金なし!!wwwwwwwwwwww
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641294269/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:33 ▼このコメントに返信 流石世界中の嫌われ者はやる事が違いますわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:36 ▼このコメントに返信 中国共産党がマイニング禁止したおかげで
カザフスタンが電力不足になるとかいう
業者どんだけいるんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:36 ▼このコメントに返信 発展したいのか滅びたいのかわからん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:36 ▼このコメントに返信 大量に買ってるPS5どうすんのあいつら
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:37 ▼このコメントに返信 現代の焚書坑儒やな
中国5千年の歴史の中で何度も同じ事をやってきたが全て王朝末期に起きててその都度国が滅びてる悪法の代名詞や
キンペーが晩年の秀吉みたいに迷走し始めてるし、そう遠くないうちに政権が転覆するような大事件が起きるとみた
もしくは既に現在進行系で起きているのかもしれんが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:37 ▼このコメントに返信 さすが世界一の超大国中国の国家主席だよね
完全に正しい選択だ
日本のように薄汚いオタクニートどもで腐り落ちそうになっている国を見ればこの選択が正しいことは明白だな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:39 ▼このコメントに返信 ゲーム内で反政府活動されちゃったからね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:39 ▼このコメントに返信 >>1
はやく日本も中国に編入して欲しい
中国人民解放軍の日本進軍でアベ自民独裁体制の地獄から日本人民を解放して欲しい
習近平国家主席の統治の元、中華人民共和国日本族自宅として幸せな社会を望む
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:39 ▼このコメントに返信 米4
PS5はマイニングに使ってるからセーフ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:40 ▼このコメントに返信 牧場物語みたいに、習近平物語とか出せばええやろ
家畜の代わりに国民しばいて搾取するリアル共産党シュミレーションゲーム
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:42 ▼このコメントに返信 >>1
中国→世界最速でコロナ収束、世界一の経済大国、世界一の軍事力、世界一の科学力、天才民族漢民族の国、世界中から移住希望者殺到中
没落国家糞日本→3年以上経つのにまーだコロナまみれ、経済最悪、安部友金持ち優遇汚職経済、技術力のかけらもない捏造国家、世界中で嫌われている全員死ぬべき戦犯民族
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:44 ▼このコメントに返信 >>1
日本もネット検閲をして
中国や習近平国家主席を誹謗中傷しているレイシストを見つけ出して公開処刑にしていくべきだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:45 ▼このコメントに返信 >>1
日本の国家元首も習近平国家主席にしてもらいたい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:46 ▼このコメントに返信 そろそろやべぇでしょ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:47 ▼このコメントに返信 日本からしたらありがたい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:48 ▼このコメントに返信 アイドルポップスとかも規制して無かった?そこまで徹底して国民の娯楽潰すような国に将来あんのかね。労働意欲減退して先細るだけちゃうの
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:48 ▼このコメントに返信 >>1
論理的思考能力があれば
日本も中国の一部として併合してもらって
天才集団中国共産党と習近平国家主席に統治してもらった方が経済発展できるのは明白
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:48 ▼このコメントに返信 娯楽産業ばっかり発展するのはあまり良くないとも思う
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:49 ▼このコメントに返信 セルフ経済制裁
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:49 ▼このコメントに返信 今度は日本があっちのクリエイターを囲ってしまえ
サイゲとかならいけるやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:49 ▼このコメントに返信 本当勝手に自爆したな。不動産バブル崩壊と共に大国中国の夢は死ぬ
中共が弱れば内側に抱えてる問題も噴出するだろうし詰み
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:49 ▼このコメントに返信 感覚が30年〜40年遅れてるんだよな
先進国民の中では、国の目的は国民の人生を楽しく豊かにすることでありゲームももはや映画と同じ、人生を楽しくする文化・芸術・経済活動というところまで登ってきたが
中国ではこっちでいう昭和の感覚だからピコピコは悪!規制すればよくなる!完!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:50 ▼このコメントに返信 プレステは元々ゲーム用じゃなくて兵器に組み込む機会の一部として
プレステ2の時代から買いあさられてるんよな。純粋にゲームの為だけに
ゲーム機が存在すると思ってるのは日本人だけで軍事力や兵器が
商売盛んな国ではゲーム機は軍事転用できる部品の一部みたいな扱い。
その中でもプレステのスペックや販売価格のコスパがめっちゃ良い。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:50 ▼このコメントに返信 中国はポテンシャルの塊なのにまじでもったいないな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:50 ▼このコメントに返信 米9
中国仮想通貨禁止だってさ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:54 ▼このコメントに返信 凄いなぁこれがまかり通る国なんだよなぁ中国って
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:55 ▼このコメントに返信 >>1
このコメントへの返信欄で「工作員」風をやってんの不思議だなー
ネトウヨの浅知恵なのかもしれないけど
そもそも反アベの奴はたいがい反全体主義なんだから中国の習近平体制だってアンチだろ…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:55 ▼このコメントに返信 国内の反発を危惧する発言を結構見るけど、実際あそこって反発できるの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:55 ▼このコメントに返信 >>20
爆笑🤣🤣🤣🤣
一体どこの知的障害者がこんな薄汚い没落国家のクソ日本に来るって?wwwwwww
優秀な中国人エンジニアが低脳知的障害者民族国家の日本になんて来るわけがないだろwwz
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:55 ▼このコメントに返信 >>1
人民解放軍熱烈歓迎
早く阿部ジミン独裁体制を打ち倒して
日本市民を助けて欲しい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:56 ▼このコメントに返信 ボドゲの時代が来るんか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:56 ▼このコメントに返信 早いとこ解体されんかねぇこの凶悪な帝国主義独裁国家
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:57 ▼このコメントに返信 >>28
街中で抜き身の小銃持った兵士が点在してる時点で
毛色が違うなって感じたわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月04日 23:59 ▼このコメントに返信 胡錦濤のままだったら本当にアメリカを凌駕出来てしまったかもしれんが習近平の愚策のお陰でなんか安心して見れる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:00 ▼このコメントに返信 自滅しててワロタw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:00 ▼このコメントに返信 >>1
習近平国家主席と人民解放軍が日本に来てくれたら
公務員と大企業の社員どもとそいつらの家族は全員人民裁判にかけて公開処刑だよね
女子供は性奴隷にして公務員と大企業の社員の男は娘や妻が○されている所を見せられながら公開処刑
最高すぎて楽しみすぎるww
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:01 ▼このコメントに返信 >>24
パクリばっかりじゃねえか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:02 ▼このコメントに返信 中国人は海外にいようとも、中国の法が適用されるので
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:02 ▼このコメントに返信 チーターが減ってグラボが安くなるといいな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:03 ▼このコメントに返信 金と人材にものを言わせれば
アニメもゲームも日本から完全にお株を奪えた可能性があったけど自滅しそうだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:03 ▼このコメントに返信 >>22
中国はアレでも一応「共産」主義。生産的な活動でないモノ、生産的な活動をしていない人は人間扱いされない。メーカー側は生産活動してるがプレイヤー側が何時間も国家にとって非生産的な活動をするので撲滅へってところでしょ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:04 ▼このコメントに返信 >>22
全然違うでしょ。
ゲームによって検閲を逃れたところでテキストのやりとりができることで反体制運動に使われるとマズいってのが本音じゃない?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:04 ▼このコメントに返信 Let'ポルポト
そのまま国ごと滅んじまえ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:04 ▼このコメントに返信 >>8
キモッ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:05 ▼このコメントに返信 数百年単位で滅んだりしてんだから自ら破滅を望んでいるんだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:05 ▼このコメントに返信 米43
メガネ民全滅wwwww
でも、今はレーシックとか眼内レンズとかあるからいい時代だわw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:05 ▼このコメントに返信 >>27
只の荒らしだと思うぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:05 ▼このコメントに返信 麻雀も不正が横行しすぎて隠せないようにどんどん牌がデカくなって
固形石鹸の箱みたいなデカさの牌を並べる別のゲームみたいになってる。
スピード感とか追及できないからダラダラ楽しむだけから本場なのにすげー弱い。米31
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:07 ▼このコメントに返信 北朝鮮と同じノリやな
気が合うんちゃう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:08 ▼このコメントに返信 >>3
国内で禁止にしても海外での展開は規制しないから、自国民にはゲーム禁止にして外国人に傘を貢がせるスタイルやぞ
悪質そのものや
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:09 ▼このコメントに返信 中国やば過ぎでしょ
いつか壊れそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:10 ▼このコメントに返信 >>1
中国さん頼むから汚い大阪府に核ミサイル打ち込んでくれないかなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:11 ▼このコメントに返信 >>50
おま国(国主導
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:11 ▼このコメントに返信 >>3
自分の身内だけ繁栄すれば良いんだろ
なまじ人民の生活まで発展させると考える暇が出来て反政府に成りかねんし
プーはアップグレード北朝鮮みたいにしたいんじゃね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:12 ▼このコメントに返信 ゲーム産業がっつり伸びそうだったのにな
まぁグラボとか安くなるなら良いか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:13 ▼このコメントに返信 何が始まるんです?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:15 ▼このコメントに返信 >>23
それps3
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:15 ▼このコメントに返信 中国人はそのうち完全にネット遮断されるんじゃないか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:15 ▼このコメントに返信 >>37
最初は誰でも真似から初めて技術が成熟するとオリジナルになっていく。それで中国も最近だんだんとパクりじゃなくなってきてた段階だったんだよ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:16 ▼このコメントに返信 こりゃ人民服復活あるな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:16 ▼このコメントに返信 政府が余計なことをしなければ天下を取れるのに自分から芽を摘んでいくスタイル
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:18 ▼このコメントに返信 壮大な社会実験だと思えば・・・
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:20 ▼このコメントに返信 米61
「中国」が天下取れても駄目なんだよ
「中国共産党」が天下取れないなら中国を潰した方がマシってこと
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:20 ▼このコメントに返信 >>28
多民族国家だから結構テロとかも起きてるぞ
中国は一切言葉が通じない部族が大量に居るしそれを無理矢理押し込めるから武力衝突起きまくり
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:22 ▼このコメントに返信 中国に引き抜かれたらしい日本のアニメーターとか技術者どうなんのこれ
尚本当に引き抜かれたのかどうかは知らん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:23 ▼このコメントに返信 国民にビビってるor戦争準備
どっちや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:23 ▼このコメントに返信 関羽の像を撤去させたから三国志を学ぶのも禁止になるのかもな。
三国志はもはや日本の方が熱心に研究してることで有名だけど。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:25 ▼このコメントに返信 セルフ経済制裁笑うわ
あれだけ日本のスレに出張して素晴らしい(笑)中国の勝利宣言してきてたのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:25 ▼このコメントに返信 エロと娯楽を味わったら禁止なんか耐えられないだろあいつら。
内部から崩れ落ちる原因がゲーム禁止だったら面白いな〜。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:27 ▼このコメントに返信 巨大な悪をみんなで協力して倒して自由を勝ち取るとかけしからんってことだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:27 ▼このコメントに返信 中共の独裁を脅かす可能性のあるものは早々に摘んじゃおうねぇ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:27 ▼このコメントに返信 中国に移籍しようとしてた名越さんどうなっちゃうの
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:28 ▼このコメントに返信 本を焼く国は、やがて人間も焼くようになる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:28 ▼このコメントに返信 米59
いまだにパクリばっかじゃねーかもっと概念的なもの生み出せよって思うわVtuber的なものでもいいからさぁ…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:29 ▼このコメントに返信 米65
実際に向こうに行ってるならクビだろ
帰国できるかどうかまでは知らん
場合によっては無言の帰国までありうるのがあっちだからなぁ…
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:32 ▼このコメントに返信
中国政府は例え国力を落としてでも、国内をしっかりと支配したいんですね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:38 ▼このコメントに返信 私塾禁止、ゲーム禁止、ネットアイドル禁止
愚民化が始まったな
行きつく先は十億総赤軍化か
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:40 ▼このコメントに返信 わけがわからん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:43 ▼このコメントに返信 >>57
ファミコンの産業用ロボット転用とps3のアメリカ軍用スパコンの話がごっちゃになってるよな
ps2でそんな話し聞いた事ねぇな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:47 ▼このコメントに返信 ゲーム事業の儲けを全部捨て去っても惜しくない程に監視できないコミュニティが怖いって言ってるわけだからな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:47 ▼このコメントに返信 >>3
政府としては少し前くらいの先進国の一歩後ろあたりで好き勝手やってるのが理想だったんじゃないか?
予想に反して急成長したせいで国民や企業のコントロールが効かなくなりそうだから緊縮してるんだろう
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:48 ▼このコメントに返信 >>6
薄汚く見えるのはお前の周りにモヤが立ち込めてるからやぞ
発生源だから自分じゃ気が付かんのじゃ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:52 ▼このコメントに返信 >>81
このコメ欄に似つかわしく無い程賢いコメ
ここに染まる前に脱出してどうぞ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:53 ▼このコメントに返信 チャイナリスク
あー、原神とかやってなくて良かった!
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:57 ▼このコメントに返信 あつ森とかでもキンペー煽ってたしな報復やろw
本当に器のちっさいプーさんやで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 00:59 ▼このコメントに返信 覇権を取って金の成る木を生める分野をなんで潰すんだろ?
政治的にも後二十年雌伏して本性を隠していれば覇権国家になれた可能性があっただろうに。
わけわかんねーよ。つーか名越どうすんの? 金貰えるのか? サッカー選手とか給料停止中だぞ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:01 ▼このコメントに返信 >>8
パヨクのフリしたネトウヨか
それともただの頭がやられてるパヨクか
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:02 ▼このコメントに返信 >>11
何で中国行かないの?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:03 ▼このコメントに返信 もう戦争を恐れるべき段階だな…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:05 ▼このコメントに返信 >>56
終わるんだよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:06 ▼このコメントに返信 つい先日「核爆弾は使わないよ」って米中露が口を揃えて約束したの「でも核爆弾以外ならなんでも使うよ」ってフリにしか思えない。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:07 ▼このコメントに返信 >>79
PS2が通常兵器関連汎用品に指定されたのって有名な話だと思ってた
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:08 ▼このコメントに返信 ゲーム無くなったらスマホメーカーも共倒れだろ
目障りだから清々する
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:09 ▼このコメントに返信 なんかそのうち対立派閥の親族でも人☆にとって株売却させて本国にドル送れってなりそ。でもってGAFAやテスラみたいな米企業の株大暴落させそう。ビットコインとかも暴落するだろうな。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:20 ▼このコメントに返信 ゲームは脳の発達に良いのにな
一部の中毒患者がアレなだけで
まぁ他所の国が勝手に衰退してくれるならたすかるけども
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:24 ▼このコメントに返信 国民の脳が発達したら困るんだろ中共的には
支配体制が崩れたら困る
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:30 ▼このコメントに返信 中国人のゲーム依存度はシャレになってないから仕方ない
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:35 ▼このコメントに返信 米20
サイゲは課金の力でスクエニやカプコン、バンナムって日本の大手から優秀な人達をどんどこ引き抜いてる。支那ゲなんてスクエニや任天堂の劣化パクしか出来ないから使えないし、そもそも支那人は日本のゲーム企業に勤めると退職した時にデータ盗んで本国に持って行くんで悪名高いんだよね。何度か国際裁判沙汰になってるし。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:38 ▼このコメントに返信 スマホは共産党にとって危険アル
人民の使用を禁止するアル
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:43 ▼このコメントに返信 ボーイズラブとかいう変質者丸出しの最高にキモい究極のキチガイを禁止した点だけは評価したい
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:47 ▼このコメントに返信 >>58
結構前からネット関連の規制が厳しくなってて年々悪化してるで
最近はSteamすらもまともに使えなくなってしまったそうな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:48 ▼このコメントに返信 米24
どこが?原神もゼルダの設定パクっただけで世界観を作り込めるクリエイターがいる訳じゃないし、オープンワールドを装った周回ゲームでゼルダみたく色んな事が出来る自由度高いゲームは作れないし、グラフィック凄い凄いと五毛が喚くけどモーション丸パクされてるニーアオートマタのアプリゲのが全然綺麗なんだよねグラフィック。シナゲって所詮MMDレベルなんだわ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:50 ▼このコメントに返信 >>74
TikTokとかは中国製だぞ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:50 ▼このコメントに返信 >>59
志あるクリエイターがいるのは感じた
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 01:54 ▼このコメントに返信 自由すぎた国がいいとは限らないし、日本みたいにスマホ以外中身のないバカだらけになった例もあるし規制しようとするのは当たり前
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 02:23 ▼このコメントに返信 思想のコントロールってみんなやりたくてたまらない分野だよなぁ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 03:01 ▼このコメントに返信 国民に思想とか変な色をつけたくないんだろうな
自分らが扱いやすいようにしときたいんだろう
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 03:23 ▼このコメントに返信 国民を減らしたいんやろ(適当)
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 03:46 ▼このコメントに返信 人民が反抗しても戦車でミンチにするからなぁこわいわ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 04:18 ▼このコメントに返信 >>40
想像力は奪えんのだ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 04:35 ▼このコメントに返信 完全にオフゲーにしたら通るかもな
と思ったけど本体でやり取りできるからだめか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 06:40 ▼このコメントに返信 共産主義は時代を逆行する
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 07:10 ▼このコメントに返信 >>8
まーた中国人のふりですか、レス乞食さん🤣
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 07:12 ▼このコメントに返信 >>47
13も17も27も自演だよ。バレないと思っているレス乞食だよ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 07:13 ▼このコメントに返信 >>81
海外からネットで中国の春をやられることを一番恐れているからね。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 07:14 ▼このコメントに返信 >>4
売るでしょ、海外に。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 07:18 ▼このコメントに返信 >>16
そのまま消えてくれれば最高だからどんどん先細ってくれたら嬉しいな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 08:02 ▼このコメントに返信 いうて中国人に商売の自由与えたらどうなると思うよ?世界滅ぶでホンマ
マジで今の中国政府が中国人抑えてるおかげで世界観が均衡できてる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 08:07 ▼このコメントに返信 戦争準備やそ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 08:30 ▼このコメントに返信 共産党の中にもゲーム会社員居ると思うんだがそいつらどうするんだ
反発とかないのか
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 08:34 ▼このコメントに返信 ゲームできんからって世界中から食い物買いあさるのやめろ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 10:07 ▼このコメントに返信 steamの旧正月セールがなくなっちまいそうで心配
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 10:28 ▼このコメントに返信 そんなことよりお宅の国のゴミどもが日本のコンテンツ割ってるの
なんとかせーよプーさん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:16 ▼このコメントに返信 現代のアヘン戦争だろこれ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:38 ▼このコメントに返信 これじゃあ中国でホルホルしてた日本人がバカみたいじゃん
いやバカだったわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:41 ▼このコメントに返信 >>11
妄想に耽ってるなんJ民かな?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 11:57 ▼このコメントに返信 >>1
香川県は世界中から嫌われていた……?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 12:14 ▼このコメントに返信 >>29
妄想と現実の境界が分からなくなってる人って幸せそうだけど可哀想爆笑🤣🤣🤣🤣
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 12:47 ▼このコメントに返信 >>105
中国共産党みたいなガイジしか味方がいなくて泣いてそう
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 13:39 ▼このコメントに返信 中国政府が中国人に圧政するのってダークヒーローみたいな役回りだな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:01 ▼このコメントに返信 でかい北朝鮮やん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:48 ▼このコメントに返信 亡命者によるキンペーしばきゲームがでてきそうだな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:49 ▼このコメントに返信 こっちとしては自滅してくれてありがたいけど
今まで育ててきた財産をぶち壊しにして何考えてるんだ
それぐらい引き締めないとまずいのか?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月05日 16:53 ▼このコメントに返信 もう新規で大規模なゲーム作れないから
原神とか既存のゲームはむしろ極限まで延命されると思うで