1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:20:40.25 ID:n4tZ3P/U0
中1の5割以上「プログラミングできる」 民間調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044750U2A100C2000000/?n_cid=SNSTW005

予備校の東進ハイスクールを運営するナガセは全国の中学・高校生を対象にプログラミングに関する調査を実施した。
中学1年生の5割以上がテキスト入力やマウス操作などのプログラミングができることがわかった。
小学校でプログラミング教育が必修化されたことから、低学年ほどプログラミングのスキルを習得している傾向が明らかになった。



17: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:23:07.36 ID:qTRwWqwe0
マジかウチの子供達もできるんか

4: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:21:44.49 ID:3B3uxX/40
ワイ高校生だけどできないわ

65: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:33.12 ID:s84Bt2Hd0
ワイも小学生の頃にプログラミング学びたかったな

【おすすめ記事】

野田クリスタル「プログラミングに挫折するのはきれいなコードにこだわるから」

ニートワイ「プログラミング勉強して一発逆転する」お前ら「無理無理w」ワイ「事業計画書」

ぼく、社内se「プログラミングできません、コミュ力ありません、インフラわかりません」←こいつの転職先www

【すごE】中卒だがプログラミング極めて月100万稼いでるwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワイ「ちょっと”プログラミング”勉強してみっかあw」 参考書「変数とは言わば「入れ物」です」






2: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:21:16.74 ID:nS+DV/C4d
マウス操作ってプログラミングだったんか

446: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:03:38.93 ID:ELkGDG1u0
>>2
AutoHotKeyのようなマクロツールのスクリプト書けるってことやろ

10: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:22:24.59 ID:T4nv76Xu0
プロゲート無料コースめっちゃやらされてそう

11: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:22:24.62 ID:DvhV+1oC0
printf("hallo worldo!");

なら誰でもできるやろ

38: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:28.56 ID:aUHXA6m2d
>>11
環境構築できないのがほとんどやろなぁ

49: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:20.28 ID:ZDaU7zqv0
>>38
メモ帳でもできるんやが

56: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:57.21 ID:DvhV+1oC0
>>38
最近は自動インストーラがあるからマウスポチポチで誰でもできるで

67: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:54.67 ID:QknMwJ0y0
>>38
Linuxなら簡単やろ
Fujitsuでも石破ええからLinuxPC配ればええのに

59: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:28:10.70 ID:lM6kON+4a
>>11
中1の半分がとっさにそれ打ってコンパイルして実行できるって凄いことやん

73: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:23.94 ID:DvhV+1oC0

107: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:19.55 ID:lM6kON+4a
>>73
すげえ。今こんなサイトあるんか。便利やなあ

230: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:06.58 ID:pH0QjoZO0
>>73
いいネ😉

16: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:22:49.94 ID:SuL+2xIB0
バッチファイルくらい作れるなら私立文系の大学生より仕事できるやん

19: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:23:39.99 ID:8ag/Uv2od
マウス操作の自動化マクロとかかな

27: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:24:59.04 ID:qOrA1j9Xr

今の子は大体こんな感じだから

29: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:41.25 ID:rHjA1O6a0
>>27
神定期

31: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:45.95 ID:z/cTsS0Sd
>>27
やばすぎやろ...

34: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:58.55 ID:fu5l0AkRM
>>27
全知全能やん

35: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:26:04.28 ID:s06EIx3u0
>>27
ワイより有能やん

28: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:21.33 ID:tTUPNqoA0
本当にできるやつほど「出来ない」って答えてそう

32: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:46.86 ID:Ze0uQVgZp
VBAとかやってるんか?

どの企業もExcelありきやし、少なくともVBAはできたほうがいい

76: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:42.24 ID:a1Od/yB70
>>32
vbaは誰でも出来るだろ

530: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:37.26 ID:uxeWKrfZ0
>>32
こういうVBA使えた方がいいとかいうニートの妄想多過ぎ
まともな企業ならプログラムは絶対に外注で社員にやらせない

33: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:25:56.60 ID:XIOhnUzGM
スマホしか出来ない今の世代どうするん?😨

48: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:27:10.88 ID:T4nv76Xu0
ワイHTMLすらろくにできなかったから羨ましいわ

69: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:18.48 ID:wzAKxOkwr
その中でC言語完璧に理解出来てるの1割くらいしかいなさそう

79: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:00.91 ID:xM1aqlhy0
>>69
多すぎやろ
勘弁してくれ

82: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:09.03 ID:QknMwJ0y0
>>69
5%もできるならなかなか上出来やん

98: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:41.24 ID:cBSjGWmy0
>>69
Cの規格を完璧に理解するバケモンみたいな
天才中学生がそんなにいるのか

102: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:59.32 ID:9naZwbXx0
>>69
1割もC言語完璧に理解するとか日本始まったな

77: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:29:44.51 ID:2z/N6ei90
みんなワイより優秀そうやな
仕事代わりにやってくれ😭

83: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:14.91 ID:2ixaHiQ9a
プログラミングに興味ある→別に作りたいもんないわで何度も挫折して今は全く手つかずやわ
子どもって凄いな

90: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:50.42 ID:SuL+2xIB0
>>83
結局ここに行き着くんよな

161: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:20.55 ID:0nmdcRel0
>>83
その子供たちも歳取って作りたいもんないわってなったら結局手つかずになると思うで
今は義務教育でやってるだけやろうし
自分で自由に選択できる環境でプログラミングを選ぶかといわれたら7〜8割くらいは避けるんちゃうか

91: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:30:58.47 ID:8qYSNnTWM
これ5年前なら「Officeができる」って言われてたんやろな
「テキスト入力やマウス操作などのOfficeができることがわかった」って

97: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:31:33.79 ID:Xhb3U9+Cd
今のガキにはプログラマーが一番人気やんやろ?
家でパソコンかたかたできる楽なイメージしかないんだろうか

112: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:54.20 ID:KODSroI50
そろそろプログラミングできるの定義作ったほうがええやろ

165: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:43.74 ID:RK8Pbetm0
>>112
そのうち英検やTOEICみたいに学生の大半がやるプログラミング検定ができるやろ

179: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:41.51 ID:fu5l0AkRM
>>165
言語が多いから作るの大変やろ

250: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:45:33.42 ID:do9ee/oEa
>>165
基本情報の午後試験で十分やな

265: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:31.51 ID:b3rTOPn50
>>165
AtCoderがなんかそんなの作ってたな

114: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:32:54.66 ID:Kd7HHyCYd
プログラミングなんて教えるならもっと国語教育に力入れろや

118: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:33:18.42 ID:0rv9XJuJ0
ワイ、プログラミング能力も低いしコンピュータの知識もうろ覚えやし今の若い子が大人になった時に無能扱いされるんやろうなと考えて鬱になるわ
今から勉強する習慣つけんと

183: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:16.24 ID:MmULoxM00
>>118
エクセル知識だけでええで

120: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:33:41.92 ID:oMyPoxzXM
フリーランスなりたいんやけど何の言語がええんや?
ワイのc++でもいけるんかな

125: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:34:11.42 ID:txwFPh4D0
>>120
案件少ないからきついで

141: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:46.39 ID:oMyPoxzXM
>>125
ほげええ
やっぱり案件が多いのはPHPとかJavaかね
転生しなきゃ(使命感)

150: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:26.12 ID:x7PMqjVr0
>>141
CわかるならPHPはクソ簡単すぎて感動する

133: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:34:51.23 ID:8FPmh7c20
ワイのときにやってれば

137: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:35:20.60 ID:aGBWy8nKd
文系SEワイ、できない

151: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:36:30.74 ID:a+51WEkV0
ワイ、涙目

157: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:05.19 ID:kLFRS/Z/0
将来的に基本情報がガチで運転免許レベルの取得率になりそう

170: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:07.93 ID:9Jnk4tD/0
>>157
それはない
ITパスポートならギリあるかもしらんが、それはそれで変な未来

159: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:09.34 ID:25OLXm24a
できるってどのレベルになったら自称してええんや?

173: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:28.15 ID:x7PMqjVr0
>>159
成果物がひとつでもあれば

174: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:33.00 ID:uZtTRmHe0
>>159
c言語で5ちゃんに書き込みできる位

175: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:33.89 ID:txwFPh4D0
>>159
触ったことあれば良いんちゃうかな
ハローワールドでもええと思うよ

164: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:37:30.01 ID:WiqGUDFgp
ワイもプログラミングするブロックもってたで

169: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:04.79 ID:ZF7mv1uRH
テキスト入力やマウス操作を制御するプログラムを作れるってことかな?すげーなー

172: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:38:24.70 ID:YOyUcbNN0
もしかして今の子供の方が有能が多いんか……?

184: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:26.65 ID:x7PMqjVr0
>>172
そらそうやろ
過去の知識を継承して発展してきたのが人類だぞ

201: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:40:49.90 ID:kLFRS/Z/0
>>172
当たり前やろ

205: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:41:24.96 ID:a1Od/yB70
>>172
人類史は有能をずっと継承し続けてきたんだからそらそうやろ

283: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:51.69 ID:cbDT2H2da
>>172
キミだってそろばんと手書きで会計してたジジババより表計算上手かったやろ?

181: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:05.72 ID:9mREEddU0
ITエンジニアワイ「ITエンジニアになるのはやめとけ」

187: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:39:49.90 ID:GQ8l+Iwma
Pcとかペイントしかできん

204: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:41:20.68 ID:0rv9XJuJ0
なんかアプリ作ってみたいけどアイデアが浮かばないンゴねぇ
まあ技術もないんやけど

212: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:42:08.70 ID:WiqGUDFgp
ワイもArduinoをおもちゃにしてたわ
今は違うのかな

213: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:42:15.05 ID:yJyUiG6bM
プログラムは誰でもできる
環境構築でふるいにかけられる

219: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:42:43.58 ID:GnL6kiz90
>>213
これな

240: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:44.65 ID:txwFPh4D0
>>219
今は学習目的なら環境構築いらんからなぁ

214: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:42:19.62 ID:soDzcgux0
マウス操作をプログラミングできるって結構なスキルちゃうんか

221: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:01.40 ID:x7LB7yZ90
ワイも完全に理解したわ

224: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:11.21 ID:uhEci46C0
動的思考に触れると効率厨になってアナログ人間とソリ合わなくなるよな

228: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:39.94 ID:GnL6kiz90
コーディングよりちゃんとドキュメント書くことの方が大事かもしれん

268: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:47.37 ID:0gl/Pa5z0
>>228
ほんこれ
ウェブでレポート提出させてもタイトル無し名前無し中身もメモ書き程度のスクショで提出してきたしせめて体裁くらいは整えて書ける力つけてきてくれんか

229: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:43:53.83 ID:qQekPMFh0
0から始めて遊べる程度にプログラミングできるようになるにはどれくらいかかるんや?

234: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:19.63 ID:DvhV+1oC0
>>229
1年くらい

260: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:08.84 ID:x7PMqjVr0
>>229
ジャンケンプログラムぐらいなら三日以内でできる

241: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:44:50.31 ID:WvrmCo3Nd
マイクラのレッドストーン回路で学べ

266: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:33.84 ID:txwFPh4D0
>>241
マイクラやってるガキに自動化しましょうからプログラミング教えるのは割と良いよね
目的あるから

252: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:45:37.64 ID:WgEpmaB1p
なんとなくJ民ってSE多そうやな
4月から新卒なんやが心がける事あるか?

259: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:08.69 ID:qEjz8pzX0
>>252
コード書きまくれ!

261: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:09.56 ID:rc73KXs2M
>>252
ググれる力があるなら問題ないで

264: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:24.87 ID:SWZiaaC/0
>>252
プライベートが一番大事

276: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:18.66 ID:2z/N6ei90
>>252
質問しやすい人見つけとけ

367: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:59.32 ID:UOfB6Pqb0
>>252
コミュ力鍛えとく

270: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:46:51.53 ID:DE3mNyGcd
プログラミング能力の有無って結局が上手く設計できるかにかかってると思ってるのだがどうなん?

279: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:41.35 ID:GnL6kiz90
>>270
大なり小なり設計はするからなあ
確かにそうかもしれん
先を見越してなあ

295: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:41.69 ID:qEjz8pzX0
>>270
同感

298: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:48.27 ID:x7PMqjVr0
>>270
各処理の共通部分と差異をどれだけ見つけられるかだと思ってる

275: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:15.73 ID:vUQWix+y0
ワイニートやけどVBAくらいはできるようになった方がええかな

287: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:12.35 ID:GnL6kiz90
>>275
vba出来ればとりあえず仕事にはありつけるかもしれんが糞つまらん

277: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:47:19.68 ID:yOD25/th0
皆Switchのはじプロで遊んでるんやろ

301: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:48:59.29 ID:WkTwClYD0
逆に残りの半分は授業中なにしてんねん

318: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:50:28.12 ID:QohZLY970
こうやって興味持つのを増やすのはは大事よな あと女比率増やせやワイの学部9割男やぞ

348: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:12.43 ID:y2DRSOGoa





初学者J民は「アルゴリズム」ってアプリ入れとくとええで
探索やツリーなんかは参考書で読むより万倍分かりやすい

355: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:51.13 ID:0rv9XJuJ0
>>348
これええよな
課金したほうがええやろか

370: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:56:10.26 ID:1j0Z7n+fd
今の子供の世代のプログラミングはこれだから
将来はこれが主流になるよ


















381: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:57:24.34 ID:iyQLrc6l0
>>370
これ普通に勉強なるよな
きれいに書けるやつとそうじゃないやつ分かれるわ

387: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:57:40.31 ID:OcLoKKXX0
>>370
え面白そう

545: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:46.01 ID:YU9IY08C0
>>370
これやりたくてSwitch買おうか迷ってるわ

552: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:11:53.79 ID:eVE91+DVd
>>370
プログラミングやりたいわけやないけどこういうのは遊びたいわ

398: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:58:32.30 ID:YOyUcbNN0
ワイもプログラミング学びたいんやけど何から手をつけたらいいか分からん😢

416: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:00:23.98 ID:K7SuFyHS0
>>398
ワイも同じやけどいきなりコードとかの勉強じゃなくて基本情報とかで基礎から勉強しとるわ

460: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:04:41.60 ID:jNfCXqHhd
ワイにはセンスないからキツいと思うわ

467: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:05:11.43 ID:gURPlm4Ta
家にc言語入門の本あったんやがこれ使いこなせるようになれば就職できるか?

482: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:06:10.38 ID:rY03rQqK0
>>467
それと電子工作の知識があればいけるで
圧倒的人手不足や

492: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:06:45.17 ID:I91okDR5H
ワイなんて未だにインターフェイスも理解してないのに10年飯食えてるからね
おっそろしい業界やでホンマに

532: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:09:43.35 ID:datpFXNzp
ツクールで同人エロゲ作ってるおっさん完全に越えてるやん

540: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:34.37 ID:AaPuTDk+0
教師「変数は箱です!」
ワイ(どういうことや……?)

543: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:10:42.93 ID:LwW4MBtla
数独をプログラミング解くやつはみんなやったやろ
情報の授業で

554: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:12:15.56 ID:anQ/1N4A0
>>543
解のある数独問題を自動生成するプログラムを作ってどうぞ

625: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:20:14.92 ID:nzAWKzHud
プログラミングオタクじゃないと無理

609: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:18:36.89 ID:nzAWKzHud
そもそも昔から趣味でやってるプログラミングオタクが多い環境の中でプログラミング仕事にして上手くいくわけないやろ

463: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:04:46.46 ID:y9MmpV0w0
高校でプログラミング習ったけどまるで覚えとらん

612: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:19:06.26 ID:ffTEqHvy0
はえ〜すっごい…

369: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:56:04.68 ID:07DTUw5w0
ワイ大学生、小学生に負ける
泣きそう



甥小6「何も聞かず3万円貸してくれませんか」ワイ「無理。理由次第」 →

【画像】芦田愛菜(17)、ガッキーみたいになってきてるwwwwwwwww

【悲報】美人アナさん(40)、突然の地震で着替えが間に合わずラフすぎる格好で登場してしまう

【悲報】新潟市さん、ガチのマジで終わる

【悲報】中山秀征とダウンタウンが共演NGの理由wwwwwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641446440/