7: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:19:05.88 ID:DDAlH1Sb0
このジジイは何を言ってるんだ?
19: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:23:05.91 ID:mTYcNnrB0
まあでも実際そうなっとるんやろ
16: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:21:24.21 ID:eDyqikOBa
電話とかでもなるときはなるやろ
【おすすめ記事】
◆【悲報】小学校教師の採用倍率が2.7倍、誰もやらなくなる
◆【悲報】32歳教師、16歳とセ●クスしまくり → 親も公認のため無問題 → 別れた途端に懲戒免職
◆【怖すぎ】「自分のいる間は彼女をつくらないでほしい」(迫真)生活指導の男子に甘い言葉を囁きながら触った教師
◆専門の教師やってんだけど、思ったよりヤバイやつ居るわ
◆【画像】アラフォー女さん「教師と教え子の関係で結婚しましたがその事実が生理的に無理になってきました」

◆【画像】ZOZOTOWN、エロサイトだったwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイの弟のYouTube閲覧履歴、ヤバすぎるwww
◆【画像】前かがみのバニーちゃん、エロすぎるwwwwwwwwwww
◆【動画】サッカーでとんでもない悪質スライディング、大炎上中
◆宮迫「アメトークやっぱムチャクチャ面白いなぁー。」
◆【悲報】小学校教師の採用倍率が2.7倍、誰もやらなくなる
◆【悲報】32歳教師、16歳とセ●クスしまくり → 親も公認のため無問題 → 別れた途端に懲戒免職
◆【怖すぎ】「自分のいる間は彼女をつくらないでほしい」(迫真)生活指導の男子に甘い言葉を囁きながら触った教師
◆専門の教師やってんだけど、思ったよりヤバイやつ居るわ
◆【画像】アラフォー女さん「教師と教え子の関係で結婚しましたがその事実が生理的に無理になってきました」
3: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:17:48.87 ID:e8hcyVnua
電話もダメならどうやって連絡するんや
9: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:19:48.75 ID:Ss7/4IIU0
>>3
子供に伝えに行ってもらえばええやろ
子供に伝えに行ってもらえばええやろ
41: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:35:52.02 ID:yu9kuOTc0
>>3
連絡帳を登校班の子に渡す
連絡帳を登校班の子に渡す
47: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:40:48.41 ID:tk8+h/k70
>>3
狼煙を上げたり鳩を飛ばす等
狼煙を上げたり鳩を飛ばす等
4: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:18:32.59 ID:1FrIAOcB0
見たことあるんやろうな…
5: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:18:38.57 ID:vIJCxYqa0
頭金玉かよ
6: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:19:02.00 ID:1ty6pDBP0
こいついつの間にか老害になったよな
8: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:19:14.29 ID:1VDkC7hv0
個人じゃなくて学校に連絡すればええやろ
10: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:19:51.47 ID:FAXGfeXH0
個人アカウントにする理由とは
14: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:21:21.29 ID:cT+rF74a0
現場離れすぎて頭おかしくなってんな
18: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:22:51.99 ID:t3WMiJnJ0
実際は教師よりPTA内部の不倫がやべえわ
基本的に男入れんほうがええ
基本的に男入れんほうがええ
32: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:30:52.00 ID:IW4p+ZnC0
>>18
そんなに良くあることなんかこれ
そんなに良くあることなんかこれ
20: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:23:26.51 ID:eChnSrgpd
自分の子供の担任と飲みに行ってエッチした母親知ってる
21: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:25:08.82 ID:BD/MmD8ya
学校に連絡するんじゃダメなん?なんでメール知ってるんやそもそも
23: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:26:17.78 ID:F674lxtl0
こいつがメールした相手全てに欲情する異常者なんやろ
24: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:26:40.45 ID:lia1IYq40
欠席くらい教頭あたりが一括してウケればいいやん
25: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:27:06.38 ID:lXZFM6Z20
>>24
校長じゃないから安全やしな
校長じゃないから安全やしな
26: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:27:37.06 ID:VMXkGg+M0
>>24
教頭があらゆる保護者と男女の仲になる可能性は?
教頭があらゆる保護者と男女の仲になる可能性は?
43: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:36:47.02 ID:yu9kuOTc0
>>26
校長でもないのにそんなことあるわけない
校長でもないのにそんなことあるわけない
27: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:28:36.63 ID:2HB6xDEF0
尾木ママって頭の中スケベなことしか考えてなさそうだよな
30: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:30:31.30 ID:qnSpNNm90
たまに性関係とか男女関係について頭ン中お花畑というかエロ漫画とかAVの脚本みたいなやつ居るけどなにしたらそうなるん
35: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:32:30.80 ID:OpEaT69b0
結構あるんやろな
36: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:32:49.24 ID:MPb3ohdtd
福岡で車内放置で亡くなってたやん
必要やろ
必要やろ
37: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:33:34.80 ID:jtH/riu/0
個人宛てじゃなくて学校の代表メールでやりとりしたらええやん
39: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:34:37.61 ID:7jlb9ezA0
ワイの担任は不倫で飛ばされたからなんも言えんわ…
45: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:39:14.25 ID:PkGES9zx0
あるあるなんやろなあ
46: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:39:57.57 ID:+w8YY/Ss0
メールアドレスとか知られずにすむ連絡網専用のツールがあったからそういうの使えばいいと思うで
52: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:43:13.33 ID:4vt/PYcE0
なんやハガキで出欠連絡したらええんか
53: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:44:33.10 ID:yu9kuOTc0
>>52
電報にしろ
電報にしろ
28: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:29:39.28 ID:f8PUFgl80
まぁでも容易に想像はつくわね
48: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:42:03.23 ID:IRUdFzf10
2番目の扱いに差がうまれるは正解だわ
情がうつるからな
情がうつるからな
29: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 08:30:26.59 ID:iPdNK3Fy0
一緒に通学してる子供に連絡帳持って行かせるという原始的な方法がまだ使われとるわ

◆【画像】ZOZOTOWN、エロサイトだったwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイの弟のYouTube閲覧履歴、ヤバすぎるwww
◆【画像】前かがみのバニーちゃん、エロすぎるwwwwwwwwwww
◆【動画】サッカーでとんでもない悪質スライディング、大炎上中
◆宮迫「アメトークやっぱムチャクチャ面白いなぁー。」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641683822/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:02 ▼このコメントに返信 どっかの学校が採用してた
学校のサイトから欠席を伝えるシステムにすればいいのでは
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:05 ▼このコメントに返信 学校用のアプリ作れや
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:05 ▼このコメントに返信 何言っとるんや?
と思ったがワイの周りでも実例たくさんあったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:07 ▼このコメントに返信 電話が当たり前だと思ってたけど都会とかだと教師の負担やばそうだから今のご時世アプリでええんちゃうかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:07 ▼このコメントに返信 まぁあるあるなんやろなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:09 ▼このコメントに返信 昔は学校に直接電話してたけど今はそうでもないのかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:10 ▼このコメントに返信 エロ漫画の見過ぎって言いたいとこだけど実際いるんだよなそういう奴ら
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:10 ▼このコメントに返信 事務員でいいじゃん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:10 ▼このコメントに返信 >>5
ガバガバ倫理観の人種同士が出会えばまあ当然の結果やろうな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:11 ▼このコメントに返信 事実を言っただけで老害扱いされる教授
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:12 ▼このコメントに返信 なる可能性は否定しないけど
メールでなるなら他でも同じだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:16 ▼このコメントに返信 教師と保護者がって、まあ昔から良く聞く
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:18 ▼このコメントに返信 メールだけアウトって事はないと思うが、知り合いの教師はシンママからアピール来たりろくでもないのも多いって言ってたし割と男女の沙汰は起きやすいんかもね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:18 ▼このコメントに返信 教師個人の電話とメールでやり取りすると公私の区別がつきにくいってことなんやろ
普通学校の電話にかけるもんやろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:19 ▼このコメントに返信 >>14
連絡用携帯にかければいいな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:19 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)最終的には親子丼に
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:20 ▼このコメントに返信 まぁでも実際あるやろな
今の時代は特に片親多いやろし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:21 ▼このコメントに返信 教育現場でもビジネスチャットを使えば良い。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:21 ▼このコメントに返信 個人間でのやり取りを許可するとそうなるってのは過去の例にいくつも出ちゃってるんだろう
他の教員など学校側が見られるオープンな場での連絡ならいいんじゃね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:21 ▼このコメントに返信 >>3
脳味噌ピンクは子供の事なんて考えないから
チャンスが有ればヤルだろうな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:22 ▼このコメントに返信 旭川の事件にはダンマリなニセ教育評論家
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:24 ▼このコメントに返信 メールって先生個人のメールなわけないだろw
どこだかの企業がやってるメールシステムで、副校長とか事務に一括で届くやつや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:28 ▼このコメントに返信 アホだとこうなるのは分かる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:28 ▼このコメントに返信 まぁでも実際あるんだろ
電話なら学校宛だけどメールって個人宛だからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:28 ▼このコメントに返信 >>15
不倫用携帯になるだけだぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:29 ▼このコメントに返信 なぜ貧困調査マンとかこんなオカマに教育語らせるのかね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:29 ▼このコメントに返信 うーん、意味が分からん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:29 ▼このコメントに返信 >>22
そんなんジャップの学校にあるわけないよね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:30 ▼このコメントに返信 >>24
極一部の不貞行為を当たり前かのように地上波で流すのは意味分からんよね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:30 ▼このコメントに返信 このキチガイホモマジで反日反社会で大嫌い
マジで今すぐ死んでくれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:33 ▼このコメントに返信 学校とか教員て業務用のアドレス無いの?
もし無いなら現代の組織としてヤバいやろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:34 ▼このコメントに返信 自分の子供もまともに育てられなったカマ爺
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:34 ▼このコメントに返信 ホモとかいう男と女の悪いとこ足した存在が教育語るな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:34 ▼このコメントに返信 >>15
連絡用は学校にいるときだけ使って外には持ち出さないとか?
それ学校に電話かけるのと何が違うの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:35 ▼このコメントに返信 実際割と聞く話
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:37 ▼このコメントに返信 実際にあるから言ってるんじゃないのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:39 ▼このコメントに返信 いやめちゃくちゃあるあるだろ
これ(男女の仲になる)で尾木さんが叩かれるのはおかしいぞ
人間の不倫率なめたらあきまへんえ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:40 ▼このコメントに返信 狼煙とか伝書鳩とか言ってる奴は古すぎる
今は号砲やぞ
運動会の決行と中止くらいしか伝える事無いけど
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:41 ▼このコメントに返信 実際にあるからと言ってもやる連中はどうしようがやるだろうよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:41 ▼このコメントに返信 >>3
個人間で尚且つ気軽さがダメなんやろな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:41 ▼このコメントに返信 アホな説明やな
禁止だけでどうしたらいいかを提示できてない
MLやアプリを作ればいいだけなのに老害過ぎて追いつけて無いんだろな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:42 ▼このコメントに返信 >>2
予算
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:42 ▼このコメントに返信 >>11
出会い系がなんで始めはメールなどの文通から始まるのか考えたことないのか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:43 ▼このコメントに返信 教育委員会が開発したアプリで欠席連絡できるようになってマジ便利になったわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:45 ▼このコメントに返信 えっLINEでしょさすがに
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:48 ▼このコメントに返信 なにがママだよw
カマ枠芸人がw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:49 ▼このコメントに返信 犯人の家にゲームやアニメポスター並みのガバガバw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:51 ▼このコメントに返信 学校が連絡用のアドレスやアカウントを作ればいいだけ
はい、論破
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:51 ▼このコメントに返信 日常的にメールする親とか、たまにいるから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:51 ▼このコメントに返信 うちは欠席、遅刻のみ学校専用のフォームに入力だなあ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:51 ▼このコメントに返信 こいつおかまの癖に性欲あるんだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:52 ▼このコメントに返信 個人的な繋がりではなく学校仲介して連絡しろって言ってるだけじゃん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:54 ▼このコメントに返信 >>51
妻子持ちやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 16:56 ▼このコメントに返信 >>28
むしろやってない学校の方が少ないぞ。
連絡網も個人情報保護の観点で廃止されているのが殆どや
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:04 ▼このコメントに返信 小学校教諭だけど実際LINEとかの交換頻繁にするようになって同僚とか先輩教諭は不倫しやすくなったって喜んでる
オギママの言ってることは正しい
スレでは教育現場の実態知らんやつがレスしてるが…男と女なんて簡単だよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:05 ▼このコメントに返信 電報か手紙って事か、タイムラグあるけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:05 ▼このコメントに返信 まだアプリでもないことに驚きを隠せない。保育園、幼稚園はバスキャンセルから延長まで全てアプリからやってる。同じ文部科学省でしょ?なんでこんなに差が?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:07 ▼このコメントに返信 >>10
割とありがちみたいだし周りが平和やった証拠では
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:09 ▼このコメントに返信 メールがどうかは知らんけど、PTAに積極的に参加したがる人は不倫希望者かなんかだと思うぞwマジで。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:10 ▼このコメントに返信 >>5
あるあるやしな
教師と生徒の母親の不倫
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:13 ▼このコメントに返信 男と女で国を分ければいいのでは?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:15 ▼このコメントに返信 米57と同じで幼稚園保育園でもアプリ連絡(緊急時のみ電話)だったから、小学校が連絡ノートで欠席連絡してる事に衝撃を受けたよ。
コロナで連絡ノートでも電話連絡でもどちらでも良い事になったけど、どっちも面倒だからさっさとアプリにして欲しいわ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:15 ▼このコメントに返信 学校側は学校アカウントで連絡しても母親は自分のスマホだからな
男の先生がメルアド覚えて自分のスマホから連絡するようになる
緊急ですとか言ってな
前もそういう事件あっただろ
先生から母親のメアドに連絡しだして不倫になったって
覚えてね−のか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:15 ▼このコメントに返信 >>56
教師個人用のアドレスじゃなくて、学校に連絡しろってことでしょ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:16 ▼このコメントに返信 尾木ママはこの喋り方をすることで生徒が接しやすくなるよう努力した結果なので、残念ながらホモでもオカマでもないんや…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:17 ▼このコメントに返信 そもそもこの人が有名になった「しからない教育」って紹介した時点でダメなんじゃないのか?って
発案のアメリカで言われてて、今では完全にダメでしたって結論付けられてるんだけど、
一切訂正も謝罪もしないんだよな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:17 ▼このコメントに返信 >>63
それに関しちゃ教師の指導を徹底するしかなくない?
日本って性善説()で法が成り立ってるわけで、一部の悪を考慮してないからダメなのよね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:19 ▼このコメントに返信 小木ママはクソだけど教師と親が不倫関係ってのはよくある話だし、そう言う関係ができなくなるシステム作りは必要でしょ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:23 ▼このコメントに返信 電話番号分かってればショートメッセージは送れるからなあ
連絡網そのものを廃止したとこもあるがね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:25 ▼このコメントに返信 >>55
教育現場がというか、不倫自体がそこまで珍しいことじゃないんよな
ないところは全くないけどあるところは当たり前にあるみたいな感じで
スレの人らはピュアなんだろうな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:26 ▼このコメントに返信 教育現場のことならなんJ民より尾木ママの言うことを信じるわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:26 ▼このコメントに返信 尾木ママ叩く事が目的化してる奴等には言っても無駄だろうが、個人的な連絡先(家族にも基本見せないって意味で)の交換から不倫が始まるのは割とある。
家電ならかなりマシだが、今や家電ない家庭も多いからなあ。携帯にしても、せめて会話が家族にも聞こえる通話に限定すべきではある。ただSMSがあるからなあ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:27 ▼このコメントに返信 >>7
メールのせいにするなと思う
メール使わんでも違う手段でズッコンバッコンするだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:27 ▼このコメントに返信 >>43
じゃあ連絡帳でもなるな、禁止しよう
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:29 ▼このコメントに返信 >>74
連絡帳は不特定多数が見る可能性高くね?
メール交換はそれよりは秘密裏に連絡とれるじゃん。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:38 ▼このコメントに返信 学校のHPに専用の連絡ページでも作ればいいじゃん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:39 ▼このコメントに返信 >>24
学校宛のメールって考えはないんか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:08 ▼このコメントに返信 学校代表のメーリスでも作りゃええやん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:09 ▼このコメントに返信 (不倫関係を教育委員会に)バラしたいなって
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:09 ▼このコメントに返信 >>42
連絡専用アプリ作ってるメーカーは最近多いよ、あとは導入するかどうかなんだと思う
ワイの息子通わせてた幼稚園も導入してて、決まった時間までにアプリから登録すれば電話不要、理由自由で休み取れたわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:10 ▼このコメントに返信 >>73
子供のためやろが
何かしら対策はいる
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:11 ▼このコメントに返信 あたおかさんじゃん。
手段じゃなくて人が問題。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:12 ▼このコメントに返信 でもお前らこのオカマ以上の現場経験なんて無いよね?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:14 ▼このコメントに返信 いや、でもまじで言ってること分かるよコレ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:21 ▼このコメントに返信 頭ピンクすぎるのは尾木ママじゃなくて保護者と先生やぞ
実際にあるケースだから問題なんや
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:23 ▼このコメントに返信 >>42
性犯罪歴のある教師全員クビにしたら余裕で捻出できんじゃね?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:24 ▼このコメントに返信 保育園でもあるけど先生と保護者が個人携帯でやり取りするのどうかと思う
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:28 ▼このコメントに返信 >>57
うちの幼稚園も全部アプリだわ
延長保育希望もアプリだし、バスの位置分かる地図GPSアプリも登録させられてる
園の行事と自分の予定照らし合わせるカレンダー機能もある
めっちゃ楽よね
ポチッとするだけだし
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:30 ▼このコメントに返信 さすが子育て経験ゼロの皆様。
今はアプリが当たり前って知らないのな。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:33 ▼このコメントに返信 電話苦手だから話さなくていいシステムがいい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:35 ▼このコメントに返信 相談に乗ってるうちにって昔からよくあるパターン
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:55 ▼このコメントに返信 教師は変な人ばかりの見本になってるようなやつだよな。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 18:59 ▼このコメントに返信 電話がよくてメールじゃダメなんか
電話が発明されたときは電話じゃだめよ、のろしにしろとか言ってたんか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:02 ▼このコメントに返信 教育評論家が教師を信用してないって時点でほんと今の学校終わってるんだな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:07 ▼このコメントに返信 メールや電話が駄目って言うか、担任教師に直接連絡することを禁止すればいいだけじゃないのか?
学校に電話した時にそれに出る人が誰なのかは知らんが
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:08 ▼このコメントに返信 学年とかクラス単位のメアドにしたらええやん。
実際カスタマーセンターのメアドとか部署で共通で担当があってないようなもんやろう。
後から確認できるメールの方が、受けた人がうっかり連絡を忘れる可能性のある電話より確実やん。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:08 ▼このコメントに返信 米94
信用出来なくなるほどそういう教師があふれてるんだよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:14 ▼このコメントに返信 それはモラルの問題だろ。
保護者と教師の頭が悪いだけ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:34 ▼このコメントに返信 >>4
児童数が多い学校だと、欠席の多い冬は電話回線が埋まって繋がらなくなる
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:38 ▼このコメントに返信 尊敬できそうな教師マダー?
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:39 ▼このコメントに返信 意味がわからんいや意味はわかるがそもそも担任〜保護者の個人メアドをどっちが積極的に働きかけたにせよお互い知り得た時点でもはやお近付きになりたい下心しかないだろ
学校アプリのメールがないカッペ校は引っ込んでろな話にもなるが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:39 ▼このコメントに返信 >>3
従兄弟が教師だけどマジでよくあるらしいわ
1番多いのはPTAの不倫らしいけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:45 ▼このコメントに返信 わりとよくあるパターンでしょ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:51 ▼このコメントに返信 >>70
ピュアっつーか、不倫ですら対象として見られないレベルの人らなんだろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 19:55 ▼このコメントに返信 世の中の教師がそんな不倫だらけってはじめて知ったわコメ欄見てビビるくらい事例あるやん
親が先生と不倫とか子供ショックうけるし、イジメにもなるやろこれ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:07 ▼このコメントに返信 見えないやり取りがきっかけになるんだろうから個人ではなく学校にメールするなら問題ないはず
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:11 ▼このコメントに返信 これその通りやろ
そもそも学校に一本電話連絡するだけやん
なんでメールやねん
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:26 ▼このコメントに返信 違法視聴で詐欺に引っ掛かった尾木ママじゃないか
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:36 ▼このコメントに返信 >>4
今時幼稚園でもアプリでの欠席連絡や連絡通知は当たり前なのにな。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 20:59 ▼このコメントに返信 どういう方法でも不倫するヤツはするし、しないヤツはしない
手段が問題なのではなく個の問題
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:11 ▼このコメントに返信 ※107
記事の用途なら、相手の時間を奪うくせにろくな記録も残らん電話よりも、
メールの方が万倍いいわ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:17 ▼このコメントに返信 子供に手を出さなきゃどうでも良い
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:21 ▼このコメントに返信 この人の講演会言ったことあるけど話面白かったし、中身も経験に基づいて話してたよ。
これもこれで何かしら根拠はあるんじゃないの?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:22 ▼このコメントに返信 学校に連絡すりゃいいんだから
言ってることはおかしくないやん
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:32 ▼このコメントに返信 不登校の子供おると毎日学校に欠席の電話せなあかんからこれは助かる人もおるんちゃうか
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:38 ▼このコメントに返信 保護者とプライベートの空間でやりとりするわけないだろ… スタディサプリ, ウェブでお知らせ, Classi,Google Classroomとか今はプラットフォームがいくらでもある
たまに個人メールでやりとりする人もいるが、それはコンプライアンス違反 尾木ママもここに関しては昭和な考え方なんだな…
ただでさえ現場は慢性的に業務過多なんだから、ここくらい楽にさせてくれや
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 21:39 ▼このコメントに返信 暇持て余してるババア多いから一理ある
つーか学校に電話すればいいやんけ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:02 ▼このコメントに返信 >>31
うちの自治体はあるぞ サーバーは教育委員会が管理しているから何かあったら全部ログ見られる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:04 ▼このコメントに返信 >>57
学校もアプリやってるとこはやってる
ただ学校が未だ昭和なのは悲しいかな事実
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 22:09 ▼このコメントに返信 教員と保護者が男女の仲になるのは問題→○
児童生徒間で(家庭環境に起因する)差が生まれるのは問題→○
それらは欠席連絡をメールで行うことによって生じる→?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月09日 23:45 ▼このコメントに返信 マジでなにもんなんや?この爺ママは
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 00:29 ▼このコメントに返信 不要な連絡を頻繁にとるようになるのが問題なのであって手段は問題ではないのでは
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 02:52 ▼このコメントに返信 ぐえ、何この吐き気がするような気色の悪い文字列は
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 04:02 ▼このコメントに返信 >>2
専用のアドレス作れば金かからんのでは?学校関係者で共有すれば変なこと書けんし。
そもそもこれ担任のアドレスの話なんか?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 04:04 ▼このコメントに返信 >>7
学校のアドレスだったら頭ピンク思うが、担任のアドレスだったらなにも言えん。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 04:05 ▼このコメントに返信 で、改善案としてはなんて言ったんだ?
メールは駄目です、でも別の案はありませんなら老害でしかないが
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 04:05 ▼このコメントに返信 教師と保護者に関しては杞憂しすぎとか頭イカれてるとは思わんわ
憂慮するくらいの頻度であるだろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 07:30 ▼このコメントに返信 いまは連絡用のチャットみたいなの導入されてたりするしな
それなくても教師側が共有のメールアドレス作って個人管理じゃなく学年ごとに管理とかにすればいい
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 10:03 ▼このコメントに返信 いつの間にかタイトルから変態の文字が消えてて草
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 10:04 ▼このコメントに返信 メールをやめて個人的に会った方が間違いないな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 10:17 ▼このコメントに返信 男同士、女同士で恋仲になる可能性だってあるよね
つまり猶更の事この人の言う通りだと思うよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 10:54 ▼このコメントに返信 業務用の携帯とか社用車なんてものがない世界だし、現状全部教師の個人持ち携帯とかに頼ってるからそうなるんやろ。
民間感覚を入れるとか言うなら、教師のマンパワーに頼ってる部分を経費で用意しろや。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 16:33 ▼このコメントに返信 オカマに言われたくないな
見習っちゃいけない人間、生き様がまともな意見言うわけがない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月10日 21:20 ▼このコメントに返信 コレ叩いてる奴って子供ばっかなんだろうな
まだ純粋に生きれてて羨ましいわwww
それとも恋愛経験のないこどおじかな😅
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月11日 20:22 ▼このコメントに返信 米74
連絡帳は子供を介すから不倫する側にしたらリスキーだろ
だから他人の目が届かないメール連絡をするなって話をしてんだよ
アホは黙ってろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 11:47 ▼このコメントに返信 米30
尾木ママに全てを奪われたやつ居て草
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月15日 14:01 ▼このコメントに返信 なる奴はなる
ならん奴はならん
メールのせいにすな!
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:50 ▼このコメントに返信 そもそも個別に対応してるのも非効率的だし
全国共通のWEBでのシステム作れや
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 21:46 ▼このコメントに返信 そんな理性のないクソ親とクソ教師だったらメールさせなくてもなんらかの方法で接触するだろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 12:38 ▼このコメントに返信 このオカマほんま・・・
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 14:12 ▼このコメントに返信 実際ある