1: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:37:58.05 ID:ACpFZz8E0
2: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:38:53.44 ID:02hmWNzoa
ロックマンもやんけ
3: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:40:15.57 ID:zfnyKjyJa
6番だけ分からん
10: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:42:32.19 ID:KCUrMcL/d
>>3
ベティ・ブープ
ベティ・ブープ
【おすすめ記事】
◆【朗報】Switch独占『チョコボGP』3月10日発売決定!!!!!!!!!
◆チョコボ「家畜です。臭いです。話せません。最近なんかキモいです。」←こいつがFFの代表面してる理由wwwww


◆【悲報】青山ひかるさん、突然おっぱいを揉まれて感じてしまう
◆【速報】みずほ銀行 第1号
◆【朗報】目の錯覚さん、エロすぎる画像を生み出してしまうwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】「これ昭和?」「残念令和4年でした〜」ヒラヒラ~
◆【速報】みずほ銀行 第1号
◆【朗報】Switch独占『チョコボGP』3月10日発売決定!!!!!!!!!
◆チョコボ「家畜です。臭いです。話せません。最近なんかキモいです。」←こいつがFFの代表面してる理由wwwww
6: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:41:29.39 ID:UajKn1e00
チョコボ≒ベティ・ブープ≒クッキーモンスター≒ロックマンなのか?w知名度
11: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:42:33.23 ID:QLrEU90aM
8がわからん
19: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:43:36.10
>>11
スヌーピーの登場人物や
スヌーピーの登場人物や
20: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:43:51.04 ID:B/I/+8gR0
>>11
チャーリーブラウン ピーナッツ、スヌーピー
チャーリーブラウン ピーナッツ、スヌーピー
24: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:45:17.38 ID:nPPvql7Y0
>>11
3が分かって8が分からんはないわw
3が分かって8が分からんはないわw
396: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 03:12:04.77 ID:yXX/9OjG0
>>24
名前がわからんのよ
スヌーピーはわかってるけど、スヌーピーはテレビでも見た覚えないし
名前がわからんのよ
スヌーピーはわかってるけど、スヌーピーはテレビでも見た覚えないし
13: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:42:45.49 ID:l69gBQEd0
ぼのぼのより知名度低いのかよ
375: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 00:50:47.33 ID:vLQx8N050
>>13
ぼのぼのはフジテレビの土曜朝にアニメやってるからなぁ
ぼのぼのはフジテレビの土曜朝にアニメやってるからなぁ
27: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:45:36.95 ID:ym4auA3w0
イラストが分かりづらいだけじゃね?
単なるヒヨコにしか見えねー
単なるヒヨコにしか見えねー
28: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:45:39.52 ID:9zMtuUjj0
3番もヒントで文字出てなかったら難問だろ
30: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:46:11.34 ID:A+2IkrD40
ガチャピン、マリオ、ウッドストック、ソニックザヘッジホッグ
スライム、知らん、チョコボ、ライナス
ルイージ、ロックマン、クッキーモンスター、パックマン
ぼのぼの、エルモ、ピーターラビット、ムック
スライム、知らん、チョコボ、ライナス
ルイージ、ロックマン、クッキーモンスター、パックマン
ぼのぼの、エルモ、ピーターラビット、ムック
38: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:48:05.28 ID:nPPvql7Y0
>>30
8番が違うで
毛布の子じゃない
8番が違うで
毛布の子じゃない
40: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:48:22.21 ID:B/I/+8gR0
>>30
ライナスはいつも毛布持ってるヤツ
ライナスはいつも毛布持ってるヤツ
43: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:49:00.83 ID:8MU6Yzhk0
>>30
え、ヨッシーも知らないの🥺
え、ヨッシーも知らないの🥺
170: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:20:07.24 ID:JTu+660n0
>>30
ライナス知っててチャーリーブラウン知らないって逆にむずかしくないか?w
ライナス知っててチャーリーブラウン知らないって逆にむずかしくないか?w
33: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:46:46.57 ID:UajKn1e00

230: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:46:52.52 ID:jssdeMMi0
>>33
これが頭に浮かんだ。
これが頭に浮かんだ。
35: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:47:21.95 ID:Pf87tt050
ロックマンも難しいwww
41: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:48:48.18 ID:QmHeeK6U0
ぼのぼのって意外と有名なのか
66: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:55:58.07 ID:RBjfAv5Dd
>>41
この中だとわりと最近アニメあったし見かける機会あったんじゃない?
この中だとわりと最近アニメあったし見かける機会あったんじゃない?
45: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:49:30.44 ID:Wl4Uk5led
スライムとチョコボ
どこでこんなに差が付いてしまったのか
どこでこんなに差が付いてしまったのか
47: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:49:58.16 ID:DAKY5JxT0
知ってるぜこの絵、これラブライブだろ?!
54: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:53:08.28 ID:bIBhwkjn0
>>47
……ラブライブです
……ラブライブです
49: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:51:13.37 ID:xjD0QRk60
メインマスコットってチョコボとモーグリ結局どっちよ
一時期モーグリのほうが見たような
一時期モーグリのほうが見たような
52: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:52:12.56 ID:nAtFbabE0
赤 緑(青)
ムック ガチャピン
エルモ クッキーモンスター
マリオ ヨッシー
ムック ガチャピン
エルモ クッキーモンスター
マリオ ヨッシー
61: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:55:20.65 ID:rlN+UGXzd
チョコボのイラストも微妙だなこれ
分かりづらい
分かりづらい
67: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:56:14.31 ID:PNoq16cTp
ウッドストックはクソむずいわ
全然鳥の名前じゃない
全然鳥の名前じゃない
71: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:58:05.21 ID:jr1W38Lb0
>>67
ウッドチャックだと思ったわ
スヌーピーしか覚えられない
ウッドチャックだと思ったわ
スヌーピーしか覚えられない
68: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:56:16.88 ID:KbqdMYB10
368がわからん
70: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:57:59.20 ID:nPPvql7Y0
>>68
6はしゃーないと思うが
スヌーピーに無縁で育つ人もいないわけじゃないからなぁ
6はしゃーないと思うが
スヌーピーに無縁で育つ人もいないわけじゃないからなぁ
82: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:01:30.29 ID:zaxpMuSk0
なにこれヨッシーいるのにカービィいないとかふざけてんの??
91: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:03:21.23 ID:6N09zF4M0
>>82
それ言っちゃうとハローキティとかアンパンマンとかドラえもんおらんのかとか言う話になるだけだからするだけ無駄なんだ
それ言っちゃうとハローキティとかアンパンマンとかドラえもんおらんのかとか言う話になるだけだからするだけ無駄なんだ
116: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:09:26.88 ID:7lTyLq3M0
>>82
初代カービィのリリースが1992年4月27日ってことはまだ30年経ってないからこのお題にはいなくてもしょうがない
初代カービィのリリースが1992年4月27日ってことはまだ30年経ってないからこのお題にはいなくてもしょうがない
95: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:04:42.03 ID:KbqdMYB10
でも世界で一番人気なキャラはピカチュウだろ?
103: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:06:36.41 ID:/JJQB3jm0
>>95


98: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:05:09.76 ID:Ho1KEOhGp
チョコボはせめて横向きのにしろよ
理想はFF5のやつ
理想はFF5のやつ
125: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:11:20.54 ID:6RyAfXh+d
ロックマンは世代によってイメージする姿が違うからね
128: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:11:39.13 ID:/lexAM0M0
パラッパも難問扱いになるレベルやん
131: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:12:27.71 ID:6N09zF4M0
>>128
パラッパなんかロックマンやチョコボなんてレベルじゃ済まないだろ
パラッパなんかロックマンやチョコボなんてレベルじゃ済まないだろ
129: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:12:15.96 ID:FbvAxSj50
7にはチョコボ出てたっけ?
3Dになってから乗った記憶無いな
3Dになってから乗った記憶無いな
136: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:13:17.43 ID:SkL/O+1d0
>>129
7は乗り回せたよ
配合して山や海にいけるチョコボ作るくらいには力入れてた
7は乗り回せたよ
配合して山や海にいけるチョコボ作るくらいには力入れてた
138: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:13:43.60 ID:6N09zF4M0
>>129
チョコボのミニゲームもあったし最強のチョコボ居ないとナイツオブラウンドとか取れない
チョコボのミニゲームもあったし最強のチョコボ居ないとナイツオブラウンドとか取れない
142: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:14:15.86 ID:j9DGA5aX0
>>129
最強の召喚獣ゲットするにはチョコボやり込み必須
最強の召喚獣ゲットするにはチョコボやり込み必須
152: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:16:12.18 ID:Ho1KEOhGp
>>147
ナイツオブ云々
7が一番チョコボ関連だから入ってたよな、めんどくせえ
ナイツオブ云々
7が一番チョコボ関連だから入ってたよな、めんどくせえ
144: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:14:40.37 ID:IlcWUX/l0
>>129
クリスタルベアラーは乗らないと移動してらんない
クリスタルベアラーは乗らないと移動してらんない
133: びー太 ◆VITALev1GY 2022/01/11(火) 20:12:33.56 ID:gs/xFpuY0
ヨッシー マリオは簡単
145: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:14:53.12 ID:TwzMgclF0
チョコボなんてアラフォー以上じゃないと絶対分からんうえにFFの知名度がガタ落ちしてるからな
148: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:15:26.76 ID:CbIfZwBK0
ぼのぼのに負けるチョコボとロックマン
162: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:17:57.18 ID:6N09zF4M0
176: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:21:51.83 ID:Q1/+eOti0
>>148
ぼのぼのは一般人とか女、子供の間で一時期けっこう流行ったからな
主役よりシマリス君のが人気だったが
ぼのぼのは一般人とか女、子供の間で一時期けっこう流行ったからな
主役よりシマリス君のが人気だったが
182: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:22:51.44 ID:VQRrlD8V0
>>176
ぼのぼののアニメはよく見てた
このころから竹書房に何か惹かれるものがあったのかもしれない
ぼのぼののアニメはよく見てた
このころから竹書房に何か惹かれるものがあったのかもしれない
149: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:15:31.79 ID:zaxpMuSk0
ガチャピンはわかるけどムックは愛されてはないだろ
161: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:17:55.31 ID:uXAzvDeS0
チョコボコレクションとかいうチョコボのゲームの詰め合わせまで出たんだぞ
175: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:21:45.68 ID:vaMYBXWYa
チョコボ「あのFF15にも出ましたけど覚えてない?」
341: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 23:15:50.92 ID://JEczIOd
>>175
チョコボに立ち乗りしたイグニスなら覚えてる
チョコボに立ち乗りしたイグニスなら覚えてる
196: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:30:32.96 ID:mmMH9ZzMr
ここ最近20年前あたりから子供客を取得するのを放棄してたシリーズや制作会社にその結果が返ってきてる気はするな
FFだって元はちょっと背伸びしたい子供達向けだったのにね
FFだって元はちょっと背伸びしたい子供達向けだったのにね
226: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:43:00.32 ID:Q1/+eOti0
>>196
チョコボどころかサボテンダー辺りも子供に知名度あったのにな
FFのオリジナルデザインのモンスターとか今の子供は知らないだろな
チョコボどころかサボテンダー辺りも子供に知名度あったのにな
FFのオリジナルデザインのモンスターとか今の子供は知らないだろな
205: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:32:52.25 ID:xhsj0K4u0
チョコボをキャラクターとしてプッシュしようとしてたのって相当前じゃない?
自分が子供の頃だもの
自分が子供の頃だもの
212: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:35:11.98 ID:dY450GFh0
>>205
PS1の頃はチョコボの不思議なダンジョンはかなり人気作だった覚えがあるな
今じゃあ空気だが
PS1の頃はチョコボの不思議なダンジョンはかなり人気作だった覚えがあるな
今じゃあ空気だが
217: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:37:50.76 ID:FbvAxSj50
使い勝手が良いのかモーグリは継続して使われてる感じはするな
220: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:40:03.49 ID:6N09zF4M0
>>217
まあ人語喋られるかそうじゃないかの違いだろうな、まあ作品によってその設定もマチマチだけど
まあ人語喋られるかそうじゃないかの違いだろうな、まあ作品によってその設定もマチマチだけど
237: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:51:50.49 ID:Y8B0uzrU0
トンベリの方が人気ありそう
238: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:54:03.17 ID:6Lpt+fgG0
>>237
今はスウェーデンに居そう。
今はスウェーデンに居そう。
241: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:56:14.64 ID:PD7az6Xa0
正直ヨッシーの場違い感凄い
任天堂でももっと違うキャラおるやろ
カービィでええやん
丁度30周年やし
任天堂でももっと違うキャラおるやろ
カービィでええやん
丁度30周年やし
287: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 21:43:28.92 ID:VxRTrQC20
6番のアニメ見たことないんだけど
ほんとに30年以上愛されてるのか?
ほんとに30年以上愛されてるのか?
292: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 21:47:24.17 ID:3EXOLmA90
>>287
ベティちゃんのアニメって白黒だからな
30年どころじゃねーぞ
ベティちゃんのアニメって白黒だからな
30年どころじゃねーぞ
294: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 21:49:06.52 ID:yhkGNXcj0
306: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:01:36.04 ID:CZMvSU540
8で恐らく新マスコットキャラとして売り出そうとしてたモンスター全く流行らんかったな
309: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:02:21.39 ID:3EXOLmA90
>>306
ムンバかコヨコヨかどっちだ
ムンバかコヨコヨかどっちだ
312: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:04:32.33 ID:CZMvSU540
>>309
よくスッと名前が出てくるな
両方とも推されてた覚えがある
よくスッと名前が出てくるな
両方とも推されてた覚えがある
315: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:09:00.79 ID:CXjXEpJJ0
逆に何でスライムはゲームやらない人でも知ってそうなんだろうな
318: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:16:19.13 ID:JC2iLCPw0
>>315
ドラクエウォークやスラ転あたりからとか
ドラクエウォークやスラ転あたりからとか
319: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:17:06.74 ID:YNS+Y1ls0
>>315
ドラクエの方が現役で世間一般の認知度が遥かに高いし、
ゲーム本編でもFFと違って、スライムがあらわれた!っていちいち名前出るから
ドラクエの方が現役で世間一般の認知度が遥かに高いし、
ゲーム本編でもFFと違って、スライムがあらわれた!っていちいち名前出るから
328: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:48:32.77 ID:/C6RZUac0
>>315
鳥山明のキャラデザって覚えやすいからなぁ
すぐ思い出せるというか
鳥山明のキャラデザって覚えやすいからなぁ
すぐ思い出せるというか
327: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:47:50.83 ID:VK0Yw85M0
333: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 23:01:20.48 ID:puXGtGza0
344: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 23:17:38.55 ID:0NUKlS+R0
>>333
なんだこれは
なんだこれは
376: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 00:57:07.80 ID:WJlDRoevF
クッキーモンスターという名は知ってるが見た目が青い奴だとは知らなかった
442: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 11:04:56.04 ID:/UKOpGfb0
ここまでのレス見てるとウッドストックの知名度って案外低いんだな
443: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 11:13:13.89 ID:pTK5g22tr
>>442
見た目は知ってても名前を聞く機会がないんだよな
見た目は知ってても名前を聞く機会がないんだよな
451: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 12:33:16.27 ID:3G7EZKRfd
ぼのぼのは結構な難問に見えなくもない
458: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 13:03:15.93 ID:m3YBQurb0
クッキーモンスターやエルモの知名度も下がってそう
最近の子供は知らないのでは
最近の子供は知らないのでは
192: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:26:51.95 ID:R5ClQ3zl0
見たことあるけど名前わからんやつが多い
126: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 20:11:22.58 ID:qTuGkmrE0
まあクイズだから有名すぎてもダメだろ
29: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 19:46:00.90 ID:ph58Ree80
7以降に出てくるチョコボは原型留めてないからなぁ
スライムはずっと同じデザインだから強いな
スライムはずっと同じデザインだから強いな

◆【悲報】青山ひかるさん、突然おっぱいを揉まれて感じてしまう
◆【速報】みずほ銀行 第1号
◆【朗報】目の錯覚さん、エロすぎる画像を生み出してしまうwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】「これ昭和?」「残念令和4年でした〜」ヒラヒラ~
◆【速報】みずほ銀行 第1号
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:06 ▼このコメントに返信 ベティデス、ヨロシクシャチョサン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:07 ▼このコメントに返信 マリオ、ヨッシー、スライムくらいしか名前が認知されるほど愛されてるとは思えないわ見たことはあるだろうけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:22 ▼このコメントに返信 129年前からいるピーターラビットさんハンパねぇ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:23 ▼このコメントに返信 FF8あたりからFF離れが始まったからな。
30前後の人でも世代から外れてしまってるからしゃーない。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:24 ▼このコメントに返信 チョコボだけだったらこっちの感覚がズレてるのかなって思うけど
ロックマンまでウッドストック以下の知名度とか言われたらクイズ製作者の感覚がおかしいってなるよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:25 ▼このコメントに返信 ドラクエ以外のゲームのイメージで考えるとスライムが30年以上愛されてるってすげーことだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:26 ▼このコメントに返信 難は全部分かったが他いくつか分からん
てか7は チ[ ]ボ くらいヒント出しといてやれよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:27 ▼このコメントに返信 チ…馬鳥…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:27 ▼このコメントに返信 一見でわからんやつ
3、8、13〜15
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:28 ▼このコメントに返信 チョコボやモーグリ等FFは毎回デザイン変わるのが悪い
DQのスライムなんて初代からほぼ変わらないし描きやすい覚えやすいデザイン
そら差がつくよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:29 ▼このコメントに返信 自らコロコロデザイン変えて知名度落としたんだろーが。他キャラの面見ろや。殆ど変わってない奴等ばっかで勝負になってねーよ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:31 ▼このコメントに返信 チョコレーの新作が遅かったんや🥺なおdsやwiiにもあのチョコボは出てる模様 🙄
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:32 ▼このコメントに返信 正直言ってスヌーピーの鳥は知らんかったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:35 ▼このコメントに返信 ベティ動画のサムネ、ゆりやんレトリィバァっぽい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:38 ▼このコメントに返信 ウッドストックはこの見た目でこんな名前なのかって逆に印象強くて覚えてたな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:38 ▼このコメントに返信 そもそもFF自体がキャラクターや世界観を大事にしない方向性の作品だし。このメンツの中に配置する事自体が他に失礼だと思う。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:38 ▼このコメントに返信 30年前は今ほどオタク文化が受け入れられてなかったんだからそらそうよ
一般人から見たら実質受け入れられ始めたここ数年のキャラみたいなもんやろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:39 ▼このコメントに返信 スラ転ってなに?スライム転生記?(スライム冒険記なら知ってる)
まさか転スラのことじゃないだろうな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:40 ▼このコメントに返信 米11
チョコボ主役のスピンオフ作品はこのデザインで統一されてるけどな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:51 ▼このコメントに返信 FF2が初登場で1以外は全部出てるのにな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:53 ▼このコメントに返信 >>19
デザインコロコロ変わってるのはモーグリぐらいだよな
FF本編のチョコボは初期から新作まで全部天野デザインのダチョウみたいな姿してる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:53 ▼このコメントに返信 「見たことあるけど名前が出てこないキャラ」ばっかだなぁ
むしろ全部分かる人すごくね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:56 ▼このコメントに返信 米5
ロックマンも今じゃ新作出してなくてコラボでちょっとだけ展開してるようなコンテンツだから
一般的な知名度はスヌーピーのキャラに比べると低いと考えても不思議じゃないかと
このクイズのお題の30年以上愛されてるキャラクターとしては比べ物にならん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 15:57 ▼このコメントに返信 まぁチョコボはおっさんしかわからなそう
っていいたいけど
ほとんど高齢向けキャラばかりやんけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:05 ▼このコメントに返信
FFの看板キャラはチョコボじゃなくてクラウドだし難問扱いなのも分からなくはないでしょ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:14 ▼このコメントに返信 6とクッキーモンスターみたいな系統がわからん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:15 ▼このコメントに返信 普段からゲーム触らないような一般層にはこんなもんだろうよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:17 ▼このコメントに返信 11と14で難易度分けてるのが謎だわ
同じ作品だし、なんなら11の名前の方が覚えやすいだろう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:26 ▼このコメントに返信 このクイズ番組はちゃんと作ってるから好感持てるわ
ネプリーグは番宣メインだから手抜きすぎ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:29 ▼このコメントに返信 しまっちゃえよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:29 ▼このコメントに返信 あ、ベティちゃんみたいな形の武器だ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:33 ▼このコメントに返信 ぼのぼのって名前なんか?
他の登場人物アライグマ君とかシマリス君とか種族名やろ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:37 ▼このコメントに返信 ウッドストックって初めて聞いたぞ
リラックマの友達とかポムポムプリンの手下とかと同じやろ覚えてられんわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:42 ▼このコメントに返信 見たことはあるけどなかなかパッとは出てこんなぁ
正解聞けば、あーっとはなるけども
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:47 ▼このコメントに返信 いまセサミストリートとか知ってるやついるんか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 16:55 ▼このコメントに返信 どう考えても問題作った奴がズレてるというか
スヌーピーしか名前知らん方が多いだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:02 ▼このコメントに返信 チョイスが高齢者向けやな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:10 ▼このコメントに返信 ユーザーに寄り添ったドラクエとユーザーを突き放したFFとの差やね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:46 ▼このコメントに返信 >>14
ベティブープ 初期で検索してはいけない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:48 ▼このコメントに返信 スタートがガチャピンでゴールがムックになってるのはフジテレビの番組だからか。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:57 ▼このコメントに返信 ウッドストックとクッキーモンスターは名前まで知ってるかって言われたら微妙ラインじゃないか?
そら好きな奴は知ってるだろうけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 17:59 ▼このコメントに返信 ベティは名字まで知らんかった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 18:19 ▼このコメントに返信 チョコボは本家FFの黄色いダチョウもどきのリアル系とチョコボ主役のカワイイ系がごっちゃなのがアカンわ
知らない人に見せたら同じキャラってわからないだろ、リアル系チョコボはリアルにし過ぎてどんどん気持ち悪くなってるし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 18:32 ▼このコメントに返信 8分からないヤツは作品名自体ピーナッツではなくスヌーピーって勘違いして覚えてそうやなw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 18:36 ▼このコメントに返信 7番?はぁ??!
セサミストリートのビッグバードさんやろ!!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 18:42 ▼このコメントに返信 セサミストリートとスヌーピーはユニバ(USJ)で今でも現役だから、大阪方面の人なら知名度あるんじゃ無いか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:07 ▼このコメントに返信 FFシリーズは途中で意識高い系の何かに乗っ取られたからなw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:22 ▼このコメントに返信 >>42
妹もおるんやで。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:40 ▼このコメントに返信 >>9
ピーターラビット知らんってマジ!?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:43 ▼このコメントに返信 >>26
青がクッキーモンスターで
赤がエルモやで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:44 ▼このコメントに返信 >>32
個体名やぞ
動物としてはラッコ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:45 ▼このコメントに返信 チョコボは最初は裸だったんだよな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 19:49 ▼このコメントに返信 >>23
ロックマンもいろんな見た目がありすぎるよな。わいがロックマンって聞くと星河スバルの方出てくる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 20:35 ▼このコメントに返信 >>35
ユニバあるからね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 20:35 ▼このコメントに返信 「ウッドストック」は「ウ[ ? ]ク」ってなってなきゃ、出題として欠陥だしなw
色が違う(カラーでは紫、白黒では黒)のが「レイモンド」、頭にリボン付いてりゃ「ハリエット」だが、
「オリビエ」「ビル」「コンラッド」「フレッド」は外見上は「ウッドストック」とほぼ同じで、
台詞や表情、行動ぐらいでしか5羽の見分けがつかないw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 21:33 ▼このコメントに返信 >>22
全部わかるぞ
海外アニメやゲーム好きならわりとイケる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月12日 21:41 ▼このコメントに返信 「30年以上」つってんのにパラッパとか言ってるバカは何なの
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月13日 00:19 ▼このコメントに返信 ロックマンやチョコボが知ってて当然な訳ないやろ
サブカルに引きこもってないで大衆向けの雑貨屋やら服屋で恒常的にキャラクターコンテンツとして展開してこい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月13日 03:35 ▼このコメントに返信 チョコボはFF5のダチョウみたいなイメージなんだけど
いつからひよこみたくなったん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月13日 19:08 ▼このコメントに返信 >>47
公式絵が水墨画みたいな奴じゃなくなってから見限った
FFの名を騙る何かとしか思ってない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 08:04 ▼このコメントに返信 FF自体が日本で有名なゲーム止まりだから
流行ってた時でもゲームやらない層は知りようがない
ドラクエは当時ニュースやワイドショーでたくさん扱われたのとジャンプマンガやゴールデンタイムにアニメ化されていたからゲームやらない層にもかろうじてわかる
ドラクエもスライム以外は無理だと思うけど