3: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:47:03.97 ID:2olHnFFD0.net
数分おきに来てたからな
6: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:48:02.92 ID:jlHXCGRR0.net
明日休みにしろや
11: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:49:38.52 ID:LrmP+hfVp.net
もう終わりだよこの県
【おすすめ記事】
◆【悲報】10代の暴走族37人逮捕「神奈川を統一しようと思っていた」
◆【悲報】津波警報で神奈川県がとんでもないことになるwwwwwwwwww
◆【画像】神奈川県のこの辺に何があるか、9割が知らない
◆【速報】神奈川で異臭騒ぎ
◆【画像】 神奈川県のこの辺に何があるか、なんJ民の9割が知らない

◆【画像】Toloveるのララさん、文化祭でとんでもない恰好をしてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】JD「最近の男大学生、だいたいコレ。」👉 (画像あり)
◆高嶋ちさ子「ママ出ていくからね!もう会えないけど元気でね!」 息子「うん!」(歓喜)
◆【画像あり】チ〇ポなネッコ、現るwwwwwww
◆五等分の作者「うーーーん…乳袋ってさあ…何かアレ"違う"よねえ…」ワイ「うわあ…」 →
◆【悲報】10代の暴走族37人逮捕「神奈川を統一しようと思っていた」
◆【悲報】津波警報で神奈川県がとんでもないことになるwwwwwwwwww
◆【画像】神奈川県のこの辺に何があるか、9割が知らない
◆【速報】神奈川で異臭騒ぎ
◆【画像】 神奈川県のこの辺に何があるか、なんJ民の9割が知らない
10: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:48:36.58 ID:F89EqiIPd.net
寝る直前に二回目が来て
こらアカンと察して機内モードにしたワイ、有能
こらアカンと察して機内モードにしたワイ、有能
13: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:49:45.56 ID:NWk523Uf0.net
神奈川県の受験生の成績が今年だけ落ち込むグラフができそう
15: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:50:04.10 ID:PAChhdp/0.net
日本人は危機感が足りないから丁度ええやろ
19: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:50:21.30 ID:LrmP+hfVp.net
22: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:50:56.89 ID:VHUN4Dzg0.net
>>19
雪印かよ
雪印かよ
23: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:50:58.58 ID:eq5e/Hccd.net
>>19
私も大変なんです!
私も大変なんです!
39: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:53:07.40 ID:Xv+BsHsUa.net
>>19
お前都民やしスヤスヤやろ
お前都民やしスヤスヤやろ
52: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:54:33.84 ID:73IWHVkxr.net
>>19
最後の一文いるか?
そういうとこやねん
最後の一文いるか?
そういうとこやねん
59: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:55:01.34 ID:Q4e83tFO0.net
>>19
逆ギレは草
逆ギレは草
75: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:56:58.40 ID:GopracyJ0.net
>>19
一言多いんだわ
一言多いんだわ
37: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:53:01.35 ID:6brplXmad.net
すまんな
ええんやでの精神
ええんやでの精神
44: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:53:51.64 ID:Xv+BsHsUa.net
黒岩と比較したら百合子ってかなり有能やな
53: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:54:40.60 ID:+zkinvPl0.net
黒岩も寝てないならしゃーない
57: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:54:59.18 ID:YbIXvETh0.net
また責任のトリクルダウンか
79: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:57:23.91 ID:iz1DRAHP0.net
テストせえや
89: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:58:59.58 ID:7EDczTqba.net
ホントに申し訳ございません好き
90: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:59:02.67 ID:CxD3g/3kd.net
そんな業者とは縁切れよ
94: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:59:20.65 ID:IUyi8XbvM.net
今回は幸い被害がなかったから叩かれてるけどこれでもっと大きな津波来てたら誤送信で助かった命もあるだろうしそんなな目くじら立てんでもええんやないか?
災害時には命を守るのが第一やから何度も送信して五月蝿かろうが1人でも多くの人を避難させる方が優先やろ
災害時には命を守るのが第一やから何度も送信して五月蝿かろうが1人でも多くの人を避難させる方が優先やろ
129: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:02:10.37 ID:AxtZOykKp.net
>>94
誤送信20回で矯正的に叩き起こされたら緊急速報をオフにする人が多発して、本当にやばい時に緊急速報が届かないんだがーっ👆💦💦
誤送信20回で矯正的に叩き起こされたら緊急速報をオフにする人が多発して、本当にやばい時に緊急速報が届かないんだがーっ👆💦💦
136: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:02:53.59 ID:73IWHVkxr.net
>>94
オオカミ少年って知ってるか?
オオカミ少年って知ってるか?
95: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 14:59:21.16 ID:pBpIwRA10.net
寝てないアピールは最悪手や
過去の事例で学んでないんやな
過去の事例で学んでないんやな
113: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:01:02.01 ID:GopracyJ0.net
ほんの数個のツイートでやっちゃいけないことだらけなのすごい
114: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:01:05.47 ID:OMAtPqSS0.net
Twitter投稿前に20代の職員とかに内容チェックさせろ
115: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:01:11.78 ID:4luSHhjZ0.net
枝野ですら寝不足自慢しなかったぞ
130: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:02:11.58 ID:02jnzaHUr.net
業者のせいやん
やっぱり黒岩は悪くなかったんやな
やっぱり黒岩は悪くなかったんやな
131: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:02:12.59 ID:L6QMT1A/d.net
ワイも寝てないんよ…つらいんよ…
138: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:03:06.94 ID:GeN4+CFU0.net
本当に申し訳ないと思っているならエリアメールで誠心誠意謝罪すべきでは?
145: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:03:39.27 ID:6CUMNbf4a.net
>>138
追いエリアメールは草
やってみて欲しい
追いエリアメールは草
やってみて欲しい
155: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:04:21.46 ID:2tU3vbQw0.net
>>138
それやったらお前らもっと批判するやろ
それやったらお前らもっと批判するやろ
159: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:04:38.45 ID:7qw7MhiA0.net
・がまんのウィーク
・がんばれコロナファイターズ
・緊急速報メール連発
まだ2アウトか?
・がんばれコロナファイターズ
・緊急速報メール連発
まだ2アウトか?
160: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:04:42.41 ID:ffkXFQ63p.net
夜中に叩き起こしたこと自体よりも
アラート来たら電源落としたりアラート通知切ったりする知識を付けさせてしまったことが不味いんだよね
アラート来たら電源落としたりアラート通知切ったりする知識を付けさせてしまったことが不味いんだよね
187: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:06:29.58 ID:gYEnX6yM0.net
>>160
狼少年になってもうたね
狼少年になってもうたね
191: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:06:54.38 ID:kO/5Vukn0.net
実際に津波来るときは鳴らないてオチなんやろな
215: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:08:40.35 ID:HAy1WJRE0.net
神奈川以外のヤツら戦慄してて草
224: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:09:13.43 ID:TvkOelX20.net
人命優先やからこういうこともあるやろ
次に活かしたらええ
次に活かしたらええ
310: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:15:38.11 ID:69EHjkB60.net
313: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:05.13 ID:7TJvj3H10.net
>>310
多すぎ定期
多すぎ定期
314: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:19.24 ID:+LHQt8jy0.net
>>310
朝までに600回超えたんだよなぁ
朝までに600回超えたんだよなぁ
317: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:28.68 ID:3ULlWNsT0.net
>>310
なんで宮城より多いんですかねぇ
なんで宮城より多いんですかねぇ
318: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:31.40 ID:4No+VgKK0.net
>>310
草
草
321: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:45.19 ID:90AabBLEd.net
>>310
際立つ無能で草
際立つ無能で草
322: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:45.48 ID:QhGFWjkZM.net
>>310
茨城はこれ普通なんか?
茨城はこれ普通なんか?
342: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:18:17.83 ID:Ty1rZj0P0.net
>>322
地区が多いから加算されてる
地区が多いから加算されてる
350: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:18:39.54 ID:5Zdc1fpFr.net
363: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:19:39.88 ID:u0VCvvEJa.net
>>350
岩手の6倍安全意識が高いだけなのでセーフ
岩手の6倍安全意識が高いだけなのでセーフ
399: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:21:57.02 ID:5Zdc1fpFr.net
>>363
東京の626倍やんけ
東京の626倍やんけ
323: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:16:46.58 ID:MouwF0b30.net
どんな条件分岐でプログラム組んでるんだよ…
400: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:21:57.64 ID:/z8MhWs60.net
政治家特有の身内のミスやけど強調ほんま嫌い
292: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:13:59.82 ID:vTmlOMQad.net
余計なこと言わずにごめんねテヘペロしておけばいいのに
219: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:08:57.21 ID:Qeh8Nytgd.net
ほんとにすみませんは草
会社で使うわ
会社で使うわ
124: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 15:01:38.97 ID:fNnGP5K30.net
今年の受験生散々やな

◆【画像】Toloveるのララさん、文化祭でとんでもない恰好をしてしまうwwwwwwwwwwww
◆【悲報】JD「最近の男大学生、だいたいコレ。」👉 (画像あり)
◆高嶋ちさ子「ママ出ていくからね!もう会えないけど元気でね!」 息子「うん!」(歓喜)
◆【画像あり】チ〇ポなネッコ、現るwwwwwww
◆五等分の作者「うーーーん…乳袋ってさあ…何かアレ"違う"よねえ…」ワイ「うわあ…」 →
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642311965/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:21 ▼このコメントに返信 神奈川だけど1時くらいに何回か鳴っただけだったぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:21 ▼このコメントに返信 ミスでよかった、被害が無くて良かった、にはならんのかねぇ
国や公務員が少しミスするだけで鬼の首とったように騒ぐよな
神奈川県民は4にたかったのかな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:22 ▼このコメントに返信 今回の件でオフにしたままの人とか多そう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:23 ▼このコメントに返信 謝罪文w20代前半くらいの新人君が書いたならしゃーないなと思うレベル
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:24 ▼このコメントに返信 >>2
ミスでよかったって災害舐めてんのか
「設定ミス」なんて起こっていい事じゃねえんだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:26 ▼このコメントに返信 >>2
本当の緊急時の情報管理に不信を抱くようになる一件なのに何言ってんだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:27 ▼このコメントに返信 そのミスした委託業者までの間にどれくらい中間業者が入ってんのやろね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:28 ▼このコメントに返信 誠にごめんなさいの精神
受験生とその家族ブチギレや
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:29 ▼このコメントに返信 ホントに申し訳ございませんでしたってところ「本当」ではなく「ホント」って書いてるのが笑える
仮にも知事の謝罪文章でこんな表現するのかよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:29 ▼このコメントに返信 >>2
緊急時の情報連絡に対してミスがありましたに対して「よかった」とか思えるわけねぇだろ
能天気すぎるわお前、チンパンジーかよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:29 ▼このコメントに返信 委託業者の三次下請けとかがやってんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:30 ▼このコメントに返信 ど田舎神奈川県民キレッキレで草
こりゃ受験も落ちたなご愁傷様w
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:31 ▼このコメントに返信 この県知事もういい加減辞職してくれないかな。
無能過ぎて。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:32 ▼このコメントに返信 >>2
委託業者の災害警報システムの管理が杜撰で適切に保守してないって事を意味してるんだけど良かったん?
「もしもの時は頼むで!」って税金流しとるんやろ?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:32 ▼このコメントに返信 逆ギレしたり、責任転嫁したり、無言を貫いてるよりは、素直に原因を調べ、即座にミスを認め、県が責任を持って再発防止するって明言してるから普通に好感持てるけどな
これでも叩かれるとか世の中幸辛いな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:33 ▼このコメントに返信 >>2お前みたいな他人事偽善者コメが各SNSで溢れ返っております。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:35 ▼このコメントに返信 >>2
逆に本当にヤバい状況なのに鳴らないミスだったら大勢死ぬからね
命に関わるもの扱ってるんだから絶対にミスは許されんぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:36 ▼このコメントに返信 >>2
どんだけ公務員を甘やかすんや
税金百%でクビもないんやから
批判するんぐらいええやろ
プライド高すぎやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:36 ▼このコメントに返信 >>15お前みたいなコメは他人事だからそう言うコメをしたがるって気づけよ?
当事者になったらお前みたいな奴が真っ先に掌返して叩き出すんだよ笑
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:37 ▼このコメントに返信 >>19
いや、叩かないけど?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:38 ▼このコメントに返信 俺端末の電源落としてたから朝に何回かきた程度で済んだけど同居家族のスマホは被害受けたからなんでこんなにくるのか疑問だったけど原因知れてよかったわ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:38 ▼このコメントに返信 叱るだけかーいwwwwww
👮♂️無能警察24時👮♀️
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:39 ▼このコメントに返信 >>15
神奈川県は普段が最悪すぎて基本的にヘイトたまりまくってるせいやと思う
愛知県も似た感じで京都も近づきつつある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:40 ▼このコメントに返信 黒岩が辞任するなら、
この回数受信して構わないまである
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:41 ▼このコメントに返信 >>16
公務員を擁護する世論コントロールは指摘する奴がおらんのがやばいんよな
政党がやってたらすぐ表に出てくるんやが
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:42 ▼このコメントに返信 謝罪するなら徹頭徹尾頭下げ続ければいいのに
ちょっとフレンドリーな雰囲気出そうと「寝不足です」とか日記みたいな一言添えてくる浅ましさよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:43 ▼このコメントに返信 >>23
ああ、そうなんだ
たまにの失敗でなく、日常茶飯事に県民に迷惑かけまくってるのね
それなら怒るのも納得する
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:43 ▼このコメントに返信 緊急速報の音程度で起きるなら目覚まし時計なんか買うわけ無いだろ!バカにすんな!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:44 ▼このコメントに返信 神奈川在住の受験生息しとるか?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:45 ▼このコメントに返信 明日から使えるビジネス用語
ホントに申し訳ございません
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:46 ▼このコメントに返信 これ原因は気象庁とその下請けらしんやが
ほんまなん?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:46 ▼このコメントに返信 米15
自分が寝てないの一言で不祥事じゃ済まされなくなって超有名優良大手企業が一発で潰れたからな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:46 ▼このコメントに返信 コロナのときもそうだけど黒岩は責任押し付けばっかだな
出てきたと思えば間接的に自分は悪くありませんというだけ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:47 ▼このコメントに返信 米30
県知事の公式発言の引用だからな
『私自身も寝不足です』と合わせてどこでも通用するに違いない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:48 ▼このコメントに返信 >>2
命に関わることだからこそしっかりと精査しないとダメなんじゃないの?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:48 ▼このコメントに返信 委託業者(富士通の子会社あたり)が悪い!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:49 ▼このコメントに返信 業者の名前出して責任者youtubeで会見しろ。
甘やかすな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:49 ▼このコメントに返信 >>3
きちんと原因と再発防止が説明されるまで、オフのままにするわ。明らかに異常だったのに、なぜ7時間も放置されたのかが知りたい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:51 ▼このコメントに返信 >>13
神奈川県だからこんなもんだろ
けーさつも馬鹿しかいないしw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:52 ▼このコメントに返信 >>36
委託業者が悪いかもしれんけど
そこに委託した所は確認もせんなんてもっと悪いと思うんだが
責任を取って欲しい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:52 ▼このコメントに返信 埼玉最強!!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:52 ▼このコメントに返信 >>2
ミスでよかった、被害がなくてよかったと
誤送信の件は全く別問題だぞ
善人ぶって本質を見ないのやめた方がいいよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:52 ▼このコメントに返信 担当者は次のボーナス無しだよな
まさか満額払ったりしないだろうな!?😡
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:54 ▼このコメントに返信 業者は批判が凄いと生活できなくなるけど
公務員はどれだけ批判しようとも生活には何の影響もないのに
責任も取らないってヤバない?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:55 ▼このコメントに返信 相模原ワイ、話題に混ざれずションボリ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:55 ▼このコメントに返信 余計なこと言うのおもろいわ。小物感すごい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:55 ▼このコメントに返信 切腹にはならないけど辞職もしない。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:00 ▼このコメントに返信 >原因を調査したところ、委託業者が誤ったプログラムを設定していたことが明らかになりました。
県民に対して責任を持つのは発注者である地方行政なので、県民に対する説明で委託業者の件は不要
普通は"誤った設定が原因で"誤動作する場合が多いけど"誤ったプログラム"?
デグレしてたのか? 文章から状況が判断出来ないので記述として不十分
>ただちに"回収"作業を終えました"が"
"ただちに改修作業を行いました"じゃねーの?
状況が理解出来ていない事が良く解るダメな文章で絶望しか感じないし文章の推敲くらいちゃんとヤレ
業者への発注や指示出しもこの調子でミスだらけなんだろ?みずほみたいに阿鼻叫喚になる未来が予測出来る
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:05 ▼このコメントに返信 >>2
災害警報がミスで良かったねとかどんだけ頭が花畑なんだよ
平和ボケもここまで来ると大概だな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:07 ▼このコメントに返信 普通にバグっていっぱい送っちゃったけど改修したし二度と起きないようにしますごめんちゃいで良いのに
委託業者ガー寝不足ガーって余計な事言いすぎなんよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:10 ▼このコメントに返信 この手の言い訳がましい言い方するやつって決まって早稲田だよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:12 ▼このコメントに返信 ミスったのは納入した業者でも確認も理解もせず受領した県の責任だよ
業者ガーは内々でやることで表向きの発言にしちゃダメ
あとこれどんだけ迷惑だったか体感した神奈川県民でないと分からないよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:16 ▼このコメントに返信 >>2
ミスで良かったは良かったんだけど、素直にごめんなさいしないからや。
ごめんなさい→原因はこうでした→再発防止に努めますごめんなさい。で取り敢えずはある程度の人はなんとも思わないやろ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:16 ▼このコメントに返信 謝罪も緊急速報メールで出せば落ちとしては完璧だった。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:16 ▼このコメントに返信 ホンマ体調おかしくなるわ
朝までずーっとだもん
かといってアラート切るわけにもいかないし
なんでこんな事になったか詳細明らかにしてほしいわ
他の県でも起こりうるぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:17 ▼このコメントに返信 米48
長文で的はずれな批判からの妄想でレッテル貼りしてるおめーのほうがやべーわw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:17 ▼このコメントに返信 神奈川のおかげで全国の平均発令件数がめっちゃ増えたぞ!やったな!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:17 ▼このコメントに返信 >>2
お前もそんなハートの数自分で押して4にたいのかw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:19 ▼このコメントに返信 >>4
ほんそれ
理由があれば仕方ないと思ってる新人、または老害の謝罪みたいな印象
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:19 ▼このコメントに返信 >>12
黒岩乙でーす
寝不足なんでしょ?こんなところで煽って暇あったら寝れば?w
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:21 ▼このコメントに返信 >>20
いや、叩かないけど?(口だけ番長笑)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:22 ▼このコメントに返信 命に係わる事だからね…空振りでも許るすよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:23 ▼このコメントに返信 所詮フジアナ。バカがすぐばれる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:24 ▼このコメントに返信 >>31
それなら全自治体で起こってるわw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:24 ▼このコメントに返信 >>40
検収してる神奈川県の責任やろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:26 ▼このコメントに返信 >>62
「きょ」るすよって打ち込んだの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:26 ▼このコメントに返信 >>57
校長理論やめーや
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:31 ▼このコメントに返信 ガバガバ設定で神奈川県からお仕事貰えるなんて羨ましい会社
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:31 ▼このコメントに返信 >>4
寝てないアピールまでされたら逆に笑うわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:33 ▼このコメントに返信 港区に住んでても神奈川のアラーム鳴るの?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:34 ▼このコメントに返信 まーた民間がやらかしたのか
ほんと民間はロクな仕事しない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:35 ▼このコメントに返信 黒岩はコロナウイルス初動の時にも緊急速報メールでやらかしてる
頭ソーラパネルのアホだから
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:42 ▼このコメントに返信 わたしだって寝てないんですっ!!😡
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:43 ▼このコメントに返信 まさかとは思うんやが、気象庁の誰かの子供が受験生で
神奈川県の受験生に嫌がらせしたなんてことはないよな???
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:49 ▼このコメントに返信 「私は寝てないんだ
「こっちだって寝てないんですよ
雪印事件再び
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:51 ▼このコメントに返信 ※74
やったのは居住地が東京で受験生がいる県職員だと思う。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:52 ▼このコメントに返信 自衛官ワイ
いつお呼びが掛かるかスタンバイしてて休日終了
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:01 ▼このコメントに返信 めんごめんご
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:02 ▼このコメントに返信 神奈川県はまず悪名高い神奈川県警を浄化した方がいい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:03 ▼このコメントに返信 わお相撲原民
何も着てなくてむせび泣く
ネット上の履歴のキャプ画像に相撲原市自体無いし
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:09 ▼このコメントに返信 わい東京だけど
ソフトバンク回線のスマホだけ
何回も何回もうるさくて電源切ったわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:20 ▼このコメントに返信 連投したのが津波「警報」ならまだいいんだよ…内容が全部一緒の文面の注意報の連打だよ…
もし満潮に合わせて神奈川沿岸部も警報が出たとして
注意報がうるさくて電源切っていた、じゃシャレになんないじゃん
まじで反省しろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:23 ▼このコメントに返信 田舎の市議員ならこのレベルはいくらでもいるだろうけど知事でこれはヤバいで!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:23 ▼このコメントに返信 神奈川県だしまぁよくあるとこでしょ😩
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:29 ▼このコメントに返信 >>11
神奈川県の下請けなんか真面目にやってるわけないわな
金も貰えてないからプロ意識ゼロや
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:30 ▼このコメントに返信 >>2
1000押されてて草って思いながらスクロールする時に押しちゃったわ
俺のハート返して
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:32 ▼このコメントに返信 >>12
日本そのものが世界から見れば田舎だぞ(海外おじさん
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:32 ▼このコメントに返信 神奈川県が発注して 神奈川県が検修してるんでしょ? 最初っから業者を叩く言い方はおかしいわ。黒岩は自分がやったんじゃない 式の言い訳したかったんだろうけど、あんたが首長なんだから、反省だけしとればいいものを なんで「業者が」っていうかね。もうアホかと。首長の給料もらってるのはこうした時 ちゃんと謝罪して再発防止を図り、担当職員と一緒に給与返納するくらいなら信頼は厚くなるだろうけど、言い訳とごめんで済むもんかね。受験生はかわいそうだったと思う。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:36 ▼このコメントに返信 >>1
早く首都直下型地震と南海トラフが起きて欲しい
このアベ友金持ち優遇汚職ランドクソ日本が滅んで、日本人が地上から絶滅して欲しい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:38 ▼このコメントに返信 >>1
日本人が津波で流されますように
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 19:42 ▼このコメントに返信 >>1
大阪府民だけど
首都直下型地震で津波で性格が悪い東京都民が流されて
浜辺が都民の水●体で埋め尽くされるのが楽しみすぎるw
夜行バスで記念写真取りに行くから早く実現しないかなぁ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:15 ▼このコメントに返信 黒岩さんは悪くないよ
寝不足でしたっていうのも、頑張って対応中だったってこと
それに10000%業者が悪いのに謝罪の言葉が出るってのはすごいことだと思う
ホントこれ以上どうやって誠意みせろっていうんや
お前らがやってみせろや
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:17 ▼このコメントに返信 米91
いきがっても文面で丸わかりなんだよね
ホントは優しい子だってことが(*^_^*)
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:17 ▼このコメントに返信 米89
探検ドリランド???
意味不明
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:18 ▼このコメントに返信 >>51
5回目ぐらいの時点でアホかと思って朝まで機内モードにしてたわ
今回の一件で数百万人の国民が
「緊急速報なんて大げさにうるさいだけだからあまり気にしなくていい」
という気持ちになっただろうな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:20 ▼このコメントに返信 ヒヒヒ!しかし乍ら、そこで黒岩が!?
お満腔っち!!するのです!?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:23 ▼このコメントに返信 >>92
へー
馬鹿なんだね
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:26 ▼このコメントに返信 米96
マジの黒岩が来たw
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:26 ▼このコメントに返信 ITに関してはマジで韓国以下だからなぁ……
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:29 ▼このコメントに返信 まあ実際、知事は名目上トップなだけで、実質はノータッチだからな。
まして委託先のミスとなれば。
雪印は名目も実質もトップの奴が、自社の不正で言ったから、暴言になった。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:29 ▼このコメントに返信 神奈川県だけの問題を国のせいにしてた馬鹿いたなぁ…
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:30 ▼このコメントに返信 お前の寝不足はエリアメール関係無いのでは?
だって太平洋に面してる県なのだから警報が発令されてた深夜帯には起きていて不測の事態に対応できるようしなきゃならん立場でしょうよ
知事の住居が県内だろうが県外だろうがそれは変わらんよね
エリアメール要因の寝不足という売り言葉にこういう買い言葉を投げ返してくるって事は…もしかして寝てたの?特に対応もせず?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:31 ▼このコメントに返信 朝のフジテレビの生放送では御元気そうでしたが、知事様は体力がおありのことで…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:32 ▼このコメントに返信 Youtubeのニュース系ライブを荒らしてたのは神奈川県民だったのかな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:32 ▼このコメントに返信 ツイッターやめとけおじさん「ツイッターはやめとけ」
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:33 ▼このコメントに返信 これは申し訳ないと思ってたら出ない発言だわなぁ
何で俺が、とかとんだとばっちりだとかそういう感覚なんだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:34 ▼このコメントに返信 お前の寝不足なんか知るか
もう知事辞めろ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:40 ▼このコメントに返信 >>2
まあわい自身は今日大した予定がなかったから別に構わんが神奈川の受験生は下手したらこれのせいで成績落として人生変わるんだよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:43 ▼このコメントに返信 >>2
謝罪するにあたって日本語もなってない上に自分も大変なんですアピールしたらミスで良かったとはならん
ちゃんとした謝罪があって初めてええんやでとなるんや
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:51 ▼このコメントに返信 深夜だからって、こういう異常事態にいち早く対応できてないって事だよな。
ホントに津波が来てもこの調子なんじゃねぇの?
なんか神奈川県知事の癖に神奈川に住んでないらしいし。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:04 ▼このコメントに返信 どうしょうもないポンコツ知事。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:04 ▼このコメントに返信 業者名の公表は
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:06 ▼このコメントに返信 黒岩とかなんも期待してないから叩く気にもならない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:22 ▼このコメントに返信 エリアメールの設定なんて知事はノータッチだろうから知らんがなと言いたくなる気持ちはわかる
でもそういうの含めて県のトップだろってのももちろんあるけど
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:33 ▼このコメントに返信 神奈川の政治家は全員あたおか
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:36 ▼このコメントに返信 次の県知事選は来年4月かな
対立候補が共産しかいないのがね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 21:44 ▼このコメントに返信 受験生かわいそう
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 22:02 ▼このコメントに返信 マジでむかついて通知オフにしたわ
ボケがよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 22:13 ▼このコメントに返信 >>92
県庁の飼い犬が暴れて迷惑かけたのに悪いのはこのアホ犬だから!飼い主は悪くないよ!ってなるか?ならねえだろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 22:25 ▼このコメントに返信 >トンガ王国は約2,500年前にラピタ族が最初に居住
バルス?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月16日 22:30 ▼このコメントに返信 >>2
ガイジがフルボッコにされててFoo↑気持ちいい〜
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 02:48 ▼このコメントに返信 お前が寝てないかなんて知らんわw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 06:09 ▼このコメントに返信 神奈川と言えば神奈川県警
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 06:40 ▼このコメントに返信 >>65
大体公務員は納品される物に対してチェックも甘けりゃ、知識も無さすぎんねん。建設系の発注も設計業務を適当に通しすぎや
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 08:19 ▼このコメントに返信 神奈川だけど1回も来なかった
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 08:50 ▼このコメントに返信 >>39
ネットの偏った情報しか知らなそう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:19 ▼このコメントに返信 >>7
逆じゃね。
実際やってるのは委託業者の下請けの下請けとかだろ。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:20 ▼このコメントに返信 >>13
流石元ウジテレやなw
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:44 ▼このコメントに返信 >>95
ワイは普段から思っとるで
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 15:11 ▼このコメントに返信 >>37
なんでつべ限定なんだよwwwww
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 16:45 ▼このコメントに返信 寝れない原因作った側が被害者ヅラするのは間違っとるんよ。
原因の大元なんだから、一切の弁明をせずにごめんなさいだけ言うとけばええんや。
業者の選定や、実務スキルに問題があるのに仕事を振った経緯、とかはまた別に糾弾されるべきやけどな。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 16:48 ▼このコメントに返信 こういうのって普通は発注側はやらかした相手に対して平謝りぐらいしか手段無くて、業者は契約内容に反してたりしたら詰めるってのが普通じゃないの? 役人事情は知らんけど、本当に発注先が悪かった場合でも、こんな言い訳は聞いた事ないで。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 17:49 ▼このコメントに返信 コイツは既にがまんウィークの前科持ちだという自覚がない
あれをやった以上知事への直接攻撃は避けられないので言われても仕方ないって自覚してスルーするしかないんだわ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:21 ▼このコメントに返信 >>22
😠こら!