- 1:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:39:10.91 ID:6mkU2N3wM
-
神奈川県の会場では、英語のリスニング試験の際、開始の合図の前に、試験用のICプレーヤーを作動させる不正があった。受験生は直前に居眠りをしており、目覚めた時にプレーヤーがあったため、既に試験が始まっていると勘違いしたという。
股にスマホ、答案のぞき見…共通テストで不正 受験生3人失格
http://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1423713/
- 4:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:39:46.02 ID:89ILjDUrd
-
草
- 31:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:44:22.59 ID:txbrSa6Gd
-
漫画の1巻のプロローグ的な話でありそう
- 48:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:46:31.73 ID:ctYxNBkId
-
寝てる時点でやる気0やろ
-
【おすすめ記事】
- 11:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:41:04.36 ID:VFaWIIEx0
-
ニュースのタイトルの語呂良すぎやろ
なんかの歌詞みたいやん
- 12:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:41:16.08 ID:aKAWeU+AM
-
居眠りしたとしても周り見ないんか
誰もいじってないやろ
- 13:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:41:25.19 ID:7ads5DSr0
-
直前に居眠りかます時点でやる気ないやろ
- 24:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:43:15.84 ID:Q2cAqPeo0
-
>>13
黒岩のせいで寝られなかったんだろ
- 172:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 09:13:42.12 ID:G4ukspep0
-
>>13
黒岩「一理ある」
- 186:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 09:17:08.26 ID:84qMUCHA0
-
なんでや黒岩関係ないやろ
- 20:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:42:35.71 ID:X6joN4x6a
-
これで大物に育ったら笑い話になるやん
- 65:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 08:49:03.48 ID:17HqHzoH0
-
現役のとき直前まで必死にシャドバやってたやつおったな
いやいや試験会場来てまでやることちゃうやろと
- 147:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 09:08:52.12 ID:00jvAPQb0
-
試験本番で寝るとか草
試験代の無駄やんけ
- 166:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 09:11:46.07 ID:0mf5WZI/0
-
失格になってもノーダメなやつしかそもそも眠くならんから無問題やろ
- 177:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 09:14:36.61 ID:iBGXF04+0
-
話のネタになるしまあまあおいしいやんけ
- 108:風吹けば名無し:2022/01/17(月) 09:00:32.58 ID:h6ntSPOn0
-
ちょっとかわいそうな気はするわ
◆お前ら日本中を騒がせた京大カンニング事件覚えてるか?

◆スタバ「あなたの料金660円は前のお客が払っていった。あなたは次の人の5000円を支払え」 客「は?」
◆【画像】昔売れていたYouTuberの現在がこちらwwww
◆伊達政宗「おい挨拶しろや」 直江兼続「逃げる後ろ姿しか見たことなかったんで気付きませんでした」
◆【朗報】ケンタッキーのドカ食い気絶セット、コスパが良すぎるwwww
◆【画像あり】ファミマ「キムタク丼を開発しました!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642376350/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:32 ▼このコメントに返信 今日も平和だな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:35 ▼このコメントに返信 神奈川だとどうしてもアレが原因かと思ってしまうな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:36 ▼このコメントに返信 そらなんぼ努力してもどうしようもないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:37 ▼このコメントに返信 俺も神奈川県民だが、津波の緊急速報が夜中に20回で一睡も出来ずに次の日死んでたで。。。マジでこれは神奈川県責任取るべきや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:40 ▼このコメントに返信 丁度暗くなる時間だからな
英語だけリスニングがあるなんていつも腑に落ちない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:44 ▼このコメントに返信 「1日目のことまで私のせいにしないでください。なお2日目のことでも私のせいにしないでください。ちな私も睡眠不足」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:48 ▼このコメントに返信 理由はまったく知らんが睡眠不足だったんだろうなぁきっと
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 09:54 ▼このコメントに返信 >>4
すぐスマホの電源を切った俺有能
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:01 ▼このコメントに返信 試験会場は暖かいしマスクで呼吸浅いし黒岩に叩き起こされてるしまぁ同情の余地はあるで
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:02 ▼このコメントに返信 こういう奴ってなんで試験受けにいってんの?普通人生掛かってる大事な行事で居眠りとか有り得んやろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:02 ▼このコメントに返信 どう考えても神奈川県の責任でしょ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:08 ▼このコメントに返信 >>11
関口宏を見習うべきだよな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:10 ▼このコメントに返信 >>11
英語は土曜日だからこの件は関係ないよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:13 ▼このコメントに返信 >>11
仮にそうだとしても受験生ならアラーム切っとけよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:15 ▼このコメントに返信 前日まで勉強しまくって眠かったんかな。
可哀想だけどどうしようもないな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:18 ▼このコメントに返信 英語は土曜日だぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:22 ▼このコメントに返信 まだICプレーヤーなんて使ってるんか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:32 ▼このコメントに返信 記念受験やろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:36 ▼このコメントに返信 別に寝てもいいけど、起きたらICプレーヤーがあったから作動させたって状況判断が出来てなさすぎだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:36 ▼このコメントに返信 共通テストの問題数でスマホで調べたりしてる時間ある?見た瞬間答えが分かるか解き方が浮かばないと時間間に合わなくない?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:38 ▼このコメントに返信 やったぜ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:39 ▼このコメントに返信 >>10
夜中に爆音で警報鳴らされてるからしゃーない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:44 ▼このコメントに返信 >>8
電源切ったら目覚まし鳴らないだろ。
緊急速報の設定かえるんだよ。
津波マジだったらヤバいことになるが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:44 ▼このコメントに返信 間抜けだけど、これで1年棒に振るって
なかなか辛いな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:45 ▼このコメントに返信 行政が無能なのを放置している親世代を恨め
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:47 ▼このコメントに返信 黒岩なんかを選んだ自分たちの責任や
アホがやるコストカット政策がどうなるか、親御さんたちは身に染みて分かったやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:48 ▼このコメントに返信 米19
寝不足状態で人生の大一番に挑まざるを得なかったって状況考えてやれよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:55 ▼このコメントに返信 うっかりでも禁止事項だからね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:04 ▼このコメントに返信 30時間くらい鬼勉して試験場ついたら緊張の糸切れたんやろ、人生の一大事中に寝るなんてそれくらいしか考えられんわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:09 ▼このコメントに返信 神奈川だったら同情すふなぁ
と思ったら神奈川で草
完全に被害者やろこれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:12 ▼このコメントに返信 リスニングなら1日目か
2日目だったら黒岩のせいといってさらに責められたな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:12 ▼このコメントに返信 公立高校入試の時は昼食後の理科の時に落ちたなぁ・・・
すっごく眠くなってきたんで根性で最後まで解き終えたけど直後に落ちた
一応自己採点では満点だったんだが実際はどうだったんだろう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:14 ▼このコメントに返信 エリアメール前日の話だからなこれ。単純に受験生がガイキチ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:19 ▼このコメントに返信 居眠りするぐらいの余裕があったのだろう
慢心したね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:23 ▼このコメントに返信 判断が早い
早過ぎたかもしれません
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:26 ▼このコメントに返信 やる気が無いんじゃなくて簡単すぎてすぐ終わっちゃったから寝てたんじゃない?俺自身がいつもそんな感じだったし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:36 ▼このコメントに返信 寝てる=やる気がないって考え方は古い
体内時計は人によって違うしそういう病の人もいる
これからも技術が発達していけばこういう人にもどんどん配慮されていって生産性はグッと上がる
人類は睡眠の扱いにおいてはまだ全く手付かずの発展途上だけれど大航海時代や産業革命時代に匹敵するとんでもない革新になるはず
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:37 ▼このコメントに返信 米37
「馬鹿の話は必ず長い」
ンッン〜名言だなこれは
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:45 ▼このコメントに返信 米27
周り全員そうだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:45 ▼このコメントに返信 >>38
十行に満たない日本語文章を長いと感じる方が、何とは言わんがアレなのでは…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:48 ▼このコメントに返信 ほーいw(人生を取り上げる)
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:49 ▼このコメントに返信 まぁやる気なかったらええんちゃう?
リスニング前なんて緊張でとてもじゃないけど寝られる状況ちゃうわ。寝たら集中力も落ちるし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:03 ▼このコメントに返信 共通試験レベルだと余裕があるから居眠りするやつはいるだろ
たた、開始前はさすがに度胸あるな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:06 ▼このコメントに返信 >>23
神奈川の殆どの地域は本当に大きな津波が来たら、不味いので通知の緊急速報を即時にオフにする判断は難しい。
短時間に3回も緊急速報を鳴らされたら、完全に目覚めてしまい、そこから通知を切ってももう遅い。目覚めの仕方としても最悪なので、本来の力が発揮できず、今回の試験は苦戦した神奈川の受験生は多いだろう。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:16 ▼このコメントに返信 やべーよやべーよ俺全然復習できてねえよ(血眼 )
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:22 ▼このコメントに返信 神奈川県民だが、ほんとうるさかった。
今年受験した世代は、選挙で黒岩を絶対許さないだろうな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:45 ▼このコメントに返信 >>24
君受験したことある?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:08 ▼このコメントに返信 >>2
どうしてもその件と絡ましたいみたいやけど残念ながらこれは無関係やで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:10 ▼このコメントに返信 >>10
人生かかった試験なんやから事前に死ぬほど準備するやろ
当日あたふたしてる奴は受かっても卒業出来ん
当日は余裕かませるくらいのレベルのとこに入るべきや
ワイは共通は受けたことないが、普通に大学試験受ける時は1時間早めに行って10分前まで寝てたで
もちろん受かった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:12 ▼このコメントに返信 >>44
神奈川県の学生の日曜の成績はマジで可哀想だな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:14 ▼このコメントに返信 >>14
緊急速報はスマホに電源さえ入ってれば爆音なるぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:18 ▼このコメントに返信 >>20
共通テストは知らないけど少なくともセンター試験ではなかったわ
日本史とかなら時間あるかな
53 名前 : スリッピン投稿日:2022年01月17日 13:38 ▼このコメントに返信 >>36
始まる前なんだよなあ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 14:36 ▼このコメントに返信 黒岩の犠牲者が…
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 20:08 ▼このコメントに返信 くろいわ「僕の呼びかけが目覚ましになったと前向きに受け止めております」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 21:52 ▼このコメントに返信 神奈川県アラームうるさくって夜寝れなかったのかな…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:17 ▼このコメントに返信 >>48
15、16日って警報鳴っとらんよな?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:48 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:57 ▼このコメントに返信 18000円払って寝にくるってとんだ親不孝者やね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:55 ▼このコメントに返信 共通テストのリスニングとか疲労のピークやろ
やらかしたとは思うが、気持ちは分からんでもない。リーディングから時間空くし。
てか津波まだ関係ないし。
センター受けたこともない私大以下が偉そうに言うなよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 06:11 ▼このコメントに返信 >>58
おじさん(45)で大卒コンビニオーナーになる夢絶望してるわ
ありゃ?そこまで絶望じゃない?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:31 ▼このコメントに返信 米10
プレッシャーやストレスが眠気になる症状もあるんやで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:54 ▼このコメントに返信 「いじって失格」はAVのタイトルでもありそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 11:02 ▼このコメントに返信 普通に可哀想
てかそこまで晒さんでもいいやん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 11:57 ▼このコメントに返信 黒岩のせいかー
無駄な通知は全OFFにしよう!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 12:08 ▼このコメントに返信 試験場で居眠りってのが理解できない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 14:47 ▼このコメントに返信 寝てる方が悪いだろ
一ミリも可哀想じゃないわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 16:10 ▼このコメントに返信 居眠りなんて言い方されてるけど、実際は
試験開始前だったわけだし休憩時間中の仮眠だろ
寝過ぎたのは良くないがそんな珍しいことじゃないわ