1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:03:48.43 ID:QUJl85OW0
草
6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:00.86 ID:QUJl85OW0
もう終わりだよこの国
9: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:14.25 ID:noNXTpq10
14: 暢樹 2022/01/17(月) 08:04:26.52 ID:m/10WaUy0
>>9
草
草
16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:46.17 ID:rXfx4S3a0
>>9
マジやん
マジやん
【おすすめ記事】
◆【訃報】なんJ民自殺してニュースになる。
◆【悲報】なんJ民、牛宮城の正社員募集に落ちるwwwwwwwwwww
◆なんJ民「ワイの風俗で使ってる偽名、必ずウケるからオススメ」
◆なんJ民、「初春」が読めないwwwwww
◆【悲報】なんJ民、ムラムラしすぎて自分に欲情してしまうwww

◆スタバ「あなたの料金660円は前のお客が払っていった。あなたは次の人の5000円を支払え」 客「は?」
◆【画像】昔売れていたYouTuberの現在がこちらwwww
◆伊達政宗「おい挨拶しろや」 直江兼続「逃げる後ろ姿しか見たことなかったんで気付きませんでした」
◆【朗報】ケンタッキーのドカ食い気絶セット、コスパが良すぎるwwww
◆【画像あり】ファミマ「キムタク丼を開発しました!」 →
◆【訃報】なんJ民自殺してニュースになる。
◆【悲報】なんJ民、牛宮城の正社員募集に落ちるwwwwwwwwwww
◆なんJ民「ワイの風俗で使ってる偽名、必ずウケるからオススメ」
◆なんJ民、「初春」が読めないwwwwww
◆【悲報】なんJ民、ムラムラしすぎて自分に欲情してしまうwww
10: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:18.90 ID:LKiG+8AO0
残念だが当然だろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:20.21 ID:ngApSQ80d
ま?も言われてて草
13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:25.89 ID:R6l/XWcX0
世も末
15: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:36.14 ID:ksLjxZbt0
残念でもないし当然
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:46.84 ID:QC7bWkKV0
まあワイらは若者の最先端だから
20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:56.59 ID:D5Ef2xUkd
ま?じゃなくてマ?な💢
24: 暢樹 2022/01/17(月) 08:05:03.85 ID:m/10WaUy0
>>20
これ
これ
27: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:05:19.37 ID:HDpvuSez0
>>20
ほんこれ
ほんこれ
32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:05:40.97 ID:VvvtLiTf0
>>20
分かる
分かる
33: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:06:01.73 ID:5I9C5X1h0
>>20
こマ?
こマ?
38: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:06:43.27 ID:Tyl8GbGza
>>33
こっちの方が使うわ
こっちの方が使うわ
21: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:57.75 ID:L3f/FwPox
スッキリどころかモヤモヤする
25: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:05:07.73 ID:c5kObW76d
意味間違ってて草
26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:05:08.44 ID:lu3Ex3tx0
残念だが当然クソバラエティに相応しい末路と言える
28: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:05:19.41 ID:wtuVe5iG0
ほんま若者って流行に遅れてるよな
31: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:05:32.34 ID:MkVdNt5+0
朝から残当解説とか
35: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:06:07.18 ID:JG6rOQzAd
流行の最先端を行くなんでも実況J(K)
37: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:06:37.96 ID:33kL2dE5r
77: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:12:23.59 ID:511K+ZZC0
>>37
どういう紹介やったか気になる
どういう紹介やったか気になる
141: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:22:24.24 ID:KjQcx9Sv0
>>77
「今日はインターネット掲示板の2ちゃんねるが創設された日らしいです〜」的な入りだな
「今日はインターネット掲示板の2ちゃんねるが創設された日らしいです〜」的な入りだな
46: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:08:05.84 ID:kSrXtwVJd
俺たち"J"はいつもブームを産み出してしまう😎
48: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:08:42.58 ID:cP2qjHl00
???「なんJ民っていう人達がいて」
56: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:09:28.15 ID:QUJl85OW0
>>48
ビビる大木は分かってた定期
ビビる大木は分かってた定期
51: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:08:54.16 ID:SsjBGJ+C0
えっ流行ってんの?
そんなつもりなかったんだけどなぁ💦
そんなつもりなかったんだけどなぁ💦
57: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:09:48.24 ID:q386jZIf0
なんJから5年は遅れてるよな
やっぱワイらって最先端やからな
やっぱワイらって最先端やからな
70: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:11:52.71 ID:hwC/Cq780
>>57
なんJK版やしな
なんJK版やしな
66: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:11:24.94 ID:cP2qjHl00
数年後おっちゃんやんも流行るんかなぁ
68: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:11:49.09 ID:9oP9VTDpM
数年後若者「あっこりゃああああ」「やめべ」「消せ消せ消せ消せ」
71: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:11:57.83 ID:YWxwyG6Y0
79: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:12:34.78 ID:bDGlFsZb0
>>71
ほんまきしょい
ほんまきしょい
72: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:11:58.08 ID:MMCMtYyf0
ネットスラングが少し遅れて若者言葉に流用されるようになったのっていつから何や?
90: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:14:25.18 ID:bnMpv8eb0
>>72
5ch→まとめ→Twitter→若者って感じやろ
5ch→まとめ→Twitter→若者って感じやろ
100: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:15:43.91 ID:uscW6a6k0
>>90
そう考えたらニュー即全盛期からやな
そう考えたらニュー即全盛期からやな
107: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:17:11.78 ID:MMCMtYyf0
>>90
少なくともなんJやってる人間が他所の場所でスラング使うことは無いからスラングって知らない若者が勝手に流行らせてる感じなんかね
少なくともなんJやってる人間が他所の場所でスラング使うことは無いからスラングって知らない若者が勝手に流行らせてる感じなんかね
93: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:14:50.55 ID:ZxP3ehhNp
えちえちとか普通に使われてるしな
えちえちがなんJ語かしらんけも
えちえちがなんJ語かしらんけも
99: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:15:41.54 ID:DG4F4Wtjr
103: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:16:21.56 ID:GrwzzEo10
微レ存最近きかんけど元ネタがヤバすぎる
106: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:17:09.41 ID:QUJl85OW0
数年後JK「おっちゃんやん」
悪くないな
悪くないな
112: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:17:50.68 ID:e0afWLbN0
恵体←これは?
116: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:18:32.57 ID:kSrXtwVJd
>>112
めぐたい
めぐたい
153: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:23:46.13 ID:e0afWLbN0
>>116
やっぱこれだよな音読みと訓読みをごっちゃにするめちゃくちゃさがネットスラングとしてしっくりくる
やっぱこれだよな音読みと訓読みをごっちゃにするめちゃくちゃさがネットスラングとしてしっくりくる
119: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:18:46.77 ID:uscW6a6k0
>>112
めぐてい
めぐてい
123: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:19:13.96 ID:45Cg/FDU0
>>112
えたい
えたい
207: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:35:03.01 ID:d6unELZxM
>>112
えいたい
えいたい
262: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:58:45.58 ID:hygMlyfCp
>>112
けいたい←これ
めぐたい←わかる
えたい←は?
えいたい←ガイジ
けいたい←これ
めぐたい←わかる
えたい←は?
えいたい←ガイジ
113: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:18:02.85 ID:NidQkdBp0
ちょっと前にンゴ流行ってたけどもう廃れたのかね
117: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:18:41.45 ID:POpw0EsA0
ンゴなんて
なんJでは完全に廃れたのに
Twitterで生き残ってる
なんJでは完全に廃れたのに
Twitterで生き残ってる
132: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:20:57.76 ID:hwC/Cq780
ワイも何か言葉流行らせたいな
希望が無い
希無とか流行らせたい
希望が無い
希無とか流行らせたい
145: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:22:42.07 ID:bDGlFsZb0
次に流行るのは終わりだよこの国やな
Twitterでもちょくちょく見る
Twitterでもちょくちょく見る
152: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:23:38.87 ID:QUJl85OW0
>>145
日本しねが一時期流行った国やしな
日本しねが一時期流行った国やしな
186: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:31:12.81 ID:QVMiRBV2M
A.残念でもないし当然
B.残念だが当然
C.残念ながら当然
どれや?
B.残念だが当然
C.残念ながら当然
どれや?
189: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:31:31.48 ID:o855ESQhM
>>186
Aやで
Aやで
190: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:31:47.12 ID:oCVd2K3i0
>>186
B
B
191: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:31:54.54 ID:25wkhKoEM
>>186
元はA
BとCは派生
元はA
BとCは派生
192: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:32:03.68 ID:5LsKVRjxM
>>186
C
C
196: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:32:32.85 ID:F85NPyQ0a
>>186
なんJ共通一次
なんJ共通一次
199: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:33:22.94 ID:Od3uE4+mM
>>186
Bが最初やな
Aは次
Cはそもそも公式な語録に無い
Bが最初やな
Aは次
Cはそもそも公式な語録に無い
229: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:44:30.65 ID:AX7m2z5u0
>>186
Bだよね🥺
原コメ
Bだよね🥺
原コメ
221: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:39:24.91 ID:5vekjKTN0
240: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:48:41.77 ID:sXVaC07c0
>>221
最下位は残当
最下位は残当
253: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:55:15.91 ID:ZJI5721+0
ワイらは流行の発信地だった…?
244: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:51:08.08 ID:nty7wlija
ワイらは常に監視されとるんやな...🤔
47: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:08:40.72 ID:bDGlFsZb0
ワイらは流行の最先端だからな

◆スタバ「あなたの料金660円は前のお客が払っていった。あなたは次の人の5000円を支払え」 客「は?」
◆【画像】昔売れていたYouTuberの現在がこちらwwww
◆伊達政宗「おい挨拶しろや」 直江兼続「逃げる後ろ姿しか見たことなかったんで気付きませんでした」
◆【朗報】ケンタッキーのドカ食い気絶セット、コスパが良すぎるwwww
◆【画像あり】ファミマ「キムタク丼を開発しました!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642374228/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:48 ▼このコメントに返信 もうやめてくれよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:49 ▼このコメントに返信 テレビ制作会社にJボーイ紛れ込んでるとか地獄やん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:51 ▼このコメントに返信 「ファ!?」は遠野の射◯が思ったよりも距離が伸びてきてビックリした野獣先輩が放った言葉
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:52 ▼このコメントに返信 Twitterでなんj語使ってる奴はおもんないかきしょいって一瞬でわかるから便利
5 名前 : 暇つぶしのクレーム名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:57 ▼このコメントに返信 はい、スッキリ〜! ってか、そんなのお前に
居たのか? から始まり〜、はい、終わったぁ〜。で、終わる。 誰なんやろ?これ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:57 ▼このコメントに返信 なんJ以外で目にする猛虎弁の気持ち悪さって一体何なんだろう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 10:59 ▼このコメントに返信 若者・・・?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:02 ▼このコメントに返信 マシソンのマ?だって8割位は忘れてる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:02 ▼このコメントに返信 米6
わかる なんか生理的に無理
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:03 ▼このコメントに返信 米6
だからネット用語はリアルに持ち出すなって20年前から散々いわれてる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:04 ▼このコメントに返信 99は大麻の隠語じゃないの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:04 ▼このコメントに返信 そんなことよりもドカベンの作者が逝ったぞ
残っているのはちばてつやと藤子不二雄Aだけだな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:05 ▼このコメントに返信 米10
Twitterとかで見ても気持ち悪いわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:06 ▼このコメントに返信 野球ch発祥であってなんj発祥ではないよね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:06 ▼このコメントに返信 ふつうはテレビが流行語作る側なのにパクるだけだよなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:09 ▼このコメントに返信 オワコンなテレビ番組がこんな頭の悪い引用をしてしまって叩かれるのは残念だが当然
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:15 ▼このコメントに返信 電車男のころを思い出す
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:15 ▼このコメントに返信 残当ってほぼ順当と使い方同じなのでは?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:20 ▼このコメントに返信 消せ消せ、だけは何が面白いのかまったく判らん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:22 ▼このコメントに返信 衛門の内輪ノリキツイっす
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:24 ▼このコメントに返信 米11
んなもんみんなわかっとるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:30 ▼このコメントに返信 マ?はjを知らなそうな若い女の子でも使ってるしな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:33 ▼このコメントに返信 アホ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:43 ▼このコメントに返信 残念でもないし当然って意味やと思ってたが
残念だが当然が正解なんか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:43 ▼このコメントに返信 おもちゃ取られて悔しいな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:47 ▼このコメントに返信 流行の最先端ナンジェイ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:52 ▼このコメントに返信 国民総なんJ化計画
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:53 ▼このコメントに返信 テレビ側が輸入とかマウントポジション変わったな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:54 ▼このコメントに返信 壁ドンみたいにこうやって言葉をテレビに取られるんだ
NTRかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 11:56 ▼このコメントに返信 なんJだけで使うなら見ないから別にいいけど他板とか他のコンテンツで使うのやめてほしいわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:04 ▼このコメントに返信 米6
なんj見てないからその感覚がわからん
なんj民的にはホームが汚されてるとか思うの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:09 ▼このコメントに返信 コメ欄猛虎弁使いもキショいなーと思ってるんだけど
こういうまとめでは流石に湧かないんだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:11 ▼このコメントに返信 ネットスラングは意味だけじゃなくて由来も調べてから紹介したほうがいいぞ
出てこないのもあるけど淫夢なんか一発で分かるんだから
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:28 ▼このコメントに返信 まんま紹介したら負けだからテレビ屋は勝手にアレンジしてんだよ
くやしいのう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:28 ▼このコメントに返信 ワイらが流行の最先端やからな
高学歴高身長高収入のエリートぞろいがJ民や
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:29 ▼このコメントに返信 米32
キショイは猛虎弁定期
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:44 ▼このコメントに返信 なんJがどれだけ新語を作っても世の中の若い子たちが使わない限り日の目を見ないの可哀想。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:55 ▼このコメントに返信 >>6
ギャル語で日常会話するもんやからな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:56 ▼このコメントに返信 >>29
壁ドンは意味変えられたけどこっちは意味としては合ってるから多少はね?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 12:56 ▼このコメントに返信 >>35
都内85階タワマンに住んでそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:03 ▼このコメントに返信 このサイトが「終わりだよこの国」を流行らせたくてしょうがない気持ちは前から凄く伝わってくる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:04 ▼このコメントに返信 >>40
都内タワマン85階やぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:05 ▼このコメントに返信 ンゴの何が可愛いのか今でもわからない
ドミンゴって可愛いかったん?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:17 ▼このコメントに返信 プリマジでは毎回拙者やござる、だおといったなんj語が使われているのでセーフ。
前にはげどうも使われたしな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:52 ▼このコメントに返信 今度はTwitterに残当の偽記事でスレ立てしたと主張する奴が出そう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 14:12 ▼このコメントに返信 なんくるないさ本来の意味
↓
わんにまかちょうけなんくるしむん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 15:05 ▼このコメントに返信 >>36
30年くらい前から使われてるぞ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 20:11 ▼このコメントに返信 もうチー牛が流行りつつあるしな
ナミブ砂漠も遅れて取り上げられそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 00:32 ▼このコメントに返信 無能ゴミクズ情報バラエティはいつもネット頼りだもんなあ