1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:25:01.95 ID:FHl8Lfl/0
中国の人口危機が深刻化−2021年出生数、1950年以降で最少
国家統計局が17日発表したデータによれば、中国で昨年生まれた赤ちゃんは1062万人。20年は1200万人だった。公式統計に基づき算出すると、少なくとも1950年以来最少となった。人口1000人当たりの新生児数を示す出生率は7.52と、少なくとも78年以来の低水準。
出生数の急減は中国の人口減少が予想よりも早く始まる可能性を示している。2021年は死亡者数が1010万人と出生数をわずかに下回り、辛くも人口減を免れた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-17/R5UHSHDWX2PU01?srnd=cojp-v2
国家統計局が17日発表したデータによれば、中国で昨年生まれた赤ちゃんは1062万人。20年は1200万人だった。公式統計に基づき算出すると、少なくとも1950年以来最少となった。人口1000人当たりの新生児数を示す出生率は7.52と、少なくとも78年以来の低水準。
出生数の急減は中国の人口減少が予想よりも早く始まる可能性を示している。2021年は死亡者数が1010万人と出生数をわずかに下回り、辛くも人口減を免れた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-17/R5UHSHDWX2PU01?srnd=cojp-v2
3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:25:29.80 ID:FHl8Lfl/0
あかん…
7: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:25:49.12 ID:pewPvF2j0
減らしたいのか増やしたいのかよく分かんねぇな
【おすすめ記事】
◆【速報】中国、ガチで詰む 異様な事態に・・
◆【速報】中国、末期で草
◆【画像】ガチもんの中国マフィアの顔、マジで怖すぎるwwwwww
◆【画像あり】中国の寝そべり族、ワイの笑いのツボにハマるwwwwwwwwwwww

◆スタバ「あなたの料金660円は前のお客が払っていった。あなたは次の人の5000円を支払え」 客「は?」
◆【画像】昔売れていたYouTuberの現在がこちらwwww
◆伊達政宗「おい挨拶しろや」 直江兼続「逃げる後ろ姿しか見たことなかったんで気付きませんでした」
◆【朗報】ケンタッキーのドカ食い気絶セット、コスパが良すぎるwwww
◆【画像あり】ファミマ「キムタク丼を開発しました!」 →
◆【速報】中国、ガチで詰む 異様な事態に・・
◆【速報】中国、末期で草
◆【画像】ガチもんの中国マフィアの顔、マジで怖すぎるwwwwww
◆【画像あり】中国の寝そべり族、ワイの笑いのツボにハマるwwwwwwwwwwww
4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:25:34.15 ID:3NkfwPgF0
575定期
40: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:30:58.66 ID:1CEjUwvg0
>>4
良く気付くなこういうの
音読してんのか?
良く気付くなこういうの
音読してんのか?
221: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:48:34.54 ID:w/TLse7OM
>>4
すごいね君
すごいね君
587: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:09:38.76 ID:lPn13sYs0
>>4
一瞬なんでレス付いてるのか分からなかったわ
575って事か
一瞬なんでレス付いてるのか分からなかったわ
575って事か
607: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:10:32.25 ID:OdvY67lQ0
>>4
ひほうちゅう
ごくこんかいは
がちでいく
ってこと?よく気づくなあ
ひほうちゅう
ごくこんかいは
がちでいく
ってこと?よく気づくなあ
702: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:15:12.49 ID:1x69uHtb0
>>607
中国の
人口危機が
深刻化
の部分やろ……
中国の
人口危機が
深刻化
の部分やろ……
770: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:18:55.23 ID:POVEnorva
>>607
えぇ…
えぇ…
17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:27:28.10 ID:FfrVLPm7M
やっと日本に追いついて来たな
18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:27:29.79 ID:JXzKkjCEM
一人っ子政策の成果や
21: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:28:20.53 ID:ScvHrAtJ0
東アジアって少子化酷くね?
プライド高いから結婚相手の条件のハードル高くしがちなんかな?
プライド高いから結婚相手の条件のハードル高くしがちなんかな?
32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:30:23.11 ID:+KsrDcLM0
>>21
先進国って軒並み少子高齢化やばいイメーシあるけどどうなんやろ
先進国って軒並み少子高齢化やばいイメーシあるけどどうなんやろ
51: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:31:59.93 ID:gs5JWv1J0
>>32
先進国は前からヤバいけど後進国タイでも普通に少子化始まったからもはや先進国だけの問題じゃない
先進国は前からヤバいけど後進国タイでも普通に少子化始まったからもはや先進国だけの問題じゃない
74: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:34:21.16 ID:CrRR7Ywx0
>>51
世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測
2020年7月15日
https://www.bbc.com/japanese/53413717
>なぜ出生率が低下しているのか
>出生率の低下は、精子の数とも、生殖能力について議論する際に頭に浮かぶありきたりな事とも、何ら関係ない。
>
>そうではなく、教育を受け仕事をする女性が増え、避妊がもっと簡単になったことで、女性がより少ない子ども数を選択するようになったのだ。
>
>いろんな意味で、出生率の低下は成功談(サクセス・ストーリー)なのだ。
女子教育すると減るんやぞ
世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測
2020年7月15日
https://www.bbc.com/japanese/53413717
>なぜ出生率が低下しているのか
>出生率の低下は、精子の数とも、生殖能力について議論する際に頭に浮かぶありきたりな事とも、何ら関係ない。
>
>そうではなく、教育を受け仕事をする女性が増え、避妊がもっと簡単になったことで、女性がより少ない子ども数を選択するようになったのだ。
>
>いろんな意味で、出生率の低下は成功談(サクセス・ストーリー)なのだ。
女子教育すると減るんやぞ
24: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:28:55.20 ID:6dktxkho0
出産しなかったら都市戸籍剥奪すればすぐ回復よ
30: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:29:49.26 ID:gs5JWv1J0
>>24
中国は一人っ子政策のせいで男女比が狂ってるからとんでもないことなるで
中国は一人っ子政策のせいで男女比が狂ってるからとんでもないことなるで
48: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:31:48.24 ID:6dktxkho0
>>30
適齢期の男だけで数千万人余ってるんだってな こんな絶望的なことあるんやろか…
適齢期の男だけで数千万人余ってるんだってな こんな絶望的なことあるんやろか…
96: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:37:28.09 ID:lLnEfR0Dd
>>48
男が少ないんじゃなかった?
男が少ないんじゃなかった?
137: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:41:09.61 ID:eCwICfgEM
>>96
男が3500万余ってるで
結納金に家・車も用意しても…「男余り」の中国農村、結婚難が深刻
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211026-OYT1T50389/
男が3500万余ってるで
結納金に家・車も用意しても…「男余り」の中国農村、結婚難が深刻
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211026-OYT1T50389/
26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:29:15.89 ID:n3S52/170
そのうちクローンで補充し始めるぞ
31: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:30:12.52 ID:9I8mM33x0
はい
出生数2000→2020
— 低血糖 (@deyokane) January 11, 2022
🇯🇵119.0万→84.1万
🇪🇸39.8万→34.1万
🇮🇹54.3万→40.5万
🇹🇭77.3万→58.7万
🇰🇷64.0万→27.2万
🇹🇼30.5万→16.5万
🇨🇳1771万→1202万
🇲🇾57.0万→47.0万
🇺🇸405.9万→361.4万
🇧🇷320.7万→260.9万
あまり知られてはいないが、基本的に最近は世界的な少子化
特にアジアはスピードがかなり速い https://t.co/81q07Wo5nS
49: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:31:48.36 ID:yMs25Zme0
>>31
韓国もやばいけどその下もやばいなこれ
韓国もやばいけどその下もやばいなこれ
53: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:32:06.45 ID:qonSlzrwr
>>31
なんかヤバいのがいて草
なんかヤバいのがいて草
66: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:33:23.02 ID:8nV+qQdq0
>>31
1/3は草
1/3は草
78: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:34:52.52 ID:DxwHgRzQa
>>31
韓国えげつないスピードで草
韓国えげつないスピードで草
113: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:39:08.91 ID:RKtsJjIS0
>>31
何でこんなことに
何でこんなことに
44: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:31:12.32 ID:xBSUK2xOa
日本の方がやばいやろ
ほぼ高齢者の国
ほぼ高齢者の国
56: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:32:13.46 ID:lBBXf2jnd
>>44
日本は他所よりちょっと早く高齢化しとるだけやで
日本は他所よりちょっと早く高齢化しとるだけやで
67: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:33:35.25 ID:4XRrliHfH
すでに10億以上いるんだから多少出生数減ったって問題ないだろ
77: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:34:42.06 ID:O4R/3Z1Z0
>>67
多少どころの減りじゃないことが確定しとるからヤバいんや
多少どころの減りじゃないことが確定しとるからヤバいんや
102: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:38:06.06 ID:9RO+GbR20
重要になってくるのは少子化より高齢化率の方やで
118: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:39:35.41 ID:Jnn8jFlC0
いざとなったら妊娠強制して終わりやん
何でもできるんやから
何でもできるんやから
434: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:01:50.81 ID:JS6jP5b/0
>>118
避妊具の販売規制とかやりそう
避妊具の販売規制とかやりそう
461: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:02:58.19 ID:s84dp7r40
>>434
避妊税くるで
避妊税くるで
123: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:40:19.95 ID:nOiAdnt60
人類「もう産まれたくないンゴ…滅亡して楽になりたいンゴ…」
143: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:41:57.86 ID:B9RwlBm50
一人っ子政策やめたのいつやっけ?
急に産めよ増やせよ言われても対応はできんよな
急に産めよ増やせよ言われても対応はできんよな
147: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:42:21.27 ID:Akz4aZC90
女の教育水準が上がったら子供が減るってまあ当たり前の話や
185: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:45:32.84 ID:rz8KqUFC0
印さん・・
204: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:46:55.65 ID:AyU69LC6d
>>185
ニョキニョキで草
ニョキニョキで草
267: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:52:01.96 ID:cNsRFcOQa
>>185
タケノコタケノコ
タケノコタケノコ
344: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:56:36.79 ID:hrcpvj4l0
>>185
タージマハル
タージマハル
196: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:46:18.32 ID:CffD6cMK0
200: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:46:43.25 ID:mkt8szOT0
戸籍に載せとらんガキを登録したら復活やろ
208: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:47:23.92 ID:xNsEj3aE0
>>200
それやな
それやな
212: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:47:35.39 ID:ijrj0ExRa
アメリカの移民で人口増やすスタイルって叩かれる要素あるか?
これ叩かれるなら東京もだめやろ
これ叩かれるなら東京もだめやろ
251: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:51:01.16 ID:RKtsJjIS0
>>212
そら東京も超不健全だけど地方交付税交付金?みたいな感じで地方に金配ってるだけマシちゃうか
そら東京も超不健全だけど地方交付税交付金?みたいな感じで地方に金配ってるだけマシちゃうか
284: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:53:17.94 ID:CrRR7Ywx0
>>212
東京の話で言えば単純に持続可能性が無いやろ
アメリカは規模がでかいから東京より持続はするけど焼き畑なのは変わらんし
東京の話で言えば単純に持続可能性が無いやろ
アメリカは規模がでかいから東京より持続はするけど焼き畑なのは変わらんし
213: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:47:36.15 ID:OCjFaacI0
そら一人っ子は一人しか子供作らんやろ
214: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:47:46.22 ID:Tf9x7Kxr0
303: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:54:36.70 ID:x1Va4eU30
>>214
日本アカンやん…
って思ったらヨーロッパ見て
日本と変わらんやんって少し安堵したあと
アフリカで爆笑した
クロンボさあ
日本アカンやん…
って思ったらヨーロッパ見て
日本と変わらんやんって少し安堵したあと
アフリカで爆笑した
クロンボさあ
340: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:56:30.69 ID:udw7o/bO0
352: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:57:10.20 ID:kxgc3ODA0
>>214
アフリカの平均寿命クソ短そう
アフリカの平均寿命クソ短そう
385: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:58:51.03 ID:MBBf4GuB0
>>214
20代前半のワイもアフリカ行ったらおっちゃんやん
20代前半のワイもアフリカ行ったらおっちゃんやん
678: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:14:04.48 ID:wXBuEJF40
>>214
メキシコって人口も多くて若い国なのにあんまフロンティア感ないよな
メキシコって人口も多くて若い国なのにあんまフロンティア感ないよな
217: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:47:58.20 ID:Hr3CRN0Td
アフリカとか食料少ないのに増え続けてるホラーやわ
235: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:49:44.78 ID:ga9yklsN0
>>217
ほんとに動物としての本能で子供増やし続けてるわ
ほんとに動物としての本能で子供増やし続けてるわ
236: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:49:45.26 ID:1ZUL37GZ0
コロナの影響あるとはいえ前年比−100万て中々インパクトあるわ
239: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:50:00.28 ID:Tf9x7Kxr0
266: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:51:55.89 ID:xxXtBVeta
>>239
アフリカ強すぎない?
この大陸だけ別の惑星にあるのか?
アフリカ強すぎない?
この大陸だけ別の惑星にあるのか?
281: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:53:05.13 ID:fYb9i0FMr
>>266
娯楽がないからな
娯楽がないからな
581: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:09:23.43 ID:wXBuEJF40
725: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:16:21.46 ID:uaCiiA050
>>581
とんでもなくて笑うわ
とんでもなくて笑うわ
245: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:50:30.63 ID:km9KC8XXM
中国から工場撤退する日本企業増えてきたな
264: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:51:43.48 ID:/gyNJfXRM
>>245
人件費高くなって旨味なくなっただけちゃう
人件費高くなって旨味なくなっただけちゃう
255: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:51:15.20 ID:AwBX5qibd
中国っていざとなったら年1で産む機械作りそうで怖い
268: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:52:10.42 ID:/3wXe74D0
>>255
中国はクローンに手を出しそうな気もする
中国はクローンに手を出しそうな気もする
259: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:51:23.32 ID:l6xg8iJ40
・金はそこそこあります
・結婚願望無くはないです
・出会いありません
・でも出会うために色々動くのはめんどくさいです
ここらへんの層かなり多いやろ
男女ともに
・結婚願望無くはないです
・出会いありません
・でも出会うために色々動くのはめんどくさいです
ここらへんの層かなり多いやろ
男女ともに
276: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:52:48.97 ID:xxXtBVeta
>>259
ワイやで
ワイやで
302: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:54:29.57 ID:NYqrVJEo0
>>259
1行目怪しいけどマジでそんなんやな
行けたら行くぐらいのテンションで相手探してるわ
1行目怪しいけどマジでそんなんやな
行けたら行くぐらいのテンションで相手探してるわ
318: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:55:19.77 ID:xxXtBVeta
>>302
マジで行けたら行くだよな
昔の人は本当に行ってたから凄いわ
マジで行けたら行くだよな
昔の人は本当に行ってたから凄いわ
357: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:57:17.21 ID:NYqrVJEo0
>>318
お見合いっていうか場の流れって大事なんやろな
お見合いっていうか場の流れって大事なんやろな
356: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:57:15.37 ID:oo8uVZ/Oa
>>259
どんどん金も無くなってきてるのがほんまやばい
どんどん金も無くなってきてるのがほんまやばい
304: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:54:37.26 ID:FUNIsLcOH
ワイが一人っ子やけど正直一人しか作らんくらいなら子供作らんほうがええわ
1人っ子って兄弟いないから圧倒的に陰キャとかうつ病なりやすいんよ
いざというとき頼れるやつもおらんし
陽キャって決まって兄弟おるし大体兄か姉おったやろ
1人っ子って兄弟いないから圧倒的に陰キャとかうつ病なりやすいんよ
いざというとき頼れるやつもおらんし
陽キャって決まって兄弟おるし大体兄か姉おったやろ
323: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:55:35.05 ID:7bnZy48Z0
>>304
めっちゃ分かるわ陰キャってほぼほぼ一人っ子やったわ
めっちゃ分かるわ陰キャってほぼほぼ一人っ子やったわ
417: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:00:15.20 ID:RKtsJjIS0
>>304
知り合いの一人っ子見るに
一人っ子の奴は陰キャじゃなくても精神的に不安定な奴多いのはマジやと思う
別の家庭と協力して疑似兄弟作ってあげて欲しいと思うくらい
知り合いの一人っ子見るに
一人っ子の奴は陰キャじゃなくても精神的に不安定な奴多いのはマジやと思う
別の家庭と協力して疑似兄弟作ってあげて欲しいと思うくらい
327: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:55:49.41 ID:CBMU/TXUr
中国は高齢化もスケール違うからな
移民入れてもどうにもならん
移民入れてもどうにもならん
337: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:56:09.18 ID:KQ0xPxqbH
田舎の長男やから家継げってめちゃめちゃ言われとる
338: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:56:20.15 ID:RZ/6kplq0
増えすぎたら減らしてって言われて
今度は足りないって忙しいな
今度は足りないって忙しいな
339: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:56:23.35 ID:MnKgXnEjd
割とガチで日本のAVの影響デカそう
405: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:59:47.00 ID:vseFYaDKr
>>339
AVのせいで要求レベルが青天井になってそう
AVのせいで要求レベルが青天井になってそう
351: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:57:09.74 ID:md0z+tZm0
君たちはどうして結婚しないんだい?
355: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:57:13.39 ID:kzhdF1lr0
お前らオナニー好きなのに結婚はしないよなw
381: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 19:58:37.41 ID:ZcwfqcLs0
一夫多妻にして優秀な牡が頑張ればええわ
426: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:01:06.08 ID:aFAeHoVf0
人間さんはもうダメだ
地球はイルカさんに託そう
地球はイルカさんに託そう
430: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:01:29.87 ID:NF3s9VUDd
>>426
🦑やぞ
🦑やぞ
437: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:02:01.16 ID:xxXtBVeta
>>430
マジでワイもイカだって聞いたことあるわ
ヒューマンが死んだあと地球の覇者
マジでワイもイカだって聞いたことあるわ
ヒューマンが死んだあと地球の覇者
464: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:03:04.13 ID:fYb9i0FMr
435: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:01:57.19 ID:fYb9i0FMr
>>426
せめてきたぞっ!
せめてきたぞっ!
443: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:02:22.97 ID:CLaAav+y0
>>426
タコ🐙とクマムシや😁
タコ🐙とクマムシや😁
431: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:01:36.47 ID:s+vv7y7v0
いうて人口多すぎて労働力余っとるんやろ
別に増やす必要もないやん
別に増やす必要もないやん
469: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:03:12.89 ID:O4R/3Z1Z0
>>431
労働力が余ってる=食わせることができない
人口減ると市場規模が小さくなりさらに労働力が余る
このスパイラルや
都市戸籍民が農業やりたいと思うか?
労働力が余ってる=食わせることができない
人口減ると市場規模が小さくなりさらに労働力が余る
このスパイラルや
都市戸籍民が農業やりたいと思うか?
460: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:02:51.65 ID:FjMKmMjk0
日本は少子高齢化もう対策無理なんか?
わいが物心ついたことからずっと言われとるけど何も進展ないやんけ…
わいが物心ついたことからずっと言われとるけど何も進展ないやんけ…
467: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:03:11.76 ID:CBMU/TXUr
>>460
移民しか無いぞ
移民しか無いぞ
482: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:03:54.48 ID:/3wXe74D0
>>460
氷河期世代見捨てた時点で終わり
氷河期世代見捨てた時点で終わり
500: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:04:50.26 ID:Ap7k5+D4d
>>460
移民以外の解決策は絶対にないやろな
少子化は現代的価値観捨てないと是正できんけどそっちは不可能や
移民以外の解決策は絶対にないやろな
少子化は現代的価値観捨てないと是正できんけどそっちは不可能や
466: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:03:07.51 ID:ZcwfqcLs0
移民って言うけど招き入れてちゃんと安定してる国なんかあるんやろか
ロクな例が思い当たらん
ロクな例が思い当たらん
489: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:04:16.94 ID:CBMU/TXUr
>>466
入れなかったら増税アンド増税死ぬまで働くようになるだけや
入れなかったら増税アンド増税死ぬまで働くようになるだけや
547: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:07:16.84 ID:6dktxkho0
>>466
カナダかな
アメリカはちょっとゴタゴタ多いかな
カナダかな
アメリカはちょっとゴタゴタ多いかな
477: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:03:45.42 ID:FjMKmMjk0
コンドームにたばこ税みたいな税金つけるのええかもな
491: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:04:18.85 ID:fYb9i0FMr
>>477
でもそれやると未成年の妊娠が社会問題になりそうやね
でもそれやると未成年の妊娠が社会問題になりそうやね
506: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:05:06.50 ID:ycXsO2qY0
>>477
性暴力的な問題もあるし世論が許さんやろ
性暴力的な問題もあるし世論が許さんやろ
512: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:05:36.28 ID:hHzSebTHM
割合でみたら日本はまだましな方なんやな
それでもやばいけど
それでもやばいけど
558: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:07:56.89 ID:/3wXe74D0
ネット無くなったら子供増えたりするんかな
561: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:08:01.56 ID:ZcwfqcLs0
その内試験管ベイビーもまあ普通やろって感じになりそうやな
686: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:14:36.23 ID:jh40X2fS0
>>561
倫理だなんだ言っても経済が立ち行かなくなれば急にオッケーになるやろな
倫理だなんだ言っても経済が立ち行かなくなれば急にオッケーになるやろな
571: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:08:51.28 ID:h4NLIZskd
いざとなったらジジババ捨てりゃええだけやし
593: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:09:53.21 ID:fYb9i0FMr
>>571
そのいざの時点で自分がジジババになってるかもしれんからな
そのいざの時点で自分がジジババになってるかもしれんからな
583: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:09:23.79 ID:ycXsO2qY0
正直少子化の解消は無理そうだから高齢化しても介護の手を必要としないような技術の開発に投資した方が早そう
認知症治す薬とか介護ロボットとか
認知症治す薬とか介護ロボットとか
592: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:09:45.45 ID:WUM7ndjI0
一人っ子政策の土台からの出生率低下だしな
人口はんぱないし、反動すごそう
人口はんぱないし、反動すごそう
608: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:10:34.47 ID:s84dp7r40
>>592
そいつらが大人になったら五つ子政策とか始まるやろ
そいつらが大人になったら五つ子政策とか始まるやろ
603: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:10:22.47 ID:3tIE6LCed
コロナだからここ数年少ないのはどこの国でも仕方ないけど
問題はこれが何年続くのかだよな
問題はこれが何年続くのかだよな
633: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:11:44.89 ID:NYqrVJEo0
>>603
余計出会いづらくなってるよな
転職活動もやめたし終わりや
余計出会いづらくなってるよな
転職活動もやめたし終わりや
660: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:13:10.00 ID:3tIE6LCed
>>633
飲みどころか外食すら躊躇われるから
出会いが減るよね
飲みどころか外食すら躊躇われるから
出会いが減るよね
699: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:15:09.77 ID:NYqrVJEo0
>>660
前はたまに行ってた街コンもアプリもやる気起きんもんなあ
前はたまに行ってた街コンもアプリもやる気起きんもんなあ
644: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:12:06.52 ID:aFAeHoVf0
もう人間を造るしかないやん
692: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:14:48.13 ID:ycXsO2qY0
子育てしてる人を優遇していく政策をとるしかないやろなぁ今できるのは
733: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:16:51.19 ID:yQtLZpQd0
>>692
年少扶養控除100万ぐらいつけてええと思うわ
もちろん子供手当はそのままで
給付より減税のが労働意欲も削がれないやろうし
年少扶養控除100万ぐらいつけてええと思うわ
もちろん子供手当はそのままで
給付より減税のが労働意欲も削がれないやろうし
720: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:16:02.88 ID:ZcwfqcLs0
子供産んでしまいならええけどずっと面倒みなあかんからな
そっちについては国は知らん顔やし
そっちについては国は知らん顔やし
754: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:18:06.65 ID:ZcwfqcLs0
人権や言われてどんどん人一人の価値もコストも重くなっとるしな
530: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 20:06:32.05 ID:aFAeHoVf0
ワイは結婚できんからお前らに任せたで

◆スタバ「あなたの料金660円は前のお客が払っていった。あなたは次の人の5000円を支払え」 客「は?」
◆【画像】昔売れていたYouTuberの現在がこちらwwww
◆伊達政宗「おい挨拶しろや」 直江兼続「逃げる後ろ姿しか見たことなかったんで気付きませんでした」
◆【朗報】ケンタッキーのドカ食い気絶セット、コスパが良すぎるwwww
◆【画像あり】ファミマ「キムタク丼を開発しました!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642415101/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:44 ▼このコメントに返信 経済も人口も落ちてる日本が他人のこと言えんのか笑
毎年40万人日本人減ってんだぜ?
結婚できず稼ぐ能力の無いキモイおっさんのせいだ。国のせいじゃない笑
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:45 ▼このコメントに返信 >>607
なんにでも称賛送る奴の知能ってこの程度だよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:47 ▼このコメントに返信 中国は金持ちになったって言うけど北京と上海の平均月収は8万円前後
どこにカネがいってんだよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:48 ▼このコメントに返信 お前らちゃんと子供作って育てろよ
ちな彼女いない歴=年齢40歳童貞
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:48 ▼このコメントに返信 >>3
無論共産党幹部
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:49 ▼このコメントに返信 減った分ウホウホなク口ンボ共が増えまくるという恐怖
その内石器時代まで戻るかもしれん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:49 ▼このコメントに返信 ※2
なんにでも文句つけるやつよりは知能高いけどな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:49 ▼このコメントに返信 日本の2021年は81万ぐらいの予想だぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:49 ▼このコメントに返信 米1
くっさい売れ残りま〇こ洗ってこいよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:50 ▼このコメントに返信 →日本の出生率が下がりまくる
左翼さん「もう終わりだよこの国」
→中国の出生率が下がりまくる
左翼さん「…」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:50 ▼このコメントに返信 >>7
ブーメラン刺さってて草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:51 ▼このコメントに返信 ジャップ土人「中国、ガチで逝くw」
ほんまジャップ土人って中国父さんのこと好きすぎやろww
ジャップ村は父さんなしでは生きていけないもんな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:53 ▼このコメントに返信 なお、20代人口は日本の14倍。
日本は国民の半分が50歳以上。このお荷物をハンデに、果たして中国の有能な20代にこれから勝てるだろうかいや無理。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:53 ▼このコメントに返信 中国は日本以上に爆弾抱えてるからなぁ
一人っ子政策のせいで将来確実に高齢者を支えられなくなって経済が破綻するのが確定してる
その時の中国が今のままなら現代の間引きをするか、外国に侵略するのが確定だからね
だから今世紀中には確実にWW3が発生する
その時日本はどうなってるか、自分達は高齢者で戦争で死ぬか子の世代が戦地に行って死ぬか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:53 ▼このコメントに返信 韓国いずれ消滅しそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:54 ▼このコメントに返信 >>14
低能日本人と違って、高齢者を支えるようなことはしないから問題ない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:54 ▼このコメントに返信 終わる終わる言ってる内は終わらん
あの国は人民をいくら消費しても許される異常国家だからな…その間に他国に浸食しまくるよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:54 ▼このコメントに返信 アフリカスも一人暮らし減らせや、人間増え過ぎなんよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:55 ▼このコメントに返信 >>10
お前の言う左翼ってなんやねん
少なくともなんJでは国関係なく終わり終わり言っとるぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:57 ▼このコメントに返信 インドがカースト制度撤廃したら無双できんじゃん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:57 ▼このコメントに返信 米7
おまえブーメランが刺さりすぎてモヒカンみたいになってるぞ…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:57 ▼このコメントに返信 今はアフリカが人口増加を引っ張ってるが10〜20年後にはアフリカの出生率も2を切り始めて世界中で人口減少に転じる予想だとか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 22:59 ▼このコメントに返信 日本が終わってるのは人口減少自体ではなく、国民の半分が50歳以上なことにより、政治から企業まで老人優先になっていることだ。
もし50歳以上の日本人がなぜか全員死んだら、日本の未来は明るい。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:00 ▼このコメントに返信 中国やばい報道する時は日本が増税して支援するいつものパターン
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:01 ▼このコメントに返信 中国ではその産んだ子供も誘拐される可能性が高いとかNHKでやってたな
一人っ子政策の時は誘拐された子供の死亡認定しないと次の子供産めないとか真面目に生きてたら発狂する国
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:02 ▼このコメントに返信 人口増えすぎだし一定の学力or知識に達してない人間はゲットーみたいな所にまとめて減らしていけばいい
子共作るの禁止にして最低限の生活だけ許可するみたいなね
これを世界中でやればエネルギー問題も食糧問題も全部解決する
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:02 ▼このコメントに返信 >>10
この謎理論ガバガバで好き
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:03 ▼このコメントに返信 どの国もベビーブーム時代と同じ出生率保つのは無理なんでいずれ人口は減る
ただし、中国や韓国の様に極端な出生率の低下だけはまずいんで政府には色々対策頑張って欲しいわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:04 ▼このコメントに返信 中国人だけがコロナにかかればよかったのにな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:04 ▼このコメントに返信 ネトウヨ「中国のGDPは嘘だ!」
ネトウヨ「中国の少子化ザマァwwwww」
ネトウヨってなんで都合の悪い情報は信じないの?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:10 ▼このコメントに返信 米10
ほんとこれよな
中韓の少子高齢化進展速度は日本以上なんだが、
なぜかパヨさんには輝かしい未来がある国に映ってんだよね
まあ、後出しジャンケンでインテリぶってる低能の集まりだから
10年後にはインド凄い!それなのに日本はって腐してんだろうけどね(笑)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:11 ▼このコメントに返信 国家100年の計を考えるなら女性の社会進出推進すべきではないだろ
女からは結婚する動機をなくさせ、収入と婚姻率に相関がある男からは雇用のパイを奪わせて稼ぎが減るんだから
安倍は1億総活躍社会とか言ってたが
「今後もガンガン非婚化・晩婚化を進めます」
と言ってたのと同じだ
33 名前 : のらねこ投稿日:2022年01月17日 23:12 ▼このコメントに返信 エリート主義に走ると婚姻数が減少して出生率も下がるんよな。ネット界隈じゃ何かと嫌われがちなDQN婚が本来人間のあるべき姿なんよ。そこそこ歳食って出産適齢期になったらつがいを見付けて家庭に入ります、ってのが文明社会以前の人間の常識。動物と変わらんよね? と言われようが何だろうが、それが本来の姿なんよ。
そっから目を背けて遠ざかって、文明的であることほどいいもんだって思うようになるから婚姻・出産が減るんよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:13 ▼このコメントに返信 >>1
早く習近平国家主席の人民解放軍が日本へ侵攻して
日本人民をジミン独裁体制から解放して欲しい
心から日本の中華人民共和国日本族自治区への移行を望む
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:14 ▼このコメントに返信 >>31
こんな低能がいるとかもう終わりだよこの国
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:14 ▼このコメントに返信 生まれたら罰ゲームやから、金持ちだけ子供生んでくれ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:15 ▼このコメントに返信 中国の最近の娯楽規制や教育規制は全部少子化対策だと思うから、今後の経過を見てみたいわ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:16 ▼このコメントに返信 >>16
マジでこれだよな
一部の裕福な人のみ自腹で延命は許可するだけで、後は見捨てると思う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:16 ▼このコメントに返信 中国 男が3500万人余ってるって。
日本人嫁を送り込むビジネスとか、すでに仕上がってるんかな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:17 ▼このコメントに返信 独身税みたいなことやったらジョーカーがもっと増えそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:17 ▼このコメントに返信 やばくなる前にターミネーチャンが出来てるやろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:19 ▼このコメントに返信 >>39
そこら辺は農村の貧困層だから無いんじゃないかな
日本人はなんだかんだ裕福だし
それに中国が積極的に投資してる途上国から嫁なんていくらでも持ってこれるだろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:20 ▼このコメントに返信 >>12
\ファッキューチョーン/
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:21 ▼このコメントに返信 >>1
間違いなく習近平国家主席と中国共産党の天才達に日本を統治してもらったほうが今より日本社会は良くなる
このまま汚職まみれのアベトモジミントウ独裁体制と心中するか
アジアの盟主だけではなく世界一の超大国となった中華人民共和国の毛沢東以来の天才指導者習近平国家主席に統治していただくか
どちらがいいかは明白だ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:23 ▼このコメントに返信 中国はヤバくなったら老人切り捨てれる国やから問題ないだろ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:23 ▼このコメントに返信 >>3
いつのデータだよ笑笑
北京と上海の大企業総合職の平均月収は日本円で89.5万円だぞ?w
無能でゴミクズの低脳民族日本とは歴史も脳の質も違うんだよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:24 ▼このコメントに返信 >>1
早く日本を中国に併合してもらって私も中国人民になりたい
薄汚い日本人を辞めて中国人として認めてもらうことが人生の目標だ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:28 ▼このコメントに返信 女性の社会進出とともに人口減るんは当然
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:30 ▼このコメントに返信 【パ】の特徴
毎日毎晩、日本人へのヘイトスピーチ
二言目には「もう終わりだよこの国」
女性を見下し馬鹿にする
犯罪者を擁護し、被害者を叩く
分断工作、対立工作を日課としている
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:31 ▼このコメントに返信 日本の少子高齢化は80年代には言われていたのに自民党が把握した上で悲観的な官僚の予測の方を批難して何もしなかったんだよね
だから官僚も楽観的な予測をあげるようになったし、90年代以降に台頭した新自由主義が世代間の格差や分断を容認したことから、一層少子化が進んだ
2010年代にいたっても子育ての支援もろくにせず、結果として首都圏の一部を事実上の移民社会にしてしまった
悲しいけど、今後は日本人だけでは社会が維持していけない地域が拡大していくだろうね
功績もあるんだろうけど、特に一人挙げるなら麻生が総理や財務の大臣を長くやって財政出動を拒んだのは日本の民族にとっては痛手だったと思うね……
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:32 ▼このコメントに返信 >>48
院とか出て働きながら男探してる内に産めなくなってそうやな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:33 ▼このコメントに返信 >>50
まぁその政治家達を選んだのは我々国民やからね
どうしようもないわな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:33 ▼このコメントに返信 成長頭打ちで30年成長していない日本さんは
未だ発展途上な中国さんがうらやまけしからんのですよ
現実が見れないほどなんです
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:34 ▼このコメントに返信 成年コミックでよくある「少子高齢化対策のため、政府は〜」みたいな設定の倫理観レベルまで下げないと回復しないんじゃないかってたまに思うときがある。
それに近いことができそうな中国はまだ先はありそう。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:35 ▼このコメントに返信 >>25
NHKとかいう中国韓国の広報
ここ日本なんやけどなぁ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:35 ▼このコメントに返信 >>19
パヨクのことだろ
言わせんなよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:35 ▼このコメントに返信 自分の国の危機を心配しろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:36 ▼このコメントに返信 日本という良いサンプルを見てるのに
学ばないのが悪い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:37 ▼このコメントに返信 早く領土を広げて子供を産ませるアル!!!!!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:37 ▼このコメントに返信 >>54
それやっても認知されん子供が増えるか
中絶が増えるかで嫡出子は増えなさそうやな
13歳以上は性的同意年齢なんやから条例も合わせるべきやとは思う
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:38 ▼このコメントに返信 >>47
すぐ明日にでも行けよ
元気でな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:39 ▼このコメントに返信 人口比考えたら日本のほうがやばいだろ
人の不幸見て喜ぶ前に自分の心配しろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:40 ▼このコメントに返信 >>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:40 ▼このコメントに返信 日本国内で言えば不妊治療してる人多いし、代理母を容認すればそれなりに人口増えそうだがな
受精卵に問題はないけど、畑(子宮)が悪いって人が多くて少なくない数の女性が流産を繰り返してる
血縁だけでも代理母解禁してくれたらいいのにな、と思う
着床不全とか不育症は20代の畑より実績ある50代の畑の方が実りあるっていう世界だから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:40 ▼このコメントに返信 >>34
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:40 ▼このコメントに返信 >>2
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:40 ▼このコメントに返信 >>3
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:42 ▼このコメントに返信 米67
そうやって嘘吐いて何が楽しいの?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:44 ▼このコメントに返信 やっべ❤
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:47 ▼このコメントに返信 これ怖いのが、出生率は年々減ってるのに子供の虐待率等が増加傾向なことなんだよな
昨年は児童ポルノと虐待件数、若者の自殺件数が過去最多だ
最悪だよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:48 ▼このコメントに返信 米70
ソースも貼らずに
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:49 ▼このコメントに返信 いざとなったら人権無視で好き勝手出来るんだから何も心配することないだろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:49 ▼このコメントに返信 それくらいは調べな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:49 ▼このコメントに返信 米国の同盟国に侵攻して大義名分を与えるファインプレイ
いいね、虫国、早くやれよ
俺もその後が楽しみだな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:51 ▼このコメントに返信 >>34
これが中国人の本音か
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:52 ▼このコメントに返信 どんくらい前か忘れたが、一人っ子政策だからつって、
双子妊娠してた妊婦さん強制堕胎させてなかったか中国
今更何をって思うわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:53 ▼このコメントに返信 中国大嫌い!
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:55 ▼このコメントに返信 六四天安門
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:57 ▼このコメントに返信 もう終わりだ横の国
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:57 ▼このコメントに返信 令和二年度における児童虐待件数は厚労省調べで20万5029人 過去最多更新
令和二年度における児童ポルノ事犯の検挙数は1965人 令和元年は過去最多だったが若干減少
令和二年度における児童自殺件数は文部科学省調べで415人 過去最多更新
児ポだけ間違ってたわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:58 ▼このコメントに返信 確か国の公表より1億人ぐらい少ないんだよな
14億人って公表してるけど実際は13億切ってるらしい
インドに抜かされるのも時間の問題
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月17日 23:59 ▼このコメントに返信 そらそうだろ格差広がりまくって底辺はどんだけ働いても楽にならないんだもの
中国の格差は日本の比じゃないよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:02 ▼このコメントに返信 なんかJIN速報のコメ欄風に
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:09 ▼このコメントに返信 少しでもパヨの悪口を書くとシュバって来るの草
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:11 ▼このコメントに返信 金持ちが世界中の富を略奪しているからまぁこうなるわな。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:14 ▼このコメントに返信 アニメも禁止
ゲームも禁止
言論の自由無し
超監視社会
軽すぎる人の命
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:14 ▼このコメントに返信 でもまぁ中国や韓国が深刻な少子化って言うけど悲報どころか地球の自浄作用じゃないの?
ガチでガチでとかうるせえよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:18 ▼このコメントに返信 シナの話するとどこからともなくワラワラと這い出てくる奴多くて草
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:23 ▼このコメントに返信 >>88
パヨクのことか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 00:49 ▼このコメントに返信 実際の人口は中国政府も把握できてないんだろ?
戸籍持ってない奴が大勢いるらしいし。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:07 ▼このコメントに返信 中国には3500万人も仲間がいると知ってとても安心した
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:08 ▼このコメントに返信 >>12
その父親、老害な上に痴呆症患ってますよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:10 ▼このコメントに返信 >>16
日本以上にその高齢者の権力が強いから無理無理
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:16 ▼このコメントに返信 >>23
参政権有るのに使わないからそうなってるんだろ
仮に高齢者全員死んだら死んだで文句だけ言ってお前らの大半は何もしないだろ
危機感覚えて何かやる奴が居たとしても責任取れだのなんだのと責めるだけで協力もしないし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:20 ▼このコメントに返信 中国は人権無視して好き放題出来るからまぁなんとかなるやろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:33 ▼このコメントに返信 なんと言われようと子供部屋から出る気はない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:36 ▼このコメントに返信 30代になるまで遊んでても順調だったのに最近うまくいかない
社会が悪いよな、もっと俺らの世代優遇しろよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 01:57 ▼このコメントに返信 >>44
お前嘘つき
習近平は皇帝だ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 02:24 ▼このコメントに返信 >>22
今のペースで増え続ける方が怖いわ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 02:33 ▼このコメントに返信 各国程度はあれどロックダウンしてるんだから当然じゃないの。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 03:30 ▼このコメントに返信 あいつらはイナゴみたいなもんだから
食い尽くして食料がなくなれば自然に減る
エサを求めてこちらに飛んでくるのを阻止する方が大事
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 03:32 ▼このコメントに返信 アフリカは20歳ぐらいでエイズに罹って
30ぐらいで皆逝くからな。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 03:44 ▼このコメントに返信 朗報じゃん持続可能な社会とかいうの実現するには
人口減らすのが最も手っ取り早い。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 04:08 ▼このコメントに返信 中国人は中国で幸せにくらえばええんやで
日本は中国とちゃうし、もう居場所はないからな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 04:35 ▼このコメントに返信 米32
そもそも労働力不足を補う目的の国家事業として女性の社会進出を推し進めたのだが
あと女如きにパイを奪われるような男が男同士の競争に勝てる訳もないので
遺伝子を残せないのは生物学的には妥当
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 05:48 ▼このコメントに返信 >>30
パヨさんイライラで草なんだ…w
いつものアレやってよ終わりだよこの国ってやつw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 06:32 ▼このコメントに返信 的が外れる話だけど
富の集中で今子供を産むことは奴隷を産むことだからな
生まれた時から金持ちのために働く事が目に見える以上は出生は減るよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 06:52 ▼このコメントに返信 コロナで村ごと燃やしたから総人口の帳尻合わせをする記事やろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:26 ▼このコメントに返信 セキテンバー共和国に移住希望!
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:39 ▼このコメントに返信 >>4
結婚しなくても、娯楽が充実してるから満足できちゃうんだよなぁ‥
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:50 ▼このコメントに返信 >>26
ナチス乙
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:53 ▼このコメントに返信 >>40
ペナルティーではなく子持ち世帯への優遇が必要よの
大資本は先行投資と考えて少しはそういう金を出さないと
今の新自由主義は焼き畑経済そのもの
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:57 ▼このコメントに返信 日本の場合は戦中戦後に人が増えすぎて食糧難でヤバくて
「二人っ子」政策をとって実際に成功したのよね
その後に若者をいじめつづけたから少子化してるだけで
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 07:59 ▼このコメントに返信 日本は氷河期切り捨てて消えた団塊ジュニアジュニア世代をグエンで補完する国やからな
中国より厳しいわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 08:15 ▼このコメントに返信 >>13
今50代の知人が30代のとき似たようなこと言ってたな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 08:18 ▼このコメントに返信 >>46
全ての行が無関係って才能あるよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 09:04 ▼このコメントに返信 >韓国えげつないスピードで草
大学いけないと人間扱いされない
大学出ても財閥系に就職できないと底辺職しかないという
地獄のような世界だからな
2人目の子供なんてとても無理
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 09:40 ▼このコメントに返信 これも進化の流れだろ
子供を作る事に積極的な人間の血が残り、消極的な血は絶えていく
風習なんかで仕方なく子供を作っていた血筋がある程度淘汰されれば、そのうちまた人口も増えるさ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 09:51 ▼このコメントに返信 朝鮮人が火病起こして中国にヘイト向けようとしてて草
んなことしてもおまエラの出生率が世界一終わってるのは変わらんのになw
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 10:29 ▼このコメントに返信 いや、兎に角朝鮮人は早く逝って欲しいんだよね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 11:48 ▼このコメントに返信 ちょっと前まで子供が生まれても半分は成人前に死んでたからな
同時に子供は労働力でもあったしそりゃたくさん産むよ
少子化は人類が進歩した証拠みたいなもん
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 12:05 ▼このコメントに返信 ソースどこか忘れたけども、すでにコンドームの使用を許可制にしてるそうな。まぁどう確認するんじゃッて感じだけども、このままいけば販売禁止とかになるだろうね。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 12:22 ▼このコメントに返信 >>116
五毛犬がよく使うスキルだよ
まあ、今時自分の愚かさを晒す以外なんの役にも立たないけどね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 12:34 ▼このコメントに返信 インド、なんでこんな人口の増え方するんだ?
長寿国で子供を生みまくるってことか?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 13:43 ▼このコメントに返信 中国は強硬手段が可能だから割とどうにでもなる。
女性を子供を産むためだけの機械みたいな扱いにしても驚かない。
そんな中国が逝くとか言ってないで、日本をどうするかという方が大事。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 18:44 ▼このコメントに返信 毛沢東はスズメを減らしたがキンペーはヒトを減らしたのね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 19:24 ▼このコメントに返信 >>112
それ。子持ち子育て世代への最大規模の優遇措置が必要。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 20:44 ▼このコメントに返信 つか、日本がやたらmeisn ageがたかくても、ヨーロッパのように着々と消費税をあげて、庶民の経済に依存しなくっている。
つまり公務員は、掲載なんかどーでもいい政策やっても、痛くもかゆくもない。
だからチャイナも一人っ子政策の緩和で、とか心情を考えない無茶政策ができる。
やるなら「2人目からいろいろ補助金!」が正解だった。
129 名前 : 128投稿日:2022年01月18日 21:37 ▼このコメントに返信 × meisn age
〇 medical age
× 掲載
〇 経済
寝起きだ、許せ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39 ▼このコメントに返信 米124
いうてもまだ発展途上国で中国の段階ですらないがアフリカと違って生みまくっても子供がしにまくらない段階なんだろうな
収入が増えていくうちに出生数は減る
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:05 ▼このコメントに返信 兄さんとか、たかだか建国73年の👶チャンが何を寝言言ってんだ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 11:55 ▼このコメントに返信 >>1
中国はこれからそうなるんじゃないの、経済成長の始まりが遅かったんだから後か先かの違いにすぎない
そもそも中国も人口減はもう始まったらしいよ、人口が強みだったのに
>日本が他人のこと言えんのか笑
逆だろう、日本は高齢化笑とか人口減笑とかやってたら足元見えてなかったのが中国では
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 12:05 ▼このコメントに返信 >>13
全人口も14倍では20代に有能な人がいてもこれから支えなきゃならない高齢者も膨大にいるね
それに一人っ子政策初期の人がもう中年だから人口における世代の割合も早晩高齢偏重になるでしょう
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 12:27 ▼このコメントに返信 >>31
わかるわ、裕福だから出生率低いだけ、出生率低いほど裕福、日本の方が出生率高いのは日本の方が貧乏だから日本オワッタとか言いそう
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 12:52 ▼このコメントに返信 >>50
少子化問題言われてた日本がそばにあるのにもっと低い出生率を叩き出したのが中国と韓国と台湾ですね
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 12:59 ▼このコメントに返信 >>62
10年もしない内に人口比が激変するようだ。
そもそも人(日本)の不幸(少子高齢化)見て喜ぶ前に自分の心配をしなきゃいけなかったのが中国だろう、ブーメランなげすぎる
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 15:47 ▼このコメントに返信 >>20
出生率減りそう
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:18 ▼このコメントに返信 一人っ子政策ゥーってよく言われるけど、実際の所二人目以降も罰金(やすい)で産めるぞ?
その罰金の行方は分からん模様
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:46 ▼このコメントに返信 出生率はもちろんのこと死亡数がヤバイからな
隠蔽しまくっててどんだけ死んでるかわかってないやろ
公開された人口より1億人ぐらい少ないんじゃないかと言われたりしてる