1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:19:42.08 ID:6rsD3shYa
427万人
サブチャンネル52万人

https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
サブチャンネル52万人

https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:19:54.09 ID:6rsD3shYa
やばすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:19:59.43 ID:v0b5NyZtM
すごい
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:20:58.79 ID:6dAAbfG5d
普通のことをさもすごいことのように話すのが上手い
そういう意味では松本人志に近い
そういう意味では松本人志に近い
【おすすめ記事】
◆【悲報】オリラジ中田さん、税金対策でシンガポールに移住するも何故か帰国する。過去には息子の兵役が嫌と発言も
◆【悲報】宮迫の焼き肉屋「牛宮城」の闇、オリラジ中田によって全てが明らかになる

◆【大惨事】イタリア上院、議論中にティファのポルノCGをうっかり流す痛恨のミス
◆【画像あり】木村文乃めちゃくちゃ可愛くない?
◆【朗報】令和のギャル、レベルが高すぎるwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】中国、今回はガチで逝く…
◆【速報】ヤンマガ表紙に16歳スレンダー巨乳美少女wwwwwwwwwww
◆【悲報】オリラジ中田さん、税金対策でシンガポールに移住するも何故か帰国する。過去には息子の兵役が嫌と発言も
◆【悲報】宮迫の焼き肉屋「牛宮城」の闇、オリラジ中田によって全てが明らかになる
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:21:18.12 ID:COgV6nec0
登録してて草
初めて登録してる人見たわ
初めて登録してる人見たわ
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:21:59.16 ID:6rsD3shYa
>>9
登録してるけどワイはほとんど見てへんな
登録してるけどワイはほとんど見てへんな
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:21:51.88 ID:xgWa3u790
芸人の中ではダントツになってるな
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:21:54.71 ID:qwndMC2Cp
宮迫の動画見て有能やなって思ったわ
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:21:57.95 ID:5sbtPEse0
こいつ対談とかすると聞き役上手いよな
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:22:20.81 ID:hwFvwwPbd
芸人の才能以外はある男
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:23:28.70 ID:tIu3kGnId
>>16
デビュー3年目で冠複数は異例やろ…
デビュー3年目で冠複数は異例やろ…
119: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:32:47.87 ID:RvUD2NvyM
>>16
普通に一年目から売れてたんやから才能しかないぞ
普通に一年目から売れてたんやから才能しかないぞ
128: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:33:40.46 ID:IrqJjotsa
>>16
武勇伝作って最速ブレイクしてからずっとテレビ出続けてたのに才能ないとは?
武勇伝作って最速ブレイクしてからずっとテレビ出続けてたのに才能ないとは?
159: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:35:43.76 ID:MrMy6SW80
>>16
一ヶ月一万円生活で断食してて面白かったで
中学の頃イケてなかった芸人で友達いないから学校うろついて誤魔化した話も面白い
一ヶ月一万円生活で断食してて面白かったで
中学の頃イケてなかった芸人で友達いないから学校うろついて誤魔化した話も面白い
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:22:40.66 ID:cpm3pb6vd
中田ってシンガポールに住んでるんやっけ?
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:23:23.21 ID:6rsD3shYa
>>18
せやで
最近ちょっと日本に帰ってきて色んな人と対談したりしとる
せやで
最近ちょっと日本に帰ってきて色んな人と対談したりしとる
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:24:16.13 ID:u70Xp5kQa
>>22
またシンガポール戻るんか?
またシンガポール戻るんか?
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:06.13 ID:6rsD3shYa
>>30
そら拠点はシンガポールにあるからな
そら拠点はシンガポールにあるからな
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:23:04.11 ID:aDcjv1YJ0
すまんけど、胡散臭さがある
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:23:08.66 ID:aAyPs7BNM
金稼ぐ能力にくそ長けてるよな
宮迫の逆
宮迫の逆
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:23:45.66 ID:6rsD3shYa
ジュニアとの対談もおもろいわ
35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:24:32.18 ID:G1TFb7Mfd
>>25
松本人志が話に出てこなかったんやが避けとるんかなやっぱ
松本人志が話に出てこなかったんやが避けとるんかなやっぱ
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:23:54.14 ID:kXzK8BYjd
最近本の紹介少なくてつまらん
芸能人のゴシップとかどうでもええねん
芸能人のゴシップとかどうでもええねん
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:24:16.37 ID:6U+eXF8hd
宮迫ヤバすぎて食い物にするのやめたくだりホンマ有能
74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:28:07.50 ID:fLbMdSaDd
>>31
ヒカルもそうやが頭いいやつは押し引きのタイミング弁えてるわ
ヒカルもそうやが頭いいやつは押し引きのタイミング弁えてるわ
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:24:24.63 ID:0o/xwa9Y0
相方は何やってるんや
吉本出てから露出激減してるだろ
吉本出てから露出激減してるだろ
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:38.23 ID:6rsD3shYa
>>32
むしろ退所前よりテレビ出まくりや
むしろ退所前よりテレビ出まくりや
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:26:11.97 ID:g7qpCGkH0
>>32
ずっと名古屋でPSやっとるわ
ずっと名古屋でPSやっとるわ
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:24:30.85 ID:Mvs5xd210
すげえな
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:24:53.35 ID:wuJh/rZaM
見たことあるやつおる?おもしろいんか?
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:26:55.34 ID:v0b5NyZtM
>>36
知らない分野の入り口としてはめっちゃいいで
AKIRA解説とか面白かったわ
知らない分野の入り口としてはめっちゃいいで
AKIRA解説とか面白かったわ
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:01.96 ID:SecY4ojwM
こいつなんJで西野とか堀江とかと同じジャンルにされてるのちょっとだけ可哀想
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:25.14 ID:aDcjv1YJ0
>>39
実際近いやろ
実際近いやろ
60: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:27:01.17 ID:0o/xwa9Y0
>>39
有料サービスもやってるなら同じやってないなら違う
有料サービスもやってるなら同じやってないなら違う
116: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:32:25.80 ID:WuxICWi+d
>>39
ひろゆきが一番近いと思うわ
ひろゆきが一番近いと思うわ
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:12.65 ID:7Dw6HJey0
クソ気に食わんけど圧倒的成功者すぎて悔しい
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:31.96 ID:YMLsrZSlM
そんなに面白いんか?自己啓発本みたいな話するイメージがあって食わず嫌いしてる
49: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:26:00.09 ID:6rsD3shYa
>>43
ワイは対談企画しか見てへんがおもろいで
ワイは対談企画しか見てへんがおもろいで
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:25:44.21 ID:7iMmaaTN0
入門的な見方すると凄くいいし良く出来てる、問題はあっちゃんの動画だけ見てわかった気になってる奴が多過ぎる
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:26:28.84 ID:qW4nxcu/0
エヴァの奴とか見てしまったわすまんな
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:26:53.76 ID:6rsD3shYa
70: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:27:51.92 ID:QDnjNh+L0
基本的に本やコンテンツ内容とか喋ってるだけだから中身は無難だよな
サロンの存在はめちゃめちゃ胡散臭いけど
サロンの存在はめちゃめちゃ胡散臭いけど
76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:28:25.93 ID:W5A1vP/n0
今やっとること見ると何で初めに芸人やろうとしたんやろ
92: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:30:03.55 ID:p4Lptp/30
>>76
芸人での知名度あってこその成功ちゃうの
芸人での知名度あってこその成功ちゃうの
101: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:30:59.29 ID:SxRZQx+Yr
>>76
大学入るまではメガネのガリ勉
そのときにカーボーイ聞いてて芸人目指したはず
大学入るまではメガネのガリ勉
そのときにカーボーイ聞いてて芸人目指したはず
87: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:29:24.74 ID:GszN8Lcf0
一時期見てたけど面白いなーと思ってちょっと調べたら全然違うこと書いてあって
こいつは信用したらアカンなーってなったわ
まぁこいつがいなければ調べることもなかったから入り口としては役に立ったわけやが
こいつは信用したらアカンなーってなったわ
まぁこいつがいなければ調べることもなかったから入り口としては役に立ったわけやが
94: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:30:04.82 ID:5+bcqT7p0
なんか詐欺師みたいなPR動画ばかり上げる人になってしまったな
あやしい踊りしながらなんかしらの独自感想をのたまわってた頃は見てたけど
あやしい踊りしながらなんかしらの独自感想をのたまわってた頃は見てたけど
95: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:30:04.96 ID:p2wvvrWpd
パーフェクトヒューマン初披露のときの動画久々に見たけど未だに笑える
98: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:30:11.85 ID:1ccaQDyvr
こいつ見てるやつひろゆきもみてそう
103: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:31:04.45 ID:UfRnrzIL0
>>98
メンタリストダイゴも好きそう
メンタリストダイゴも好きそう
114: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:32:19.07 ID:8TImYE5Rr
>>98
ワイの好きなYouTuberがひろゆきと中田とDaigo見とる
ワイの好きなYouTuberがひろゆきと中田とDaigo見とる
117: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:32:33.56 ID:X3CrwDNxd
他人が書いた本解説する人
122: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:33:09.27 ID:+MfkyzzOa
本一冊だけ読んですべて分かった風に解説できる才能は羨ましいわ
130: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:33:42.37 ID:vVo5qZ98p
150: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:35:08.49 ID:p2wvvrWpd
>>130
この動画だけでどんだけ収入あるんやろ
この動画だけでどんだけ収入あるんやろ
174: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:36:55.69 ID:bvtLYwRz0
>>130
これ見るより映画見た方が早いやろ
これ見るより映画見た方が早いやろ
180: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:37:11.24 ID:gxYhDk8W0
>>130
4時間を合計1000万再生以上か
相当稼いでんな
4時間を合計1000万再生以上か
相当稼いでんな
136: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:33:54.29 ID:fJM6b8MD0
あっちゃんと藤森のコラボ良かった
別に不仲ではないんやね
別に不仲ではないんやね
144: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:34:33.42 ID:sT7mjRGtd
演出が上手いYouTuberがおらんからこいつは貴重や
146: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:34:34.38 ID:bAk3I/ppd
154: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:35:11.89 ID:iYtmhG+y0
動画で様々なコンテンツを解説してくれるのかと思ったら
これが凄い!この人が凄い!
しか言ってなくて意味わからんかった
これが凄い!この人が凄い!
しか言ってなくて意味わからんかった
167: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:36:17.79 ID:4KqpyCDu0
>>154
エンタメやぞ
エンタメやぞ
163: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:36:05.63 ID:U61//8nJ0
つべで池上彰やってるだけだよね
169: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:36:27.27 ID:msjhLkua0
てか慶應大学出てるんでしょ?
そりゃ世の中の上位の頭してるんだから話はうまいわ
そりゃ世の中の上位の頭してるんだから話はうまいわ
156: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:35:33.25 ID:+i7lD6s30
昔はよう見てたけど自己啓発動画が多くなった辺りから見なくなってもうたわ
166: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:36:17.59 ID:cWqUjXqX0
思ったより多くて草
137: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 12:33:54.88 ID:MrMy6SW80
あっちゃんかっこいー

◆【大惨事】イタリア上院、議論中にティファのポルノCGをうっかり流す痛恨のミス
◆【画像あり】木村文乃めちゃくちゃ可愛くない?
◆【朗報】令和のギャル、レベルが高すぎるwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】中国、今回はガチで逝く…
◆【速報】ヤンマガ表紙に16歳スレンダー巨乳美少女wwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642562382/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:36 ▼このコメントに返信 確か専門書を分かりやすく解説したりしてるんだろ?
利益のためなら腹芸する知能犯のような胡散臭さはあるが、社会の役に立つ動画を出してるんだし総合的には普通に好感持てるな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:40 ▼このコメントに返信 ただの営業マンと同じことだから、特段凄いとは思わんなぁ
話が長いんだよね
もっと短くしてくれない?って思うわ
今じゃただのテレビの教育番組と同じなのよね
まぁ、好きじゃないけど嫌いでもないよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:40 ▼このコメントに返信 喋りが上手くて聴いてて気持ち良いんだよ
こういう人に対して才能ないとか言っちゃう人って
普段どういう喋り方してんの?
どうせ吃音+糞陰キャみたいな喋り方だろ?
一生そのまま生き続けるつもりか…?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:40 ▼このコメントに返信 5分でわかる〇〇シリーズの音読版よな。
笑いより金が欲しくてお笑いやめたんだからいいんじゃね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:40 ▼このコメントに返信 そのわかりやすくが問題で、全然違ったり勘違いしてるのも多い
その言い訳が入り口としては最適w
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:41 ▼このコメントに返信 専門家から誤った内容との批判の多い印象。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:42 ▼このコメントに返信 話半分で観るぶんには面白い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:42 ▼このコメントに返信 >普通のことをさもすごいことのように話すのが上手い
バカからみたらその「普通のこと」が実際すごいことだからな
きちんとターゲットを定めてしっかり商売できているということ
すごいことやで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:44 ▼このコメントに返信 はー怖、こんなの見て高妙な人種になれたと思うくらいなら馬鹿でええわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:44 ▼このコメントに返信 自意識の塊って漢字で見ててキツいから好きじゃない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:44 ▼このコメントに返信 >>3
喋り方が上手くても内容がクソすぎるからアレコレ言われてんだろ
それがわからないってことはお前のおつむがその程度だってことだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:44 ▼このコメントに返信 こいつがどんな奴だろうがどうでもいい
反日反社反資本主義反自由主義のパヨクは地球から出てけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:46 ▼このコメントに返信 最後は日本頼りで草
恥ずかしいな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:47 ▼このコメントに返信 こいつとひろゆきの登録者数=馬鹿の数
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:47 ▼このコメントに返信 サムネイルとかの本人画わざと胡散臭くして撮ってんだろか
髪型といい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:48 ▼このコメントに返信 全然見ないのに申し訳ないんだが、西野、ひろゆき、ほりえもんと同じ雰囲気しか感じない。
17 名前 : 准教授投稿日:2022年01月19日 18:48 ▼このコメントに返信 >>1
専門書とかいいつつ、売れ筋のビジネス書を要約しているだけ。しかも内容はかなりいい加減なのに話術が巧みだからあたかも専門的な意見だと錯覚してしまう。正直、池上彰より害悪
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:49 ▼このコメントに返信 こいつは顔から悪が滲み出てる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:50 ▼このコメントに返信 まぁーでも薄っぺらいんだけどそこそこ勉強になる動画多いんだよな
言ってることは参考文献に書いてあることを言ってるだけだから何てことは無いんだけど、
ラジオ代わりになっちまう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:51 ▼このコメントに返信 >>6
まぁ、元にしてる本がビジネス書ばかりでかなりアレだからなぁ。池上彰のほうがよっぽどマシレベルよ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:53 ▼このコメントに返信 >>3
才能はあるとさ思う。話術が巧みだからこそ誘導されてしまうようで気持ち悪い。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:53 ▼このコメントに返信 派手に凄いわ
そりゃ謎の権利買う信者でるわな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:53 ▼このコメントに返信 >>16
安心して。その感覚は正しい。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:54 ▼このコメントに返信 >>17
そうなんだ、バカのために咀嚼し大筋は専門書通りのことを言ってると思っていたがそんなにいい加減なのか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:54 ▼このコメントに返信 本の内容を要約してるだけだからな
まあそれが出来るのが凄いんだろうけど
26 名前 : 准教授投稿日:2022年01月19日 18:56 ▼このコメントに返信 >>19
その参考文献ビジネス書やらばかりでかなりいい加減なんよ。しかもこうして動画でおもしろくするあまり歪曲されてしまってるし、文字読む習慣奪われる。ラジオかわりにするくらいならラジオ聞きつつ本読め。NHKのカルチャーラジオとか普通にしっかり勉強になるぞ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:57 ▼このコメントに返信 やっぱ詐欺師って儲かるだな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:59 ▼このコメントに返信 もう最近の子はオリラジとかまったく知らないしな
信者から金むしり取ることだけしてればいいんだよ
視界に入ってくるな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:00 ▼このコメントに返信 こいつの数学系の動画をクリックしたことがある、というかそれ以外ないんだけど、マジで上っ面薄っぺらでロクに中身にも触れずにベラベラ喋ってるだけで辟易したわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:03 ▼このコメントに返信 >>25
その本って言っても専門書そのまんまじゃなくて、それを要約して書いてあるビジネス書の読み聞かせだからな…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:03 ▼このコメントに返信 >>17
いうて普通の知識系・解説系youtuberでもそんな奴は多いやろ
まあ何にせよホンマの暇つぶしで見る分にはいいけどそうじゃないなら見る意味は薄いわな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:03 ▼このコメントに返信 バカをその気にさせるのが上手い
平気で嘘や知ったかぶりをするけど、視聴層が無知ばかりだから問題になってない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:04 ▼このコメントに返信 詐欺師って言ってる奴って
法律内で節税してる企業に脱税脱税いってる奴くらい頭悪くみえるw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:07 ▼このコメントに返信 てゆーかまだ見てないのかよwww
早く見てはまっとけよwww
批判してるだけより世界ランク間違いなくあがるからwww
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:07 ▼このコメントに返信 アホの数
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:08 ▼このコメントに返信 ただ単にすごい
これで否定的な人は自分の方が価値あるってこと?
37 名前 : 准教授投稿日:2022年01月19日 19:09 ▼このコメントに返信 >>24
面白くしようとするあまり、余計な演出が多くなって、独自解釈やら異説・諸説を無視するやらがめちゃくちゃ多い。大学であんなプレゼンやったら出禁レベルよ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:11 ▼このコメントに返信 宮迫の動画はきっちり最後まで見れたわ
頭良いねやっぱり
39 名前 : 准教授投稿日:2022年01月19日 19:12 ▼このコメントに返信 >>31
そうなんだけど、問題はアレらをマジで見てるヤツがかなり多いとみられるのと、暇潰しとはいえ見たら偏向したイメージ持たれて真面目にやってるほうがつらまらんとか間違ってるとか言うようになるヤツ多いんよ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:14 ▼このコメントに返信 >>30
しかも勝手な解釈やら入りまくりな模様。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:15 ▼このコメントに返信 新興宗教っぽい語りは気に食わんけど、宮迫の動画見てやっぱ有能ではあるんやなって思った。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:18 ▼このコメントに返信 米1
逆や
恣意的解釈入れたり曲解が多々ある(勿論俺は見ても無いが)
専門家からすると害悪以外の何物でも無いだろうね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:19 ▼このコメントに返信 >>39
まあ池上解説みたいなものやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:20 ▼このコメントに返信 >>34
がんばって見てるがはまれない。こんな余計で過剰な解説でどうやってそのランクとやら上がるんだよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:20 ▼このコメントに返信 何個か動画見たけど中身スカスカでそっ閉じしたわw
まあ見る人間もスカスカだからちょうどええんやろな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:23 ▼このコメントに返信 米19
「コイツの動画見て『勉強してる』とか言うヤツ居そう」って
書こうと思ったら実際居って草
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:24 ▼このコメントに返信 高年齢層は池上
低年齢層は中田
上級国民の洗脳要員
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:25 ▼このコメントに返信 >>30
まあ、ターゲットはバカだろうし、幼児に絵本がお似合いのようにバカにはその辺のビジネス書がお似合いだと思うぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:26 ▼このコメントに返信 >>5
世の中のマスメディアだって、ネットの掲示板だって似たようなものやろ。
50 名前 : 准教授投稿日:2022年01月19日 19:27 ▼このコメントに返信 >>42
害悪すぎて、もう気が滅入るで。
こちとらまともな給料も研究費も休みも出ない中やってんのに、学生らは読書もせずこの動画を参考にレポート出してくる。それで単位出さないと訴えてくるからやってられんわ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:29 ▼このコメントに返信 スラムダンクの回だけ観たことあるんだけど
ストーリーの流れと起こった出来事をただ延々と語ってるだけでこの人の何が凄いのかは全然わからんかった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:29 ▼このコメントに返信 >>39
自称准教授ならそれは受け手側が愚かすぎるという結論を出すやろ
分別もつかない馬鹿なのに下駄履いて権威付けして自分を偽るとか恥知らずにも程があるぞ
お前みたいなのほんと軽蔑するわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:29 ▼このコメントに返信 >>2
教育番組というかバラエティーだよ。まぁ、最近はNHKのもバラエティーみたいなやつばかりになってるからそう変わらんかもしれんが。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:30 ▼このコメントに返信 チャンネル解説当初面白くてよく見てたけどキューバ革命をゲバラが起こしたって言った瞬間かなり冷めてチャンネル登録外したわ
ウソも誠、話術ってスゲーなと思った
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:31 ▼このコメントに返信 >>5
そもそも要約の時点で一度他人のフィルター通ってるんだから教科書的に捉えるのはそいつが間違っとるだけの話やぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:33 ▼このコメントに返信 youtube=馬鹿が見る娯楽
ってレッテル貼られがちだけど、まとめ覗きに来てる時点で結局皆が同等レベルなんだよね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:34 ▼このコメントに返信 やりすぎ都市伝説でこいつの話の後に伊集院がそれ以上のうんちく語るオチが面白かったのに
58 名前 : 准教授(自称)投稿日:2022年01月19日 19:41 ▼このコメントに返信 >>52
この名前で書き込むとこうした反応来るのな。勉強になったわ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:44 ▼このコメントに返信 いくつか見たけど大学と言いつつあまりにもいい加減なことばっか言ってて酷かったわ
Youtube的にウケがいいようにしてるんだろうけど、あんまりにもあんまりでなあ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:45 ▼このコメントに返信 米56
どっちもどっち論に持ち込もうとするのって結局ようつべが馬鹿の娯楽ってことに反論できない苦し紛れなんだよね…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:46 ▼このコメントに返信 米19
君みたいに勉強になると思ってるのが大量にいるからやばいんよ
正直これで勉強になるなんて思ってたら本当にあかんよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:48 ▼このコメントに返信 米14
その馬鹿どもを自分と同じ人間ではないと切り捨てて、飯のタネにできるようなサイコ野郎じゃないと資本主義社会で成功者にはなれないんですね。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:52 ▼このコメントに返信 たまにラジオ代わりに聞いてるが、まあまあ面白いで
源氏物語とか面白くて一気に見たわ
ほとんどの人がどうでもいい興味がない題材を
あそこまで聞き入らせるのはすごいわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:52 ▼このコメントに返信 日本人は「皆と同じが正しい」って思考停止バカが多いから
こういう自分で考えて自信持って発信できる人は強いわな
やってる内容はどうあれ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:52 ▼このコメントに返信
中田
・若くて超絶金持ちで超絶有名人で高学歴で、若くて超美人の嫁と子供がいる幸せな家庭
コメ欄で顔真っ赤で嫉妬して根暗に叩く事しかできないお前ら
・いい歳して誰にでも出来る低収入のゴミみたいな仕事or無職で、低学歴で、いい歳して女の手も握ったことすらない惨めで幼稚な童貞で30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ
どちらがマシかと言うと……w
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:53 ▼このコメントに返信 世の中の半分は偏差値50以下ってとこに気がついて行動すれば
信者ビジネス成功できる
67 名前 : 准教授(自称)投稿日:2022年01月19日 19:53 ▼このコメントに返信 >>59
ネット上で大学名乗ってるやつにロクなやついない。リベ大とかもう新手の新興宗教よ。
実際の大学の立ち上げや運営知ってるとやりきれんよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:56 ▼このコメントに返信 >>63
普通に音楽とか聞いたほうがいいで。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:56 ▼このコメントに返信 賢くなった気にさせるのが上手いんやろな
ひろゆき然り
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:57 ▼このコメントに返信 >>12
うす、パヨクぴよ。ウヨ豚さんおつかれっす。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:59 ▼このコメントに返信 お前らが好きなインフルエンサーのアンチに使う言葉と同じ
「ならお前も同じ事やってみろよ」
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:01 ▼このコメントに返信 >>66
大学進学率は約5割。しかも1割は中退。ニッコマ以上の大卒は3割にも満たないという。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:05 ▼このコメントに返信 こいつの世界史の動画試しに見たことあるけど、あまりにもいい加減な内容だったわ
その分野に詳しくない人から見たら「すげー!知識人だ」ってなるかもしれないけど、
ちょっとでも勉強してれば頓珍漢なこと言ってるのがすぐバレる
ジャンル的に岡田斗司夫のやり口とよく似てるかな
偏差値50以下を騙すのは上手そう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:09 ▼このコメントに返信 YouTube「大学」ってチャンネル名からして高卒かF欄のコンプ持ちが見てんのかなって思ってる
もしかしたら何人ものジョーカー化を未然に防いでいるかもしれない重要な社会のインフラのアイコンになってる
年収10億貰ってても妥当だと思う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:14 ▼このコメントに返信 >>1
税金対策でシンガポールに移住したけど、子供がなじめなくて登校拒否してるって聞いたぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:17 ▼このコメントに返信 ※74
CMとかTV出演とかオファー来てる人でもチャンネル数の4倍程度らしいから多くて年収2000万円弱やね。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:18 ▼このコメントに返信 普通に勉強家だよな
芸人だからと見下してると本質的な間違いに気づかないんだろうな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:20 ▼このコメントに返信 登録者って詐欺にすぐ引っ掛かりそう
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:24 ▼このコメントに返信 なんとなく受け付けない
ひとそれぞれだね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:25 ▼このコメントに返信 匿名くん「俺はコイツよりちしきあるぞ」
他人を腐すだけで世の中の役に立って無かったら無価値なんだ
81 名前 : 准教授(自称)投稿日:2022年01月19日 20:27 ▼このコメントに返信 >>74
リベ大やら田端やらネットで大学名乗ってるのにロクなのいない。
実際の大学の設立や運営の苦労を知ってると尚更やりきれん。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:30 ▼このコメントに返信 普通のことをさもすごいことのように話すのが上手いって
要するにそれ詐欺師だよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:32 ▼このコメントに返信 >>77
ええ……アレのどこが勉強家なんだ……
むしろ話術や演出に芸人のおもしろさ最優先で簡潔さや正確さはどうでもいいスタイルで所詮芸人と感じるわ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:33 ▼このコメントに返信 >>82
まぁ、芸人はある種の詐欺師なのかもな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:34 ▼このコメントに返信 世の中に正確でない知識が広まることを憂う人が多過ぎて草。羨ましいとかイキっててムカつくとか正直に言えばええやん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:34 ▼このコメントに返信 >>80
大抵の知識なんて直接世の中に役立たないぞ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:36 ▼このコメントに返信 >>86
顔面朱くなってて読み違えてるぞ
その自称知識人が他人を腐すからしょうもないんだぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:41 ▼このコメントに返信 >>24
興味持たせるには十分だと思う
大事な部分解説したらアウトだしね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:45 ▼このコメントに返信 こどおじは年収は低いくせに生きた年数分プライドだけが天井知らずだから
自分より若造に何かを教わるのがとても苦手
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:55 ▼このコメントに返信 日本人から収入のほとんどを得ているのに日本に税金を納めないのはどうかと思いますね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:57 ▼このコメントに返信 この人、なんか人相悪くなってない?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:58 ▼このコメントに返信 はいダウト
「自分よりお金稼いで好きに使ってるから悔しいんです」って事ね
だったら内容についてしたり顔で講釈垂れなければいいのに
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:00 ▼このコメントに返信 >>48
普通にビジネス書を読めばいいのでは??
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:01 ▼このコメントに返信 >>65
お前の1人負け や
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:01 ▼このコメントに返信 面白いからな。変に嫌ったり変に崇拝せずに楽しもうや
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:02 ▼このコメントに返信 YouTubeがしつこくコイツの動画をお勧めしてくる。
「好みではない」と返信してもまた勧めてくる、不愉快でならない。
YouTube日本語事務局と裏で繋がってるんじゃないの?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:03 ▼このコメントに返信 >>33
お前みたいな馬鹿は黙ってラジオ動画みて頭良くなった気分味わってろな^^
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:05 ▼このコメントに返信 >>36
ならこんなとこでイライラしてないでオンラインサロン登録でもしてくれば??
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:05 ▼このコメントに返信 >>96
記事の内藤も読めないん?
それくらいyoutube見てる層が観てるって事だろ
陰謀論まで唱え出したらご愁傷様としかいいようがないね
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:06 ▼このコメントに返信 >>3
山田五郎のチャンネルにゲストで出てたけど、相槌とか大袈裟だし被せるから喧しいし、なるほど!○○って事ですね!?って見当違いな事を言うもんで五郎困惑してるしで、喋り上手いんかもしれんけど絡みは下手やったで。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:07 ▼このコメントに返信 米90
(パナマ文書であかるみになった租税回避行為について)
オリラジ中田「ルール上はいいけど倫理上は絶対良くない問題こそ、一番の悪事」
自分がやった方が美味しい富裕層の立場になったら、
過去の自分を殴りつけてる恥知らず野郎だし
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:07 ▼このコメントに返信 動画一回見たけど5秒で二度と見なかった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:08 ▼このコメントに返信 >>50
君はこんなコメ欄でコテハンやってないで教授()のお仕事でもやってろな?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:08 ▼このコメントに返信 芸人でなかったらここまで注目浴びてないし
ただの芸人ならここまでウケてない
そういう人
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:09 ▼このコメントに返信 >>34
馬鹿のお手本みーっけw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:11 ▼このコメントに返信 >>56
と、馬鹿が申してますw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:12 ▼このコメントに返信 >>63
時間を無駄にしたねw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:13 ▼このコメントに返信 中田叩き拗らせすぎてyoutube叩きになってるの草
さすがにこの話題に首突っ込んでてyoutube自体観てない奴いないだろw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:14 ▼このコメントに返信 >>65
黙って中田の動画でも見て気持ちよくなってろよw
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:16 ▼このコメントに返信 >>77
本質的な間違いに気づかない馬鹿発見www
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:18 ▼このコメントに返信 >>80
レッテル貼りなんてしなくていいから中田の動画でも一人で見ながらお勉強()しまちょーねー🤗
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:18 ▼このコメントに返信 現在いつものキチ発狂中
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:29 ▼このコメントに返信 中田敦彦に対しては何も思わない。
けど登録してるやつは確実にアホ。400万人のバカ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:30 ▼このコメントに返信 どうしようもないゴミクズがネットで成功者を叩くノリ、もういい加減に吐き気がする
オマエらマジで社会に必要ないんやから4ねよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:46 ▼このコメントに返信 普通の視聴者
「へぇ知らない事も知れて為になったなぁ」
コンプレックスだらけのこどおじ
「俺は知ってるぞ!ここは間違いだ!こいつは詐欺師!インチキ!インチキ!」
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:48 ▼このコメントに返信 >>100
元々陰キャ上がりやからな
コミュ力は圧倒的に藤森が上
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:01 ▼このコメントに返信 この話題のおかげで米欄の層がどういう人間かがほんまよう分かるな。
基本はドンドン治安が悪くなって高齢化が進んでいるのは見て取れるけども
ギリまともな人も多少は残ってるのがこのサイトの現状なんやな。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:02 ▼このコメントに返信 >>90
それを言うなら、日本で活動してるのに…だろう?
日本人から収入得てるから日本に税金納める必要あるなら、コロナ前に中国人観光客相手に商売してた観光地の人達は中国に税金納めないといけない理屈になる。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:03 ▼このコメントに返信 嫌いじゃないけど見る気にならなくて一回も見た事ないや
見る必要もなさそうだね
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:14 ▼このコメントに返信 初期の歴史解説している頃は良く見てた
今やひろゆきとセットでお勧めされるようなカルトになり果てたのは悲しい
指向が教授ではなく教祖だったんだな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:20 ▼このコメントに返信 米119
WinWinWinぐらいは1回見といていいんじゃない?
内容どうこうじゃなく、プレゼンの構成や手法ってのは一流だから
一例として自分の中に入れといてええと思うで。
会社員だろうと自営業だろうとプレゼン能力は必要なんだし。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 23:10 ▼このコメントに返信 ワイひろゆきダイゴ西野アンチ、中田だけはセーフ判定を出している模様
本の紹介の能力は凄いぞ
問題は一冊ないし数冊しか動画用の参考資料にしないから偏りまくってる事
こいつ自身の思想じゃなく本の思想で、飽くまでも「本を紹介してるんだ」という前提に気付いて無い人は悪く影響されると思う
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 23:48 ▼このコメントに返信 YouTubeの本のやつおもろいけどな。数学の天才のやつめっちゃおもろかった
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月19日 23:56 ▼このコメントに返信 流石勉強家だねぇ。コツコツがすごい。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 01:52 ▼このコメントに返信 >>1
情報を精査せずに間違った情報でも平気で発信するから俺は嫌い
そもそも元々の本が胡散臭かったりするし
ネットの情報と同じで話半分くらいに聞いとく分にはいいと思う
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 07:10 ▼このコメントに返信 >>2
そういう感想が書けるお前は一生成長しないよ
中田を擁護する訳じゃないけどさ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 07:11 ▼このコメントに返信 >>3
後半の文がブーメランになってますよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 11:42 ▼このコメントに返信 完全に落ち目からパーフェクトヒューマン生み出したのは芸人として凄いやろ
検索ちゃんであれが出てきたときはたまげたで、普通にネタやってた芸人が全員吹っ飛んだ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 18:50 ▼このコメントに返信 米3
才能無いって言ってる人は居ないと思うで
むしろ詐欺師の才能があるんじゃない?w
まぁ西野が出てきて相対的に詐欺師臭は薄まったけども
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 22:32 ▼このコメントに返信 自分の頭で物事を深く考えることが苦手な人たちの教祖というイメージ
でも資本主義では、そういう人たち(知的弱者)から搾取することが成功への最短の近道だから、そういう意味では非常に金儲けに長けているということだね