3: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:23:13.50 ID:IbHQfy3Ha.net
アセットでももっといいの作れるやろ
8: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:24:12.83 ID:uobtn3Uqd.net
どんなゲームか全くわからないの草
37: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:29:19.53 ID:wsU9WJNf0.net
これが俺の新年初笑い
【おすすめ記事】
◆【2022】カイジvsアカギ圧倒的!dama勝負っ・・・・!
◆【悲報】人気漫画「カイジ」の展開の遅さ、ガチで一線を越えるwwww
◆【朗報】両津勘吉さん、「カイジ」に緊急参戦wwwwwww
◆【悲報】カイジ帝愛、最新話にてやらかす
◆カイジ3大激アツシーン「負けた時こそ胸を張れ」「カイジくんならできる…託せる…!」

◆バス女子高生「ちょっと一緒に降りて下さる」 60歳男性「?。はい」 →
◆【大惨事】イタリア上院、議論中にティファのポルノCGをうっかり流す痛恨のミス
◆【画像あり】コストコでみんなが恐れて買えないヤベーの買ってきたぞwww
◆人類史上1番オ〇ニーのオカズになった女って誰やと思う?
◆ウェザーニュース 「気象庁がトンガ噴火の津波は前例がないって言ってるけど嘘だろ」
◆【2022】カイジvsアカギ圧倒的!dama勝負っ・・・・!
◆【悲報】人気漫画「カイジ」の展開の遅さ、ガチで一線を越えるwwww
◆【朗報】両津勘吉さん、「カイジ」に緊急参戦wwwwwww
◆【悲報】カイジ帝愛、最新話にてやらかす
◆カイジ3大激アツシーン「負けた時こそ胸を張れ」「カイジくんならできる…託せる…!」
4: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:23:18.35 ID:2PMgQCjk0 .net
12: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:24:51.67 ID:mONpzM5R0.net
>>4
なんか知らんが爆笑した
なんか知らんが爆笑した
7: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:23:44.96 ID:M+vX43EW0.net
>>4
これはむしろやりたい
これはむしろやりたい
31: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:27:44.90 ID:/nmGYPkc0.net
>>4
広告で出てくるやつやん
広告で出てくるやつやん
95: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:36:50.87 ID:cmkIoxRw0.net
>>4
これもうトネガワだろ
これもうトネガワだろ
483: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:17:52.00 ID:TvcTcI+E0.net
>>4
voodooじゃねーか!
voodooじゃねーか!
9: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:24:15.41 ID:iulQNp5D0.net
情報系の専門生でここの面接受けようかと思ってたけどやめた
調べたら過去にフェアリーテイルのソシャゲでもやらかしてるし
調べたら過去にフェアリーテイルのソシャゲでもやらかしてるし
10: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:24:30.14 ID:2PMgQCjk0 .net
13: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:24:58.23 ID:mtA9YrQFp.net
>>10
ひどすぎて草
ひどすぎて草
15: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:25:19.67 ID:U0zMWkv20.net
>>10
草
草
17: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:25:38.53 ID:uKUbjAuer.net
>>10
なんで美心がこんなレアなんだよ…
なんで美心がこんなレアなんだよ…
24: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:26:51.29 ID:Ek0emBmD0.net
>>10
遠藤が大槻より格下なのは草
遠藤が大槻より格下なのは草
26: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:27:01.25 ID:0emVie3y0.net
>>10
草
草
62: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:32:39.01 ID:3jbv+0M7d.net
>>10
主人公が最レアってなんだよ
主人公が最レアってなんだよ
156: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:42:59.69 ID:NhEtvjm50.net
>>10
トネガワの作中ソシャゲと言われても信じるレベル
トネガワの作中ソシャゲと言われても信じるレベル
217: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:51:18.36 ID:pbRl8X5C0.net
>>10
誰が回すんやこれ…
誰が回すんやこれ…
219: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:51:21.95 ID:LARx3Yot0.net
>>10
ラインナップ謎すぎて草
ラインナップ謎すぎて草
370: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:06:25.68 ID:tjFVZ+qSM.net
>>10
こいつら合成したらどうなるんだよ
こいつら合成したらどうなるんだよ
383: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:07:44.51 ID:jXcbcDGb0.net
>>10
三好多すぎて草
三好多すぎて草
11: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:24:47.36 ID:UUo/Y8pFM.net
兵頭会長が見たら焼き土下座やぞこんなもん
14: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:25:11.14 ID:UyhMRAO30.net
どーいうゲームや…
18: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:25:55.35 ID:2PMgQCjk0 .net
>>14
わからん
クソゲー詰め合わせセットみたいなもんや
わからん
クソゲー詰め合わせセットみたいなもんや
16: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:25:30.91 ID:2PMgQCjk0 .net
53: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:31:14.10 ID:2PMgQCjk0 .net
>>16
この画面のまま謎の歌が流れ続けるのがオープニングムービーなんやけど
見てて恥ずかしくなってくるからお前ら自身の目で確かめてくれ
この画面のまま謎の歌が流れ続けるのがオープニングムービーなんやけど
見てて恥ずかしくなってくるからお前ら自身の目で確かめてくれ
63: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:32:41.81 ID:0emVie3y0.net
>>16
モバゲーかな?
モバゲーかな?
70: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:33:53.73 ID:gt+pSXDC0.net
>>16
擦られまくったネタ画像みたいやな
擦られまくったネタ画像みたいやな
179: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:46:19.91 .net
>>16
カイジが高画質すぎる説
カイジが高画質すぎる説
526: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:22:17.28 ID:M+vX43EW0.net
>>16
引き継ぎの意味が違いそう
引き継ぎの意味が違いそう
19: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:26:05.94 ID:mtA9YrQFp.net
ガラケーレベルやな
20: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:26:33.04 ID:onzO/9WD0.net
帝愛が運営してんのか
22: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:26:42.56 ID:QTmNo2U60.net
色々とチープで草
ガラケーでも余裕で動きそうなゲームやな
ガラケーでも余裕で動きそうなゲームやな
23: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:26:49.58 ID:rEE9NlHL0.net
iモードでできそう
28: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:27:15.08 ID:a0giwlf20.net
こういうのでいいんだよ
36: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:29:16.43 ID:uobtn3Uqd.net
>>28
なにがいいんだよ
なにがいいんだよ
32: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:27:51.10 ID:DWSk61K/0.net
33: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:28:21.80 ID:0emVie3y0.net
ちびまる子ちゃんのソシャゲ並にネタゲーになりそう
35: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:28:47.59 ID:13rL4o/DM.net
開発会社どこやねん
38: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:29:29.77 ID:smmNA1Ly0.net
風邪ひいた時にこんな感じの夢見そう
39: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:29:38.82 ID:2PMgQCjk0 .net
45: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:30:35.75 ID:Fh2XKTkFr.net
>>39
もっと酷かった可能性が…?
もっと酷かった可能性が…?
40: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:29:52.46 ID:3jbv+0M7d.net
フォントで草生える
42: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:30:06.21 ID:bzJ/7Puo0.net
これで重課金ゲーだったらカイジのゲームとしてはパーフェクトな出来
43: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:30:18.74 ID:uobtn3Uqd.net
エイプリルフールにはまだ早いぞ
47: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:30:46.11 ID:yT4BBuMK0.net
これ企業ゲーなんか
草
草
48: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:30:48.39 ID:KEgX84Zg0.net
20年前レベルのクオリティで草
56: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:31:56.12 ID:c/ikd+lcr.net
カイジやししゃーない
59: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:32:17.42 ID:po/rnbIza.net
帝愛クオリティ
60: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:32:24.40 ID:2PMgQCjk0 .net
67: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:33:29.42 ID:c/ikd+lcr.net
>>60
原作に忠実やん
原作に忠実やん
72: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:34:11.91 ID:4KCEQ/p/0.net
>>60
課金できるのかよ
とんでもない金ドブやな
課金できるのかよ
とんでもない金ドブやな
75: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:35:03.94 ID:RG5Em3IMM.net
>>60
変なところだけ原作に忠実だな…
変なところだけ原作に忠実だな…
102: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:37:50.01 ID:JtIMt5SF0.net
>>60
割引一切無いんか
割引一切無いんか
509: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:19:57.40 ID:y7TgpN6p0.net
>>60
ペリカと円は原作に忠実なんだな
ペリカと円は原作に忠実なんだな
66: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:33:22.17 ID:mMjF0NgH0.net
見えすぎてる地雷
71: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:34:04.59 ID:B/RfhIN00.net
カイジだからこそ許されそう
73: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:34:35.89 ID:oBOzgf4S0.net
カイジのキャラガチャとか欲しいキャラおるか?
76: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:35:12.92 ID:WDrPHld00.net
86: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:35:55.42 ID:SvafYP9H0.net
>>76
草
草
109: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:38:10.02 ID:x7HiPK630.net
>>76
いかんでしょ
いかんでしょ
126: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:39:44.51 ID:f7IBMx/60.net
>>76
なんでこんなことになってんねん
なんでこんなことになってんねん
128: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:39:55.43 ID:STzp93q3r.net
>>76
SQLインジェクションもできそう
SQLインジェクションもできそう
173: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:45:43.52 ID:Av+A/hfcd.net
>>76
これITパスポートで習った所だ!
これITパスポートで習った所だ!
77: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:35:15.26 ID:NkuwCHiP0.net
ワイでも作れそう
80: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:35:20.98 ID:DWFGNjal0.net
新入社員研修で作ったんか
82: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:35:41.76 ID:sbVoA5zT0.net
PS2のクオリティやろ
90: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:36:14.44 ID:2PMgQCjk0 .net
105: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:38:00.42 ID:bzXC7JdHr.net
>>90
金使うとこ間違っとるやろ
金使うとこ間違っとるやろ
106: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:38:00.79 ID:PvxUJ3N7M.net
>>90
無駄に豪華すぎる
ゲーム本編より金かかってそう
無駄に豪華すぎる
ゲーム本編より金かかってそう
147: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:41:57.22 ID:BscZq1rt0.net
>>90
ええ…
ええ…
159: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:43:36.16 ID:9hfy1jEL0.net
>>90
河村が無駄使いすぎる
河村が無駄使いすぎる
176: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:45:54.84 ID:cTo0114Pa.net
>>90
LUNA SEAのライブで死ぬほど忙しいのに隆一はやめてやれ
LUNA SEAのライブで死ぬほど忙しいのに隆一はやめてやれ
180: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:46:20.73 ID:3iAvLbvq0.net
>>90
無駄に豪華で草
無駄に豪華で草
97: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:36:57.82 ID:NlNphld70.net
この利根川の絵もペイントで素人が描いたみたいでヤバイ
136: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:40:44.62 ID:0emVie3y0.net
>>97
線画がガタガタで草生える
線画がガタガタで草生える
114: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:38:54.77 ID:oBOzgf4S0.net
ワイがやってた大熱狂プロ野球カードの方が面白いと思うわ
116: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:39:00.41 ID:x7HiPK630.net
やってみたらハイローで負けまくって借金200万超えてどうにもならんくなったわ
119: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:39:14.54 ID:FFgQk/b50.net
何をするゲームなんだよ・・・
129: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:40:02.22 ID:2CLeEAQL0.net
日本語が不自然
134: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:40:39.61 ID:2PMgQCjk0 .net
143: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:41:36.64 ID:g3MiJlEq0.net
>>134
BGMええやん
BGMええやん
149: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:42:12.90 ID:SvafYP9H0.net
>>134
なんやこれ…
なんやこれ…
160: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:43:44.93 ID:3eWL/q7n0.net
>>134
やる気無さ過ぎない?
やる気無さ過ぎない?
190: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:47:45.80 ID:jC4Ludn3r.net
>>134
これで脳汁出るんか?
これで脳汁出るんか?
197: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:49:08.36 ID:BY6xSzVs0.net
>>134
最後アプリ閉じるか迷ってて草
最後アプリ閉じるか迷ってて草
203: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:49:58.55 ID:VJQaOAnd0.net
>>134
小さいOKで草
小さいOKで草
216: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:51:07.60 ID:BC4zZnCt0.net
>>134
全部黒服Nで草
全部黒服Nで草
220: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:51:28.92 ID:cDTbJgtm0.net
>>134
情報量足りなすぎてくさ
情報量足りなすぎてくさ
222: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:51:46.27 ID:Qzab7wyb0.net
>>134
ダイアログに名前だけて
せめてキャラのアイコン出すくらいするやろ…
ダイアログに名前だけて
せめてキャラのアイコン出すくらいするやろ…
285: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:45.26 ID:MGUo5oF/0.net
>>134
そこら辺の無料の同人アプリゲーでももうちょいまともなガチャ演出してるやろ
そこら辺の無料の同人アプリゲーでももうちょいまともなガチャ演出してるやろ
297: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:41.12 ID:et/NQKFNd.net
310: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:55.35 ID:mtA9YrQFp.net
>>134
一応SR2枚出てるけど演出も何もない…
一応SR2枚出てるけど演出も何もない…
320: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:20.74 ID:gP5yMF2Ap.net
>>134
このアプリやってたら心がすり減りそう
このアプリやってたら心がすり減りそう
144: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:41:37.64 ID:pf1b4C0Xp.net
程よく胡散臭さが出てる
146: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:41:56.68 ID:AvwIFYHn0.net
アップデートで化けるんやろなあ
152: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:42:27.10 ID:STzp93q3r.net
こんだけ徹底して糞だと面白い
クソゲー作り分かってるね
クソゲー作り分かってるね
155: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:42:57.60 ID:A7ZydfIh0.net
専門学生が授業で作ったのかな
165: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:44:18.47 ID:yZ2H2gGtd.net
運営コストクッソ安そうだから案外続きそう
168: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:44:46.15 ID:kr4ZzZx7d.net
シュールで草
185: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:46:55.39 ID:6JHUw27ga.net
逆にやりたくなるやつ
194: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:48:40.41 ID:YV64eNwy0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1484130143358513152/pu/vid/592x1280/tDDxlp3M0VLaY3kG.mp4
お知らせを開くと突然カイジから説教される
お知らせを開くと突然カイジから説教される
201: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:49:22.07 ID:6JHUw27ga.net
>>194
草
草
198: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:49:09.96 ID:Lq6hpzj00.net
シンプルシリーズってこんなクオリティやったよな
209: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:50:32.18 ID:iulQNp5D0.net
296: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:59:34.96 ID:MGUo5oF/0.net
>>209
ああ…
ああ…
213: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:50:47.86 ID:OHNm/+yEd.net
モバゲーとかGREEとかやりまくってた頃思い出してホッコリする
214: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:50:50.19 ID:2PMgQCjk0 .net
232: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:52:38.40 ID:7f2lBgthM.net
>>214
こんなもん退屈で死にかけててもやらんやろ
てかこれのどこに課金要素あるんだよ
こんなもん退屈で死にかけててもやらんやろ
てかこれのどこに課金要素あるんだよ
247: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:54:33.90 ID:2PMgQCjk0 .net
>>232
ガシャで引けるキャラには経験値とか金にボーナスが付くんや
ガシャで引けるキャラには経験値とか金にボーナスが付くんや
265: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:14.80 ID:BC09IO3S0.net
>>214
アルゴリズムの勉強用かな
アルゴリズムの勉強用かな
368: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:06:19.33 ID:uobtn3Uqd.net
>>214
Eカードだけやりたい
Eカードだけやりたい
218: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:51:20.39 ID:iQR/k0b80.net
一歩のゲームヤバかったの思い出して、あれどうなったか調べたら今も続いてて草
224: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:52:04.70 ID:G4Y7vPGI0.net
PS2のゴッドハンドってゲームと画質が同じ
231: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:52:35.79 ID:2xA4BSFG0.net
240: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:53:17.24 ID:2PMgQCjk0 .net
>>231
ちゃんと実況するんやで
ちゃんと実況するんやで
233: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:52:38.89 ID:7RXPAFlZd.net
なんと言うかカイジらしさが出てる
264: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:56:57.95 ID:g3MiJlEq0.net
アンインストールしたわ
273: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:30.22 ID:2PMgQCjk0 .net
>>264
制裁…!
制裁…!
276: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:47.73 ID:YCs1GvDAM.net
>>264
早すぎやろwww
早すぎやろwww
283: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:38.34 ID:nvvDsL2RM.net
>>264
あの中身じゃ15分もあれば遊び尽くせそうだけどな
あの中身じゃ15分もあれば遊び尽くせそうだけどな
268: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:16.45 ID:CeLS1j1ja.net
公式HP阿部寛並に軽くて草
https://kaiji-yami-no-mokushiroku.com/
https://kaiji-yami-no-mokushiroku.com/
278: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:11.94 ID:PS7/w6QS0.net
>>268
爆速で草
爆速で草
287: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:54.76 ID:DNsAjrs/0.net
>>268
20年以上前にあった個人サイトみたい
20年以上前にあった個人サイトみたい
288: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:54.80 ID:YV64eNwy0.net
>>268
ゲーム画面が一切無いのほんま草
ゲーム画面が一切無いのほんま草
325: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:46.73 ID:gsGO7da90.net
>>268
一番下にある謎の顔文字、なんやこれ・・・
一番下にある謎の顔文字、なんやこれ・・・
330: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:03:32.36 ID:uoEHvwoi0.net
>>325
タッチしたらキャッ!っていってどっかいったわ
タッチしたらキャッ!っていってどっかいったわ
335: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:03:59.20 ID:2PMgQCjk0 .net
345: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:43.95 ID:et/NQKFNd.net
>>335
カワヨ
カワヨ
348: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:45.77 ID:MGUo5oF/0.net
>>335
草
草
363: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:06:00.88 ID:3iAvLbvq0.net
>>335
javascript覚えたての人が作ったホームページかな
javascript覚えたての人が作ったホームページかな
376: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:06:55.16 ID:o1Bp8c+b0.net
>>335
中学生のプログラミング授業やんけ
中学生のプログラミング授業やんけ
275: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:57:45.64 ID:npISPcSoa.net
カイジだとえっちな水着キャラ実装とか無理やしな…
306: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:17.71 ID:cDTbJgtm0.net
>>275
SSR美心・・・・!
SSR美心・・・・!
279: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:58:15.68 ID:PvwSri9a0.net
303: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:13.20 ID:ujKOyoYi0.net
>>279
OKに小さいOKが隠れてるらしいの草
OKに小さいOKが隠れてるらしいの草
336: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:03:59.47 ID:o1Bp8c+b0.net
341: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:29.29 ID:LiOb/5k60.net
>>336
草
草
308: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:00:41.84 ID:OyG9k24Cr.net
>>279
自慢か?
自慢か?
392: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:08:39.44 ID:u2bPSqBh0.net
>>308
班長嫉妬民爆誕
班長嫉妬民爆誕
486: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:18:14.68 ID:/OlfEBhAd.net
>>308
まる子みたいにするな
まる子みたいにするな
354: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:58.72 ID:BC4zZnCt0.net
>>279
SSRなのにまったく嬉しくねえ・・・
SSRなのにまったく嬉しくねえ・・・
312: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:20.58 ID:CeLS1j1ja.net
318: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:07.05 ID:3iAvLbvq0.net
>>312
原作に史実にペリカで借金を抱える仕様やな
原作に史実にペリカで借金を抱える仕様やな
321: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:02:21.51 ID:2xA4BSFG0.net
358: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:05:27.65 ID:bzJ/7Puo0.net
>>321
みみっちい張りするな
1マス5000や
みみっちい張りするな
1マス5000や
350: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:04:56.04 ID:2xA4BSFG0.net
366: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:06:18.10 ID:uoEHvwoi0.net
>>350
草
草
395: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:08:45.01 ID:2xA4BSFG0.net
412: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:10:14.48 ID:ujKOyoYi0.net
>>395
ひょっとしてこれだけは面白いんちゃうか?
ひょっとしてこれだけは面白いんちゃうか?
418: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:11:30.70 ID:bzJ/7Puo0.net
>>412
地雷ゲームと比べるとペリカが動かなすぎてつまらん
地雷ゲームと比べるとペリカが動かなすぎてつまらん
425: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:12:17.35 ID:j0FFFulfd.net
>>412
Eカード友達とかとやったことないんか
命かかってないとクソつまらんぞ
Eカード友達とかとやったことないんか
命かかってないとクソつまらんぞ
433: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:12:43.46 ID:ujKOyoYi0.net
>>425
まあそうか3択やもんな
まあそうか3択やもんな
430: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:12:31.84 ID:Iec6sJPD0.net
http://noa-tec.co.jp/
開発会社HPからシンプルすぎるやろ
開発会社HPからシンプルすぎるやろ
444: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:13:45.84 ID:9sEKA2iJ0.net
>>430
この会社のメールアドレスから応募かけたわ
何かワイでもできそうやから
この会社のメールアドレスから応募かけたわ
何かワイでもできそうやから
447: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:13:58.67 ID:3cbQxVgr0.net
>>430
海外事業部(中国浙江省杭州市 / 香港)を拠点にし、主に日本で開発を行った教育系コンテンツやIPを利用したアプリ及びグッズなどを扱かい、中国をメインとした商品の流通や現地の強力な企業様との協業により、日本の企業や商品やコンテンツなどを接続するコンサルタント件、パイプ役的な役割をしております
実質中国やん
海外事業部(中国浙江省杭州市 / 香港)を拠点にし、主に日本で開発を行った教育系コンテンツやIPを利用したアプリ及びグッズなどを扱かい、中国をメインとした商品の流通や現地の強力な企業様との協業により、日本の企業や商品やコンテンツなどを接続するコンサルタント件、パイプ役的な役割をしております
実質中国やん
472: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:16:37.36 ID:7D4R27SRM.net
498: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:19:14.84 ID:PS7/w6QS0.net
>>472
unityの参考書にありそう
unityの参考書にありそう
508: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:19:53.09 ID:sfWUkbMe0.net
>>472
懐かしい
懐かしい
476: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:17:02.10 ID:2xA4BSFG0.net
484: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:17:55.90 ID:sfWUkbMe0.net
>>476
草
草
490: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:18:31.24 ID:uoEHvwoi0.net
>>476
経験値まで没収されるのか
経験値まで没収されるのか
500: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:19:22.86 ID:Iec6sJPD0.net
>>476
白一番左
真ん中下の黒三台を上
右下の黒を一番左
でいけるやろ
白一番左
真ん中下の黒三台を上
右下の黒を一番左
でいけるやろ
488: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:18:21.34 ID:2xA4BSFG0.net
507: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:19:49.09 ID:wgm2HOv40.net
>>488
1発目から地雷踏める仕様とかすげーセンスやな
1発目から地雷踏める仕様とかすげーセンスやな
313: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:01:22.74 ID:H73Wu5s30.net
久しぶりに爆笑した
142: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:41:34.55 ID:YV64eNwy0.net
狙って出せるチープさじゃないぞこれ
439: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 21:13:22.93 ID:lN9boUuU0.net
これOJTの成果物だろ
61: 風吹けば名無し 2022/01/20(木) 20:32:28.06 ID:3QmKmbHs0.net
地下労働者がこんなもん作らされてると考えると涙が出てくる

◆バス女子高生「ちょっと一緒に降りて下さる」 60歳男性「?。はい」 →
◆【大惨事】イタリア上院、議論中にティファのポルノCGをうっかり流す痛恨のミス
◆【画像あり】コストコでみんなが恐れて買えないヤベーの買ってきたぞwww
◆人類史上1番オ〇ニーのオカズになった女って誰やと思う?
◆ウェザーニュース 「気象庁がトンガ噴火の津波は前例がないって言ってるけど嘘だろ」
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642677731/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:37 ▼このコメントに返信 開発一人なんか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:38 ▼このコメントに返信 地下王国で作らされてそう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:41 ▼このコメントに返信 タイトル画面のガビガビなロゴほんま草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:45 ▼このコメントに返信 何年前の記事だよ
令和だぞ今と言いたい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:47 ▼このコメントに返信 もう草まみれやw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:48 ▼このコメントに返信 公式サイト滅茶苦茶軽いな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:50 ▼このコメントに返信 作ったのトネガワでツイッター荒らしてた海老谷やろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:51 ▼このコメントに返信 懐かしい気持ちになった
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:51 ▼このコメントに返信 プレスリリースの時点でヤバそうなのは伝わってきたが想像以上に…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:53 ▼このコメントに返信 おのれ帝愛め!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:53 ▼このコメントに返信 ガラケーでもできそうな感じで容量が安心
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:56 ▼このコメントに返信 ピンを抜いてマグマと水流すゲームの方がカイジっぽいじゃねーか。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:56 ▼このコメントに返信 シンプルシリーズでももうちょいマシ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:59 ▼このコメントに返信 まぁ原作も今やってる話が同レベルのクオリティだし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 22:59 ▼このコメントに返信 カイジは読んだことないけど、最近「中間管理職利根川」を読んでわりと面白くてはまったけど
このソシャゲはいらない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:03 ▼このコメントに返信 どうやって講談社だまくらかしたか知りたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:06 ▼このコメントに返信 こういうゲームを見るとナカイドに生きててほしかったと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:07 ▼このコメントに返信 これ個人じゃなくて企業ってマジかよ。掛け持ちか1人か2人ぐらいしか関わって無さそう。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:09 ▼このコメントに返信 ものすごい低予算、低人数でやってんだろうな。下手したら関わってるの2,3人レベルだろ。格安で権利買って格安で作らせて短期間でペイして終了させる仕組み。それこそが闇だわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:10 ▼このコメントに返信 Twitter見てたらさっき画像が流れてきて、トレンドに「クソゲー」なんてのがあったから昔こんなカイジのクソゲーがあったんだぜwwww的なことなのかなと適当に読み飛ばしてたけど、これ令和のゲームだったのか……。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:14 ▼このコメントに返信 狙ってやっている感はある・・・・・が・・・・・
誰が課金する!こんなものっ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:16 ▼このコメントに返信 制作会社(株式会社ハイストーン)の社長が、カイジの登場人物と同姓同名。
福本先生の知人?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:18 ▼このコメントに返信 ゆーて今どきこんなんしか作れないならゲーム会社に就職できんし
専門学校なら単位取れんで
新入社員と専門学校生を舐めすぎや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:20 ▼このコメントに返信 名前のタグはやばないか
スクリプト弾いてなかったら一発退場レベル
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:22 ▼このコメントに返信 97年ぐらいに出てそうなゲームで草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:23 ▼このコメントに返信 >>1
むしろ1人だったら発売できないかこれよりマシかのどっちかになりそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:25 ▼このコメントに返信 初期のPSのゲームかよww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:26 ▼このコメントに返信 ゲーム内容も本家と一緒でヤバいんか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:27 ▼このコメントに返信 地下送りにさせられたクズどもがやらされる労働を体験できるゲームみたいな盛り上がりかたしてて草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:29 ▼このコメントに返信 地下労働者たちにでも作らせたんかい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:30 ▼このコメントに返信 曲の雰囲気はいいと思ったらTKで草
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:32 ▼このコメントに返信 明日サ終しててもおかしくない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:33 ▼このコメントに返信 過去にもPS(とポケステ)とDSでもクソゲー出したよな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:33 ▼このコメントに返信 どうせまた相当昔のゲームを最新とか言ってんだろと思ったらガチで最新のゲームで草
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:35 ▼このコメントに返信 マジでガラケー時代のクオリティで草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:39 ▼このコメントに返信 トネガワで作らされた体のゲームなら納得できるレベル
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:39 ▼このコメントに返信 これやってたら近いうちにサ終に立ち会えそうだな。
まだサ終童貞なんだよね。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:45 ▼このコメントに返信 4枚目の画像で 利用規約 プライバシーポリシー って字体に既視感あると思ったら パソコン教室でWord覚えたおじいちゃんがチラシに使うフォントだわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:45 ▼このコメントに返信 >>1
逆に300人ぐらい居て収拾つかん感じがする
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:50 ▼このコメントに返信 BGM 2分くらいで作ってそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月20日 23:51 ▼このコメントに返信 素人がUnityの練習で作ったゲームじゃん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:08 ▼このコメントに返信 ここまでくると味だな
ただフォントのライセンス大丈夫なやつかなこれ…?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:13 ▼このコメントに返信 賭けに負けそうになったら中断で戻ったら何事もなかったかのように勝負自体が無かったことになってて草
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:14 ▼このコメントに返信 流石に草
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:15 ▼このコメントに返信 中途半端な3Dは安っぽく見えるからやめろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:32 ▼このコメントに返信 小学校3年の息子と一緒に作成しました!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 00:52 ▼このコメントに返信 Eカードって自分でやると全然面白くなるビジョンが見えん
賭ケグルイ双でやってたフルカウントブラックジャックみたいにデッキの作り方に戦略性があればちょっとは面白くなりそうだけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 01:14 ▼このコメントに返信 昔のwindowsにプレインストールされてるゲームみたい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 01:42 ▼このコメントに返信 圧倒的ッ・・・手抜き・・・ッ‼
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 02:13 ▼このコメントに返信 Unity製なん?
ちっちゃいOKはボタン作った時デフォルトで子オブジェクトになっとるテキスト消し忘れてるっぽいけど
触りたて数ヶ月とかの人間が作っとるとしか思えん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 02:19 ▼このコメントに返信 エーンがじわじわくる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 02:47 ▼このコメントに返信 下請け繰り返して最後は見習い中の子供が作ったんか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 02:56 ▼このコメントに返信 Tech winとかに入ってたフリーゲーム思い出す
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 03:02 ▼このコメントに返信 全てにおいて草
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 04:20 ▼このコメントに返信 スレタイ見て即効インストしたわwww
今からやってみる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 04:27 ▼このコメントに返信 55だけど1万借金背負った
ハイ&ロウしかしてないのに…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 04:46 ▼このコメントに返信 借金増えすぎたからインストし直したら回復しおったわw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 06:09 ▼このコメントに返信 UIのデザインに統一感もねえしまじで学生が一人で作ったレベル
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 06:18 ▼このコメントに返信 専門学生が授業の課題で作った感じ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 08:44 ▼このコメントに返信 太古のホームページみたい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 08:45 ▼このコメントに返信 カイジはゲーム化に恵まれないな
カイジゲーム化で一番の良作はパワポケ6
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 09:15 ▼このコメントに返信 チャン、マリオ、和也いないとかありえないでしょ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 09:34 ▼このコメントに返信 一歩のゲームも酷かったよな
ビッグタイトルのゲームなのになぜちゃんと作らないのか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月21日 10:23 ▼このコメントに返信 米63
携わったもの全員の脳内だけは王様だから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:22 ▼このコメントに返信 >>27
本スレでPS2言われてるけど完全に1レベルだよな