1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:33:07.29 ID:ZWQpauUr0.net
849 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:23:49.11 ID:W+iMnXog0
弊社社長の社内用アドレスが
boss-社名@jrwest.co.jpや
関係ないグループ会社のやつでも知ってるで
857 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:24:16.30 ID:3aOleOSDa
>>849
ドメインええんか?
930 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:28:03.40 ID:W+iMnXog0
>>857
無意識で打ってもうた
まあええやろ
弊社社長の社内用アドレスが
boss-社名@jrwest.co.jpや
関係ないグループ会社のやつでも知ってるで
857 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:24:16.30 ID:3aOleOSDa
>>849
ドメインええんか?
930 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:28:03.40 ID:W+iMnXog0
>>857
無意識で打ってもうた
まあええやろ
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:33:17.54 ID:ZWQpauUr0.net
To:社長 Cc:全社員でメール送るのってヤバいと思う?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642588612/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642588612/
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:33:30.07 ID:c2AsGbrv0.net
これガチでヤバくて草生えたわ
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:33:59.56 ID:iJVbXs3t0.net
いうほどまあええか?
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:10.82 ID:UmF9jdhA0.net
(うっかりなら)しゃーない
-
【おすすめ記事】
◆中国「女子テニス選手が自ら大丈夫メール出したぞ!これで騒動収まるやろなぁ」→結果wwwww
◆【悲報】DLsiteさん、成人式に酷いメールを送っていた
◆【悲報】ワイ、鬱で辞めた職場から鬼のようにメールが来る理由がこれ…
◆【悲報】新入社員さん、体調不良による欠勤をとんでもないメールで伝える
◆【悲報】大企業窓際おじさん、社長含む全職員にメール誤送信でやらかした結果wwwwwww
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:06.97 ID:berzE4ix0.net
ヒヤリハットやね
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:33.51 ID:r8E3djj+0.net
>>12
ヒヤリですんでますか…?
ヒヤリですんでますか…?
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:54.86 ID:VKZ2UE5na.net
>>23
草
草
323: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:50:31.79 ID:9md1P2+fr.net
>>23
肝は冷えるやろ
肝は冷えるやろ
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:21.83 ID:6D6dg/+nr.net
草
ええとこ勤めてはりますやん
ええとこ勤めてはりますやん
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:25.35 ID:Bx37rZpQd.net
誰か特定しようがないのでセーフ
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:32.76 ID:Cm0yX9wu0.net
まあ社長のメールアドレスなんて名刺交換すりゃ教えて貰えるし……
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:35.79 ID:Sgr6Ua5Zd.net
社名がフルネームか略称か分からないのでセーフ
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:40.15 ID:OCl3dKoZa.net
まぁビジネスメアドとか公開情報やし問題ないやろ
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:34:57.43 ID:hLKaHVl2a.net
まあええか
切り替えていけ
切り替えていけ
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:35:02.67 ID:Vce8VbFu0.net
リアルタイムで草
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:35:12.80 ID:OCl3dKoZa.net
しかしbossは笑える
考えたやつ中学生かな?
考えたやつ中学生かな?
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:35:45.78 ID:Qk7qhL1o0.net
まあええやろ😁
……🤔
……🤔
448: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:59:52.82 ID:iifQlFUPM.net
>>45
まあええやろ😁(😨💦💦💦💦)
まあええやろ😁(😨💦💦💦💦)
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:35:52.79 ID:bqS6aJgz0.net
これもう重大インシデントだろ
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:36:06.06 ID:sColqutZM.net
さすがに釣りやろ
社長交代だってあるのにそんなメアドにせんわ
しかもbossって上司って意味やしな
社長交代だってあるのにそんなメアドにせんわ
しかもbossって上司って意味やしな
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:36:17.54 ID:vDvY+7Pj0.net
これ以降レスなくて草
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:36:37.83 ID:a7r9wJGm0.net
言うほどセーフか…?
62: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:36:46.57 ID:UCZMz7vMd.net
いうて最悪でも社内報に乗るくらいやろ
63: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:36:48.35 ID:iTnrQEwU0.net
そもそもJR西のドメインjrwestじゃなくてwestjrやろ
jrwest.co.jpは変な有限会社に先にドメイン取られたって聞いた気がする
jrwest.co.jpは変な有限会社に先にドメイン取られたって聞いた気がする
163: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:41:20.55 ID:jdvWPY6wM.net
>>63
せやね
そんでそのドメインももう失効してるから使われてない
せやね
そんでそのドメインももう失効してるから使われてない
90: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:38:12.01 ID:VNHcmHCe0.net
自分のメアドじゃないからヨシ!!
97: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:38:32.67 ID:D7EPZ1Uw0.net
【急募】本件を防ぐために会社ができること
131: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:39:53.74 ID:uONoODf80.net
>>97
徹底的な教育とか会社からのアクセス制限以外になんかあるんか
徹底的な教育とか会社からのアクセス制限以外になんかあるんか
101: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:38:37.44 ID:LWrEUl0j0.net
周りからしたらどうでもいいけど内部からしたら超怒られる典型的なやつやん
109: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:38:59.96 ID:pz9L5TLZ0.net
まあそこらへんのバカが送っても迷惑メールフォルダ行きやろ
114: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:39:09.90 ID:bSsbMJ6Qd.net
194: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:43:03.54 ID:eCQkpODrM.net
>>114
68個も何を調べたんや
68個も何を調べたんや
140: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:40:14.27 ID:xFhUKrryd.net
ファッ!?JRちゃうんか
こんな紛らわしいドメインとるクソ企業どこやねん
こんな紛らわしいドメインとるクソ企業どこやねん
144: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:40:20.90 ID:eH/oqpjx0.net
173: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:41:56.62 ID:avULDO0Sp.net
>>144
一文目は初めて連絡差し上げますにしろ
一文目は初めて連絡差し上げますにしろ
190: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:42:52.10 ID:lvl3Wp7Ur.net
>>144
言うほどお世話になっとるんか?
言うほどお世話になっとるんか?
224: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:45:04.48 ID:MVRN2Kgl0.net
>>144
御社は草
御社は草
241: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:11.73 ID:RSzQVcCC0.net
>>144
迷惑メールみたいな件名つけてんな
迷惑メールみたいな件名つけてんな
245: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:35.82 ID:a95gaibEd.net
>>144
あなたって誰や
スパムみたいな文章で草
あなたって誰や
スパムみたいな文章で草
334: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:51:44.12 ID:rwzGGI1X0.net
>>144
これぐらいが最低限やぞ。
タイトル 〇〇の件です。もしくは〇〇に関して
〇〇株式会社
担当者様
お忙しい中失礼致します。
〇〇と申します。
〇〇に関して、以下のページで貴社のメールアドレスが流出しているためメール差し上げました。
http〜
以上、宜しくお願い致します。
---------------
【氏名】〇〇
【携帯電話】
【メール】
---------------
これぐらいが最低限やぞ。
タイトル 〇〇の件です。もしくは〇〇に関して
〇〇株式会社
担当者様
お忙しい中失礼致します。
〇〇と申します。
〇〇に関して、以下のページで貴社のメールアドレスが流出しているためメール差し上げました。
http〜
以上、宜しくお願い致します。
---------------
【氏名】〇〇
【携帯電話】
【メール】
---------------
353: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:52:46.73 ID:qB2esbP60.net
>>334
差し上げるって勘違いされるから控えるわ
めんどくさいねん日本人
差し上げるって勘違いされるから控えるわ
めんどくさいねん日本人
150: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:40:43.56 ID:/lBgbe6J0.net
いやこれがやばい要素あるか
メールのドメインとか調べたら誰でもわかるだろ
メールのドメインとか調べたら誰でもわかるだろ
170: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:41:49.24 ID:MdYMB8Eh0.net
まあええやろの精神
今のなんJに必要なメンタルや
今のなんJに必要なメンタルや
200: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:43:22.97 ID:NsH5QcLb0.net
手の込んだ釣りかよ
JR西のドメインがjrwest.co.jpじゃないとかよう知ってたな
JR西のドメインがjrwest.co.jpじゃないとかよう知ってたな
205: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:43:34.27 ID:goC2qB0w0.net
イッチがドメインうろ覚えだっただけで普通にJR務めなんちゃう
215: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:44:17.23 ID:wFKAsTzX0.net
>>205
ドメインうろ覚えとかあるわけないと思う
ドメインうろ覚えとかあるわけないと思う
248: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:41.50 ID:goC2qB0w0.net
>>215
今どきメールアドレスなんて手入力せえへんしあり得へんこともないと思うが
今どきメールアドレスなんて手入力せえへんしあり得へんこともないと思うが
222: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:45:01.92 ID:6UZ77PEb0.net
09 名無しでGO! 2001/05/31 22:35:00
>>7
こんなんが出てきたよ(藁
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JRWEST.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 有限会社アストロネットワーク
g. [Organization] ASTRO NETWORK,co.,ltd.
k. [組織種別] 有限会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] KA118JP
n. [技術連絡担当者] KA118JP
p. [ネームサーバ] ns.isle-jp.net
p. [ネームサーバ] ns2.isle-jp.net
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1996/08/14
[接続年月日] 1997/07/17
[最終更新] 1997/07/17 15:39:55 (JST)
webmaster@isle-jp.com
これか
>>7
こんなんが出てきたよ(藁
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JRWEST.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 有限会社アストロネットワーク
g. [Organization] ASTRO NETWORK,co.,ltd.
k. [組織種別] 有限会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] KA118JP
n. [技術連絡担当者] KA118JP
p. [ネームサーバ] ns.isle-jp.net
p. [ネームサーバ] ns2.isle-jp.net
y. [通知アドレス]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1996/08/14
[接続年月日] 1997/07/17
[最終更新] 1997/07/17 15:39:55 (JST)
webmaster@isle-jp.com
これか
243: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:15.04 ID:pz9L5TLZ0.net
>>222
20年前のネタなんか
すごいな
20年前のネタなんか
すごいな
874: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:29:55.91 ID:LpuBmiVj0.net
>>222
そんな古いネタやったんか
そんな古いネタやったんか
225: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:45:05.75 ID:c+4JWV5P0.net
巧妙な釣りやな電車とかすきそう
230: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:45:35.86 ID:PnQXVTgJr.net
なんの意図があってこんなんするんや
240: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:07.14 ID:A1lgYLNe0.net
こんだけ釣れる才能凄いな
251: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:50.78 ID:4jv4wnJ30.net
営業車なくしたやつよりマシなのでセーフ
258: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:46:58.09 ID:vYLS83IA0.net
Boss始まりのメールとかもう既に面白いやろ
356: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:52:57.92 ID:za8nHtWv0.net
御社と貴社なんか気にしたことないわ
おまえらホンマに気にしとるんか?
おまえらホンマに気にしとるんか?
388: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:55:32.18 ID:O0OcTHi7a.net
>>356
さすがに仕事中は気にするやろ
マイナーすぎる使い分けってわけでもないし
さすがに仕事中は気にするやろ
マイナーすぎる使い分けってわけでもないし
433: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:58:54.66 ID:S2XvE6bI0.net
>>356
ていうか特に根拠ないんやないっけ?
ワイむしろ入社後のオリエンテーションでそんなこと気にするなって習ったわ
ていうか特に根拠ないんやないっけ?
ワイむしろ入社後のオリエンテーションでそんなこと気にするなって習ったわ
366: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:53:45.79 ID:rBO04cXP0.net
社長のメルアド公表は草
439: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 20:59:13.90 ID:pjwbIf920.net
こういうのあるからなんJは専用端末でやってるわ
482: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:01:52.72 ID:KXwmnALM0.net
>>439
キャリアメール全盛期の頃だとメールアドレスを“アドレス”で変換出来るように登録してた奴が定期的に現れて誤爆してたからねぇ…
あれ見てからワイもSNS関連はそれ用の端末使ってるわ
キャリアメール全盛期の頃だとメールアドレスを“アドレス”で変換出来るように登録してた奴が定期的に現れて誤爆してたからねぇ…
あれ見てからワイもSNS関連はそれ用の端末使ってるわ
641: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:11:58.10 ID:RSzQVcCC0.net
初めて連絡する相手にもいつもお世話になっておりますは普通に使うだろ
ニート多すぎて草
ニート多すぎて草
709: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:17:20.03 ID:oevNWZqz0.net
>>641
(誰やこいつ…)って思いながら指摘せんだけやで
社内なら通じるからまあええか感
(誰やこいつ…)って思いながら指摘せんだけやで
社内なら通じるからまあええか感
724: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:18:32.49 ID:v+V4g/1Jd.net
>>641
会社単位はお世話になっております
個人単位なら○○と申しますと加えるわ
会社単位はお世話になっております
個人単位なら○○と申しますと加えるわ
737: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:19:47.68 ID:myiXrlRX0.net
>>641
いつもはいらんやろ
お世話になっておりますorお世話になりますや
いつもはいらんやろ
お世話になっておりますorお世話になりますや
781: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:22:33.74 ID:FT8ai2Bs0.net
>>641
ワイは初めての相手に送る時
「☆☆社 \\様
突然のメール失礼致します。
○○社 ワイと申します。
以後よろしくお願い申し上げます。」
から始めるけど
なんかアカンやろか
ワイは初めての相手に送る時
「☆☆社 \\様
突然のメール失礼致します。
○○社 ワイと申します。
以後よろしくお願い申し上げます。」
から始めるけど
なんかアカンやろか
796: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:23:26.06 ID:RSzQVcCC0.net
>>781
ええやろ
ええやろ
813: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:24:35.60 ID:6UZ77PEb0.net
>>781
セールスっぽくて警戒する
セールスっぽくて警戒する
647: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:12:24.30 ID:ZiAVzB7o0.net
コンプルァイアンス違反やん
663: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:13:21.00 ID:y45uJgxQ0.net
会社のメアドとか単純やないんか?ワイのとこめちゃくちゃ単純やで
674: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:14:41.17 ID:8Qjy7w+c0.net
>>663
ワイも名前@会社ドメインや
役員とかすら適当にやっても連絡できてまう
ワイも名前@会社ドメインや
役員とかすら適当にやっても連絡できてまう
676: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:14:46.48 ID:GRsfsMfA0.net
>>663
わいんところは複雑やぞ
わいんところは複雑やぞ
672: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:14:31.60 ID:vDvY+7Pj0.net
うち社長だけドメイン違うから迷惑メールに振り分けられるの笑う
678: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:15:03.51 ID:6UZ77PEb0.net
>>672
草
草
697: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:16:38.29 ID:j0uShcU20.net
で結局どこの会社のメールアドレスだったん?
なぁなぁにして良いから俺にだけこっそり教えてくれや
なぁなぁにして良いから俺にだけこっそり教えてくれや
707: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:17:12.07 ID:tlcwX5eZd.net
>>697
どこでもないでたらめや
どこでもないでたらめや
736: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 21:19:43.34 ID:wirox9mH0.net
メールマナーの話に流れ変わってて草

◆【速報】宮迫、壊れる
◆AIで動画のモザイクを除去した結果wwwwwwwwww
◆【悲報】ジョコビッチ「全豪に出たら俺の優勝だったんだから優勝賞金3億よこせ」→豪州政府を提訴
◆【画像あり】ラーメン屋の一蘭、芸能人の個人情報を公開してしまうwwwwwwwwwww
◆【悲報】ワイの好きだったグラドルさん、旦那とのイチャイチャツーショットをアップしてしまう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642591987
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:47 ▼このコメントに返信 JR西日本
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 07:51 ▼このコメントに返信 >>1
に、見せかけた巧妙な釣り
懐かしすぎるネタだと思ったら20年前か
10年くらい前のような気がしてたわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 08:24 ▼このコメントに返信 メアドなんて公開情報だし別にええやろ
ウチのpartner連中全員WEBサイトに載ってるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 08:39 ▼このコメントに返信 ヨソの会社が間違えて電話番号案内したせいで俺の席の電話鳴りまくった事あった
クソ迷惑だからちゃんと確認しろバカ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 09:17 ▼このコメントに返信 ニートがあぶり出されてて草
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 09:23 ▼このコメントに返信 釣られた奴らが必死で別の話題で盛り上がってて草
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 09:54 ▼このコメントに返信 小学生程度の知能しかなさそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 10:01 ▼このコメントに返信 「致します」じゃなくて
「いたします」な
これ常識やねんで
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 10:23 ▼このコメントに返信 米8
それは官公庁のマナーでしかない。横書きはカンマを使うというのもそう。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 10:39 ▼このコメントに返信 こんなクソ命名規則会社の規模に関わらず存在しねえよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 10:54 ▼このコメントに返信 こういうインシデントの積み重ねの結果がマンションの下に電車が滑り込むんやで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月22日 12:45 ▼このコメントに返信 いうて社内で済んでるならヒヤリハット程度やろ
俺の会社じゃ内部メールのやり取りを顧客へ転送してたぞ