1: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:08:12.18 ID:yVXIjWpR0
1000円メニューか?
3: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:08:36.62 ID:ADbwx+B40
ベーコンポテトパイ
7: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:09:23.79 ID:JVpnyLbKr
ベジタブルバーガーみたいなやつやろ
8: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:09:25.78 ID:rNeksDNg0
ポテトSサイズのみ
【おすすめ記事】
◆【緊急】マクドナルド、本気出す
◆【悲報】マクドナルドさん、店員にとんでもないことをバラされ逝く…
◆マクドナルド「ポテト全サイズの販売再開したで」「ポテト全サイズの販売再開したで」
◆【悲報】マクドナルドさん、店員にとんでもないことをバラされ逝く
◆【速報】マクドナルドの超お得福袋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

◆ガチで女がイッた時の反応wwwwwwwwww
◆【gif】吉岡里帆ちゃん、うっかり屈んで胸チラしてしまうwwwwwwwwwwww
◆面接官のおっさん「Excel使える?」夏ワイ「はい!使えます!」 →
◆【画像】タイ人のコスプレヤー、やはり天才だったwwwwwwwww
◆【動画あり】粘るおっさんが撮られるwwwwwwwwwwwww
◆【緊急】マクドナルド、本気出す
◆【悲報】マクドナルドさん、店員にとんでもないことをバラされ逝く…
◆マクドナルド「ポテト全サイズの販売再開したで」「ポテト全サイズの販売再開したで」
◆【悲報】マクドナルドさん、店員にとんでもないことをバラされ逝く
◆【速報】マクドナルドの超お得福袋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:09:41.16 ID:RQ7RlByH0
メニュー隠しってなに?サンドイッチマンのコントか?
16: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:10:17.40 ID:609P3alMa
>>10
手元のメニュー隠してたやろ
手元のメニュー隠してたやろ
54: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:16:40.12 ID:RQ7RlByH0
>>16
ぐぐって初めて知ったわ
なんのためにやってたんや
ぐぐって初めて知ったわ
なんのためにやってたんや
60: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:17:31.31 ID:EvmH6RRf0
>>54
手元にメニューがなければあらかじめ注文決めておいてもらえるだろうし時間短縮になるやろ的なあまりにもアホな考えだった気がする
手元にメニューがなければあらかじめ注文決めておいてもらえるだろうし時間短縮になるやろ的なあまりにもアホな考えだった気がする
87: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:21:26.47 ID:JVxLpP3R0
>>54
客を思考停止させてセット注文狙い
客を思考停止させてセット注文狙い
13: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:09:52.11 ID:609P3alMa
マックのカレー
14: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:09:52.43 ID:8S8X7kry0
モグモグまっく
17: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:10:32.93 ID:25h1sqvn0
ドナルド以外のキャラクター達
19: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:10:51.85 ID:qBxFnieG0
>>17
これ
これ
20: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:11:03.15 ID:ZJNPaWNF0
キッズは存在さえ知らんサンデーちゅう有能メニューの廃止や
24: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:11:37.97 ID:609P3alMa
>>20
サンデー無くなっとるんか
サンデー無くなっとるんか
70: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:19:05.93 ID:8aaTdfzl0
>>20
あれまじで復活してほしいわ
あれまじで復活してほしいわ
23: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:11:34.92 ID:nKRr7nHr0
77: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:20:06.04 ID:xg3hzf3Y0
>>23
ソーセージだったのホンマ糞
ソーセージだったのホンマ糞
128: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:27:51.68 ID:GTvjI5Mid
>>23
クソの極み
こんなの小規模チェーンなら潰されるレベルやん
クソの極み
こんなの小規模チェーンなら潰されるレベルやん
29: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:12:58.46 ID:Axh1Cyx2a
45: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:15:42.85 ID:vyMTaPfR0
ドナルドも消えたよな
47: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:15:46.38 ID:bE0H0+190
サスケフィギュア
50: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:16:07.42 ID:I9+rj/SLp
ふるりれろ〜
53: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:16:30.78 ID:SXZIq69VM
ヘーホンホヘホハイなんやったんや…
57: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:17:22.20 ID:DoKO86nZ0
アボカドバーガーやってた頃がいちばんキツかった
61: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:17:36.18 ID:0ot0KYNEM
ドライブスルーのメニュー表「チキンクリスプ?ハンバーガー?そんなもんウチには無いで😁」
これやめろ
これやめろ
66: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:18:33.76 ID:KLS1zUVL0
>>61
一応書いてるで
めっちゃ小さいけど
一応書いてるで
めっちゃ小さいけど
280: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:47:22.17 ID:RObRoFNX0
>>66
液晶にした店ガチで一部のメニュー消しとるやろ
液晶にした店ガチで一部のメニュー消しとるやろ
62: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:17:51.06 ID:gR7VZh7x0
まじでメニュー隠すのなんだったの
客も店も誰も得しないやろ
客も店も誰も得しないやろ
83: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:21:16.23 ID:vyMTaPfR0
ほんと何やってもうんちだったのによく復活できたよな
85: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:21:18.47 ID:EvmH6RRf0
マックってなんか本格的に頼もうとすると意外と高くなりがちな気がする
91: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:22:17.16 ID:fBUhIrJKM
でもお前らカサノバ無能扱いしてたよね…😅
97: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:23:22.72 ID:AflxrGknd
>>91
はいモグモグマック
はいモグモグマック
106: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:24:22.44 ID:VCOl3FDi0
スマイル0円
108: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:24:37.64 ID:SDGMm4tor
マックポーク改悪されて復活
114: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:25:34.01 ID:Y8uZ7tvda
マックポークをやめたこと
119: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:26:13.06 ID:fYfywygT0
クォーターパウンダー無くしたのはカスだよな
125: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:27:13.99 ID:xg3hzf3Y0
>>119
クォーターパウンダーもグランもなくなったのホント草
クォーターパウンダーもグランもなくなったのホント草
127: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:27:29.93 ID:qTMnHvlQ0
割と今やろ フレッシュネスなんかに煽られてるやん
131: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:28:42.65 ID:ljW/bXmja
230: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:40:48.36 ID:hPX+Sd/AM
>>131
復活した時食べたけど普通に美味しかった
復活した時食べたけど普通に美味しかった
132: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:28:50.68 ID:O5kznDjP0
数年前に一時期本当に終わりそうな雰囲気あったよな
コロナ流行ってるのに今の方がマシなレベル
コロナ流行ってるのに今の方がマシなレベル
139: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:29:52.44 ID:fYfywygT0
>>132
マクドナルドはコロナで売り上げ伸びたぞ
マクドナルドはコロナで売り上げ伸びたぞ
146: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:30:44.52 ID:xg3hzf3Y0
>>139
テイクアウトマジで並び増えたよね
ドライブスルーがひどいことになってるわ
テイクアウトマジで並び増えたよね
ドライブスルーがひどいことになってるわ
148: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:30:49.46 ID:L0VKUq2Hr
286: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:47:55.76 ID:XWHbLTNY0
>>148
最近枝豆コーンとかいうのあるで
最近枝豆コーンとかいうのあるで
152: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:31:22.31 ID:WIYE4Wfs0
ごはんバーガーはそのうち黒歴史入るやろ
206: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:38:24.30 ID:PZDIVGh0d
>>152
人気あって一週間前には早期完売してる店が多かったから黒歴史にはならんやろ
人気あって一週間前には早期完売してる店が多かったから黒歴史にはならんやろ
153: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:31:37.00 ID:rEdSaxQva
なんかマックっていっつも迷走しとるよな
新商品が出ては消えてベストセラーになったモノって1個もないんちゃう?
新商品が出ては消えてベストセラーになったモノって1個もないんちゃう?
157: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:32:00.64 ID:xg3hzf3Y0
>>153
てりやきとグラコロくらいやね
てりやきとグラコロくらいやね
158: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:32:06.85 ID:zlU2OIiN0
朝マックとかいう絶賛更新中の黒歴史
168: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:33:07.43 ID:gR7VZh7x0
>>158
うまいから黒歴史にはならんぞ
うまいから黒歴史にはならんぞ
175: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:33:57.66 ID:OlbXYJq9a
181: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:34:40.94 ID:w3JjBmmw0
>>175
これすぐ消えたから食べれんかったわ
これすぐ消えたから食べれんかったわ
221: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:39:54.49 ID:BC2YgtYb0
>>175
これ普通にうまいが
これ普通にうまいが
177: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:34:18.38 ID:JIq+OZeT0
186: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:35:46.77 ID:WIYE4Wfs0
190: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:36:27.08 ID:zBegVoyWa
199: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:37:15.57 ID:JIq+OZeT0
>>190
「お子様が楽しく食べられる商品名」に心の底から子供のことバカにしてる感じ伝わってくるな
「お子様が楽しく食べられる商品名」に心の底から子供のことバカにしてる感じ伝わってくるな
212: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:39:12.58 ID:ijiI8RMGM
>>190
これワイは嫌いやなかったわ
これワイは嫌いやなかったわ
202: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:37:43.44 ID:o+JOAhFv0
朝マックのホットドッグ好きやった
209: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:38:51.63 ID:2Dg5ixCx0
>>202
コストコのホットドッグ食うと朝マックのドッグ思い出すわ
コストコのホットドッグ食うと朝マックのドッグ思い出すわ
232: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:41:39.15 ID:D9x1DaSo0
グランクラブハウス早く復活させろよ
あれより美味いバーガーがないんだが
あれより美味いバーガーがないんだが
248: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:43:12.49 ID:w3JjBmmw0
258: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:44:25.75 ID:RKhnoCCk0
>>248
マックシェイクブルーベリー美味かったわ
マックシェイクブルーベリー美味かったわ
250: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:43:19.64 ID:RKhnoCCk0
265: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:45:15.64 ID:HeeQO/+pp
フィッシュマックディッパー復活して欲しいわ
あれ好きやった人おらんか?
あれ好きやった人おらんか?
268: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:45:39.32 ID:w3JjBmmw0
>>265
ワイも好きやった
ワイも好きやった
278: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:46:45.92 ID:HeeQO/+pp
>>268
簡易的なフィレオフィッシュで良かったよな
採算合わんかったんやろか
簡易的なフィレオフィッシュで良かったよな
採算合わんかったんやろか
283: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:47:33.37 ID:vnIYyjLBd
>>278
採算云々の前に単純に売れなかった
採算云々の前に単純に売れなかった
271: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:46:15.73 ID:/8EVuOEMd
>>265
その頃バイトしてたが死ぬほど売れなかったぞ
その頃バイトしてたが死ぬほど売れなかったぞ
281: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:47:28.52 ID:HeeQO/+pp
>>271
あれ好きならフィレオフィッシュ頼むもんな・・・
あれ好きならフィレオフィッシュ頼むもんな・・・
275: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:46:39.98 ID:cDARjm+w0
297: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:48:55.86 ID:Suz2nwrM0
>>275
これとかホヘホハイとかイカれた奴が企画になってたんやろな
これとかホヘホハイとかイカれた奴が企画になってたんやろな
303: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:49:41.48 ID:zkXJyoVO0
>>297
フルリレロとホヘホハイって10年以上離れてるで
フルリレロとホヘホハイって10年以上離れてるで
311: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:50:40.02 ID:Suz2nwrM0
>>303
うそやん😱
うそやん😱
316: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:51:28.10 ID:zkXJyoVO0
>>311
フルリレロ…2007
ホヘホハイ…2017
フルリレロ…2007
ホヘホハイ…2017
318: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:51:33.82 ID:RObRoFNX0
>>311
ホヘホハイ割と最近やろ
ベーコンポテトパイセンもたいがいやが
ホヘホハイ割と最近やろ
ベーコンポテトパイセンもたいがいやが
296: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:48:53.63 ID:ITxaq+9gd
一瞬だけあった春巻きみたいなやつ好きやったんやが
301: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:49:37.83 ID:w3JjBmmw0
334: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:52:51.86 ID:ITxaq+9gd
>>301
それじゃなくて惣菜クレープみたいな見た目のやつや
それじゃなくて惣菜クレープみたいな見た目のやつや
298: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:49:07.81 ID:0YIVI4I10
サムライマックめちゃくちゃ美味いんだけど
一生売ってクレメンス
一生売ってクレメンス
306: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:50:17.76 ID:PS7wDU6Oa
309: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:50:34.94 ID:4sczr79A0
324: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:51:57.78 ID:N2JRhnX70
ワイ「チキンクリスプ3個と水ください」←このコスパ最強の技が広まったらマック潰れるやろ
325: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:52:04.50 ID:cDARjm+w0
329: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:52:33.51 ID:w3JjBmmw0
>>325
今冷静に見たらくっそキモイなこいつら
今冷静に見たらくっそキモイなこいつら
327: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:52:09.39 ID:4sczr79A0
340: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:53:10.19 ID:fP/moh/90
349: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:54:08.03 ID:qpEFvRqvd
みんな朝マックは受け入れてるんか?
普通のマック食いたくね?
普通のマック食いたくね?
355: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:54:30.50 ID:w3JjBmmw0
>>349
ワイは朝マックしか食わん
ワイは朝マックしか食わん
363: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:55:20.66 ID:RObRoFNX0
>>349
ハッシュポテトは昔のサクッとしてたのに戻してほしいわ
ハッシュポテトは昔のサクッとしてたのに戻してほしいわ
378: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:56:38.66 ID:2Q4vNKO20
モバイルオーダー便利よな
386: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:57:25.66 ID:fP/moh/90
家にあったハッピーセット取り出してきた
417: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:00:10.77 ID:Dv+3jQg3p
408: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:59:25.42 ID:IqMUOkq90
カサノバって結局有能扱いなんか?
410: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:59:44.35 ID:rNeksDNg0
>>408
原田がゴミ扱い
原田がゴミ扱い
414: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:00:04.03 ID:YPYBdAni0
420: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:00:29.86 ID:oAaR19V2a
>>414
おっちゃんやん
おっちゃんやん
435: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:01:41.40 ID:YPYBdAni0
>>420
さっき知ったんだよなぁ
さっき知ったんだよなぁ
419: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:00:17.85 ID:dFwshfsk0
マックの店舗にあるメニューでハンバーガーやチキンクリスプの表記がどんどん小さくなってるの草生える
423: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:00:49.06 ID:z3JHmf4ZM
>>419
あれほんま草生える
あれほんま草生える
482: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:05:26.08 ID:+vr6z6XVa
マックベーカリーとかいうこういう時にすら話題にならない奴
ワイは好きやったで
ワイは好きやったで
499: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:06:44.81 ID:wwGD+nwf0
緑肉意外と出ないな
結構なニュースやったのに
結構なニュースやったのに
506: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:07:05.48 ID:hAFmyFHGd
俺はハンバーガー好きで毎回2個頼むんやが人気無いよな
509: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:07:45.74 ID:oiHax3p40
サラダマリネマフィン復活しろ
515: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:08:00.00 ID:3Puo1tFW0
マックカフェとかいう割高メニュー
かったいプラスチックのイスで飲み食いするのにあんなん頼まんわ
かったいプラスチックのイスで飲み食いするのにあんなん頼まんわ
519: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:08:14.29 ID:fyGDk9Y00
メニュー無くしたのなんやったん?
嫌がらせとしか思えなかったわ
嫌がらせとしか思えなかったわ
518: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 23:08:12.13 ID:io5f2h+00
サンデーまた早く出してくれよ
188: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 22:36:07.79 ID:ZNbHaxA50
ホットドック消したのは許さんで

◆ガチで女がイッた時の反応wwwwwwwwww
◆【gif】吉岡里帆ちゃん、うっかり屈んで胸チラしてしまうwwwwwwwwwwww
◆面接官のおっさん「Excel使える?」夏ワイ「はい!使えます!」 →
◆【画像】タイ人のコスプレヤー、やはり天才だったwwwwwwwww
◆【動画あり】粘るおっさんが撮られるwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642338492/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:11 ▼このコメントに返信 映画🎥君たちはまだ長いトンネルの中😩
「こんなに危ない!?消費増税」が実写化🥳
只今クラウドファンディング募集中(残り2日)
1000円から出資できる😉エンドクレジット可
エンタメの力で世の中を盛り上げたい😫!
財務省の緊縮財政に物申したい人は出資しよう
1200万達成。金額増えると火力🔫増すぞラストスパート
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:23 ▼このコメントに返信 緑肉とか誰も覚えてねえのか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:27 ▼このコメントに返信 マクポはよ戻して
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:28 ▼このコメントに返信 ポテトのメガサイズ復活させてくれ
公式が黒歴史認定してんのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:36 ▼このコメントに返信 時々やる臭いノリってなんなんだろうな。
改名とかヘーホンなんちゃらとか。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:37 ▼このコメントに返信 一日限定1000円バーガーは、味はまぁまぁ良くて結構好きだったよ全部食べたし
売り上げは知らんけど 良くはないだろうなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:40 ▼このコメントに返信 平日65円ハンバーガー復活しろよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:45 ▼このコメントに返信 三大黒歴史のうち二つが原田の時代で草
デフレのドン底だったのに、高級路線とかやりだして値段上げてたせいで誰も寄り付かなくなってたな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:46 ▼このコメントに返信 原田の無能がマックさえ凋落させるほどにヤバかっただけ定期
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:48 ▼このコメントに返信 >>2
黒歴史とは方向性が違うし、まともに自炊する奴なら肉が緑になるのはそこまで衝撃的なものではない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:49 ▼このコメントに返信 グラン消したならクォーターパウンダー復活させろや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:50 ▼このコメントに返信 >>6
マック以外の1000円する本格的なバーガーと比べてどうだった?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:52 ▼このコメントに返信 カビナゲットしかない
日本人って忘れるの早くて助かるわ〜
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:53 ▼このコメントに返信 >>13
間違えて覚えてるよりはマシだと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:56 ▼このコメントに返信 つうか原田が全部悪い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:57 ▼このコメントに返信 米5
言うて覚えてるやろ?その時期モスやロッテリアが何やってたか覚えてるか?そういうことや。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 06:59 ▼このコメントに返信 東京ローストビーフバーガーの東京要素って何?
対決するなら東京もんじゃバーガーvs大阪お好み焼きバーガーとかで良かっただろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:00 ▼このコメントに返信 人員整理のために壊し屋呼んだら会社ごと壊されそうになってて笑えた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:00 ▼このコメントに返信 迷走の最たるものはマックチャオだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:02 ▼このコメントに返信 >>7
むしろ安すぎてマック=安いのイメージを更に悪化させた元凶
当時は材料についてアレコレ悪い噂ばかり流されてたし今はその後の値上げで客が一気に離れてしまって良いことなかった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:04 ▼このコメントに返信 ドナルドとか他のマスコットキャラを出した宣伝や
キャンペーンをしなくなったのはアメリカのモンペが
「うちの子が太ったのはドナルド達が魅力的だからお店に
行きたくなってハンバーガーを食べすぎて太ってしまった 」
というキチガイ訴訟に敗北したから。おまけつきのセットでも
絶対に他のキャラグッズでマクドのキャラは絶対に配らんくなった。
一部のクズのせいでドナルド達は闇に葬られた。
日本の消費者はそんな理由で裁判起こさんやろうから
せめて日本だけでも復活させてあげて欲しい。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:05 ▼このコメントに返信 クソ無能の原田が今何してんのか検索したら1年程前に暴行で捕まってたんか
全然知らんかったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:12 ▼このコメントに返信 それより販売期間がとっくに終わってるのにドライブスルーにポスター貼りっぱなしにするの止めてくれよ。
近所のなんかコク旨グラコロが先々週まで貼ってあったからうっかり注文しちゃったわ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:14 ▼このコメントに返信 原田泳幸そのものが黒歴史
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:16 ▼このコメントに返信 米20
そういう安売り粗悪品の悪いイメージを壊すために呼んだ原田にさらに壊されたのがね
そんな状況かつトドメのミドリ肉もあったのにそこから立て直したカサノバは本当にすごいと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:16 ▼このコメントに返信 >>17
ほんと東京要素皆無だよな
ビーフでなんかやりたいにしても甘辛和風ソースの牛丼風とかにすればよかったのに(一応発祥は東京だし)
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:18 ▼このコメントに返信 原田はショーンKに大企業任せたくらいの失策だったからな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:19 ▼このコメントに返信 米25
緑肉擦ってんのなんてネットの中のさらに料理しない連中だけだから、家族で外食♪みたいな層には全く刺さらんよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:21 ▼このコメントに返信 筋トレ民でマックには手軽で最低限美味しくてコスパよくカロリーとタンパク質とってジャンクフードの割にはなるべく低脂肪にということでハンバーガー6個のみとか注文しててすまんな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:24 ▼このコメントに返信 >>21
まあキモかったし運命だろ
昔の人が考えた子供向けのキャラってなんでああもキモいのか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:27 ▼このコメントに返信 隠しメニューとか、こんなバカアイデアwww。正に原田を社長にしたことそのものが黒歴史じゃん。原田が社長の時のアップルジャパンも黒歴史だが。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:28 ▼このコメントに返信 カレーかな
山田邦子がCMしてた気がする
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:29 ▼このコメントに返信 ミドリ肉(ニチャア)
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:29 ▼このコメントに返信 クォーターパウンダーなしくたの本当クソ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:36 ▼このコメントに返信 米10
衝撃的じゃねえってお前普段何食ってんだ?
マジでキモイなお前
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:40 ▼このコメントに返信 米14
腐敗した肉使ってたんだから何も間違ってねえだろ
しかも中国産のゴミだろうがよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:48 ▼このコメントに返信 フルーリーもっとデカかったんだよなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:49 ▼このコメントに返信 ナゲットで死にかけたのに復活したのは競合他社が大したことなかったから
モスバーガーも韓国産野菜使って死にかかってたしな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:51 ▼このコメントに返信 敢えて言うならクォーターパウンダーシリーズの販売終了
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 07:56 ▼このコメントに返信 デラックスマックが存在自体消されてるの草
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:00 ▼このコメントに返信 >>12
専門店のはもっとでかくてジューシーよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:18 ▼このコメントに返信 60秒のやつは本当に酷かったわ。作り置きの冷えたビッグマックは食えたもんじゃ無かったぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:25 ▼このコメントに返信 >>10
自炊だけど緑肉なんて見たことないわ
きみの冷蔵庫の管理どうなってるんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:29 ▼このコメントに返信 米19
結構うまかったやん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:32 ▼このコメントに返信 緑肉のロットって中国でしか流通してなかったんじゃなかった?
それよりも日本のハッピーセットだかに歯が入ってたのはどうなったんだろう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:36 ▼このコメントに返信 60秒は提供の見直し→今の提供短縮に繋がってれば社内的には黒歴史じゃないだろうな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:40 ▼このコメントに返信 江口とかサムライマックとかのネーミングもその内黒歴史になりそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:44 ▼このコメントに返信 >>43
安い時にまとめて買ったりしないんか
きちんとしてる人間なのか自炊が高くついてる人間なのかどっちなんだろな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:53 ▼このコメントに返信 米36
腐敗もしてないぞ
肉は緑がもともとの色で、赤は血の色
新鮮じゃないのは確かだけど、緑になっただけじゃ加熱して食えば腹壊さないレベル
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:57 ▼このコメントに返信 たまに食べたくなるけど、値段と味が一致しないんだよな。
500円で腹いっぱいになるくらいでないと
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 08:58 ▼このコメントに返信 >>5
あれ頼みにくいしホンマ糞
メニューに全部番号振れやと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:04 ▼このコメントに返信 メニュー隠しを悪手とか言ってるのホントわけかわらん。
並んでる前の客が、カウンターのメニュー見ながら長考してると
後ろから蹴り飛ばしたくなったわ。お前並んでる間何してたんだ、と。
レジで会計終わった後に財布探し出すアホに通じるものがある。
今はスマホ注文で待ち無しだからありがたいわ。
メニュー隠しで騒いでた奴らって、今でもカウンターに並んで買ってる奴なんだろうなって思ってる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:08 ▼このコメントに返信 米52
こいつ頭わるいわ。
メニューかくしてても長考するやつはカウンター前で長考するわ。
>メニュー隠しで騒いでた奴らって、今でもカウンターに並んで買ってる奴なんだろうなって思ってる
こんなこと言いながらなんもわかってねえのな。
あれはそもそも列を短くするためじゃなく、安い単品じゃなくセットを買わせるためだからな。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:18 ▼このコメントに返信 >>49
スーパーのきれいに見える肉が発色剤使ってるのは確かだけど盛りすぎやで
期限切れの肉使ってたのは事実だし当時の画像見返してみいや
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:27 ▼このコメントに返信 やたら長い名前で名前の決まってないバーガーみたいなのあったけど、めちゃくちゃ美味かった。
でもダサい名前採用した挙句、その後一切販売しなくなったのが残念
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:35 ▼このコメントに返信 米52
じゃあお前はスマホから注文するとき写真も商品リストもなく手打ちで商品名注文ってなったとしてできんのかよ?無理だろうが
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 09:39 ▼このコメントに返信 >>48
普通使い切るように献立考えるよね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 11:04 ▼このコメントに返信 谷村有美の旦那は反面教師レジェンドだな
現場を知らん奴が現場に口を出すな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 11:17 ▼このコメントに返信 >>175
よく見たら、バンズ裏返してるだけで笑う
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 11:21 ▼このコメントに返信 言う方も聞く方も地獄のような呪文で割引になるフルリレロだろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 11:52 ▼このコメントに返信 パイナップルてりやきバーガー
時代を30年先取りした怪商品だったw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 12:38 ▼このコメントに返信 米52
こういう奴のためにバリアフリー進んでるんやね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 13:38 ▼このコメントに返信 >>12
バーガー1つに1000円出すなら、個人店とかのちゃんとしたハンバーガー店行くよなぁ…
画一化した設備のチェーンじゃなく、専門でやってる所の方が断然うまいからねぇ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 13:39 ▼このコメントに返信 ハンバーガー60円チーズバーガー80円の奴
あれでマック=格安のイメージついてかなり首絞めたと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 13:47 ▼このコメントに返信 数年前はこういう記事のコメ欄に必ず原田擁護マンが湧いてたのに最近は全然見ないな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 14:27 ▼このコメントに返信 >>52
激安のファストフードに何を期待してんだ
もう500円でも高い飲食店行けば、ストレス低減するだろうに
自身の財力の無さを棚に上げて、他の客にまで文句言うなよと…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 14:27 ▼このコメントに返信 >>48
普通は緑にならねえよ
もしかして冷凍肉を冷蔵で保存してるんか?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 16:52 ▼このコメントに返信 谷村有美の旦那がメニュー隠ししたんやっけ
あの人、谷村有美にDVでニュースなってたけど離婚してないのか
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 20:37 ▼このコメントに返信 >>17
そういや東京って豚はあるけど牛は無いな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 20:40 ▼このコメントに返信 >>55
長すぎて覚えてないから「名前募集」って呼んでるわ
北のなんちゃらって奴だっけ?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 20:42 ▼このコメントに返信 >>53
高い新商品を注文させる目的もあった
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 20:43 ▼このコメントに返信 >>65
カサノバsageがセットだったな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月23日 20:45 ▼このコメントに返信 ポテトS挙げてる奴ネタなのかも知れんが
アレは材料不足が原因だから違うだろ