1: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:27:11.24 ID:OyL87Jmz0

かつやの期間限定メニューでお馴染みの「合い盛りシリーズ」が2022年も始動!60gのロースカツと味噌にんにくダレで仕立てた豚焼肉が合い盛りの「ロースカツと豚スタミナ焼肉丼」は、味変のマヨネーズや厚みのある玉ねぎや千切りキャベツの食感が相まって絶妙な一品に仕上げました。
「ロースカツと豚スタミナ焼肉」は丼の他、定食や単品をご用意しております。店内で出来たてはもちろん、テイクアウトや一部店舗ではデリバリーもご利用いただけます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000552.000032350.html
2: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:27:48.16 ID:37Y9ufv9d
やっす
18: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:32:59.95 ID:E9fQQ4Y90
珍しくチキンカツじゃないんやな
6: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:28:50.52 ID:r88QxpuE0
酒飲みたくなる
【おすすめ記事】
◆【速報】かつや、とうとう切り札を販売してガチで天下を取りに来るwwwwwwwwwwww
◆ワイ「かつやのクーポンあるから使ったろw」かつや「おいっ!」→ビクッ!
◆「かつや」のとんかつが美味い理由、判明するwwwwwww
◆【速報】関係ない部ちゃん、かつやに行く
◆【速報】かつや、とうとう切り札を販売してガチで天下を取りに来るwwwwwwwwwwww

◆【悲報】セ●クス依存性、おまえらの思ってる以上に地獄だった。経験人数2000人の漫画家が語る
◆【画像あり】飛び出す3Dおっぱいコスプレイヤーが凄いwwwwwwwww
◆【gif】男が見たら100%へぇ〜ってなる画像wwwwwwwwww
◆【速報】なかやまきんに君 吉本退社
◆【画像あり】顔がとにかく可愛いAV女優教エロください
◆【速報】かつや、とうとう切り札を販売してガチで天下を取りに来るwwwwwwwwwwww
◆ワイ「かつやのクーポンあるから使ったろw」かつや「おいっ!」→ビクッ!
◆「かつや」のとんかつが美味い理由、判明するwwwwwww
◆【速報】関係ない部ちゃん、かつやに行く
◆【速報】かつや、とうとう切り札を販売してガチで天下を取りに来るwwwwwwwwwwww
3: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:27:57.96 ID:b2m+xYwt0
かつやが値上げしたら泣くでワイは
5: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:28:25.55 ID:I/91HxVrd
ご飯少ない
7: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:29:08.46 ID:OyL87Jmz0
9: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:29:35.58 ID:To0Dx1L30
>>7
こっちやな〜
こっちやな〜
11: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:29:55.81 ID:4SXs8eIJ0
>>7
いくらや
いくらや
12: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:30:32.40 ID:OyL87Jmz0
>>11
790円やね
790円やね
29: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:36:27.87 ID:7okoAki80
>>7
これええやん
これええやん
72: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:48:57.22 ID:wyecQAtA0
>>7
キャベツと同じ皿に入れるガイジ
キャベツと同じ皿に入れるガイジ
77: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:50:06.92 ID:Zn+eXQQU0
>>7
かつやの定食って飯が少なさすぎだよな
松屋の定食くらい欲しい
かつやの定食って飯が少なさすぎだよな
松屋の定食くらい欲しい
79: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:50:15.46 ID:TtL1opjp0
>>7
これはご飯足りない
これはご飯足りない
10: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:29:45.55 ID:Gm/5Ba0q
いいから早く塩カツ丼を復活させろ
14: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:30:59.91 ID:IWubfY1Vd
味の濃さに対して米の割合少ないねん
19: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:33:04.37 ID:6hijotksd
渋谷のかつや券売機式なのに現金しか使えないの早くなんとかせーや
21: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:33:21.79 ID:QScAnqB20
全力飯っていう割りに白米が少なすぎる
大盛り高いし、満足度低い
大盛り高いし、満足度低い
23: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:34:07.12 ID:8FUirJCdM
かつやは豚に味がない
松のやの方がええ
松のやの方がええ
26: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:35:04.77 ID:ImnSDiDj0
760円って高いやろ
27: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:35:06.57 ID:qS2AFrYm0
やっす
30: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:36:31.77 ID:Xn/9ez0j0
割と普通やんけ
31: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:36:35.14 ID:b6pbH3a2M
期間限定メニューで美味いのほんま稀なんだよなあ
36: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:38:16.37 ID:VbwZltiV0
>>31
ネタで目を引くメニューが常にあるもんに勝てるわけないしな
ネタで目を引くメニューが常にあるもんに勝てるわけないしな
32: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:36:46.66 ID:asZ4UgLE0
37: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:38:28.06 ID:62O/0ugX0
ロースカツのご飯をカツ丼で提供したのは頭おかしい
39: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:39:27.50 ID:GVb9ghd20
チキンカツ丼またやって😢
42: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:40:34.77 ID:Ngy/1KdvM
学生さん、かつやの豚カツをいつでも食えるくらいになりなよ
43: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:40:47.70 ID:Eika77zK0
近所にかつやあったら毎日行くのに
46: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:41:21.94 ID:v00hTk5V0
かつやのカツ丼ってマジで熱すぎて食えなくね?
味しないわ
味しないわ
53: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:43:07.02 ID:GVb9ghd20
>>46
端っこにカツ集めてご飯少しほぐして漬物のせて時間稼いで冷ますんや
端っこにカツ集めてご飯少しほぐして漬物のせて時間稼いで冷ますんや
51: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:42:05.82 ID:BKKDva5CH
かつやはご飯が高いんよな、大盛りご飯260円は取り過ぎやろ
まぁここで儲け取ってるんやろが、プラス200円くらいでご飯おかわりし放題やってほしいわ
まぁここで儲け取ってるんやろが、プラス200円くらいでご飯おかわりし放題やってほしいわ
55: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:43:28.35 ID:KG8jxjbT0
まぐろのカツって去年なかったよな
68: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:47:09.52 ID:BKKDva5CH
>>55
マグロかつは去年はほも弁がやってたな、すごく旨かったからレギュラー化してほしいわ
マグロかつは去年はほも弁がやってたな、すごく旨かったからレギュラー化してほしいわ
58: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:44:00.80 ID:e0T+tIBK0
豚汁(大)は有能だけど米少ないよな
61: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:44:30.24 ID:b/7ItcOw0
ロースカツの値段単価ただ下がり
63: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:45:22.99 ID:tuEhAULEM
かつやのフェア定外れしか無し
マグロかつだけは旨かったけど
マグロかつだけは旨かったけど
66: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:46:16.80 ID:GVb9ghd20
なんJ民なら当然カツ丼(松)だよな?
67: 暢樹 2022/01/26(水) 08:46:40.49 ID:G3UK+48X0
もうメニューが特カツくらいしか食うのないよな
69: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:47:15.57 ID:8If4rK5Za
かつやってボリュームあってお得そうに見えるけど肝心の米が少ないし大盛りがクソ高いから結局コスパ低いわ
75: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:50:00.63 ID:BKKDva5CH
>>69
コレ
とんかつ食いに行って並盛りご飯1杯で満足する方が少数派やろ
コレ
とんかつ食いに行って並盛りご飯1杯で満足する方が少数派やろ
70: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:48:09.32 ID:v00hTk5V0
>>69
和幸はご飯無限に食えるけどそもそも高いよな
どっちがコスパええんやろう
和幸はご飯無限に食えるけどそもそも高いよな
どっちがコスパええんやろう
71: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:48:19.52 ID:Dnig+gck0
73: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:49:10.15 ID:8If4rK5Za
>>71
コカコーラつけるセンス…
コカコーラつけるセンス…
76: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:50:05.13 ID:GVb9ghd20
>>71
コーラで草
コーラで草
78: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:50:10.50 ID:21f2PNej0
貧乏人が好きそうな丼だな
85: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:52:06.14 ID:MEorIDXr0
かつやはカレーがおすすめ😈
っていったやつでてこい😡
っていったやつでてこい😡
86: 暢樹 2022/01/26(水) 08:52:25.76 ID:G3UK+48X0
カレーは賛否両論
80: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:50:39.40 ID:YTVGOVJS0
クーポンを使うとクーポンがもらえる店
22: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:33:51.09 ID:Bi8dsmvc0
こういうのじゃないんだよなあ
24: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 08:34:10.28 ID:asZ4UgLE0
こういうのでいいんだよ

◆【悲報】セ●クス依存性、おまえらの思ってる以上に地獄だった。経験人数2000人の漫画家が語る
◆【画像あり】飛び出す3Dおっぱいコスプレイヤーが凄いwwwwwwwww
◆【gif】男が見たら100%へぇ〜ってなる画像wwwwwwwwww
◆【速報】なかやまきんに君 吉本退社
◆【画像あり】顔がとにかく可愛いAV女優教エロください
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643153231/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:50 ▼このコメントに返信 コスパ?🤔
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 16:56 ▼このコメントに返信 ご飯大盛りでプラス132円か・・・よくわからないがちょっと高めなのかな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:00 ▼このコメントに返信 北米産豚肉なのでノーセンキュー
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:03 ▼このコメントに返信 絶対行く
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:15 ▼このコメントに返信 ボリューミーに見えて実物は案外具少なかったりするから結局カツ丼の松に戻る
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:23 ▼このコメントに返信 毎食食えるほど安くはないけどコスパは高いと思う
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:33 ▼このコメントに返信 また0.1トンのドスコイどもが飯が少ない言ってんのかw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:34 ▼このコメントに返信 こんな感染爆発時に行く気になれんわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:39 ▼このコメントに返信 豚肉はスタミナ焼きじゃなくて生姜焼きで食いたいなあ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:42 ▼このコメントに返信 かつやは米が高いから定食の豚汁大変更で誤魔化すのが常套手段や
プラス40円だからコスパは良い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:46 ▼このコメントに返信 >>7
また一度にたくさん食うのと肥満は関係ないことがわからないバカがしゃしゃってんのかw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 17:54 ▼このコメントに返信 おかずだけ持ち帰りで家で飯炊けば
二食分のおかずになるからだいしゅき
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:14 ▼このコメントに返信 実際は100円引きや
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:18 ▼このコメントに返信 すた丼にこれ系メニューあるだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:25 ▼このコメントに返信 最近は唐揚げ定食にハマってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:28 ▼このコメントに返信 >>8
かつやはロードサイド型店舗が9割を占めてるから大丈夫だぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:35 ▼このコメントに返信 えっ、最近は定食で料理とキャベツを同じ皿に盛りつけるとガイジ扱いされるの!?
日本中の定食屋ぜんぶガイジ扱いじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:51 ▼このコメントに返信 広告スレ定期
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:56 ▼このコメントに返信 マジでかつやは国家ぐるみのおっさん撲滅計画だと思うわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:57 ▼このコメントに返信 チキンカツじゃないならアリだな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:58 ▼このコメントに返信 >>7
ドスコイは少しづつをだらだら食うからドスコイになるだけでこういうのは逆に食えないぞ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 18:59 ▼このコメントに返信 味濃いの苦手なんでマグロかつ丼みたいなのもっとだして欲しい。
いやあれも大根なきゃ相当濃い味してたけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:44 ▼このコメントに返信 >>11
たくさん食っても太らないとかドスコイが好きそうな言い訳だなw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 19:54 ▼このコメントに返信 トン汁いつもぬるい。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:05 ▼このコメントに返信 どこ産の肉使ってるのかと・・・
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:29 ▼このコメントに返信 同じ会社なんだからからやまと一緒でごはん大盛り無料にしてくれないかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月27日 07:11 ▼このコメントに返信 正直かつやに対してコスパ悪いとか言うのガチで恥ずかしいからネットだけにしとき
リアルで言ってたらまじで貧乏くせぇわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月27日 17:17 ▼このコメントに返信 時々食べに行くよ
かつやもからやまも良心的な食堂
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月27日 18:47 ▼このコメントに返信 やっとチキン地獄終わったか
かつやのチキンあまり好きじゃないんだよな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 05:55 ▼このコメントに返信 近所のかつや、無くなっちゃったんだよな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 13:50 ▼このコメントに返信 ちょいがけカレーなくなったから今年は限定のみ食べると決めてるんだが、今回のはいまいちだった。
鉄板に乗ってくる系は大概美味いんだが。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 18:19 ▼このコメントに返信 カツ60グラムしかないじゃん
フェア用にわざわざ小さいの用意したんか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月02日 23:28 ▼このコメントに返信 食ってみたけど見本みたいなこってりタレでない水っぽい感じ、かつ肉少な目で玉ねぎの方が存在感があり、あんまりガッツリとした満足感はなかった。