1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:07:02.09 ID:phuZuPMd0
学部から博士課程まで金がなく苦渋をなめ続けた友人が、アカデミアに絶望して企業就職し、就職2年目から超絶頭脳を駆使して年収8,000万稼いでるの本当にスカッとする。
— すきとほる疫学徒 (@iznaiy_emjawak) January 25, 2022
3: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:07:42.85 ID:phuZuPMd0
企業就職2年目で8,000万??
8: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:08:32.34 ID:phuZuPMd0
企業就職2年目で8,000万なんてきっと別の世界の話なんやろなあ
ええ世界やなあ
ええ世界やなあ
11: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:09:07.27 ID:f3bm/DXL0
年収8000万て
税金えぐそう
税金えぐそう
【おすすめ記事】
◆Twitterでクッッッソ笑った嘘松のツイート貼っていくwwwwwwwwww
◆【悲報】嘘松さん、17万いいねwwww
◆【悲報】Twitter嘘松さん、バズりた過ぎてバレバレすぎる嘘をついてしまう
◆ワイの嘘松文章を添削してくれへんか?
こういう奴を見習え

◆【悲報】宮迫博之「みやたこをフランチャイズ展開します。たこ焼き無料です」→コラボして4ヶ月で閉店
◆【画像あり】「エッチの時、女性はコレをやれば一瞬でイキます。」💕
◆【悲報】市役所職員「俺を怒らせたら何するか分からんぞ!例えば職員全員刺すとかね」ニィ→逮捕
◆【悲報】転売ヤーさん、検査キットを買い占めてしまう (画像あり)
◆600万の車を5年間乗る←1日あたりで計算してみ。ヤバすぎる…
◆Twitterでクッッッソ笑った嘘松のツイート貼っていくwwwwwwwwww
◆【悲報】嘘松さん、17万いいねwwww
◆【悲報】Twitter嘘松さん、バズりた過ぎてバレバレすぎる嘘をついてしまう
◆ワイの嘘松文章を添削してくれへんか?
13: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:09:29.28 ID:2rqjjgWqr
8000万ウォンな
241: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:22:27.36 ID:pB6xYu8T0
>>13
草
草
14: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:09:30.05 ID:yC4AUUK9d
外資系金融でも2年目では無理では?
18: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:10:07.66 ID:phuZuPMd0
>>14
いやぁそういう世界もあるんちゃう?
ワイは知らんなぁ
いやぁそういう世界もあるんちゃう?
ワイは知らんなぁ
17: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:10:04.85 ID:gu+DKemi0
CEOか役員なんやろ
57: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:12:44.85 ID:phuZuPMd0
>>17
2年目でそれって立ち上げから関わってないと無理やしもしそうなら企業就職なんて言わんやろ
2年目でそれって立ち上げから関わってないと無理やしもしそうなら企業就職なんて言わんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:10:25.16 ID:m2SY2uxM0
円とは言ってないからセーフか?
237: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:22:23.70 ID:ugZIzCUJ0
>>21
ドルとか?
ドルとか?
22: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:10:34.96 ID:DeRLi2+J0
給料が8000万?
投資とか自分で事業起こしての利益?
投資とか自分で事業起こしての利益?
23: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:10:43.49 ID:cI8seXHaM
YouTuberでも始めたんでしょ
24: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:10:45.41 ID:OR48T5Tr6
なんで友達の話やのにスカッとするんやろ
586: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:41:32.59 ID:RuaxtvIn0
>>24
自分自身ならスカッとだけど友人なら普通イラッとだよな
自分自身ならスカッとだけど友人なら普通イラッとだよな
28: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:11:06.06 ID:URRgjRHXM
超絶頭脳で草
29: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:11:06.38 ID:4Hica7Gb0
起業したんならわかるが雇われで8000万はねーわ
32: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:11:16.22 ID:S4TzYKA8d
0一個多くしちゃっただけで本当は80万やろ
102: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:36.02 ID:kpgkceH2a
>>32
【悲報】
【悲報】
37: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:11:31.35 ID:phuZuPMd0
これは3年前のQuoraの回答ですが、2-3年目だとアメリカのヘッジファンドのトップ層でもその半分くらいじゃないでしょうか…🤔https://t.co/r7S0E1OX0P https://t.co/jw8Ih3xXz0 pic.twitter.com/uTCSBfF8eh
— てぃーわぃけぃ (@TYK92069037) January 26, 2022
38: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:11:50.15 ID:upHNFk37p
外資金融のクオンツの話やろ?あれ本国採用ならガチの天才しかならんしそんな待遇で合ってる
71: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:13:50.32 ID:phuZuPMd0
>>38
>>37
>>37
113: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:16:11.96 ID:upHNFk37p
40: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:11:59.47 ID:NIVOABQhr
twitter構文に胸焼けするわ
50: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:12:32.92 ID:9dqV+zm9d
ミュージシャンになってヒットソング連発すればいけるか?
51: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:12:33.07 ID:f3bm/DXL0
友人が
冗談で話したのを
真に受けたとか
冗談で話したのを
真に受けたとか
61: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:13:09.38 ID:sG6qZeWWp
数学専攻とか言い出したら99%嘘
98: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:21.22 ID:phuZuPMd0
>>61
らしいで
らしいで
金融ファンドの数理専門職です!
— すきとほる疫学徒 (@iznaiy_emjawak) January 26, 2022
理系出身、金融大手で海外駐在中ですが、2年目でそんな稼げる訳ないだろ。周りにも1人もいない。大嘘野郎だなw
— Dey (@Dey72_) January 26, 2022
66: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:13:30.73 ID:lRXXbNtId
ガチれば高卒2年目で800万も余裕
277: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:24:28.39 ID:yTCs7/Aba
>>66
コレもうリアルマイライフやろ
コレもうリアルマイライフやろ
76: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:14:25.24 ID:VMQkwDNN0
そもそも本当に超絶頭脳なら学生やりながら起業して稼ぐやろに
77: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:14:26.59 ID:+vbtntkqd
8000万円とは言ってないからな
1円玉を8000万枚集めただけとかかもしれん
別になんもすごくない
1円玉を8000万枚集めただけとかかもしれん
別になんもすごくない
92: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:06.26 ID:nEABuYWG0
>>77
?
?
109: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:16:04.01 ID:qCRvIYXA0
>>77
超すごいな
超すごいな
860: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:05:25.95 ID:5TaGAc5BM
>>77
しっとするわ
しっとするわ
80: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:14:34.53 ID:Svo/7Nt5M
外資金融のディーラーならインセンティブ込みでザラにあるらしい
新卒2年目でなれるかは知らん
新卒2年目でなれるかは知らん
83: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:14:36.98 ID:ZNMGsUxE0
雇われで8000万もいくの?
88: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:14:50.79 ID:Q10ld8vz0
アホほど博士を有難がるからなぁ
94: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:13.88 ID:sG6qZeWWp
>>88
これ
あと数学をやたら神格化する
これ
あと数学をやたら神格化する
97: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:16.77 ID:jXS26hFv0
別の次元の話なんやろ
超ひも理論や
超ひも理論や
99: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:23.16 ID:E9ljASYV0
個人事業主扱いやろなあ
104: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:43.90 ID:Wi6alZ9La
ゴールドマンサックスで新卒4000万やぞ
どこに2年目8000万がおるねん嘘松
どこに2年目8000万がおるねん嘘松
143: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:17:36.36 ID:S7GLgF4Vd
>>104
2倍働けば2倍もらえるやろがい
2倍働けば2倍もらえるやろがい
181: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:19:19.63 ID:5PYVMg9F0
>>104
それやったらゴールドサンマックス入って「2年で」8000万稼いだのかもしれん
それでもだいぶ狭き門だが
それやったらゴールドサンマックス入って「2年で」8000万稼いだのかもしれん
それでもだいぶ狭き門だが
267: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:24:08.43 ID:ugZIzCUJ0
>>104
てかゴールドマン・サックスてそんな稼げるんか
てかゴールドマン・サックスてそんな稼げるんか
105: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:54.85 ID:dX8RS5NDa
好意的に見るなら友達の年商を年収だと思ったパターンかな
107: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:15:58.36 ID:zNhukVIh0
外資で営業でめちゃくちゃ成績いいとか
123: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:16:42.79 ID:weIFG7LL0
超絶頭脳を駆使して8000万やぞ
お給金とちゃうやろ
お給金とちゃうやろ
124: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:16:42.93 ID:rlWw5tjN0
198: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:20:20.42 ID:LiJm4sB80
>>124これな
685: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:48:31.10 ID:6n0J1kWbd
>>124
ほんと語呂悪いなこれ
ほんと語呂悪いなこれ
127: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:16:51.08 ID:bgCuv92pr
働いて稼いだとは言ってないからセーフ
174: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:19:11.75 ID:SzKRFjIbd
>>127
8,000万稼いだ(死んだ金持ちじーちゃんの遺産が一部入ってきた)
これならありそう
8,000万稼いだ(死んだ金持ちじーちゃんの遺産が一部入ってきた)
これならありそう
150: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:18:03.21 ID:kOODSOp/0
就職して2年で稼いだかね全部投機にぶっこんで8000万稼いだんやろ
182: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:19:21.34 ID:oZpYkibq0
所属してるチームが8000万の案件受注しただけやろ
238: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:22:26.24 ID:JmRD5wgX0
年俸って言葉を知らないんやろな
249: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:22:55.39 ID:KBXeXyws0
あり得るとしたら悪魔に魂売ったやつやろな
255: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:23:04.57 ID:pWuqx73Nr
自分で開発したAI使ってFXで儲けたんやろ
258: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:23:12.89 ID:4vq0IrzZ0
クオンツでも無理ゲーで草
265: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:23:32.61 ID:gu+DKemi0
普段オークションしてるなんJ民には言える権利ないぞ
268: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:24:08.49 ID:tHqx5MaZ0
2018年レス
ワイ、村田製作所勤務 合コンで暴言を吐かれる
1 :名無しの公務員 2018/03/02(金)18:30:47 ID:i9R
町工場勤務なんかはお呼びじゃないんやと
ワイ、村田製作所勤務 合コンで暴言を吐かれる
1 :名無しの公務員 2018/03/02(金)18:30:47 ID:i9R
町工場勤務なんかはお呼びじゃないんやと
312: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:26:22.09 ID:zbAUxmtj0
>>268
これすき
これすき
329: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:26:54.59 ID:tHqx5MaZ0
>>312
ワイも好きなんで探してきた
こういうのは面白い
ワイも好きなんで探してきた
こういうのは面白い
288: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:24:48.26 ID:MV9PgSL60
なろう特有のがばがば感があるな
307: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:25:55.00 ID:QqeVb29Mp
事実だとして友人に年収8000万だったわ!言われた時ってスカッとするか?
313: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:26:23.67 ID:tHqx5MaZ0
>>307
ワイなら10万貸してって土下座するとこや
ワイなら10万貸してって土下座するとこや
328: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:26:52.03 ID:Tl/nBoRRa
>>307
嫉妬や
嫉妬や
309: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:26:09.83 ID:Lz7CDzBB0
実際は頭良くて博士課程行くやつは親からたっぷりお金もらってる模様
422: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:31:46.66 ID:yg8B58Mta
>>309
これよ一応修士卒だけどドクター取るやつみんな金持ちや😡😡
これよ一応修士卒だけどドクター取るやつみんな金持ちや😡😡
318: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:26:34.54 ID:vNxGVu880
嘘つくメリット何もないし何がしたいのかようわからんな
376: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:29:18.12 ID:KjWFHXZqM
>>318
アカデミーにいた経験のある人にはわりと馴染みのある願望
アカデミーにいた経験のある人にはわりと馴染みのある願望
350: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:28:12.85 ID:W7UCGKKwa
8000万歩譲って真実だとして友人の経歴や年収をツイートするなよ
他人だぞ
他人だぞ
361: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:28:44.82 ID:m10up6Ofd
>>350
友人は装備品やぞ?
友人は装備品やぞ?
368: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:28:56.41 ID:Ob0mvraZM
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
451: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:33:06.05 ID:CRNF0Rlz0
>>368
これに近いやつで青学女が出てくる奴あったな
あのコピペどこにあったかな・・・
これに近いやつで青学女が出てくる奴あったな
あのコピペどこにあったかな・・・
492: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:50.70 ID:Fdyl4dgD0
>>451
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。
慶應君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶應にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ?(笑)」
慶應君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶應君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え?っ?どこ大なの??いっちゃえいっちゃえ!」
法政君「日東駒専あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」
(ここで男子一同凍りつく)
青学メス「キャハハそれどこにあるの??都内じゃないよね??○○ちゃん知ってる??」
5流女子大メス「しらな?い」
(ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶應君の顔色が変わった。)
慶應君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
法政君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
帰り際、充血した目をした慶應君と目があった。
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。
慶應君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶應にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ?(笑)」
慶應君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶應君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え?っ?どこ大なの??いっちゃえいっちゃえ!」
法政君「日東駒専あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」
(ここで男子一同凍りつく)
青学メス「キャハハそれどこにあるの??都内じゃないよね??○○ちゃん知ってる??」
5流女子大メス「しらな?い」
(ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶應君の顔色が変わった。)
慶應君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
法政君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
帰り際、充血した目をした慶應君と目があった。
514: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:36:14.54 ID:+QsfdJNFr
>>492
なんで東工大といい一橋といい、どいつもこいつも学歴バトルに負けたら目が充血するんや?
なんで東工大といい一橋といい、どいつもこいつも学歴バトルに負けたら目が充血するんや?
560: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:39:47.76 ID:Fdyl4dgD0
>>514
多分どっちかのコピペがパクっとる
多分どっちかのコピペがパクっとる
534: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:37:25.61 ID:24VponwId
>>492
ぶっちゃけ一橋くらいでこんな場が凍るとかありえないんだよなぁ
慶應との差なんてあんまないし
ぶっちゃけ一橋くらいでこんな場が凍るとかありえないんだよなぁ
慶應との差なんてあんまないし
569: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:40:33.42 ID:qSBRLGkF0
>>534
差がないと感じること自体が外様ってことや
目指してたという人間からすると隔絶するわけやから
特に慶應商は一橋や東大の受け皿みたいな英数地歴の受験科目やしな
差がないと感じること自体が外様ってことや
目指してたという人間からすると隔絶するわけやから
特に慶應商は一橋や東大の受け皿みたいな英数地歴の受験科目やしな
397: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:30:19.82 ID:mBm/J4hyd
2年で8000万稼いだなら誤魔化せたのに
398: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:30:22.33 ID:YjpZgZFD0
別に1000万でもすげえええってなるのに何で変な盛り方するん
403: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:30:51.37 ID:qCRvIYXA0
ゴールドマン・サックスの日本人女性が30手前で5000万稼いでるって記事見たぞ
441: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:32:38.15 ID:wdDc7TQS0
>>403
外資投資銀行の営業ならありうる
でもこのTwitterくんの友人は営業ちゃうでしょ
外資投資銀行の営業ならありうる
でもこのTwitterくんの友人は営業ちゃうでしょ
486: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:33.40 ID:qCRvIYXA0
>>441
やっぱあり得るんか
あの俺達四人合わせて8000万みたいなやつあるやん?あんなかんじで
その女の人たちの顔つきで私は入社4年で4000万です
みたいなかんじの一応ちゃんとした記事やったんよな
やっぱあり得るんか
あの俺達四人合わせて8000万みたいなやつあるやん?あんなかんじで
その女の人たちの顔つきで私は入社4年で4000万です
みたいなかんじの一応ちゃんとした記事やったんよな
406: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:30:58.75 ID:x24GFvS/p
先日、娘とテレビを見ていた時のこと。
— 連句多 (@henktrenkt) July 31, 2018
自分「ネットの情報は半分くらい嘘なんだって。知ってた?」
娘「でも半分が本当ならいいでしょ」
自分「なんで?」
娘「ツイッターのこういう会話形式のツイートなんて9割くらい嘘だもん」
言われてハッとしたわ。確かに俺、娘どころか結婚すらしてない
こういう奴を見習え
456: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:33:24.16 ID:w6jwuPzYM
>>406
起承転結が素晴らしい
起承転結が素晴らしい
501: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:35:14.87 ID:Z2QwtsbHM
>>406
これは面白い
これは面白い
520: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:36:19.58 ID:pLhhUO3c0
>>406
センス良いな
センス良いな
449: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:33:03.72 ID:vK4zkBtDa
友人が2年目で年収8000万とか言ってるんだが嘘だよな
みたいなツイートした方が良くない?
みたいなツイートした方が良くない?
474: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:04.19 ID:Y0Yu8VY+0
8,000万ウォン(KRW)は約762万75円です
2年目でこれなら勝ち組やろ
2年目でこれなら勝ち組やろ
480: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:19.18 ID:HIwt2jWkr
>>474
丁度いいな
丁度いいな
484: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:28.38 ID:xQGynBy60
ギャグで言ってるんだろ全くおもしろくないが
694: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:49:23.64 ID:FpJ9W9khH
2年目800万でも夢のある話やん
間違って0いっこ多く打っちゃいました!
でええやん
間違って0いっこ多く打っちゃいました!
でええやん
878: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:06:38.97 ID:AwOpzHRP0
仮に本当やとして何なん?
就職二年目で八千万稼ぐ友人が居る俺すげー?
就職二年目で八千万稼ぐ友人が居る俺すげー?
885: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:07:37.61 ID:OQNScl2Gd
>>878
いいねと返信がいっぱい貰えて承認欲求を満たせるやぞ
いいねと返信がいっぱい貰えて承認欲求を満たせるやぞ
886: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:07:47.45 ID:phuZuPMd0
>>878
ぼくたち博士様はしゅごい!しゅごいんだあああああ!!!!
これ
ぼくたち博士様はしゅごい!しゅごいんだあああああ!!!!
これ
243: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:22:40.33 ID:Ty0fuMgN0
1000万なら普通にありえたのに
197: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:20:16.26 ID:MInqW5qDr
売上なら納得やけどな
488: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 12:34:34.48 ID:2HglZXSh0
人に希望を与えるスカッと嘘松ならいいよ

◆【悲報】宮迫博之「みやたこをフランチャイズ展開します。たこ焼き無料です」→コラボして4ヶ月で閉店
◆【画像あり】「エッチの時、女性はコレをやれば一瞬でイキます。」💕
◆【悲報】市役所職員「俺を怒らせたら何するか分からんぞ!例えば職員全員刺すとかね」ニィ→逮捕
◆【悲報】転売ヤーさん、検査キットを買い占めてしまう (画像あり)
◆600万の車を5年間乗る←1日あたりで計算してみ。ヤバすぎる…
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643252822/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:04 ▼このコメントに返信 そもそも天才がいたとしてもその才能をフルに使いこなせる経営者がいないという問題が……
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:16 ▼このコメントに返信 でも日本の経済成長止まったままじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:25 ▼このコメントに返信 小学校から大学まで陽キャだった友人がワタミに就職して二年で頬は痩せこけて、それでも目が輝いててニカッとする
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:26 ▼このコメントに返信 8,000万も貰っている職場ならマスコミや広告の取材を受けていてもおかしくないんだがw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:26 ▼このコメントに返信 リーマンショック前のGSならトップディーラーの一回のボーナスが100億円で
社員平均すると1億円以上あったな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:34 ▼このコメントに返信 >>124
全員髪の毛、強風さらされてるみたいやんw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:42 ▼このコメントに返信 自分の事だと突っ込まれた時答えられないから
友人の話って逃げ道作ってるんやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:42 ▼このコメントに返信 収入じゃなくて会社での売り上げに貢献した話だったりして。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:45 ▼このコメントに返信 当たり前やけど、GSで1億稼ぐにはそれだけの資金を任される信頼がないと無理やろ。
そんでその実力がある人間が
>金がなく苦渋をなめ続け
なんてことはないんだよなあ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:46 ▼このコメントに返信 昔の知り合いの知り合いに表向きは投資会社だけど富裕層相手に詐欺やってる会社で個人の月収4000万超はいた。世の中には絶対に関わっちゃいけない人種がいるのを知って衝撃だった。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:46 ▼このコメントに返信 本当なのかもしれないけどツイートの文章が頭悪くて余計創作っぽく見える
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:48 ▼このコメントに返信 Twitterで書く「ミニなろう小説」みたいなもんだろ。
なろうツイートとでもいうか。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:00 ▼このコメントに返信 なんでリーマンに無茶苦茶な設定してマンセーする奴増えたんかね?
所詮は底辺に毛生えた程度の奴らだぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:04 ▼このコメントに返信 まぁ盛ってるだろうけど、
学費親持ちなら親がちゃんと子に投資してあげた結果でもある。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:06 ▼このコメントに返信 >>7
そもそも返信できるアカウントを制限してる時点でもう答えや
多少突っ込まれても無視してるし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:07 ▼このコメントに返信 タイミング的にラノベ作家の平均年収が8000万とかとぼけた記事の影響受けて適当に8000万とかぶち上げたんだろうな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:16 ▼このコメントに返信 人の褌で相撲を取るなって話ですよ
大物の名前を出せば皆んなが聞いてくれると思ってる奴多すぎ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:19 ▼このコメントに返信 >>13
コイツ絶対働いたことないだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:21 ▼このコメントに返信 あったとして起業だけ
芸能人漫画家野球選手でも2年目じゃ無理
ホスト、風俗ならいけるかもしれん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:25 ▼このコメントに返信 2年目800万のほうが現実味あって嫉妬買えそうだけどな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:31 ▼このコメントに返信 それだけ頭良いなら学士時代から起業すれば、博士卒2年目ぐらいの年齢には上場して、その数倍の年収と数百倍の資産ができるのでは?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:35 ▼このコメントに返信 日本円とは言っていないしウォンなら可能では
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:36 ▼このコメントに返信 >>5
100億のボーナスもらうやつがいるのに平均が1億だと平均結構低いやんけ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:39 ▼このコメントに返信 〜8000万稼いでスカッとする。って(妄想を)自分の事のようにドヤってる底辺見てるとスカッとするなwありがとう。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:40 ▼このコメントに返信 >>3
他人だけど俺もニカッとするね^^
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:43 ▼このコメントに返信 スカッとジャパンも終わるししゃーない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:44 ▼このコメントに返信 こういう話を聞いた時に、「自分の見たことも聞いたこともない話だからそんなこと絶対にありえないと断定すること」と「見たことも聞いたことも無いが、自分が見たことも聞いたことも無い世界が世の中にはいくらでもあるからこういう世界もあるのかもしれないと考えること」が凡人と非凡人との差になるのかな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:51 ▼このコメントに返信 横浜で4番打ってたんやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:54 ▼このコメントに返信 企業系Vtuberなんやろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:56 ▼このコメントに返信 ほんまきっしょいなこいつ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:57 ▼このコメントに返信 納税してくれてるんなら普通に良い話
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:57 ▼このコメントに返信 米27
頭大丈夫か
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:57 ▼このコメントに返信 こういう頭良さそうな人でも承認欲求って消せないもんなのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:00 ▼このコメントに返信 8000万ジンバブエドルでも約2550万円やぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:04 ▼このコメントに返信 なんで8000万にしたんやろ
2000くらいなら有り得そうだし、それでも十分凄いのに
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:08 ▼このコメントに返信 米35
働いたことないんじゃない?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:09 ▼このコメントに返信 2年目で年収8000万。海外のAI系ならまああり得なくもない話しだけど、そんな天才が日本にいたと言うことの方が信じられない。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:10 ▼このコメントに返信 8000万ウォンならまあ納得
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:12 ▼このコメントに返信 金欠からの8千万稼いでるとかとうとう妄言まで吐きはじめたことにスカッとしとるんやろ
友人が追い詰められていく様を見て気持ち良くなってる変態やぞ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:16 ▼このコメントに返信 米23
そしてその高給取りたちもAIに駆逐されて
今やGSの常駐MMディーラーは4人しかいないもんな
AIのためのエンジニアは増えたが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:24 ▼このコメントに返信 働いた事がないもんだからそこら辺わからないんだろ。
このアカウントも意味不明な単語並べて知識人ぶってるだけだし中身はただの糖質っていうね。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:36 ▼このコメントに返信 クオンツで初年度成績がよかったりしたらないかね?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:41 ▼このコメントに返信 円とは言ってないがドルだとありえんし円でも無理ゲーになるから
8000万ウォンならまぁ妥当ではある
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:51 ▼このコメントに返信 2年目で8,000万稼ごうと思ったら歩合制か年棒制の給与体系であって、1年目に2億ぐらいは純利益上乗せするような業績でないと厳しいだろうな
いるかもしれないが、いたら業界で相当な有名人になってるんじゃね?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:57 ▼このコメントに返信 >>13
個人タクシーは社長だから高給取りだもんな
おまえ中卒だろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:01 ▼このコメントに返信 >>19
ホストが金持ちってあれただのキャラ付けやからな
学生時代酒屋のバイトで卸しに行ってよく話聞いてたけど客単価そんな高くないし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:05 ▼このコメントに返信 子どもって何のメリットも悪意もないけどホラ話するじゃん? あれと一緒よ。要するにコイツのメンタルは小学校低学年レベル。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:06 ▼このコメントに返信 他人のことで自分のことのようにスカっとできる友達思いの自分!が焦点だから
数字適当になったんやろなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:18 ▼このコメントに返信 800万の間違いでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:19 ▼このコメントに返信 Twitter上の嘘はガチで小学生レベルだよな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:20 ▼このコメントに返信 企業に入ってオリンピックで金とったんだろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:23 ▼このコメントに返信 8000万円が事実だとするとむしろ胸くそ案件な可能性が濃厚
給与だけなら海外トップ層でもそんな行かない
胡散臭い商材・コンサル・不動産仲介あたりを個人でやってるならありえそうだけど、ほぼ詐欺みたいなやつしか知らん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 09:31 ▼このコメントに返信 >>27
なら俺は年収8000兆だけど君が知らない世界なだけで事実だからね
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 10:02 ▼このコメントに返信 2年目8000万は天才で適材適所の出来高制ポジションでも名の知られてる外資じゃ不可能としか思えんがなぁ
薄給+完全出来高制(売上のn%バックみたいな)の会社で異世界転生者ばりに売りまくるルートのほうがまだ可能性ある
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 10:31 ▼このコメントに返信 はい〜なんにもしょうこないね〜
つまんないからやりなおしね〜
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 10:48 ▼このコメントに返信 日本TOP10の大企業に役員待遇で入るくらいでないと入社2年で8千万円いかないだろう。
なんどか庁とかなんとか省の高官が民間企業の役員とか相談役になりましたとか。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 10:55 ▼このコメントに返信 見下してくる友人を8000万稼いで見下せるようになってスカッとしたとかじゃなくて腰巾着かよ
リアリティの有無以前に虎の威を借ってネットでイキイキしてるの恥ずかし過ぎる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 11:01 ▼このコメントに返信 >>33
どう見ても頭悪そうだろ
何やねん、「苦渋をなめる」って
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 11:04 ▼このコメントに返信 ツイッターに承認欲求モンスター多すぎ
ほんま地獄やでぇ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 11:13 ▼このコメントに返信 注目浴びたいだけの嫌悪感を催すツイートなので嘘松と認定します
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 11:24 ▼このコメントに返信 社員の半分以上が博士の職場で働いてるぞ。そんなに稼ぐ奴はいない。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 13:11 ▼このコメントに返信 友人がこんなこと話したら、とうとうこいつ壊れたか…って思うよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 13:16 ▼このコメントに返信 >>27
オオアリクイと未亡人の話も信じそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 13:42 ▼このコメントに返信 色々逃げ道はあるな給料だけって言ってないし株とかそういうの含めた金額ですとか
まぁ最悪だって友人が言ってたんだもんで逃げられるからな
そもそもお前は何にスカッとしてんねん
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 15:43 ▼このコメントに返信 なろう小説の話か?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 19:02 ▼このコメントに返信 >>8
年商8000万かもしれないしね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 19:14 ▼このコメントに返信 なんJとtwitterは虚言癖の託児所だぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 19:34 ▼このコメントに返信 貧乏博士だけは本当なんだろうな
8000万とは言わんから80万ぐらいはくれてやったらいいのに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 20:40 ▼このコメントに返信 >>1
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 22:59 ▼このコメントに返信 >>20
これのがまだ現実にいそう
8千万は盛りすぎ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月28日 23:01 ▼このコメントに返信 >>67
J民は嘘と分かる嘘しか言わないからまだましまである
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月29日 02:57 ▼このコメントに返信 なんか副業設定追加でそれらしくしたつもりだろうけど起業しても2年じゃ稼げない額ってのがまず分からんあたり狭い世界に住んでるんだなぁと
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月29日 12:32 ▼このコメントに返信 一年目ゴールドマンサックスで2、3000万円稼ぐ
二年目それを元手に株やFXで当てる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月29日 18:27 ▼このコメントに返信 >>66
建売1〜2件販売でいけるやんけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月29日 22:32 ▼このコメントに返信 嘘でもなんでもいいから博士人材を増やさないと日本の競争力が地の底に落ちるぞ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月29日 23:18 ▼このコメントに返信 収入じゃなくて、就業活動しての売上のことだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:18 ▼このコメントに返信 他人の成功でスカッとするのか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:18 ▼このコメントに返信 >>2
この規模を維持出来ているだけでも凄いよ
研究者やメーカーの努力の賜物
理系人口と予算増やしてさらにイノベーション起こし続けないとそれすら無くなるけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:59 ▼このコメントに返信 ある友人がその能力に対して不当に低く扱われてる、或いは相応しくない境遇にある
と不満に感じていたが、今じゃ相応かそれ以上の評価を受けてる
友人の境遇に抱いた不満を、スカッと解消
おかしくなくない?
スカッとジャパン?とかまさしく他人の境遇の変化を我が事の様に楽しむ番組じゃん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:01 ▼このコメントに返信 米79
友人か他者には、まず何より嫉妬が芽生える
そう言う前提から凄い話なら、的外れやったけど
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 04:21 ▼このコメントに返信 >>4
みんな、最初からわかって、楽しんでんだよ
嘘松とかいう方が不毛だろ!
これはネタだってわかって言ってんの。
そういうことをいちいちマジレスして恥ずかしくないのか?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 04:23 ▼このコメントに返信 >>81
俺もそう思う
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 04:23 ▼このコメントに返信 >>82
わたしも
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 15:36 ▼このコメントに返信 変なコンプレックスこじらせなくて済むように、日本も博士後期課程くらいは諸外国並にお給料が出せるような予算があると良いんだけどね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月30日 23:29 ▼このコメントに返信 起業して8千万なら夢で終わったのに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:29 ▼このコメントに返信 >>27
後者が凡人ってことなら納得
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 12:43 ▼このコメントに返信 友人の自慢されてもなんとも思わん。本人なら
色々聞いてみたいなとか思うけどね。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 15:04 ▼このコメントに返信 就職先の給料が8000万円とは言っていない
頭脳を生かしてフィッシング詐欺とかランサムウェアとかで稼いだ可能性も
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:03 ▼このコメントに返信 俺一部上場企業の人事部だけど、阪大卒で60近い社長が7200万
嫁は金融だけど社長が7000万(官報公表だったかな。)
なのでこれは嘘。大学院卒で発明表彰取った人も1500万くらいだったぞ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 19:03 ▼このコメントに返信 これ「アカデミアに絶望して」ってのがミソだろ。天才でも学問を続ける経済的支援がない日本をディスっているんだろ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 20:52 ▼このコメントに返信 ネットって理想の自分、夢の自分を演じられるけど嘘松でしか自分のアイデンティティ保てなくなったら終いやねw
一番ダセェーwってなるタイプがこれ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年01月31日 20:53 ▼このコメントに返信 8000万円の利益を会社に出したって事だろ
一般人でもこれぐらいできる奴はできるよ
ワイの知り合いでも億単位の利益出したのいるし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月03日 10:17 ▼このコメントに返信 京大のいつものだけど1%の天才以外は大学にとって価値無しだからな
99%は一般企業で秀才として会社に順応できるかできないか
日本は会社の研究所がまだ機能してるからそれでいいのよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:30 ▼このコメントに返信 >>1
天才なら使う側に回れよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 00:14 ▼このコメントに返信 >記事88
こういう奴は金や時間なんかの利益損得を知覚できないから
なぜ自分がダメなのかもわからなければ目上の人を評価する事も当然無理
そして上手く行ってる奴は運だけという結論に至ってこういう風に腐るまでがセットw