1: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:40:02.20 ID:eCoZYB3N0
トンボ鉛筆の公式ツイッターは毎年3月11日はツイートしないってマ!? 調べてみました!!
https://anond.hatelabo.jp/20220203104217
https://anond.hatelabo.jp/20220203104217
5: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:41:38.48 ID:akNF38YQ0
喪に服してるんやろ
3: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:40:54.88 ID:U0sOowuH0
あとはもう言わなくても分かりますよね
6: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:41:40.51 ID:YIp4D96q0
皮肉かな?
【おすすめ記事】
◆【体験談】トンボ鉛筆、日本の誇りだった

◆十代とセ○クスした事あるやつwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】ポケモン新作さん、親御さんをビックリさせてしまう
◆Twitter「『沢山食べる子』より、『沢山食べる"可愛くて細い子"』が好きなんでしょ?」
◆生活保護受給者さんが馬券を購入し続けた結果wwwwwwwwwww
◆【画像】彡(゚)(゚)「アパホテル泊まるか、せや!ホモアプリ開いたろ!」 →
◆【体験談】トンボ鉛筆、日本の誇りだった
2: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:40:49.57 ID:HdjB5ITla
佐藤定期
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。 。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。。
。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。。
その条件とは1点だけです。。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。。
自分で考えてみてください。。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
トンボ鉛筆事件・佐藤佳弘の現在!非道メール・長尾弘司GMの神対応・クビ説も総まとめ
https://newsee-media.com/tombow/2
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。 。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。。
。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。。
その条件とは1点だけです。。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。。
自分で考えてみてください。。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
トンボ鉛筆事件・佐藤佳弘の現在!非道メール・長尾弘司GMの神対応・クビ説も総まとめ
https://newsee-media.com/tombow/2
4: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:41:16.16 ID:rf8y7SRZ0
驕り高ぶり
8: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:42:17.71 ID:B6caCkMTp
言語道断やからな
11: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:43:17.77 ID:WcEoo2cq0
19: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:44:49.27 ID:V3ookO/La
>>11
これなんの図や?
これなんの図や?
26: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:46:34.22 ID:81nX8Pc4d
>>19
トンボ鉛筆の宴会で「驕り昂り〜?w」「「「言語道断!!!w」」」っていう乾杯音頭が定着して佐藤がプルプルしとる図や
トンボ鉛筆の宴会で「驕り昂り〜?w」「「「言語道断!!!w」」」っていう乾杯音頭が定着して佐藤がプルプルしとる図や
28: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:47:26.79 ID:V3ookO/La
>>26
サンガツ
サンガツ
40: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:50:44.71 ID:7lMET06d0
>>26
草
草
127: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:09:19.98 ID:2tBoceS40
>>26
ワイはマイク持ってるのが佐藤でプルプルしてるのは驕り高ぶり言ってくれた上司の認識やわ
そんくらい佐藤はイカれとる
ワイはマイク持ってるのが佐藤でプルプルしてるのは驕り高ぶり言ってくれた上司の認識やわ
そんくらい佐藤はイカれとる
142: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:13:00.96 ID:rLf5SIIS0
>>127
とんでもないメンタルで草
とんでもないメンタルで草
12: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:43:25.98 ID:IB4G7sRB0
知ってて書いてるだろ
13: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:43:35.77 ID:QWcoXlPe0
絶対ツイートするなよって言われてるんやろうか
153: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:16:31.67 ID:rLf5SIIS0
>>13
うーん、これは正論w
うーん、これは正論w
15: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:43:49.36 ID:2wzcywj8M
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。
さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、
締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。
さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、
当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。
平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司
さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、
締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。
さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、
当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。
平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司
121: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:08:05.88 ID:1cDKDkEwd
>>15
ブチギレ定期
ブチギレ定期
147: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:14:27.64 ID:5tXNB6pn0
>>15
驕り高ぶり言語道断
驕り高ぶり言語道断
159: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:17:45.26 ID:MQsRTFqGd
>>15
っぱ将軍様よ
っぱ将軍様よ
20: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:45:00.84 ID:2wzcywj8M
佐藤的には3/13の方を自粛するやろうからすでに別人では
24: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:45:45.72 ID:mnS0uIhP0
驕り高ぶり言語道断
その先は…言わなくてもわかりますよね?(笑)
その先は…言わなくてもわかりますよね?(笑)
27: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:46:36.80 ID:SKYUmDl30
この出来事が起こってからトンボ鉛筆製品買ってないわ
36: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:49:47.03 ID:564AGbq4d
実際佐藤による損害額どんなもんだろう?
37: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:50:25.70 ID:gGFcPDJ20
>>36
広告宣伝費浮いたぞ
広告宣伝費浮いたぞ
44: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:51:25.89 ID:LHx+PNOL0
>>37
草
草
47: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:51:52.79 ID:IB4G7sRB0
>>37
悪評ばら撒かれてんだよなぁ…
悪評ばら撒かれてんだよなぁ…
43: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:51:15.48 ID:LHx+PNOL0
3月以外もツイートしない日がないか探せよ
50: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:52:43.74 ID:u34rtatNd
10年たってるのにこれとか
計り知れない貢献度やで
計り知れない貢献度やで
58: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:54:29.75 ID:fCO+J+yMa
1人の担当者の一言で10年以上トンボ=奢り昂りが語られるのヤバイよな
これが地震やなくて水災とかやったらまた違ったんかな
これが地震やなくて水災とかやったらまた違ったんかな
59: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:55:04.37 ID:9Pwktnh30
風化させるな
60: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:55:07.59 ID:5JqF0/1bd
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています
136: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:11:11.09 ID:IKL9YRQ4d
>>60
意味不明過ぎて困惑するんだよな
意味不明過ぎて困惑するんだよな
63: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:55:36.73 ID:4XkxTzic0
惨劇があった日を忘れないように戒める企業の鏡
65: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:55:57.00 ID:Dce8lHfd0
採用って人の一生を左右するから神みたいな気分になって驕り昂りが出ちゃうんだろうな
82: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:58:45.28 ID:qyIvrXQc0
よく考えたらトンボ鉛筆佐藤まあまあ畜生やんな
91: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:00:44.40 ID:FVxbBjTc0
>>82
まあまあどころかガッツリ鬼畜定期
まあまあどころかガッツリ鬼畜定期
83: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:58:58.97 ID:hu9ipJ/Ea
ほんとにトンボ鉛筆って佐藤のイメージしかない
たまに文具買う時もここの商品は避けるようにしてる
たまに文具買う時もここの商品は避けるようにしてる
85: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:59:16.80 ID:mnS0uIhP0
トンボ鉛筆佐藤だけは100年後も語り継がれてそう
97: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:03:23.45 ID:ncLfozB30
「会社は大丈夫です」←これが一番きついよな
聞いてないこと連絡してくる男みたいで
聞いてないこと連絡してくる男みたいで
130: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:09:37.46 ID:/THwWXc4p
ワイ新卒の採用面接官やったことあるけど、ガチでマウント取ってる気分になるからな
驕り昂るのもわかる
驕り昂るのもわかる
149: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:15:33.90 ID:WzmhEIzC0
別に意識してないけどトンボじゃなくてぺんてる買うようになったわ
154: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:16:32.13 ID:8wGzHpa00
11日に投稿したら佐藤ネタで弄られるからな
かしこい
かしこい
158: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:17:08.22 ID:6AG5YC6E0
昂りとかトンボスレでしか見ない
160: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:17:54.95 ID:8ftcb62b0
あのメール誰も確認せんかったんか…
31: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:48:10.37 ID:p/drt8Hna
何言っても驕り高ぶりいじりされるからしゃーない
62: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 06:55:23.39 ID:juz+q8ijd
奢り高ぶりとかいう普通に生きてたら言わないし聞くこともないパワーワード
110: 風吹けば名無し 2022/02/04(金) 07:05:55.62 ID:AgRY7fWXM
驕り高ぶってしまった結果

◆十代とセ○クスした事あるやつwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】ポケモン新作さん、親御さんをビックリさせてしまう
◆Twitter「『沢山食べる子』より、『沢山食べる"可愛くて細い子"』が好きなんでしょ?」
◆生活保護受給者さんが馬券を購入し続けた結果wwwwwwwwwww
◆【画像】彡(゚)(゚)「アパホテル泊まるか、せや!ホモアプリ開いたろ!」 →
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643924402/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:56 ▼このコメントに返信 魔女の宅急便
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:56 ▼このコメントに返信 もう許してやれよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:58 ▼このコメントに返信 速報と連動して勝手にスレ立つからこの先も言われ続けるんだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 12:59 ▼このコメントに返信 長尾将軍の怒りの謝罪文が素晴らしいトッピングになってしまったな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:00 ▼このコメントに返信 面接はなー50代くらいのおっちゃんまで調子に乗っちゃうような
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:01 ▼このコメントに返信 非常事態の特有の非日常感からのあの滅茶苦茶自分に酔ってる文章なんだろうな
内心ワクワクしてそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:02 ▼このコメントに返信 驕り昂り言語道断という見るたび口に出したくなる日本語
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:02 ▼このコメントに返信 ある人が、ロバの背中に神さまの像を乗せて町に連れて行きました。
通りを歩いている人たちは、みんな神さまの像を拝みました。
するとロバは、みんなが自分を拝むのだと思って大得意になり、大きな声でいなないて、先に進もうとしなくなりました。
ロバ引きはロバが何を考えているのかを見抜いたので、こん棒で殴りつけながら言いました。
「何ておめでたい奴だ。人間さまがロバを拝むなんて事があってたまるか」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:02 ▼このコメントに返信 今見ても佐藤の文面のキモさやばいな・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:02 ▼このコメントに返信 >>127
禁忌の歴史改竄してしまったバッドエンドっぽくて少しすき
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:02 ▼このコメントに返信 この文章を震災数日後に送れるくらいの胆力だし
今頃武勇伝にしてそうだけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:03 ▼このコメントに返信 末期の日本陸軍みたいで草
畜生ぶりを軍人の慇懃さで包んだつもりでちっとも隠せてねぇの再考
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:04 ▼このコメントに返信 >>2
3.11に東日本が報道されないくらい風化したらワンチャン…
つまり、この先何十年もいじられるよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:08 ▼このコメントに返信 人事部はそういう性格になっちゃうんだよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:10 ▼このコメントに返信 地震が起こるたびに5chに佐藤スレを自動で立てるスクリプト書いた奴がいるから
風化はせん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:12 ▼このコメントに返信 国内最大級の災害だったし
これからもネットとかでは311の追悼毎に言われるんだろうなw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:12 ▼このコメントに返信 >>3
地震モニターと連動して初期微動(地震が感じられ無い段階)でスレ立てすこ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:15 ▼このコメントに返信 佐藤の脳内では、命からがらの状態で避難所からES送付した就活生の熱意に胸を打たれました‼︎採用‼︎ってやりたかったんやろな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:15 ▼このコメントに返信 トンボ鉛筆の佐藤が死んだら是非教えて欲しい
葬式で馬鹿笑いしながら言語道断したいから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:16 ▼このコメントに返信 まともな神経だったら被災者を悼むこともせずにあのメールは送れんよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:18 ▼このコメントに返信 トンボって文字を見るだけで長尾と佐藤と地震って言葉を連想するようになってしまった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:18 ▼このコメントに返信 アホを会社の顔的担当に据えた末路
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:19 ▼このコメントに返信 米15
スクリプトでああなるのか。こりゃ佐藤クンの犯した罪は大きいな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:20 ▼このコメントに返信 そもそも佐藤のメールの書き方自体ビジネスメールとしてありえんよな
学生相手だから舐めてるんだろうけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:20 ▼このコメントに返信 テレビの映像見るだけでも結構胸が痛んだのにあのメール出せたのはほんとすごいわ(悪い意味で)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:22 ▼このコメントに返信 末代まで呪われそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:22 ▼このコメントに返信 ホビージャパンみたいに解雇まですれば忘れられたかも
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:23 ▼このコメントに返信 地震のたびに話題になる上に、記念日まで設けられてるの草なんだわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:24 ▼このコメントに返信 >>5
人事の大塚さん(笑)を見ても分かるが自分が偉いと勘違いしちゃうんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:27 ▼このコメントに返信 こいつのせいで佐藤が書類選考で落とされてそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:34 ▼このコメントに返信 米2
無理だろ
よりにもよって3.11だし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:36 ▼このコメントに返信 トンボ鉛筆の佐藤
Sansanのにっしー
ノースサンドの大塚
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:37 ▼このコメントに返信 鉛筆配ることはできたよね?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:38 ▼このコメントに返信 長尾さんはもう定年なったんかねぇ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:38 ▼このコメントに返信 >>2
被災者存命中は無理やろな
トンボ鉛筆製品買わん人おるし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:40 ▼このコメントに返信 当時は不景気で買い手市場なのもあってか他の会社にも似た様なのが沢山いたけど
流石に震災の直後まで威張り散らしてんのは頭のネジ飛んでるとしか言えないわな
ここまでネタにされてると辞めてるだろうけど元気にしてるだろうか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:45 ▼このコメントに返信 今年も驕り昂り言語道断の季節がやってくる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:48 ▼このコメントに返信 炎上騒動腐るほどあったけどトンボ鉛筆ほど風化されず語り継がれてる炎上ないやろ
地震があったら必ず佐藤スレ立つのがでかいな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 13:52 ▼このコメントに返信 ウンコ我慢チャレンジしとったんやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:02 ▼このコメントに返信 別の佐藤「前職はトンボ鉛筆です」
面接官(こいつトンボ佐藤やんけ!落とすわ)
こんな被害者がいるかもしれないという事実
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:02 ▼このコメントに返信 書類選考の段階から役職者加わって
最終選考は役員が加わっても
こんな場違いな社員が見抜けないもんなんだな、しかも人事て
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:03 ▼このコメントに返信 体調不良や雪の日に心配してくるくせに会社に来いという上司の最上位版やん!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:04 ▼このコメントに返信 あんま知られてないけどトンボは佐藤以外の人事もヤバかったから、そもそも言語道断する前に知っとけって話ではあった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:05 ▼このコメントに返信 米30
ついでに黒川もな
45 名前 : 坂田類投稿日:2022年02月04日 14:07 ▼このコメントに返信 佐藤を人事に配属した人事と採用した人事は無能ハゲ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:08 ▼このコメントに返信 ハンター試験気取りで被災地にエントリーシート提出を無理強いする当たり現実に生きてない社員が多いんだろう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:10 ▼このコメントに返信 文章の書き方については別として、佐藤氏だけの判断なのかなあって思うんだけど。かなりの被害が出てることはわかってるはずだから、人事部として会社として選考スケジュールや方法とか再考すると思うんだけどな。どうなんでしょ?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:13 ▼このコメントに返信 >>4
ネットの攻撃対象を「トンボ鉛筆」から「トンボ鉛筆の佐藤」に変えた名文
GMの教科書に載せるべき
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:16 ▼このコメントに返信 将軍がブチ切れてくれたおかげで、
ガチ炎上案件から若干笑い話になっていったよな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:20 ▼このコメントに返信 >>47
多分採用担当と言うくらいだからその辺りの裁量は任されていたんじゃないかね
普通緊急時なら上も他の対応でてんやわんやだから裁量とか関係なく上からの指示を仰ぐべきだけど報連相が出来てなかったんやろね
結果独断専行で怪文書撒き散らしちゃったと
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:24 ▼このコメントに返信 佐藤佳弘だけ叩かれてかわいそう
黒川紗也香さんもひどいメールしててんで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:25 ▼このコメントに返信 何かと思ったら驕り高ぶり言語道断のやつか
懐かしいな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:26 ▼このコメントに返信 同姓同名の人が書いた本のタイトルが 「ネットでやって良いこと悪いこと」で草
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:29 ▼このコメントに返信 当時、被災地を救うとか言って都内のブラック会社が臨時採用してたな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:30 ▼このコメントに返信 >>21
わかるw俺も直接的な被害も無いのにトンボ製品避けちゃうもんな。企業的にも大打撃だと思うわw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:34 ▼このコメントに返信 マジで佐藤って苗字の奴に碌な奴居らん。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:48 ▼このコメントに返信 >>18
そこまでしてまで志望する会社でもなさそうと思わせるこの倫理観のない佐藤のやらかしよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:52 ▼このコメントに返信 この事件知らんかったわ
あの大震災の裏でこんなんあったんやな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:55 ▼このコメントに返信 地震大国日本で
地震=トンボ鉛筆佐藤の認識ができたのがマズい
定期的に思い出される
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:57 ▼このコメントに返信 米8
神 「はい、暴行障害罪ね」
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 14:58 ▼このコメントに返信 驕り高ぶりうんちブリブリ懐かしい
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:00 ▼このコメントに返信 本来なら佐藤はトンボ鉛筆に
抹殺されて被災者から死体蹴りされているところ。
しかし、この時は、ジェネラル長尾による
武将の名采配で穏便に事を収め
トンボ鉛筆は生死不明の致命傷で済んだ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:11 ▼このコメントに返信 長尾さんの文章はまじですごいよ。身内を擁護せず厳しく叱責した上での謝罪。これがなかったらもっと会社は損害でてたよ。会社を救ったといってもいい。それだけ会社の名前使って人の心を忘れたようなことしたらやばい。最初のおくったやつは間違いなくクビだろ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:12 ▼このコメントに返信 ※佐藤は翌年に自主退職しています
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:21 ▼このコメントに返信 このトンボ鉛筆の佐藤とだいしゅきホールド嘘松した三国陣は定期的にまとめられるな
特に三国陣のは面白くてつい見ちゃうわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:24 ▼このコメントに返信 「驕り、昂り…」
スゥ…「「「言語両断!!!」」」
どんっっっっ
…to be continued
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:26 ▼このコメントに返信 佐藤が無視した分、震災被害者への追悼ぐらいツイートしとけよ
いまさら遅いが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:30 ▼このコメントに返信 改めて見るとそんなに酷くないな。佐藤は悪意の無い単に空回りした意識高い系って感じ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:31 ▼このコメントに返信 >>64
普通の神経してたらこんな問題起こった後に会社に残らんわな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:32 ▼このコメントに返信 >>66
むしろ打ち切りコースの締めに使われそうww
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:33 ▼このコメントに返信 個人的に震災といえば「地震大丈夫?」のブス
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:45 ▼このコメントに返信 >>68
時と場合も考えないとあかんよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:49 ▼このコメントに返信 昇進してるとか噂あったよね佐藤
真偽不明だけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:50 ▼このコメントに返信 >>68
3月13ならニュースは震災一色やったやろ?
津波映像や原子炉の問題、行方不明◯◯人、
あの状況で15日までに郵送するようにやで
悪意無くてもあかん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 15:54 ▼このコメントに返信 こいつの真髄は上司が謝罪文送ってせっかく鎮火させたのにその後にまた「僕のメールが批判されていますが面白半分で送ったわけじゃないです、でも不謹慎だったのですいませんでした」とか余計なヘイポーメール送りだした事なんだよなあ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:14 ▼このコメントに返信 同じ年のスカスカおせちは割と話題にならなくなってきたな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:15 ▼このコメントに返信 トンボ鉛筆って良くも悪くも佐藤を超えるインパクトのあるニュースが無い会社だからな
いつまでも弄られ続けるだろうな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:16 ▼このコメントに返信 >>40
いやフルネーム出とるし
馬鹿なん
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:23 ▼このコメントに返信 採用担当者に自分は何も生み出せないいくらでも代わりのいる間もなくAIに取って代わられてもおかしくない最底辺の部品だと理解させるにはどうしたらいいだろう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:44 ▼このコメントに返信 >>11
案外こう言うやつは上の立場の人間にはめちゃくそ弱いで
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 16:48 ▼このコメントに返信 >>18
あのニュースで散々放送された津波映像とか見て郵便機能が通常通りに動いてると考えてるのがありえんわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:00 ▼このコメントに返信 この件以来一切トンボ製品は買ってないしこれからも二度と買わない
そんなもんで済んでることに感謝しろよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:10 ▼このコメントに返信 >>75
それは流石に捏造かと
あんなんやらかしてまたメール作成させるのは長尾氏がさせるわけがないだろうし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:10 ▼このコメントに返信 >>24
意識高い感じの本は読んでるんだろなって書き方だわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:16 ▼このコメントに返信 >>76
同じ年だったのか
あの6Pチーズ入りスカスカおせちは被害者も鉄板の正月の笑い話になるレベルだしな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 17:35 ▼このコメントに返信 米68
一部分だけ切り取られて印象操作されてる記事を鵜呑みにするの気をつけとけよー
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:05 ▼このコメントに返信 トンボ鉛筆は佐藤さんの印象が強すぎる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:13 ▼このコメントに返信 震災=地震=トンボ鉛筆の佐藤 島国日本=地震=トンボ鉛筆の佐藤
つまり、トンボ鉛筆の佐藤=日本
日本が有る限り語り継がれ続けるレジェンド
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 18:37 ▼このコメントに返信 佐藤首になってないんだよな
まだいんのかなw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 19:32 ▼このコメントに返信 もう10年も言われて、さすがに本人も反省してるだろうから許してやれよと思うが、震災とリンクして皆覚えてるから消えようがないんよな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 20:06 ▼このコメントに返信 震度3くらいの地震が起こる度に貼られるもんな
ある意味ネルフや気象庁よりも早い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 21:40 ▼このコメントに返信 >>48
GM長尾のファインプレーなかったら
一生トンボ鉛筆のメールwwwwだったろうしな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 22:24 ▼このコメントに返信 この時期に就職活動した人なら分かると思うが、
トンボ鉛筆に限らず就活生を「我々が見定めてやろう」と上から目線で選考をする企業は多かった。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月04日 22:27 ▼このコメントに返信 米68
逆張りなのか佐藤なのか知らんが、事の顛末まで見てその感想なら、真っ当な責任を伴って働いたことが無いと思われてもやむを得んレベル。これをきっかけに自らの意識の低さを顧みてはどうかな?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 00:02 ▼このコメントに返信 被災している人間相手に
いっちょ試練与えちゃおっかな〜?という驕りが透けて見えちゃうのがダメ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:18 ▼このコメントに返信 台風=コロッケと同じくらい話題に上がる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 11:50 ▼このコメントに返信 ADHDかなんかの障害だろうな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 11:57 ▼このコメントに返信 黒川紗也香も忘れるな