3: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 02:58:17.64 ID:EMRs6txip.net
そらそうよ
4: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 02:58:21.61 ID:m+9p00hKp.net
アレっなんや?
404: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:40:05.82 ID:0YaaXl4Za.net
>>4
YOASOBIのメインビジュアル担当イラストレーターが商業作品で信じられないぐらい膨大な量のトレスをしまくってた
他人のイラストや他人の写真をトレスして自分の作品として売ったりグッズにして販売してた
YOASOBIのメインビジュアル担当イラストレーターが商業作品で信じられないぐらい膨大な量のトレスをしまくってた
他人のイラストや他人の写真をトレスして自分の作品として売ったりグッズにして販売してた
【おすすめ記事】
◆【悲報】トレパクで炎上中のYOASOBI絵師、被害女性が『ツイ消し強要』を告発へwwww
◆【画像】にじさんじの絵師、大量のトレパクが発覚してしまう
◆【画像】YOASOBI絵師のトレパク疑惑、予想以上に多い模様
◆イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に声明!写真トレースを完全否定wwwwww

◆【悲報】大怪獣のあとしまつ、久々にやべえクソ邦画が出てしまった模様wwwwwwwwww
◆【画像】ポケモン新作さん、親御さんをビックリさせてしまう
◆【悲報】3DCG、ガチのマジで限界突破wwwwwww
◆Twitter「『沢山食べる子』より、『沢山食べる"可愛くて細い子"』が好きなんでしょ?」
◆【悲報】妻「ワクチンを打つと、1年後にゾンビ化するらしいから絶対に打たないで」 →
◆【悲報】トレパクで炎上中のYOASOBI絵師、被害女性が『ツイ消し強要』を告発へwwww
◆【画像】にじさんじの絵師、大量のトレパクが発覚してしまう
◆【画像】YOASOBI絵師のトレパク疑惑、予想以上に多い模様
◆イラストレーター・古塔つみ「トレパク」疑惑に声明!写真トレースを完全否定wwwwww
15: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:01:49.00 ID:QlzvbFW7a.net
トレパクに言及しとるな
16: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:01:57.62 ID:QkH4rQwvd.net
昔の漫画家はよかったな
トレパクしても今5chでたまに叩かれるだけやん
トレパクしても今5chでたまに叩かれるだけやん
24: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:04:00.27 ID:pCykfs370.net
>>16
ちはやふるの漫画家が連載終了に追い込まれたやん
ちはやふるの漫画家が連載終了に追い込まれたやん
172: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:24:15.84 ID:es5apy4rr.net
>>24
でもそれで復帰のために描いたのが大ヒットした『ちはやふる』だからな
怪我の功名というか
でもそれで復帰のために描いたのが大ヒットした『ちはやふる』だからな
怪我の功名というか
190: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:25:29.11 ID:4QJnqCUv0.net
>>16
富樫とかスラムダンクとか写真そのままの絵あるけどスルーされとるしな
富樫とかスラムダンクとか写真そのままの絵あるけどスルーされとるしな
17: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:02:23.39 ID:wsq2ic8P0 .net
しかし、トレパクする人が殆どやってる
— 奥 浩哉 (@hiroya_oku) February 4, 2022
左右反転。あれはなんなんだろう。そんなんバレるに決まっとるじゃんか。しかも後ろめたさ全開だし。
22: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:03:50.45 ID:UvINP0kDa.net
>>17
正論やな
正論やな
365: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:37:14.75 ID:p7iO1ieR0.net
>>17
ほんまみんな左右反転するよな草
ほんまみんな左右反転するよな草
20: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:03:02.54 ID:gz4xuPZt0.net
そりゃあんだけ出てきたら真っ黒もいいとこだよな
その上インスタに逃げ出し
その上インスタに逃げ出し
30: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:05:52.71 ID:6VMyBF2c0.net
こいつはコンピュータで3Dの作ってるんちゃうかったか
39: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:07:54.10 ID:kafmySwF0.net
>>30
背景はそうやな
人物はデジタル作画
背景はそうやな
人物はデジタル作画
31: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:05:59.28 ID:C7oD1qwF0.net
トレパクと参考の違いってなんなん?
35: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:07:21.81 ID:fAQoJVIra.net
>>31
トレース=そのままなぞる
参考見て自分の手で描く
トレース=そのままなぞる
参考見て自分の手で描く
34: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:07:06.55 ID:smI4v6kI0.net
ググったけど言い逃れとかそういうレベルじゃなかった
45: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:09:02.40 ID:+4NFwase0.net
48: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:10:17.22 ID:7IWs2SR/p.net
57: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:11:47.61 ID:hqwCT0/QF.net
>>48
ノーダメージじゃなかったねニッコリ
ノーダメージじゃなかったねニッコリ
79: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:15:02.88 ID:ukytYq8PM.net
>>48
死刑宣告やね
死刑宣告やね
174: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:24:21.82 ID:/hCWM3Kw0.net
189: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:25:27.97 ID:WGmmoY6QM.net
>>174
著作権は出版社にとって致命的やし
著作権は出版社にとって致命的やし
395: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:39:26.53 ID:UsxoWL5Da.net
>>174
草
こういうやらかしって小さくしれっとお知らせしてそうだけどそんなに大事になってたんやな
草
こういうやらかしって小さくしれっとお知らせしてそうだけどそんなに大事になってたんやな
83: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:15:49.96 ID:IVxmBMi/0.net
いうて芸大出てるんやし素で描いてもそこそこ上手いんやろ?
なんでトレスに走ったのか
なんでトレスに走ったのか
93: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:17:13.94 ID:hqwCT0/QF.net
>>83
要するにズルしてキレイに描きたい楽したいやで
要するにズルしてキレイに描きたい楽したいやで
111: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:19:07.16 ID:PrNMmzOZd.net
罪を自覚してるからつみって名前にしたんかな
116: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:19:48.13 ID:3F4gN9lRp.net
こんなんバレるもんなんやな
見つけてくる奴すげぇわ
見つけてくる奴すげぇわ
143: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:22:19.50 ID:W/rsb4SI0.net
無知で申し訳ないけどトレースってなんや?絵が上手いとか下手って関係ないの?
163: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:23:45.61 ID:hqwCT0/QF.net
178: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:24:44.64 ID:W/rsb4SI0.net
>>163
サンガツ
サンガツ
159: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:23:36.65 ID:HpP0hKys0.net
こいつこんだけ燃えてもインスタは続けるんか凄いメンタルやな
188: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:25:20.43 ID:CD7yc1r10.net
よくトレスとかいう虚無作業ができるな
232: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:28:31.00 ID:3Zu91Fz3M.net
さすがなんJ公認漫画家
233: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:28:31.85 ID:23yRvPRXd.net
模写とトレースは違うのか?
そうなら正確に模写したと言われたら反論できなくなるやん
そうなら正確に模写したと言われたら反論できなくなるやん
250: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:29:38.28 ID:wyqB0VyL0.net
>>233
言葉の意味合いは一緒でも内容が違うね
言葉の意味合いは一緒でも内容が違うね
260: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:30:15.34 ID:8zwUC51S0.net
>>233
線重ねたらわかるんすわあ
線重ねたらわかるんすわあ
261: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:30:19.38 ID:CD7yc1r10.net
>>233
模写でもアウト😊
模写でもアウト😊
276: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:31:28.45 ID:/tHF/TPhM.net
>>233
法的にはアウトプットの類似性がすべてだから何も変わらんで
それなのに謝罪文でトレスはやってないってずれた弁明するのも余計最悪だと思う
法的にはアウトプットの類似性がすべてだから何も変わらんで
それなのに謝罪文でトレスはやってないってずれた弁明するのも余計最悪だと思う
302: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:32:51.30 ID:+4NFwase0.net
439: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:42:02.00 ID:cL/GHbUjp.net
奥は大友克洋とかは尊敬してるらしいし根っからのオリジナリティ信仰なんやろな
確かにGANTZはオリジナリティあるしな
確かにGANTZはオリジナリティあるしな
442: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:42:11.64 ID:5pvJQ7WP0.net
売れない頃にやってたならまだしも人気出た後もやり続けてるのすげーな
バレないと思ってたんか
バレないと思ってたんか
195: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:25:47.08 ID:jWT9K88o0.net
トレパクの何が腹立つって
バレないと思ってる頭の悪さやわ
バレないと思ってる頭の悪さやわ
208: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:26:40.43 ID:V4WuziGA0.net
色んな漫画家の風評巻き込んでて草
213: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 03:27:04.94 ID:sUPX1TMia.net
結構大事になっとんやな
まぁ常習ぽいし残当やろな
まぁ常習ぽいし残当やろな

◆【悲報】大怪獣のあとしまつ、久々にやべえクソ邦画が出てしまった模様wwwwwwwwww
◆【画像】ポケモン新作さん、親御さんをビックリさせてしまう
◆【悲報】3DCG、ガチのマジで限界突破wwwwwww
◆Twitter「『沢山食べる子』より、『沢山食べる"可愛くて細い子"』が好きなんでしょ?」
◆【悲報】妻「ワクチンを打つと、1年後にゾンビ化するらしいから絶対に打たないで」 →
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643997455/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:45 ▼このコメントに返信 頭が悪すぎる
腕はあるのに
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:46 ▼このコメントに返信 オリンピックとか世界的に見られるデザインでもトレパクできる図太さが必要です
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:46 ▼このコメントに返信 奥くんは性格に難ありだけど漫画(というか作画)についてはガチだからね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:46 ▼このコメントに返信 最後のは売名かただの糖質
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:47 ▼このコメントに返信 というか芸大でもトレパクや写真を無断で利用した作品は横行してるしな
画力とプライドが高いだけの奴とかザラ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:47 ▼このコメントに返信 悪事に対するハードルが驚くほど低い奴ってたまにいるよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:48 ▼このコメントに返信 >>1
年間400枚描いてたらしい
トレースだとオリジナルと比べてバランスを意識する必要もそこまでないし数倍の速度で完成するからな
そりゃ生産できる枚数も増えるわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:49 ▼このコメントに返信 女の子かと思ったら、目が異常に細くてめちゃくちゃ気持ち悪いおっさんで草生えた
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:49 ▼このコメントに返信 これ言い出したらコミケ全滅やろ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:49 ▼このコメントに返信 みんなやってんのに自分だけ被害に遭ってるって思ってそう
大分のアサリと同じ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:49 ▼このコメントに返信 オマージュなんだが?
パロディなんだが?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:49 ▼このコメントに返信 今のフォトショなら写真から簡単にキレイな線画出来きたよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:50 ▼このコメントに返信 炎上はTwitterから逃げれば収まると思ってる奴多すぎて面白い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:50 ▼このコメントに返信 左右反転は元絵をよく知ってる奴以外のその他大勢
つまり元絵を「目にしたことがある程度」なら反転させるだけで気付かなくなるから
単にコスパがいいからやってるだけで後ろめたさとかは関係ない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:51 ▼このコメントに返信 今回の件に関して信者が「他の絵描きだって練習でトレースするじゃん」という
見当違いな反論をしていて、気持ち悪くて笑えもしなかったな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:52 ▼このコメントに返信 ツイでやってるだけなら炎上で済んだかもしれんけど、商用に乗ってしまうとどうにもならんな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん。投稿日:2022年02月05日 13:52 ▼このコメントに返信 奥浩哉はデジタル作画のパイオニアだとてっきり思ってたのに完全手描き漫画家だったってわかった時は逆に恐怖を感じたわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:52 ▼このコメントに返信 お前らがいっつもトレースと模写を全く理解せずごっちゃにして話してるから
いちいちどっちなのか確認せんとあかんで面倒なんや。
1.トレース:写真とか絵を上からなぞったもの
2.模写:なぞるのではなく見て描いたもの
細かい定義とかいいから、ざっとこういうもんだと思って今後模写をトレースと言わんようにしてくれよ。めんどくさいから。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:53 ▼このコメントに返信 米9
お前、よく馬鹿って言われるだろ…… 事の違いも分からんのに喋らない方が良い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:53 ▼このコメントに返信 >>1
得られた利益の99%は剥奪して
懲役30年に処したほうがいいね
残り1%の利益は懲役受刑者をやっている間の
私物購入費として残す
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:53 ▼このコメントに返信 米14
じゃそのままトレースすればええやん
気が付かせたくないんだろ?その理由は?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:54 ▼このコメントに返信 リプ消して困りますはガチで基地ガイやな
自分は何も悪くないって日ごろから思ってるタイプやん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:54 ▼このコメントに返信 米18
お前が一番面倒くさい性格してると思うわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:54 ▼このコメントに返信 >>11
いいえ、トレース、パクリです
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:54 ▼このコメントに返信 米17
デジタルでも手書きでもどっちでもええやろ。単なる画材の違いなだけや。
アナログでも付けペン、筆ペン、ミリペン、ボールペン、筆、鉛筆、色々おるやろ。
あの人は単に3Dモデリングに手出すのが早かっただけや。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:55 ▼このコメントに返信 芸大時代の作品すらトレパクだったりしてな・・・流石にないよな??
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:56 ▼このコメントに返信 トレスではないと明言したのはどう考えても悪手だよな
元絵師に開き直って喧嘩売った時点で終わってるだろうけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:56 ▼このコメントに返信 後ろめたさというよりバレたらまずいから誤魔化そうとしたんだろ
悪意しかない
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:57 ▼このコメントに返信 こいつの中身が中年のおっさんってことも問題や
インタビューも替え玉使ったり、フォロワーの女子から自撮り募集したり
もう無理やろね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:57 ▼このコメントに返信 米21
だから気が付かせたくないからだろ何を言ってるんだお前は
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:58 ▼このコメントに返信 この人が3D使うの鬼の首でもとったかのように指摘してる馬鹿たまにみかけるけど、アシスタント複数名に3DSMAX覚えさせて連載で使えるレベルまで持って食って初期設備投資だけでも数百万円余裕でかかるし、プロレベルで運用できるアシスタントにはサラリーマンレベルの年俸しか出せないならほかの会社に逃げられるんだよね
「奥の3Dはお手軽だから卑怯だ!」みたいな書き込みしてる奴結構みるけど、馬鹿かなと思う。同じ事やってみろよと。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:58 ▼このコメントに返信 一部とかじゃなくて丸っとパクッてるのがスゲーわ
よく今までバレなかったなホント
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:58 ▼このコメントに返信 猿先生を愚弄する気かぁっ!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:59 ▼このコメントに返信 グッズ展開してるから、製造者や販売者、出版社など被害を被る範囲がかなり広い
賠償額がすごいことになりそう
せっかく副業のつもりで始めたのに、これじゃ大赤字だろうな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:00 ▼このコメントに返信 米3
特に身体の一部の描写はガチやからな
そりゃオリジナリティには厳しいやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:00 ▼このコメントに返信 米23
いや、オレが一番だよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:01 ▼このコメントに返信 米30
気づかせたくないってのは後ろめたいってことやろ
ガイジなん?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:01 ▼このコメントに返信 一度トレスを始めたら戻れないんだよ
頭の中を描き出すより完成品を再生産した方が脳にしっくりくるから
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:02 ▼このコメントに返信 お手隙にちょっとトレスして渋やらついに上げるくらいならまあええよな
それ集めて画集で販売はギルティやろ流石に
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:02 ▼このコメントに返信 こういうの出版社は先に気付けないもんなんかな
なんかこう上手い事画像を探すツールとか無いもんか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:03 ▼このコメントに返信 正直トレースはダメでオマージュが賞賛されるのは謎だわ
アイデア盗んでるのには変わりないじゃん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:03 ▼このコメントに返信 >>2
トレパクこれからは非親告罪化だってさ
43 名前 : 25投稿日:2022年02月05日 14:03 ▼このコメントに返信 米31
君は怒りすぎや、おちつけ。
いまとなっちゃあ3Dで背景や部屋作っとくなんて
全然珍しくもなんともなくてそれなりに詳しい奴ならだいったい分かっとる。
あと俺は出来るから、あんま大した技術でもないと思っとる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:03 ▼このコメントに返信 コイツはコイツでキャラ以外ほとんどCGだし静止画みたいな絵しか描けねえじゃんw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:03 ▼このコメントに返信 >>3
漫画への真摯さは認める
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:04 ▼このコメントに返信 >>32
大騒ぎになってなかっただけでバレてた
早めに消化して反省できてればワンチャンあったのにな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:04 ▼このコメントに返信 >>8
パクラー人相顔だな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:04 ▼このコメントに返信 米36
友達も彼女もちゃんといそう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:04 ▼このコメントに返信 >>11
名前のせなかったくせに
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:05 ▼このコメントに返信 >>14
俺絵描きだけど全然気付くわ
多分絵が上手いやつほど気付くわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:05 ▼このコメントに返信 米21
お前はまさか左右反転が「作者に申し訳ないからせめてものオリジナリティを出そうとした結果」
だとでも思ってんのか?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:06 ▼このコメントに返信 >>39
俺はちゃんと元画像へのリンクなりなんなりを合わせて載せてる
オリジナルのふりするのがアカンのや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:06 ▼このコメントに返信 >>17
パソコン作画が流行る前からデジタルチックな背景だったな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:08 ▼このコメントに返信 米37
気付かせたくないのは批判されたくないから
「自分は悪いことをしていないのに批判されるのはおかしいから左右反転させよう」という思考
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:09 ▼このコメントに返信 >>11
オマージュやパロディなら権利侵害しても許されるってマジ?
ほんとに思ってるならミッキー描いて販売してみてよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:09 ▼このコメントに返信 >>41
完全0から作り出すなんて誰でも難しいからな
アイデアがアイデアを産む
しかしながら古塔はトレースを完全自作扱いししらばっくれ高額売りつけ元絵画家の凸に誠実に答えなかったわけで
オマージュの風上にも置けないんだよーん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:10 ▼このコメントに返信 トレパクもとい「オマージュです」と堂々と「そう言う芸風です。」って宣言して根回ししっかりして、怒られたら作品取り下げて権利者に菓子折り持って謝りに行けば何も問題なかった。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:10 ▼このコメントに返信 絵描き以外はトレスとか知らんし何が問題なのかもよくわかってない
めちゃくちゃ温度差がある
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:11 ▼このコメントに返信 クリエーターからすれば「ずるい」って感覚が強いのはわかるが、
著作権法違反って(悪質性において)トレスかどうか関係ないからね。
まったくオリジナルの書き起こしでも、既存キャラを許諾なしにつかったら違反だから。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:11 ▼このコメントに返信 仕事回してた企業は全てオリジナルで描いてると思ってオファーしてるんだろうから、
あとからあれは写真のオマージュです、トレースではないですで許される話ではないんだよなぁ
人の作品、写真を全て自分の仕事の素材だと思ってる作家とか最悪だよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:11 ▼このコメントに返信 ご実家?はお花屋さんでしたっけね?罪さん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:11 ▼このコメントに返信 >>9
二次創作とトレース・模写はまた別の話だぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:12 ▼このコメントに返信 >>32
2年位前からずっとトレパクの噂は出てた
その度に相手を脅したりバックにいるソニー・ミュージックや電通がもみ消してたんでしょ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:14 ▼このコメントに返信 >>37
なんで?
後ろめたいからじゃなくてバレたくないからじゃないの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:14 ▼このコメントに返信 トレパクの何が問題なのか分からんのだが…
漫画作品のものをパクるなら問題だと思うがリアルのものをトレースするだけでしょ?
何か元のトレースされたものに不利益生じるのかなぁと
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:15 ▼このコメントに返信 左右で比較してる画像を立体視で見ると完全に重なるんだよな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:15 ▼このコメントに返信 >>41
オマージュは元ネタを知ってる人に対する内輪ネタの作品
トレパクは元ネタを知ってる人を欺きたい作品
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:17 ▼このコメントに返信 米65
被写体が自分で撮ったものじゃないからなのかね?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:18 ▼このコメントに返信 >>50
だから絵描きじゃない奴、絵が下手な奴ほど気付かないって書いてるやん
絵描きよりそうじゃない人間の方が数が多いから、そいつらを騙す方が簡単やろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:18 ▼このコメントに返信 トレパクの何が悪いか分からん奴はちょっと検索すればすぐわかる
ここで聞かずに少しぐらいググれ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:19 ▼このコメントに返信 >>14
反転はGoogleの画像検索避けやない?反転もサーチできるんなら違うかも
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:19 ▼このコメントに返信 構図やバランスを考えなくても良いっていうのはなるほどって思う
判子絵な上にアングルとポーズまでいつも同じって人いるし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:20 ▼このコメントに返信 >>55
それはオマージュでもパロディでもないやん
言葉の意味を意味理解してるか?
ミッキーマウスのオマージュやパロディなら市場にゴロゴロあるぞ
日本の漫画にどんだけ「ネズミーランド」が出てきてると思ってんだ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:21 ▼このコメントに返信 オマージュでいいんじゃない? 線は書いてるし、その他付け足してるから、違う作品だと思うわ。全部見たわけじゃないけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:21 ▼このコメントに返信 >>68
せやで。写真にもカメラマンの著作権と実在の人物が写っていた場合肖像権がある。肖像権は似顔絵にも適用されるので芸能人なら事務所通すか本人の許諾が必要。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:21 ▼このコメントに返信 後から俺も俺もはなんなんだろ、当時もっと頑張って話題にしろよって
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:22 ▼このコメントに返信 >>17
なんか勘違いしてないか?
この作者は背景は3Dで作ってそれを漫画用に調整してプリントしてるぞ
そこにアナログ作画のキャラクターを合わせるという作風
あとカラーは全てデジタルだと公言してる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:23 ▼このコメントに返信 ハシヅメユウヤなんか本家の藤子不二雄作品の値段より高値で売買されてるからむなしい気持ちになったわ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:24 ▼このコメントに返信 トレパクトレパクで騒ぎすぎじゃないの?
そもそも絵とか創作界隈ってちゃんとした特許団体がないからこういうことが起こりうるのでしょ
写真を撮って雑誌に載せたから、ブランドのバックデザインそのままだからとかを著作権扱いし出したら何も漫画家とか描けないでしょ
創作界隈って著作権に引っかかるやつ多すぎるしそれを監視する人も多すぎる印象を受ける
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:25 ▼このコメントに返信 >>64
後ろめたさがあるからバレたくないってことでは?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:25 ▼このコメントに返信 疑惑のブツを通した出版社もザルだけどな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:25 ▼このコメントに返信 >>41
そもそもアイデアかぶりなんて意図的なのかたまたまなのか証明できないし、神話の頃から数えたら先行作品とアイデアがかぶらない作品なんてそもそも存在しようがない
更にいえば、日本の著作権法ではアイデアは保護の対象にはならない
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:26 ▼このコメントに返信 >>65
許可取っ手転載してるのなら問題起きないけど、古塔の場合はトレパクを「古塔オリジナル」と言って商売にしてたから、それが大きな問題
特許元に許可貰って引用元をキチンと転載して「この絵をトレースしました」と言って商売しないのなら何も問題ない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:26 ▼このコメントに返信 米74
何処がオマージュだww
ちょっとはググれ
マジでこんな見識の奴らばかりなんだな。
レベル低すぎだろ、ドン引きだわ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:26 ▼このコメントに返信 >>76
当時は無名だったからじゃないの
著作権云々以前に盗品で金儲けされるのが一番腹立つよね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:26 ▼このコメントに返信 >>37
きみ面白いね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:26 ▼このコメントに返信 トレースするなら自分で元の写真をとればいいんだよ
そういう事もしないで楽しようとしすぎ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:26 ▼このコメントに返信 なんかイラスト関係全然詳しくなかったけど模写が元ネタを見て描く、トレスはデジタルで元ネタ画像取り込んで上から線をなぞるだけとか見て、ほー。なったわ。そんなん楽だし描くの楽しすぎだわな。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:27 ▼このコメントに返信 パクりもヤバいが女性フォロワーから自撮り集めてた件もキモい
女性イラストレーターと思わせてたなら大分悪質では
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:27 ▼このコメントに返信 >>55
例えば絵柄に著作権は適用されないのよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:28 ▼このコメントに返信 オマージュだったら
元ネタを自分から公表してもおかしくないし
元ネタ当てられたらむしろテンション上がるよね
そうそう!よくわかったね!良いよね!!って
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:28 ▼このコメントに返信 >>65
ネットやってて著作権を知りませんは流石に引くわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:28 ▼このコメントに返信 模写とトレースの違いがわからないとか
素材集使用を責めたりとか
頭悪い人はこの手の話に乗っからないでくれマジで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:29 ▼このコメントに返信 >>65
調べたら何が問題かすぐ分かるよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:29 ▼このコメントに返信 つみが罪で詰み。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:29 ▼このコメントに返信 >>65
お前母親の胎内に脳みそ忘れて来ただろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:30 ▼このコメントに返信 >>65
写真にも著作権があるから、勝手に使えば著作権侵害
自分で撮った写真や著作権フリーのものならオッケー
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:31 ▼このコメントに返信 >>31
はるか昔の知識のまま固定されてるのか、わざと大袈裟に金額盛ってるのか知らんが、庇いたいのはわかるが誇大に言い過ぎてむしろうさん臭くなってるぞ
漫画に3D背景使うのにそんなに大金はかからん
手軽に買えるアセットも大量にあるし、大して売れない同人作家レベルでも個人で導入できるくらい手軽になってる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:31 ▼このコメントに返信 線だとか構図だとかがあらゆる作品でトレースではなく偶然一致している確率と
ごとうつみが泥棒じゃない可能性って同じくらいだよね
可能性はほぼ0だ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:31 ▼このコメントに返信 展示会も中止だな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:32 ▼このコメントに返信 今さら白か黒かの話してるのはなんなんだ
黒だけどどうですかの話だろうが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:32 ▼このコメントに返信 今回の騒動、普通に盗人猛々しいで説明付くよな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:32 ▼このコメントに返信 >>93
なら自分でこの問題の問題点を整理して乗っければその頭悪い人らも何が問題なのか分かるのでは?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:33 ▼このコメントに返信 >>90
いわゆる「画風」には適用されないが、絵として一致したら当然に権利侵害になるで
あと企業キャラクターは著作権以外にも商標権とかが関わってくる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:33 ▼このコメントに返信 オマージュでも原作者から訴えられて
裁判で盗作と認められたらアウトだぞ。
原作を明らかにしてるとか
リスペクトがあるとかは
原作者に許してもらいやすくなるというだけ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:34 ▼このコメントに返信 YOASOBI聞いてる層とか分別のつかない中学生だろうし
突然その周辺の大好きなイラストレーターが叩かれたらそりゃ信者は肩を持つよな
だって分別が付いてないんだもん
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:35 ▼このコメントに返信 仮に模写でも無許可で写真の構図パクったらそれは著作権違反なんよ
今回はトレース何でさらに悪質だけど
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:35 ▼このコメントに返信 絵の著作権って
模写←ok
トレースをなぞって描く←著作権侵害
※トレースは自分で写真撮ったものであればOK
※風景のような創作性のないものでもトレースはOK
こういう認識で合ってるか?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:36 ▼このコメントに返信 >>65
認識が浅いなら著作権法的に違法だから違法なのです
って覚えとけばOK
大事なのは、そのクリエイターがトレース元のオリジナルが存在しなかった場合にその作品が生み出せたか?
というところらしい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:37 ▼このコメントに返信 >>105
それもダメなのか
やっぱり著作権侵害の境界線が明確に引かれてないよな
そういう団体作るべきでは?って思いますわ
普通の会社では知財部で管理してるやん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:38 ▼このコメントに返信 擁護してるのが物知らずのバカしかいない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:39 ▼このコメントに返信 >>79
一ミリも寸分違わずシルエットが一致するのは言い逃れ出来んのよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:42 ▼このコメントに返信 沈むように溶けてゆくように消えてくんか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:42 ▼このコメントに返信 >>108
他の人が権利を有する著作物のトレースがアウト
それ以外はお好きにどうぞって話
被写体にも権利がある場合があったりでもう少し複雑だけど
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:46 ▼このコメントに返信 おっさんなのに女のフリして警戒心といて
女性限定で自撮り送らせてたの気持ち悪いよなぁ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:47 ▼このコメントに返信 クリエイターは尊敬するし肩を持ちたいけど擁護する要素全くないな
潰れてどうぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:48 ▼このコメントに返信 呪術廻戦がいいんだからこれもいいだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:48 ▼このコメントに返信 彼女がイラスト描くけど彼女は自撮りを参考にしてるなあ
アニメ調のデフォルメキャラは写真は参考にできないから普通に描いてるみたいだけど
俺は絵が描けないから彼女のイラストを加工してそれを元にドット絵を作って贈る事はあっても元作品がわかるようにしてるわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:48 ▼このコメントに返信 天皇とマッカーサーの2ショットをポップカラーにアレンジしたら
オリジナル作品として発表して許されるかどうか考えてみよう。
「この写真はさすがにまずいよねって」ってなる写真がある
という事は他の全ての写真もパクっちゃダメなんだよ。
マコ様とコムケイの写真ばっかりポップトレースして
発表しまくってみれば社会の掟を勉強できるんじゃね。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:50 ▼このコメントに返信 金が生じるものならば特許関連は最低限見るべきところだからなぁ…
普通はフリー素材になるものを使うか使わないのであれば参考にしたものが特許侵害するのかを調べるのが当然の義務
昔の作品はまだ著作権とかが緩かったからしょうがない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:50 ▼このコメントに返信 >>108
元のネタを自分で撮影してお金をもらったか、
他人が撮影した物を使ってお金をもらったかの違い
他人の作品のトレース・模写←お金取るのNG 練習用OK
他人撮った風景、写真のトレース←お金取るのNG
、練習OK
自分で撮った写真のトレース、模写←お金取ってOK
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:50 ▼このコメントに返信 >>7
一生分稼いだからもういいやろ😀
賠償金?🤗
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:51 ▼このコメントに返信 トレース絵よりも魅力がある絵を描けない他の絵師さんサイドにも問題がある
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:51 ▼このコメントに返信 女の信者はこいつがおっさんだったと知って続々と逃亡してるの草
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:52 ▼このコメントに返信 しかし、こんだけやってて画集出すまでよく野放しになってたな
被害者が声上げてても信者が叩いてたのか、本当に運よく気付かれないでいたのか
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:54 ▼このコメントに返信 ネカマ装って未成年女子の下着写真収集してたのは結構重い犯罪だろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:54 ▼このコメントに返信 江角って人の絵のはトレスじゃないだろ。よくある構図だし売名か被害妄想強いだけ
まあ他は真っ黒なので詰み自体はなんも擁護するとこ無いけど
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:55 ▼このコメントに返信 写真だけじゃなくてイラストのトレスもやってたんかw
こりゃもうあかんやんw
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:55 ▼このコメントに返信 日本だとこれだけ騒ぐのに、中国のパクり物に対しては尻込みするよね、日本のマスゴミ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:01 ▼このコメントに返信 しっかりその名前と活動を一生の恥にしてみじめに余生をすごさせてあげないとね
因果応報
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:02 ▼このコメントに返信 >>103
頭悪そう
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:03 ▼このコメントに返信 >>110
カスラックが金目当てで食い散らかして切磋琢磨する環境が干上がったのしってる?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:06 ▼このコメントに返信 >>119
アートとしてそんなもんごまんとあるな
無知なバカなら参加しないでええで
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:06 ▼このコメントに返信 >>101
ほんとそれ
馬鹿ばっかり
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:06 ▼このコメントに返信 絵なんかに価値とか言ってるから悪い全部0円無価値でいい
社会貢献できる仕事しろ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:07 ▼このコメントに返信 何が凄いってこのトレパク絵師は今後も活動する気満々って所
もう詰んでる事にさえ気が付いてないとかマジで何かの病気なんじゃないか?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:08 ▼このコメントに返信 >>135
論点ズレた絵師嫉妬ゴミはおよびじゃねぇから一人で社会貢献してろカス
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:09 ▼このコメントに返信 米135
社会を知らない人間はすぐこういう事を言う例みたいな0円のコメント
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:11 ▼このコメントに返信 >>135
日本のアニメ漫画作品が世界中に売れて外貨稼いでるのになに言ってんだこいつ
社会貢献といえばゴミ拾いくらいしか浮かばないニートかな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:11 ▼このコメントに返信 おっさんがネカマして書いてたってだけで討伐対象になりそう
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:12 ▼このコメントに返信 ジョジョみたいなもんやろ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:14 ▼このコメントに返信 米134
バカはお前だよ
まともに働いたことなさそう
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:18 ▼このコメントに返信 まあ今回の件を擁護するつもりはないが、北斗の拳も今連載していたらマッドマックス2のパクリ騒動とか、シュワちゃんとか実在キャラ剽窃疑惑で叩かれただろうな
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:19 ▼このコメントに返信 >>41
オマージュは大体オマージュ元に許可とってるし、オマージュだと分かってくれないと困る。トレパクは許可ないし、バレたら困る。似て非なるものだよ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:19 ▼このコメントに返信 呪術の作者といい、最近のクリエイターって価値観どうなってんの?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:20 ▼このコメントに返信 >>136
個人のトレパクについては割に合わなさすぎてまず訴えてこないだろうし、金額も大きくメインの仕事になってるYOASOBI関連は訂正するとなると被害額が大きすぎるからって事で沈黙を貫いて風化狙いか古塔を擁護する側に立つだろうからっていう目算なんでしょ
それも当たってて今は燃料あるから盛大に炎上してるけど、燃料が出尽くして一息つけば世間なんか忘れるからトレパクの仕事は再開出来るようになるだろうしね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:24 ▼このコメントに返信 レオンのマチルダ落書きとか言ってたくせに普通に売ってたのにビックリした
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:24 ▼このコメントに返信 米144
「300」のアホパロ映画「ほぼ300」は当然本家から許可取っているし、視聴者が「300」を観て知っていないと全く面白くない
パロはそういうもの。
オマ〇コ・・・じゃないオーマジュは作者自身が熱愛したものに敬意を表するためにわかるヤツだけわかる「小ネタ」をフッ込むもの。
インスパイアあたりになると「アイディアとか、影響されました」という作者の自白。
ただ、アイディア自体は著作権の対象にはならないのでセーフと言えばセーフ。
トレースはいわば「泥棒」と同じ、全く別物。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:25 ▼このコメントに返信 >>144
オマージュでわざわざ許可取るなんて普通はしない
逆に言うとそれくらい創作業界では普通に行われていること
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:30 ▼このコメントに返信 jojo、ハンタ、スラムダンクは時代が良かったよな
今なら即バレで連載中止になってたかもしれん
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:32 ▼このコメントに返信 >>145
なぞり描きはスキャナ付きコピー機が発明された昔から一定数居た。ただアナログだったから完全には同じにならず「味」として描かれた。
photoshopが個人でも買えるくらいの値段になりトレースが簡単になった時に爆発的に増えた。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:32 ▼このコメントに返信 >>55
オマージュやパロディなら権利侵害じゃないけどフル塔はオマージュでもパロディでもなんでもないから
おまえの頭がポンコツ間違ってる
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:33 ▼このコメントに返信 編集ソフトまんまだからソフトが服の皺を髪の毛に変換してたりとか
チョーカーを髪の毛に変換してたりとかそもそも描いてすらいない疑惑も出てきたな
昔切り貼りトレパクで入賞取り消しになった某事件を思い出したわ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:33 ▼このコメントに返信 オマージュっては誰でも1発で分かる元ネタ使って
しかも元ネタを明記して「元ネタをリスペクトしてます」って
態度を誰でも分かるように表明することで成立する
しかもこいつは参考や模写ですらなく、ただのトレスだからさらに悪質
そのうえ「オリジナルです」ってそのトレパク絵を販売してるんだから
そりゃあ真っ黒というか漆黒なんだよもう
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:34 ▼このコメントに返信 >>27
元絵師より真似る方が立場弱いのにこいつは
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:35 ▼このコメントに返信 >>131
文句垂れ流してるだけよりはいいと思うけどな
何を持って頭悪そうと思ったのかな?
ググれと言って自主性に任せる判断しようとしてる方が頭悪いだろ
文句言うならその状況生み出さないようにしろという話だ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:36 ▼このコメントに返信 >>144
はどこでも許可許可書いてる人かな?
オマージュやパロディにいちいち許可とる人なんて通常いないよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:37 ▼このコメントに返信 昔のトレースと今のトレースは手軽さが段違いだからなぁ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:37 ▼このコメントに返信 例えば近未来、サイバーPUNKの世界観の作品の中で屋台のオヤジに「二つで充分ですよ〜、わかってくださいよ〜」とか言わせるのが正しい意味での「オマージュ」
元ネタが判るヤツはニヤリと出来るし、分からないヤツは分からなくていい。
そういうもの。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:37 ▼このコメントに返信 >>119
マコ様とコムケイはアウトだけど昭和天皇やマッカーサーみたいな公人の公務中の写真は基本著作権フリー素材。
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:39 ▼このコメントに返信 伝説のトレパク師ゆのみpを思い出す
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:39 ▼このコメントに返信 >>57
そういった社会性がまるきり0だったんだよな
園芸屋としてもやってけるのか疑わしい
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:40 ▼このコメントに返信 >>60
だいたい企業絡みの案件にオマージュは禁止
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:41 ▼このコメントに返信 米118 ごめん絵描きからするとそんなん贈られても
どこが嬉しいポイントか全然わからんのだが
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:41 ▼このコメントに返信 定期的にトレパク絵師が現れるけど自分だけはバレないと思うのかな
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:41 ▼このコメントに返信 何も見ないで描くとサイズ感が分からなくなってくるけど
マジでトレースは簡単だぞ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:42 ▼このコメントに返信 >>65
繰り返し書いてないこの馬鹿?
不利益もそうだし何より自分が労力かけたものを安易に楽して盗む人いたらどんな気持ちになる?
君は大変他人の気持ちになって考えられない心の成熟が未完成のまま育った人間だな
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:45 ▼このコメントに返信 >>74
のような思考のクズがトレパクをやらかす人物
ちょっとアレンジしたからオッケーじゃねえぞクズ
線をちゃんとなぞってるからオマージュ?
どこまで知恵遅れクズなんだクズ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:46 ▼このコメントに返信 163みたいなのは黒だけど302はただのこじつけ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:46 ▼このコメントに返信 一定以上売れてからバレても退場はさせられないんだろうな
関係者含めて大きなお金が動くようになってからでは遅い
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:46 ▼このコメントに返信 手の込んだゲームを作れるようなアプリやソフト使って作れる人は沢山いるけど
ファミコン程度のゲームソフトでも直にコード打って作れる人はもういないのと同じやろ
アプリとソフト使わずに描ける人はおらんよ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:47 ▼このコメントに返信 >>15
趣味と商売は違うからなぁ
これがプロ名乗って自分の作品ですと仕事にしてるならアウトよ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:48 ▼このコメントに返信 >>115
最初からウソついてるような人なんか
これは信用されんわ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:49 ▼このコメントに返信 >>79
おまえの勝ち基準で過ぎとかわめかれても困る
著作権侵害は刑事罰
特許がねえのが悪いとか銃持ってなかった被害者が悪い並の責任転嫁だな
人の権利物の写真を使うのがいけない
肖像権を侵害したらいけない
法律を守ってクリエイトしてる漫画家は無数にいる
おまえみたいな馬鹿は何も描けないんだよ馬鹿は
多すぎねえよ馬鹿
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:50 ▼このコメントに返信 >>79
監視しなきゃ>>79のような足りない人間がやらかすからだろ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:51 ▼このコメントに返信 >>91
元ネタ「クレジットしてください」
パクラー「困ります」
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:53 ▼このコメントに返信 きたがわ翔もそうだったのか
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:54 ▼このコメントに返信 >>105
まず訴えるやつは日本にはいねーから
自分の評判こそ下がるわ
原作者も人間だからあんまり悪質な使用のされ方したら流石に許せんけどなぁ
古塔のように
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:54 ▼このコメントに返信 左右反転ばっかしてないで、たまには上下反転でもしてみればいいのにw
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:54 ▼このコメントに返信 >>106
コメ欄で擁護してるやつも餓鬼だしな
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:55 ▼このコメントに返信 >>108
模写も商用やSNS公表はだめ
練習としてやるにはいい
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:55 ▼このコメントに返信 トレスするヤツって感覚おかしくなってくるのか
「それトレスせんでもふつうに描けるやろ」ってモンでもトレスするようになるよな
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:56 ▼このコメントに返信 >>111
本当の餓鬼なんだと思うよ
あと軽度知的
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:56 ▼このコメントに返信 多摩美だろ?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:57 ▼このコメントに返信 髪の毛なんかでも
そこを省いたら駄目だろってミスをするよな
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:57 ▼このコメントに返信 >>123
アクロバティックしてオナりか自位ガキ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:59 ▼このコメントに返信 >>127
これだけパクってるの目の当たりにしたら
絵すみが自分のと似てると不安になってもけして被害妄想ではないし無理ない心理
さてはおまえ古の馬鹿信者か?
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:59 ▼このコメントに返信 褒められたものではないが正直大なり小なり漫画家の多くがやっていると
思われるプロットの拝借(著作権違法等にはならない)しただけの
のむらしんぼ先生は「パクッてました」と告白してたな自分からw
どんだけ善人なんだよと感心したけど
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:00 ▼このコメントに返信 オマージュやパロディは、元ネタがわかってナンボ。敢えてわかるようにする。
パクリは意図的に分かりづらく小細工する。
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:00 ▼このコメントに返信 >>146
古を使い続けるならYOASOBIまで不買だろ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:01 ▼このコメントに返信 >>143
実在キャラはパロディでいけそう
タイタニックのあのポーズも咲き乱れていたしな一時期
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:03 ▼このコメントに返信 >>171
急に何を言い出すのよ。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:04 ▼このコメントに返信 芸大ってどこだよ
なにを学んだらそうなるの?
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:04 ▼このコメントに返信 そうよそうよ急になんなのよ!
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:06 ▼このコメントに返信 >>159
エヴァンゲリオンが巨人が二人街中で戦ったり007のテーマ曲を挿入テーマに使うのもオマージュ。
オマージュ表現は多岐に渡る。
いずれにせよ元ネタを隠し、自作ですよぶるのは完全オマージュではない。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:08 ▼このコメントに返信 ホンマこの手のアート系はこんな話しか聞かんな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:10 ▼このコメントに返信 昔、おおた慶文が描いた絵で、本田美奈子や南野陽子のレコードジャケットそっくりなのあったけど、ありゃ、どういう扱いになってたのかなぁ?
参考文献的なクレジットは見た記憶は無いけど。
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:10 ▼このコメントに返信 >>3
漫画制作への態度だけは認められてるな
他に難があり過ぎる
5chと住人が大嫌いなのは分かるけど作品内で徹底的にこき下ろすのはどうかと思う
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:11 ▼このコメントに返信 >>9
小学生かな?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:14 ▼このコメントに返信 >>98
20年前にそれをやったのが偉大ってだけを言いたいんじゃない?
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:15 ▼このコメントに返信 >>11
本スレ45の
古塔つみさんがトレパクで炎上してる件、私も昔被害に遭ってる。私達の元写真と当時のスクショ。
「二次創作嬉しいです!元ネタ表記お願いします!」って言ったら「そんな事したらオリジナルじゃないってガッカリされるし画像消します!やりとりも見られたくないしツイ消しして!」的なこと言われたな
ってツイート見てもそう思うか?
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:17 ▼このコメントに返信 >>23
これぐらい知ってた方がええぞ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:17 ▼このコメントに返信 302はただのイチャモンだろw
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:18 ▼このコメントに返信 >>58
日本語もロクに通じず趣旨も理解しようとしない50代以降のたまり場だからな
普通に生きてたらトレスとオマージュの違いは分かるだろ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:23 ▼このコメントに返信 >>76
有象無象をイチイチチェックせんだろ
脳みそ付いてんのか?
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:23 ▼このコメントに返信 >>55
侵害かどうかは裁判で決めるのでは?
少なくとも関係ない第三者が決める事ではないと思う
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:24 ▼このコメントに返信 >>103
コメと本文で大体何が問題なのかは挙げられてるけど?
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:26 ▼このコメントに返信 >>183
暇速は50代以降のたまり場だぞ
ここは叩かれてるから擁護する、レス乞食のために煽るくらいの感情しかない
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:26 ▼このコメントに返信 >>41
オリジナリティのかけらも感じないから
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:28 ▼このコメントに返信 >>125
ネットでトレパク騒ぐのはたいてい漫画だからそいつらのアンテナに引っかからなかっただけでは?
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:29 ▼このコメントに返信 >>152
ミッキー左右反転して描いて販売しても許されるってマジ?
商標権の侵害になるんだろ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:29 ▼このコメントに返信 米27
トレースじゃないです!画像加工です!
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:31 ▼このコメントに返信 >>193
芸だか美だかどんなとこか知らんけど
生業とするなら法律は守れって程度の教育は必要やろけどなぁ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:31 ▼このコメントに返信 YOASOBIかわいそうやな レーベルに訴えられればいいのに
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:37 ▼このコメントに返信 多摩美卒だろ。
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:39 ▼このコメントに返信 構図と画力は別や
頭の中に構図の引き出しが無いと描けない
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:39 ▼このコメントに返信 これは色々な所から損害賠償請求されるだろうな
ざまぁみろ犯罪者
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:41 ▼このコメントに返信 トレパクって、写真に撮ってフォトショとかでエフェクト付けて「これワシが書いた絵やですごいやろ」って言うのと同義。もはや「絵」のカテゴリーですらない。
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:43 ▼このコメントに返信 >>149
オマージュで許可取る人は少ないと思うけどオマージュはする側が気づいて欲しくてやるんで許可取ってなくても枠外に〇Cオマージュ元をつけたり〇〇先生ごめんなさいとかここまでネタにしてるパターンが多いから大目に見てもらえるんだよ
トレースはオマージュだって言うなら〇C付けてネタにすればいいのにね
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:43 ▼このコメントに返信 きたがわ翔ってトレスだったのか
昔かまくらとか魁漫画塾を運営してた雪男が日本一絵が上手いって絶賛してたんだけどこれは雪男が大した批評家じゃなかったってことなんだな
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:45 ▼このコメントに返信 >>20
実現不可能な正義感を垂れ流すのはリアル中学生で充分
50以上のオッサンだろうからもう少し考えたらどうだ?
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:47 ▼このコメントに返信 米91
オマージュやパロディは
「元ネタに気付いてもらって初めて成立する」ものだからね。
「これアレやん!」「そうそうソレよ!」って
描き手と読み手のキャッチボールができてお互いに楽しむもの。
古塔のは悪質なトレース・パクリであって
元ネタに対するリスペクトも愛もない
「おいいしいとこだけもらっていきますね」っていう窃盗に近い。
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:48 ▼このコメントに返信 >>221
書かれたら不都合でもあるのか?
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:50 ▼このコメントに返信 芸大出た奴は上手いと思われがちだか芸大出ても人間やパース描けないやつごまんといるぞ
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:50 ▼このコメントに返信 オマージュってのはナディアがヤマトやってた様なのいうんじゃねーの?
許可貰いに行って音源まで借りてきてやってるけど
黙ってやってりゃどんだけ持ち上げてもパクリ
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:50 ▼このコメントに返信 本人はまだなんとかなると思ってそう
嘘まみれのゴミと仕事したいやつなんているの?
下手すると関連アーティストも終わる
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:54 ▼このコメントに返信 写真トレスって絵描く趣味ある奴なら見ただけでピンとくるよな
あとはバレるかバレないかってだけで
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:03 ▼このコメントに返信 >>225
パイパニックは許可あったっけ?
ドリフやダウンタウンもパロディコント演ってるが許可はとってない
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:04 ▼このコメントに返信 >>168
批判してる奴の言葉使いで程度が知れるw
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:05 ▼このコメントに返信 >>174
馬鹿なんだろなぁ…
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:08 ▼このコメントに返信 「今話題のアレ」でよく通じるな
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:09 ▼このコメントに返信 >>225
テレビ版エヴァのOPはジェリーアンダーソン特撮作品のオマージュだらけだが、別にジェリーアンダーソンには許可取っとらん
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:17 ▼このコメントに返信 ポーズ・構図はジョジョ立ちみたいな特有さがなければまず著作権が認められない
だから良いなと思ったらそのまま使わず同じポーズを自分や3Dモデルで再現して出力
それを元にして人物や物を自分オリジナルに改変すりゃいいだけなんだよ
なんでその程度の手間を惜しんだ?理解できんわ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:19 ▼このコメントに返信 >>187
ならんわ。そもそもこいつがトレースしてるの基本的に写真だろ
検証動画見てもこじつけレベルだし
この犯罪者がクズなのは当然だが騒ぎに便乗してお門違いの被害者面する奴も好きになれんだけや
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:20 ▼このコメントに返信 米231
元ツイの流れ見ればわかる
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:31 ▼このコメントに返信 古塔つみって名前出さないけどまとめ記事は出したいという浅はかさ幹事長
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:36 ▼このコメントに返信 >>14
いや、気付かせなくしようと思った時点で後ろめたさMAXやんけ
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:47 ▼このコメントに返信 >>7
イラストレーターのタイムラプス見てると、構図とかポージングとか何回も描いては消してを繰り返してる。動画の半分ラフに使ってるのも珍しくない
トレースはその時間かかる最初の段階をすっ飛ばせるから大量生産できるんやね
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:57 ▼このコメントに返信 トレースは悪い悪くないとかいうアホ理論に持っていこうとするガイジばっかや
トレースが問題なんじゃなくてトレパクや
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:04 ▼このコメントに返信 俺になんの関係もないからどうでもいい
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:25 ▼このコメントに返信 素材集でも素材集購入してればOKから購入してても商用使用NGやら
2次使用禁止まであるから権利関係むずいよなー
あとちょいと前のコメントで元のやつに手を加えているんだから
いいじゃん、っていうのもあるけど、部分使用になるからNGだよ
権利設定されているものなら絵にしろ写真にしろあるなら
許可取る・引用記載しないといかんし、権利設定されていないなら
その旨を結局相手に確認することになる
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:26 ▼このコメントに返信 >>221
ここに書き込むことでなんの生産性得れるわけでもないのに、そんなとこで現実的かどうかで人にレッテル張ってるお前も厨二臭いからやめとけ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:28 ▼このコメントに返信 自画像のアイコンもトレパクという徹底っぷりは好き
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:29 ▼このコメントに返信 >>29
真実が何もないやんけ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:35 ▼このコメントに返信 真っ黒なのはもう確定しててそれについてのこいつの対応が糞だけどどうなのよって話なのに
黒か白かで言い合ってるアホが多すぎる
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:36 ▼このコメントに返信 >>58
トレスって言葉が難しい人多いかもしれんけど
自分の家のものに勝手にラベル張って売られたらきれるやろ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:44 ▼このコメントに返信 米1
多分絵を描かないからそう思うんやろうけど
腕がないからトレパクするんやで
トレパクするってことはアイデアを生み出す発想力がないのと
それを形にする技術がないって自己紹介してることになるんやで
昔通ってた絵画教室の講師が「トレースは絵が上手くなる技術が何一つ付かないからするな」言うとったわ
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:45 ▼このコメントに返信 きつめのおめ・・・も作者に許可取ったんだろうか。
トレスするからこの人の味な画風が無いんだと、そりゃそうか。
真似て書けるならよく言われる 作画とコンテ分業漫画 みたいに構図とかモチーフ任せて書くだけ書く分業しとけばな。
ま、男か女かおっさんなのか謎にしたいから無理か。
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:02 ▼このコメントに返信 >>129
中国のパクリって当の中国人はどんな反応なんだろうな?
開き直ってたりすんのかな?
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:06 ▼このコメントに返信 >>139
オリンピックのアスリートに対して「で、社会の役に立つの?」とか恥ずかしい事を言い出す頭の足りないガキンチョと同類やろ
まー相手にする価値もないな
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:16 ▼このコメントに返信 >>73
残念ながらネズミーランドをキャラ商品化して稼いでる作者は1人も居ませんw
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:17 ▼このコメントに返信 パクリ元に要素を加えて作品としてるあたり、才能が無いとも思わんがなぁ
原案へのリスペクトを持った上で、翻案として発表してりゃあ話も違ったろうに
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:33 ▼このコメントに返信 米233
3Dに出力する手間考えたらトレパクする手間のほうが圧倒的に楽に決まってるだろ
頭悪いのか
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:42 ▼このコメントに返信 >>242
指摘されて顔真っ赤で草
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:48 ▼このコメントに返信 >>245
今日のレスバ会場ってだけで逆張り煽りレス乞食がからかってるだけ
50代以降の問題の趣旨を理解してないガイジも多々いるけど
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:49 ▼このコメントに返信 >>248
何も関係が無いものダラダラ書くあたり60代以降の引きこもりっぽいな
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:00 ▼このコメントに返信 万引きが常習化すると店が自分の持ち物が置いてあるただの倉庫に思えてくるらしいけど、トレパクが常習化すると他人の絵や写真も自分の作品に思えてくるんだろうな
もはや本人は本当にパクった意識なんてないんだろう
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:05 ▼このコメントに返信 色んな人の作品を盗用してるからこの人らしい絵のタッチがないんだよな
皆バラバラで統一感がない
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:07 ▼このコメントに返信 「○○先生ごめんなさい!汗」って端に書いとけば許されるやろ(ハナホジ)
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:06 ▼このコメントに返信 >>11
オマージュやパロディは、原作に敬意があってこそ成立する
パクリは、敬意もないから「トーレスじゃない!」と開き直り
そもそも参考元として情報公開もしてないものだろうよ
今回のはどう考えて、パクリの方だぞ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:26 ▼このコメントに返信 >>69
どこに書いてあるんだよw自分の文章も読めねのか
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:36 ▼このコメントに返信 >>219
c️は許可取らずに書いたら権利者の迷惑になるから許可を取っていないなら絶対に書くな
c️表示って著作に関しての問い合わせはこちらにしてくれって意味もあるんだからな
同じ雑誌で連載してるとかの繋がりがあるんなら勝手に書いても問題は無いだろうけど
263 名前 : ガンツマスター投稿日:2022年02月05日 21:41 ▼このコメントに返信 芸能人や洋画からまんま持ってきてるくせによくいうな
アンジェリーナジョリーから許可とったの??
俳優だからセーフとかないだろ、あんな露骨なの
ガンツの作者も同類同類
同族嫌悪みたいな精神で以上に発狂してんだろ?
怒り方キモいもん
よそ様から無許可でもってきてキャラとかアイデア練る時間短縮してんだから
ガンツの作者も一緒一緒、同類同類wwwww
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:45 ▼このコメントに返信 >>229
そんな奴にさえ罵倒され見下されるのが※74だぞ
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:48 ▼このコメントに返信 >>88
アナログでも薄い紙に元絵を透かしてなぞるのもトレースだぞ
なんせその薄い紙の名前はトレーシングペーパー(トレースする紙)だ
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:51 ▼このコメントに返信 >>116
そもそもこいつクリエイトしてないし
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:55 ▼このコメントに返信 >>140
それだけなら別に良いんだけど
未成年女性の自撮りをその嘘を利用して集めていたってのがヤバい
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:58 ▼このコメントに返信 >>164
お前本当に絵描きか?
自キャラのドット絵を作ってもらうとかすげえ嬉しい物だろ
普段から二次創作しか描かない奴なら分からんのかも知れんがな
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:00 ▼このコメントに返信 これだけやっててよくばれてなかったな
そもそもガチなデザイナーからするとあまり相手にされてなかったタイプか
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:04 ▼このコメントに返信 エレガントではないな
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:09 ▼このコメントに返信 本業は別にあるってどこかに書いてたね
パクリで得た金で子供が養われてたらと思うと辛いから
イラスト関係のギャラは全てご本人のお小遣いであることを願う
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:19 ▼このコメントに返信 犯罪者だろこれもう
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:21 ▼このコメントに返信 勝まいまいはこの騒動に何を思うのか
社会的影響はこっちのがダンチだけど
ツイパクしてたまいまいのが心の闇は深そう
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:22 ▼このコメントに返信 オマージュとかパロディは怒られるのも込みなネタだったりするよな。トレパクは盗作みたいなもんかね
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:35 ▼このコメントに返信 >>260
トーレスってトロイホースに乗ってたやつだっけ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:53 ▼このコメントに返信 YOASOBIがなにかしでかしてるのかとおもった
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 22:59 ▼このコメントに返信 詐欺師はまともな就職できんよ
永遠に住居も突き止め続ける
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 23:37 ▼このコメントに返信 >>223
読んでる側が痛々しくてドン引きする
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月05日 23:40 ▼このコメントに返信 >>2
正直オリンピックのはありふれたデザインだから偶然の産物の可能性はあるし、ネットで炎上しなかったら似てるねだけで終わってた
他のデザインはパクリだったが
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 00:03 ▼このコメントに返信 >>263
奥アンチキモいな…
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 00:48 ▼このコメントに返信 米25
貶める意味で言ったんじゃなくてあの作画をアナログで!?って意味合いなのかと思った
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 04:40 ▼このコメントに返信 スラダンワンピみたいな有名作品はセーフだけどその他はアウトって時点で単なる足の引っ張り合いだよなぁ
こんなのどんどんパクリあったほうが執筆も捗ってWIN-WINじゃんバッカみたい
もし厳格にやるなら全作家の全作品を同列に処せよ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 09:01 ▼このコメントに返信 スラダンは金払って和解してるわアホ
無知なくせに顔突っ込むな情弱
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 09:06 ▼このコメントに返信 著作権違法は裁判で裁かれる以外でも、
出版業とか音楽業界とか、自主的に5年間は起用しない等、
内部的な罰則を設けたほうがいいと思うわ。
じゃないと、こういうフリーライダーがポンポン出てくるわ。
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 10:08 ▼このコメントに返信 >>15
金稼がんならそらええやろ練習で模写って枠組みなら無限にやればええよ
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 10:32 ▼このコメントに返信 >>122
税金どっさり持ってかれてからの訴訟から賠償金で手元にはほとんど残らんやろな
マイナスまであり得る
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 10:55 ▼このコメントに返信 職人ではなく商人気質の絵描きが増えたね
模写やトレスが悪いんじゃないんだよ。そっからが絵を描く第一歩なのは事実だから。
人の物を自分の物にすんなや。泥棒やぞ
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 11:38 ▼このコメントに返信 >>26
常習みたいだしありえる
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:19 ▼このコメントに返信 ・大好きなあの作品の要素を入れたいな、あの作品の特徴的なものをこっそり入れて・・・でもわかる人には分かるように・・・みんな気付いてくれるかな〜→オマージュ
・あの作品のあのアイデアいいな・・・自分の作品にも真似して取り入れよう、でもバレたくないし、特徴的な部分は変えとこう!これでバレないよね?→パクり
・あの作品のあのアイデアいいな・・・ていうか構図もポーズも何もかもいいな・・・あの雰囲気をそのまま自分の作品にしたいな〜、上から線をなぞって〜、でも目とか塗り方とかは自分らしいものになったし、これはもう別作品っしょwwwあ、他の要素も付け加えてもっと自分好みに改造しよ→トレパク
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:43 ▼このコメントに返信 なぞってるのか否かは知らないけど、これが駄目なら荒木先生や井上先生とかも何となく許されてたのが飛び火するんじゃないの?
何が違うの?
この2人はトレースしないで見て描いた?
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:12 ▼このコメントに返信 写真を拡大してドット単位で打ち込んでリアルな人物描いているような単なる人力コピーの人とかと同じか
まぁ漫画とかでトレースはまだわかるが多用するべきではない、イラストでトレースはなんか違うわ
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 20:13 ▼このコメントに返信 この手の犯罪者って自分にトレースしてもらえるんだからガタガタ言うなくらい思ってるよね
ほんま不愉快だからみじめに業界から追放されてほしいわ
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 20:50 ▼このコメントに返信 これは本当に酷いわ
色々そのまんますぎて草
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 21:47 ▼このコメントに返信 疑惑発生の段階でトレースだと認めて謝っておけばよかった
そうすりゃ「もう謝ったんだからいいじゃん」って言い出す
頭の悪い擁護信者が大量発生して、うやむやに出来たかもしれんのに
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月06日 23:39 ▼このコメントに返信 トレスじゃない模写だ!って全然何の言い訳にもならないよね
模写は趣味や練習でするもので、自分の創作として発表したら非商用でもアウトだろ
「これは○○の模写です」と明らかにして練習過程を見せるとかの目的なら許容範囲だろうけど
トレスでも著作権の問題をクリアしてたら(原作者に許諾を得ているなど)使えるだろうし
権利問題と手法の問題をごっちゃにしてる人わりと多いな
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 00:42 ▼このコメントに返信 技術はあっても創造性がなかったんだろうな
芸術家としては致命的
こればっかは天性のセンスもいるからなぁ
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 05:45 ▼このコメントに返信 >>256
決めつけだけで生きてて人生楽そうw
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 06:02 ▼このコメントに返信 >>290
著作権侵害はトレース等の手法が火種になり裁判の争点にもなるが
権利元との和解や許可や政治的手打ちで鎮火どころか真っ白にもなる関係性の罪(親告罪)だから
手法が誰に納得されまいが関係が解決すればおしまい
挙げた二人は十年来取り上げられてて無風なら恐らく解決はしてる
この人は関係が大概最悪と周知されてるのが大きく違う
もちろんここから大逆転解決の目もある事にはなるよ
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 10:50 ▼このコメントに返信 芥見下々のうずまきはどうなんだろ
編集が止めなかったし、サッパリ忘れられてるからなんなんだろうね
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 11:45 ▼このコメントに返信 大事になってくれないと、みんなこれでいいやってなるし
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 11:58 ▼このコメントに返信 罪に問われて罰を受けても今まで稼いできた金が無くなるわけでもなし
今までトレパクで稼いだ金を全部没収するくらいやらないと結局はやったもん勝ちって事にならないか?
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:17 ▼このコメントに返信 >>301
法や契約書は落とし所であって正確に計算するのが必ずしも主目的じゃなく
仕事上致命的なデジタルタトゥー負ったけど100万1000万残ったから勝ちとなるかは本人の実感によるとしか言えんでしょ
付き合い次第じゃそれもいつ毟られるかわからんし
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月07日 16:13 ▼このコメントに返信 普通自分のカラーというかくせが出るのに、みんな線とかタッチが違うのは
いろんな手法を持ってるのかと思った。いわれてみれば背景がないものが多い
下手すると写真から線だけソフトで抜き出して、フォトショップでタッチを変えるだけとかあるのかと。それを販売するってかなり肝が太い。おまけで男だったとか
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月08日 16:06 ▼このコメントに返信 絵じゃなくて写真のトレスは別に良いだろ
モデルないと絵描くの難しいぞ?
写真見て言い構図だと思ったのにそれを使えないって・・・
おまえらそうやって追い込んで、マンガを糞みたいな絵ばかりのにしたいのか?
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月08日 17:48 ▼このコメントに返信 死ね底辺ゴミ共
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:17 ▼このコメントに返信 米1
オリジナルない時点でうでなんかないわな
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月09日 10:19 ▼このコメントに返信 米304
ばかなの?写真も構図も何枚も取って世に出してる作品なのに写真家の権利は無視か
おまえは馬鹿か
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月10日 05:27 ▼このコメントに返信 模写がアウトとかになると
人物画なんて描けないんだけどな。
どうやったって、ほとんどが、
誰かが書いたことのある構図になってしまう。
今までの漫画のコマ数がどんだけあると思ってるねん?と言う話になる。
模写をやってなくても、
模写と言われたら全員がアウトになる。
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 03:20 ▼このコメントに返信 別にトレースは良いだろ。多くの人が多少なりともやってることだわ
問題はパクって商業的に自分の作品として出してるとこじゃね?
ファッションでもサブカルでもパクって何も感じないのはアジア系の国の悪いクセよな
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:59 ▼このコメントに返信 米299
芥見は朝鮮人なんじゃないかという疑惑
いまどきあんなの許しちゃだめだろう
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月14日 14:43 ▼このコメントに返信 米19
同人誌裁判で線の一本まで同一でなければ問題ないって判例あるから
トレスにアレンジ加えたものも模写も問題ないってことになるわいな