2: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:19:09.77 ID:TEamrTd80.net
池上彰「あ、なるほどねーこれはーあの、創価学会員の人が多いんですけども、中には創価ではない人が入る場合もあります。ええ」
41: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:25:28.76 ID:BIfdEBvKa.net
>>2
これしかない解答やん
これしかない解答やん
320: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:53:12.09 ID:+30vPMBe0.net
>>2
すんげえ無難でなんの役にも立たないな、こういう回答って
すんげえ無難でなんの役にも立たないな、こういう回答って
353: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:55:13.18 ID:WAWrWdwH0.net
>>2
正しいやん
正しいやん
-
【おすすめ記事】
◆【悲報】個人アカと間違えてうっかり公式アカで公明党批判した四国放送の社員さん、懲戒解雇されてしまう
◆【バカッター】四国放送、公式垢で公明党を誹謗中傷して謝罪…「原因は調査中」
◆【公明党】山口代表、会見で急にブチギレ!「言葉尻を捉えて後退したとか前進したとか、そういう決めつけはやめなさいっ!」報道陣「見抜かれてキレた」
◆自民党と維新の接近を知った公明党が情報発信を活発化させて政権内で存在感をアピール中
◆憲法学者が唱える自衛隊違憲論を公明党が「現実と乖離している」と否定して学者側に注文を付けまくり
7: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:21:52.49 ID:UEmKIE8B0.net
空気やっばw
10: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:22:18.26 ID:AKp0HguXd.net
池上の顔絶妙で草
14: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:22:50.15 ID:iTQDLi06d.net
池上彰アワアワで草
483: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:06:01.81 ID:tLioihcB0.net
>>14
追求してた側やから
この質問は池上が採用したまである
追求してた側やから
この質問は池上が採用したまである
18: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:23:13.10 ID:CLw9Z6Mi0.net
最後の安倍晋三草
20: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:23:19.52 ID:uunn1nNv0.net
池上彰いろいろしゃべりたそう
28: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:24:13.61 ID:z5rav4sn0.net
さすが生放送やね何事も生が一番
39: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:25:12.48 ID:frbyGXUz0.net
池上は平気で公明党の政教分離で突っ込んだ話してたから何とも思わないぞ
44: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:25:58.25 ID:Yn3uVZVJ0.net
>>39
タブーであって良い訳ないからな
聞いちゃいけない事と思ってる連中の方がやばい
タブーであって良い訳ないからな
聞いちゃいけない事と思ってる連中の方がやばい
45: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:26:06.61 ID:xYbgp0ZQ0.net
>>39
これ
信濃町にぶらり街巡りみたいな感覚でインタビューしに行ったりしてたよな、選挙特番で
これ
信濃町にぶらり街巡りみたいな感覚でインタビューしに行ったりしてたよな、選挙特番で
40: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:25:21.79 ID:abdGagn20.net
政教分離ってかなりのやつが勘違いしてるけど
政治家の信仰の自由を妨げるものじゃないぞ
政治家の信仰の自由を妨げるものじゃないぞ
73: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:28:25.13 ID:XHJmNbQVd.net
>>40
そんな勘違いしとるやつおらんやろ
そんな勘違いしとるやつおらんやろ
87: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:29:53.31 ID:98ujW9lM0.net
>>40
そそそそそそんなの知ってるに決まってらぁ!!!💦
そそそそそそんなの知ってるに決まってらぁ!!!💦
97: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:31:13.84 ID:/xojttll0.net
>>40
正しい意味はなに?
正しい意味はなに?
136: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:35:48.11 ID:mcpimCIQ0.net
>>97
政教分離は「宗教団体の政治参加を規制する物」ではなく
「政治が特定の宗教団体のみを優遇することを禁止する物」
だから「創価学会が公明党をバックアップしてる」っていうのは政教一致ならない
少なくとも今の解釈では
例えば「創価学会員は所得税、住民税、消費税など全ての税金を免除される特権を得る」みたいや法律を公明党が作るなら政教一致になる
政教分離は「宗教団体の政治参加を規制する物」ではなく
「政治が特定の宗教団体のみを優遇することを禁止する物」
だから「創価学会が公明党をバックアップしてる」っていうのは政教一致ならない
少なくとも今の解釈では
例えば「創価学会員は所得税、住民税、消費税など全ての税金を免除される特権を得る」みたいや法律を公明党が作るなら政教一致になる
232: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:45:26.91 ID:V7nrD8f1p.net
>>97
政治に宗教関わるなってことかと思ってたわ
政治に宗教関わるなってことかと思ってたわ
117: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:33:31.30 ID:abdGagn20.net
>>97
政治が国民の信仰の自由を妨げることを禁じるのが本意
政治が国民の信仰の自由を妨げることを禁じるのが本意
131: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:35:26.12 ID:qf9+48g50.net
>>117
それは宗教の自由だから違くね?
憲法20条は、1項で「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」と、
3項で「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」と定めています。
そして、憲法89条は、公金その他の公の財産は、宗教上の組織等のために支出してはいけないと定めています。
コピペだけどこんな感じ、ようは宗教団体は権力握っちゃだめ。特定の宗教に肩入れしちゃダメってこと
それは宗教の自由だから違くね?
憲法20条は、1項で「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」と、
3項で「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」と定めています。
そして、憲法89条は、公金その他の公の財産は、宗教上の組織等のために支出してはいけないと定めています。
コピペだけどこんな感じ、ようは宗教団体は権力握っちゃだめ。特定の宗教に肩入れしちゃダメってこと
152: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:37:42.26 ID:abdGagn20.net
>>131
違わないよ
まさにその宗教の自由を保障するための制度やから
違わないよ
まさにその宗教の自由を保障するための制度やから
181: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:40:40.09 ID:qf9+48g50.net
>>152
そうなんか、そっちは自由権の領分やから違うってならったんやけど
まあ解釈違いなんかな
そうなんか、そっちは自由権の領分やから違うってならったんやけど
まあ解釈違いなんかな
54: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:26:40.19 ID:CA+Qrtqs0.net
神定期
91: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:30:43.66 .net
山口那津男って学会員なんやろか
266: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:48:23.73 ID:eRxF7XkV0.net
>>91
公明に関わった時点で学会員みたいなもんだけど
一応は一般人やったはずや、裏じゃどうか知らんけど
公明に関わった時点で学会員みたいなもんだけど
一応は一般人やったはずや、裏じゃどうか知らんけど
101: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:31:39.04 ID:VjaTnF2oM.net
政教分離って日本では無い事になってるんか?
111: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:32:43.47 ID:vgWR8e1J0.net
>>101
共産党が与党になったらそのあたりは厳格化されるやろけど
ただまあ政教分離ってそういうのとはちょっと違うのはあるな
共産党が与党になったらそのあたりは厳格化されるやろけど
ただまあ政教分離ってそういうのとはちょっと違うのはあるな
110: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:32:38.03 ID:cJ7zqm2qd.net
池上彰が公明党の本部で創価いじりをしてたくらいやねんから別にタブーな話でもないやろ
126: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:34:40.29 ID:zyLYz+ro0.net
池上は「(キタッ…!!)」って顔やろ
128: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:34:49.19 ID:jnpQC64Ur.net
池上彰すこ
噛み砕いて説明しすぎとか言われるけど創価に地上波でここまで突っ込めるジャーナリスト過去にいたか?
ワイは偉いと思うよ
噛み砕いて説明しすぎとか言われるけど創価に地上波でここまで突っ込めるジャーナリスト過去にいたか?
ワイは偉いと思うよ
132: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:35:29.62 ID:wJzy4HAKM.net
>>128
右からも左からも嫌われてるってジャーナリスティックとしては満点だよな
右からも左からも嫌われてるってジャーナリスティックとしては満点だよな
129: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:35:13.53 ID:vrgzrEX/0.net
宮崎美子の顔で草
135: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:35:45.24 ID:cttg9Ikr0.net
最近創価ってそんな悪く言われてないよな
141: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:36:14.81 ID:EYdE3W2EM.net
>>135
大学もすっかり市民権得たし多少はね
大学もすっかり市民権得たし多少はね
155: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:37:56.10 ID:OO00UDb50.net
>>135
何年与党やってると思ってんねん
何年与党やってると思ってんねん
137: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:35:49.10 ID:nAd8D2S90.net
142: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:36:18.31 ID:XIS0mOdyd.net
池上公明党の山口に面向かって創価学会突っ込んでたぞ
池上彰氏 公明・山口那津男代表にド直球「学会の票が高齢化によって減っているのでは?」 https://t.co/auVBcfTAOK
— 東スポ政治・社会 (@tospo_seiji) October 31, 2021
157: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:38:03.72 ID:Xfx/BzVLM.net
安倍は統一教会やからセーフ
文鮮明と池田大作の連立政権とかパンチ効いてる国やで
文鮮明と池田大作の連立政権とかパンチ効いてる国やで
163: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:39:00.03 ID:Vn7O74DH0.net
>>157
まあ今は岸田やし…ガースーもカルト要素無かったやろ
まあ今は岸田やし…ガースーもカルト要素無かったやろ
172: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:39:47.66 ID:HDsXhmYO0.net
>>1
池上の顔で草
池上の顔で草
182: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:40:40.22 ID:oSz4xm150.net
こんなん読むんやな
221: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:44:14.89 ID:7l+Mq5Jx0.net
創価って新興宗教のくせになんでこんなデカいんや
234: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:45:39.90 ID:mjEFOG2nx.net
>>221
新興といっても戦時中からあるからな
新興といっても戦時中からあるからな
223: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:44:17.60 ID:YmlBcztw0.net
でも日本って仏教、神道でも深く信心はしてない宗教アレルギー国家なのによく与党になれるレベルまで成功したよな。
273: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:49:05.47 ID:wc6ZFW4Zr.net
創価学会ってくっそ嫌われてるけど具体的に何をしたん?って言われると分からんよな
創価学会や池田大作の悪事なりちゃんと知ってて批判しとる奴おるんか?
創価学会や池田大作の悪事なりちゃんと知ってて批判しとる奴おるんか?
286: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:50:23.03 ID:1PdAtoSB0.net
>>273
身内が学会に全財産寄付したとかあるやろ
身内が学会に全財産寄付したとかあるやろ
328: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:53:33.25 ID:aM6kqryHd.net
>>273
昔は勧誘がしつこかった
昔は勧誘がしつこかった
283: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:50:20.14 ID:sJxWNXyDx.net
宗教団体は政治に関われないってなったら
それはそれで政教分離原則違反や
それはそれで政教分離原則違反や
309: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:52:36.28 ID:4aIkE60zd.net
名前で油断を誘っておいてそのスキにエグい質問を通してくる策士
321: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:53:14.81 ID:D1bKI5Cz0.net
随分と政治に詳しい高校生だね(ニッコリ
325: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:53:23.93 ID:DYGK9l7N0.net
ぶっちゃけ創価なんかは定期的にいじられるからええけど統一教会と自民党の関係の方誰も突っ込まんのおかしいやろ
332: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:53:58.00 ID:XOwQXnsP0.net
ズバリ聞きすぎだろ
334: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:54:03.82 ID:kaun7tvz0.net
この番組は公明党と創価学会をディスってるように見せかけた宣伝だったと思えるんよな
342: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:54:29.65 ID:mjEFOG2nx.net
>>334
自分もそう思うそれだけ浸透してるぞっていうね
自分もそう思うそれだけ浸透してるぞっていうね
336: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:54:14.50 ID:XOwQXnsP0.net
池上彰の顔で笑ったわ
352: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:55:07.95 ID:+gmYPqhf0.net
たしか「創価学会員が出馬する」やなくて「創価学会員が支持する人が出馬する」やから学会員やない人もいるんだよな
まあもちろん学会員だった方が支持を得られるしそっちの方が多いんやろうけど
まあもちろん学会員だった方が支持を得られるしそっちの方が多いんやろうけど
383: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:57:00.64 ID:dXKEISl10.net
>>352
そんなパターンほんまにあるんか?
学会員がなんで支持すんねん
そんなパターンほんまにあるんか?
学会員がなんで支持すんねん
510: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:09:15.16 ID:+gmYPqhf0.net
>>383
実際にそういう人がいるのかは知らんよ
ただそういうスタンスって話だけは聞いた
実際にそういう人がいるのかは知らんよ
ただそういうスタンスって話だけは聞いた
362: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:55:42.73 ID:6quUhRKy0.net
ワイ「このCMめっちゃ感動するやん ドラマみたいにええCMやなあ」
テレビ「聖教新聞」
ワイ「なんやくっさ!!!!」
テレビ「聖教新聞」
ワイ「なんやくっさ!!!!」
369: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:56:16.20 ID:mjEFOG2nx.net
>>362
図書館のやつは結構好きまぁ青汁とかのcmと同じよな
図書館のやつは結構好きまぁ青汁とかのcmと同じよな
370: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:56:19.98 ID:tGrMAE5kr.net
>>362
分かるw
分かるw
384: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:57:06.63 ID:vrDxZV210.net
>>362
ラジオだが地元のラジオがまさにそんな感じや
よっぽどスポンサー付かんのやなって
ラジオだが地元のラジオがまさにそんな感じや
よっぽどスポンサー付かんのやなって
397: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:58:40.30 ID:oWwejhMca.net
知り合いが創価じゃないかヒヤヒヤするから話題避けるよな
423: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:00:57.51 ID:mjEFOG2nx.net
>>397
「嫁さんの実家が〜」とか遠回しに言う人の方がガチかもしれないから気をつけてる
「嫁さんの実家が〜」とか遠回しに言う人の方がガチかもしれないから気をつけてる
411: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:59:48.22 ID:hRxYtI9yd.net
政教分離については実際国によってかなり解釈違うらしいな
アメリカは勿論欧州各国でも全然違うらしいし
アメリカは勿論欧州各国でも全然違うらしいし
420: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:00:36.49 ID:/Y3dar9p0.net
>>411
日本も天皇って存在そのものが政教分離してないよねって言えなくもないよな
日本も天皇って存在そのものが政教分離してないよねって言えなくもないよな
426: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:01:14.90 ID:GcRUt5pqM.net
>>420
人間宣言しとるからセーフ
人間宣言しとるからセーフ
432: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:01:35.19 ID:/Y3dar9p0.net
>>426
人間宣言はしてるけど神の末裔であることは否定してないぞ
人間宣言はしてるけど神の末裔であることは否定してないぞ
431: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:01:31.94 ID:k882drozd.net
>>420
まああれは置物やし
まああれは置物やし
473: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:05:04.49 ID:vfU6j79wa.net
政教分離いうても創価学会に配慮した政策押さなきゃいいんじゃねぇの
493: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:07:07.09 ID:6/ErxFP20.net
>>473
あからさまなのはないやろけど、学会員ウケのいい政策で会員の信心を高めようと間接的に配慮するってのはありそう。
まぁそれは宗教団体に限らんやろけどさ
あからさまなのはないやろけど、学会員ウケのいい政策で会員の信心を高めようと間接的に配慮するってのはありそう。
まぁそれは宗教団体に限らんやろけどさ
450: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:03:08.43 ID:9jg/S3lxd.net
このスレタイでめちゃくちゃ真面目な話ししてて草生える
487: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 17:06:29.59 ID:9trPmo4D0.net
支持母体が宗教団体だから駄目なんて言い出したら特定の宗教振興してる人間から選挙権剥奪せなあかんやん
90: 風吹けば名無し 2022/02/10(木) 16:30:37.11 ID:fOY7hnbZ0.net
なんか池上が選挙特番で初めて創価に触れた時は祭りになってたけど、最近ってもう普通に支持母体って言ってるよな

◆【朗報】呪術のAV、近年稀にみる当たりAVっぽい
◆【悲報】ヒロインがNTRれてしまったラブコメ、案の定炎上してしまう
◆【悲報】小室圭さんを雇ってる法律事務所「怖くて仕事任せられないンだわ
◆【朗報】政府「あれ?25〜34の若年層の給料増えなきゃ「少子化」は解決しないんちゃう?」
◆【速報】マスターベーション個人フリースタイル決勝にワイ選手が満を持して登場
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644477541/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:21 ▼このコメントに返信 元総理がキャッチャーミットみたいな表情してるやん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:23 ▼このコメントに返信 ヘ、ヘイトスピーチ・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:23 ▼このコメントに返信 政治が宗教に関わるな
が政教分離
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:28 ▼このコメントに返信 国民が望んでる政教分離の姿は、
どこぞの宗教の思想や価値観を法律や条令に押し付けるな、だよね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:31 ▼このコメントに返信 メチャクチャ粘着質で迷惑な勧誘と
選挙前になると親しくなかったくせに電話かけてきて公明党に入れてくれっていう
投票権ナメてんのかクソ野郎死ねよって活動でブチ切れさせるのを
40代下手したら30代前半くらいまでは近所に創価が居たら味わってる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:34 ▼このコメントに返信 大人になるまでそんなものに依存しなくても生きて行けたのに
心のすき間と未知なる分野への知的好奇心へのスキをつかれて
宗教依存に陥ってしまった大人はみっともないな。
情操教育で絵本は絵空事って学んだはずなのに
大人になって絵空事を最優先に信じて生きてるんだもんな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:34 ▼このコメントに返信 ちょっとギャグ効かせてからのガチ質問
センスあるよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:35 ▼このコメントに返信 擁護じゃないけど、この質問者もちょっと性格悪いよな
嫌な質問して反応を見たかっただけで、答えなんて求めてないだろ
せっかく業界の人と一般人とが交流できる場を作ってくれてるのになぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:40 ▼このコメントに返信 むしろこれ池上が考えた質問だろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:41 ▼このコメントに返信 つべのアドレス 6eRjshaXRa8
9年前の動画だね、もう中も再ブレイクしていない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:42 ▼このコメントに返信 >>3
どっちもじゃね? 国は宗教を布教したり利用してはならない、宗教は政治に介入して不当に利益を得たりしてはならないって内容だった気ガス
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:42 ▼このコメントに返信 まとめサイトって、ほんともう古いネタ引っ張りだしてくることしかしなくなったな。
いちいちそれにつられるアホも多すぎる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:43 ▼このコメントに返信 税金に融通効かせて貰ってる宗教団体が政治家排出の援助や排出自体に関わっちゃ駄目でしょ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:50 ▼このコメントに返信 >>6
病気や飢餓で弱った人間漬け込んだり働いたことのない専業主婦に付け居るのが宗教だからな
スピリチュアルやエセ治療薬の界隈と密接な関連性も有る
健全な大人なら引っかからないものなのは当然だがみんながみんなそうではないんや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:51 ▼このコメントに返信 さすがの回答だわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:51 ▼このコメントに返信 >>4
政策もな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:52 ▼このコメントに返信 自民と統一教会の関係がどうのって言ってるやついるけど
創価と公明とは違って自民を支持する数ある団体の一つでしかないからn
自民への影響力という点ではカスみたいなもんなのに過大評価してるやつは日本会議の陰謀論にもハマってるやつと被ってるだろ
騒いでるやつの中に共産党系や立民左派というカルトが多く含まれるから敵認定しているカルトが気になって大げさに騒いでしまうんだろうが
自民の政策への影響力を考えるなら経団連の金持ち連中を何とかしろよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:52 ▼このコメントに返信 >>5
創価は人類の敵だからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:53 ▼このコメントに返信 池上の言うとおり党の上層部にいながら学会員じゃなかった人もおったんよな
今は知らんけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:54 ▼このコメントに返信 >>15
逆にどんな経緯なら信者じゃない者が党に入るのかを聞くべきだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:54 ▼このコメントに返信 >>19
標準語も喋れない穢多が人間に進化する位有り得ない話だな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:56 ▼このコメントに返信 創価公明が問題なのは宗教非課税を政治的利用していること。不公平極まりない。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 09:59 ▼このコメントに返信 政党が信仰を理由に選別してたら問題だけど、議員本人の宗教自体は問題じゃないからね
パチンコでその場で玉を現金化したら問題だけど、裏でこっそり景品と交換、っていうスタイルを取るならギリギリOKみたいな感じ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:04 ▼このコメントに返信 米21それは在日に対してのヘイトスピーチだろ
米19を虐めるな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:05 ▼このコメントに返信 >>4
神社本庁なんかも自民党支持だしな。宗教的な思想や価値観なのか利権部分でなのかわからんけど、自分たちの利になる法律なんかを望んでるから政治的な支持支援するわけだよね。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:09 ▼このコメントに返信 創価は国立戒壇設立放棄しない限りは政治に関わったら政教分離に反するやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:11 ▼このコメントに返信 幸福実現党がある時点でそんなに気にならないやろ公明党。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:13 ▼このコメントに返信 でも創価はちゃんと選挙行ってるじゃん
国民の半数以上よりまともだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:17 ▼このコメントに返信 池田大作って今何してるの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:18 ▼このコメントに返信 >>24
エタニキは標準語を喋れない(自身は標準語を使いこなしていると思っている)だけだから、相手にしたらアカンよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:19 ▼このコメントに返信 政教分離は国民の信仰の自由を守るためのものだから
政府が特定の宗教を優遇したり押し付けたりしない限り違反にはならんぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:22 ▼このコメントに返信 >>28
知り合いに片っ端から電話かけて公明党に入れてね!ってやるのが言うほどまともか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:25 ▼このコメントに返信 そもそもこの程度の回答すら濁さないといけない時点で害悪な存在なんだよねカルト団体さん?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:28 ▼このコメントに返信 知らずに創価大学に願書出そうとする高校生が居ると聞いて絶対ウソやんアホすぎるっしょ…って思った感情と同じだ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:29 ▼このコメントに返信 自衛隊は戦力にあらずというように、戦前は神道は宗教でなかった。
旧憲法でも信教の自由は保証されていたが、神権天皇を祀る神社神道は他の宗教とは別格なので憲法ごときに制限されるものではないと考えられ、神社参拝は臣民たるの義務とされたり、神社関係者は公的に優遇された。
つまり実際に宗教が国を支配すれば解釈なんてどうにでもなる。
まあそれが通るまでその宗教が浸透してるなら、その解釈こそ民意なんだけど。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:30 ▼このコメントに返信 大作がいないからもう落ちぶれる一方だろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:31 ▼このコメントに返信 政教分離についてはそのとおりで
立法機関であり場合によっては与党勢力にらなりえる以上優遇は避けられないだろ
そう思われたくないならそう表明すればいいだけの話
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:31 ▼このコメントに返信 池田大作先生を利用して調子に乗っている幹部を全員炙り出すべき
信者は幹部と下っ端の反日反社の金儲けをやめさせろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:34 ▼このコメントに返信 >>29
ありとあらゆる生命維持装置付けたほぼ植物人間やろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:36 ▼このコメントに返信 >>38
池田大作自体元反社の金貸しなんだよな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:42 ▼このコメントに返信 創価学会は宗教団体ではなくカルト団体な。
そこんとこ間違えないように!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:43 ▼このコメントに返信 >>32
アメリカの選挙運動を知らない?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:45 ▼このコメントに返信 >>31
政教分離の成り立ちを知らずに字面だけで知ったかする人が増えたね。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:46 ▼このコメントに返信 >>42
ここはアメリカか?
アホくさいコメントだなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:50 ▼このコメントに返信 >>8
悪いかな
単純にそこは気になるけど
与党なんだし
実際全員そうなのかそうじゃない人もいるのか、いるならどれくらいいるのか知りたいよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:53 ▼このコメントに返信 働き者の中年独身に、若い学会員を宛がって結婚させて布教しているみたいだな
「嫁は休日になったら何処か出かけている」とか「立派な仏壇を買ってきた」とか
旦那のほうが呑気に言っていたな
日本は宗教の自由を説いてはいるが、自分は無関係だと主張しても
必死に働いた給料は使われ、親族・友人に聖教新聞購読を勧誘して、
世間では創価嫁の旦那も学会員と思われるのが現状
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:58 ▼このコメントに返信 >>3
日本中から送られて来た質問の中からスタッフが選別してこいつに読ませただけやろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:58 ▼このコメントに返信 宗教行為は非課税というのは憲法20条に違反しているのではないか
「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」
特定の宗教団体だけを優遇しているのではないというのは屁理屈だ
どの団体もだめといっているのだから全部の宗教団体それぞれがだめだということになる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 10:59 ▼このコメントに返信 ざこば「功徳が足らんということですか?」
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:01 ▼このコメントに返信 エア本ネタ使うとき、相手が草加だとこまるね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:08 ▼このコメントに返信 とってもいい質問ね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:11 ▼このコメントに返信 米32
おまえ正社員で働いたことないんか?
何党とか関係なく組合入らされてそういう事させられてるヤツ珍しくないんだが
自分はミンス系の議員に票入れてもらうよう電話しとったことあるぞ
(リストは組合の方で用意されたものだが)
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:12 ▼このコメントに返信 内容確認してから読み上げるもんじゃないの?ああいうのって…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:17 ▼このコメントに返信 米52
珍しくもないけど、やってない奴のほうが多いよ。
キミもイヤならテーブルひっくり返して一騒動起こして辞めりゃよかったんだよ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:18 ▼このコメントに返信 政教分離は戦前の天皇崇拝によるカルト的な政治を二度と起こさないためにあるんだから、支持母体としても堂々と名を連ねるのはダメだと思うんだけどな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:24 ▼このコメントに返信 創価のやり口が昔、闇金やオレオレ詐欺とかで稼いだ資金を元に銀行を経営しだした様なもんやもん。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:25 ▼このコメントに返信 自民党支持者の人って、
自民党のほとんどの議員が
創価学会員のおかげで当選できているという事実を
どのように受容しているのだろうか。
創価学会が無ければ、ほとんどの自民党議員は落ちるんですよ。
弱いから。
感謝してくださいよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:25 ▼このコメントに返信 >>3
正確には違うけど解釈を変えた。
何故なら皆が特定の団体から金を貰って優遇してるから。
宗教だけが優遇してるわけではなく、公務員の団体、在日、医師会からもろもろ優遇してるのに、宗教だけ駄目だと説明出来ないから。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:32 ▼このコメントに返信 >>136
これからすると立民とかは
外国人やマイノリティと呼ばれる人の
特権化を推進しているから
マイノリティ教の宗教による政教分離違反だよな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:32 ▼このコメントに返信 全部学会員だと文句言われるからわざと外から人材集めてるとは聞くね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:34 ▼このコメントに返信 >>60
55年体制崩壊前の公明党は
良くやっていたけど
創価学会員ですら小沢や民主党に引き抜かれてから
創価率が上がっていると思う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:34 ▼このコメントに返信 貧乏人が住んでそうな汚い小さい家の周りって大体公明党か共産のポスター貼ってあるよな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:50 ▼このコメントに返信 国立戒壇の解釈次第だわね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:53 ▼このコメントに返信 政教分離ってのは宗教でこういう決まりになってたからこれからもダメですよってのを止めようねってことだろ?
イスラム教で女は顔出しNGって決まりだからアラブでは顔出ししたら逮捕する、みたいな
もともと多数派が信仰してないと意味がないんだけどそもそもおまえら学会員なの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:59 ▼このコメントに返信 >>11
ん?日本は日本人だけのものじゃないみたいな?
多数派こそが政治で好き放題して他を不幸にして幸せになる権利があってそれを競うのが選挙なんだゾ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:01 ▼このコメントに返信 スレがすっかり学会員に丸め込まれてて草生える
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:03 ▼このコメントに返信 質問を精査しないのかよマシュマロかよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:04 ▼このコメントに返信 池上からの安部の顔で吹いたわ
こんなん笑うわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:15 ▼このコメントに返信 選挙前になると公明党に投票してって言ってくるやつwww
この工作意味ないからもうやめろよ
みんな断るのがめんどうだから「わかった」って返事してるだけだぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:27 ▼このコメントに返信 >>57
自民と公明が連立してることネトウヨに教えたら嘘吐き呼ばわりされたよw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:34 ▼このコメントに返信 何の為の集いなんだ
ショッカーかよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:35 ▼このコメントに返信 >>7
JKのめちゃ微妙な空気にしたろ感出てるよな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:42 ▼このコメントに返信 >>44
散々欧米基準で動くくせに白々しいこというなアホ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:50 ▼このコメントに返信 池坊保子が非学会員だったはず
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:57 ▼このコメントに返信 >>5
>選挙前になると親しくなかったくせに電話かけてきて公明党に入れてくれっていう
電話じゃなくて家に来て「公明党をお願いします」みたいな事言いに来るパターンもあるけど
あいつら本当どういう神経してるんだろうな
百歩譲って普段から仲良かったならともかく普段全然交流ないのにこういう時だけって都合良すぎだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 13:00 ▼このコメントに返信 >>9
頭良すぎだろ
さすがだわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 13:15 ▼このコメントに返信 >>57
民主党政権になるときは寝返ったから与党側につきたいだけのコバンザメ政党という印象が強い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 14:36 ▼このコメントに返信 ウチも学会員じゃないけど、公明党の議員と付き合いあるわ
ぶっちゃけ、自民党の議員よりもまだ公明党の方が使えるから
自民党の議員は地元有力支援者の為じゃないと一生懸命動かないけど
公明党の議員の方がまだ底辺向けにも動いてくれる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:27 ▼このコメントに返信 >>57
きっしょ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:39 ▼このコメントに返信 桂ざこば「落ちたのは信心が足らんかったんちゃうか?」
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 15:50 ▼このコメントに返信 別に放送事故じゃねえだろw
何にビビってんだよw
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 17:45 ▼このコメントに返信 >>21
そういった言い方はやめなさい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 17:50 ▼このコメントに返信 宗教が母体の政治団体なんて腐るほどあるやん。ただ、そのほとんどがいわゆる泡沫候補、規模の小さな団体だから叩かれないだけで、デカくなったってだけで公明党を叩くのはさすがにお門違いだと思う。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 17:53 ▼このコメントに返信 >>29
700年ぶりだね のコマーシャルやってるよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 17:54 ▼このコメントに返信 >>38
池田の指示定期
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 18:06 ▼このコメントに返信 >>273
もう最近は選挙前の○○に入れてくれーって電話かけてるくるの無くなった??
あれはまじでイメージ悪いし、時間取られてストレス溜まるし友人関係もヒビ入ったわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 18:09 ▼このコメントに返信 米28
まあこれよな
政治無関心が増えてくれれば、固定票はより強くなる。政権握れる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 18:14 ▼このコメントに返信 >>3
あのー、明治神教(カルト)は、、、?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 18:34 ▼このコメントに返信 ただの純粋な質問だし当然の解答だからセーフ
そこからどう受け取るかどうするかは個人の自由だけど、
これで動揺したり顔真っ赤にする奴はアウト
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 20:59 ▼このコメントに返信 >>5
祖父の葬式終わった後、名前も聞いたことない自称親戚がアポ無しで来て、30分も経ってないのに創価勧めてきたわ
池田大作先生が〜とか、皆幸せになれる〜とか、ネットで言われてるのまんまで怖かった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 21:29 ▼このコメントに返信 なんでこんな古いネタを今更?
2012年12月16日投開票の開票特番での事、10年前だぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 23:07 ▼このコメントに返信 北朝鮮の総書記が集会な出てくる時と件の組織の会合で大先生がモニターに映された時の雰囲気や反応が全く同じで楽しいよ。
日本にいながら北朝鮮のVIP集会に参加したかのような体験ができる。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月11日 23:33 ▼このコメントに返信 池田大作最近見ねえな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 05:39 ▼このコメントに返信 女友達が創価の男と結婚して会員になったんだけどさ。
その後の選挙で金貸せって、うるさく言ってきたから断ったら、友達の縁を切るだってさ。
おとなしかった子だったけど、あそこまで人間が変わるのかってくらい変貌した事には本当に驚いたわ。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 05:44 ▼このコメントに返信 創価学会って具体的に何発表する場なの?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 07:38 ▼このコメントに返信 学会員でないとしても 結局は入信させられてしまうがな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 12:05 ▼このコメントに返信 よく考えたらそういう政党が長年与党にいるのも異常だよな
特定の宗教団体が政治的影響力を持っているということだから
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 12:51 ▼このコメントに返信 スタジオがダンマリになったのは、結構な規模で芸能界は創価のコネで仕事してる人らがいるから。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 12:53 ▼このコメントに返信 米97
自分のところにも勧誘の電話来たわ。そういうロビー活動がとんでもない。人によっては投票まで同行するキチ〇イまでいる。仕事場で仲良くなった、人格としてもしっかりした人だったけど申し訳なさそうに電話してきたわ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 14:08 ▼このコメントに返信 普通に番組中に、応援してる連中に学会員か聞いたり、議員に対して学会員なのか聞いてなかったっけ?
池上の選挙特番はいつもこんなんでしょ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 16:39 ▼このコメントに返信 創価学会は公安の監視対象だったのに、与党と組んだ際に監視対象はずさせたやん。
この時点で政教一致やろ。明確に特定の宗教に対して、メリットを作らせてるんだから
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 17:56 ▼このコメントに返信 しょーもない質問送んなよ……
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 22:44 ▼このコメントに返信 でも国に金が無いらしいから宗教法人税率を改正しようとしたらさ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月12日 23:35 ▼このコメントに返信 カルトが政権中枢にいる日本
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月14日 02:13 ▼このコメントに返信 ※99
ワイも人の事言えた口やないけど、それぐらい政治に関心ある方が正常やとは思うで。右でも左でも良いけど、日本人って表立ってそういう政治活動をすること自体に忌避感あるやろ。選挙への関心も薄いし。
別に肩持つわけではないけど、それを棚に上げて熱心な組織を批判するのは随分勝手な言い分だとは思う。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月14日 06:15 ▼このコメントに返信 池上彰って昔からこどもニュースとかでも司会としては当たり障りない言葉使って分かりやすい解説してるけど
コラムとか新聞とかの文字で解説してる所はめちゃくちゃキレッキレの事言ってんぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月14日 09:08 ▼このコメントに返信 創価学会が最近やらかしたのは集英社に圧力掛けて作品を削除させた事かな?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月14日 23:14 ▼このコメントに返信 創価が公安の監視対象だったっていうソース見たいんだけどアンチ創価発信の情報はあっても警察白書とか公安調査庁の公表資料みたいな一次ソース検索しても出てこない。オウムとか共産党とか顕正会は出てくる。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月15日 00:05 ▼このコメントに返信 池上彰もそうだけど創価と公明を叩くやつって蓮舫、白眞勲と立正佼成会の関係とか新宗連にはだんまりだよなあ。共産党だけは全方位で批判してたイメージあるけど新宗連が自民党から離れてからは宗教者との懇談会だの九条の和だのべたべたくっついてるし。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月15日 10:07 ▼このコメントに返信 絶対この質問は高校生じゃない奴
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月15日 20:16 ▼このコメントに返信 政教分離は
国によって違うが、
宗教団体の政治介入を禁止するのも
政教分離だぞ。
日本は、
そっ閉じや
日本は、
忖度の国やで、
お金を積んだらどうとでもなるのが
日本というか資本主義。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月19日 02:25 ▼このコメントに返信 神社本庁が支持母体の自民党よりはマシだからね。
真っ当な国なら神道政治連盟なんて存在すら許されない。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月27日 01:22 ▼このコメントに返信 そーかはもう人を集めんでもええやろ。政界には公明党があるし、その公明党を自民党は必要としてるし、放送局やマスコミにもそーか会員は潜り込んでるし、芸能界にもいっぱいそーか信者いるし、そーか信者の子供が反そーかで、子供が親をKRしても、裁判すらニュースにならないように操作してるし、牛耳る所はある程度牛耳ってるし、安泰やろ。だからもう信者ふ増やさんでくれ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年03月11日 10:16 ▼このコメントに返信 破門されているから層化に宗教法人格なくして都が徴税すればいいのよ
故 石原慎太郎くらいしかできんかったやろうけど
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年11月06日 19:55 ▼このコメントに返信 この頃から安倍と統一の関係ってある程度知られてたんだな