1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:37:56.86 ID:1BU/R27D0.net
14 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:37:43.64 ID:FY+N/sHE0
>> 8
年末年始終日シフト入ってる嬢ってどんな人生送ってるんやろな
老婆心ながら気になるわ

15 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:38:07.56 ID:VS89UsNj0
>> 14
おばあちゃんで草

16 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:38:22.30 ID:YKN9s5rA0
>> 14
こんなとこに老婆いて草

22 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:39:44.74 ID:IqL3xOYna
>> 14
おっちゃん心なんだよなあ

38 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:41:52.60 ID:PRW0DPb/0
>> 14
おばあちゃん👵

44 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:42:48.14 ID:gzM5CEdXM
>> 14
おばあちゃんち何してんねん

52 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:43:17.84 ID:/Z6gXn2MM
>> 14
ババアがなんJしてて草



3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:40:00.62 ID:YLgpd5Isd.net
消せ

5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:41:10.12 ID:QyNL2Glva.net
44は年末おばあちゃんち行くんやろな

11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:42:20.22 ID:aU4Zv3r7a.net
なぜこんな自信満々に煽れるのか

【おすすめ記事】

彡(^)(^)「覚醒剤?探せるもんなら探してみろやw」捜査員「…」 → 結果wwwwwwwwww

裁判官「鞭打ち100回」彡(^)(^)「そんなんでええんか?w」

彡(゚)(゚)「この石邪魔くさいなぁ」彡(^)(^)「せや、隅にどけたろ」→結果wwww

車椅子JK「助けて…押してるこの人知らない人です…」彡(^)(^)キコキコキコ

彡(^)(^)「カニが道に落ちてて草w」パシャ → 実は罠だった…






9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:42:06.78 ID:XzriNttk0.net
低学歴とかじゃなくてガチで小学生やろ

12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:42:33.45 ID:0zWnqndS0.net
書き込んだやつ求めてたレスじゃないだろうけどこれはこれで満足してそう

16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:43:11.86 ID:1KrBCC+od.net
ネタやろ流石に

23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:44:49.96 ID:etSf0JVx0.net
なんJ民「なんやこの言葉…よく分からんけど煽ろ!」

33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:47:47.24 ID:0T6uCMSB0.net
14 風吹けば名無し@2016/04/09(土) 12:18:09.53 ID:GTg+pSe4H
@lonreena
えみつんのイベントにアンチ目的で行く奴おるかーー?
どうせ会場入ったら会場の空気に気圧されて
「やっぱ面倒だからやめたwwwwwwww」みたいな感じで必死に自分に言い聞かせちゃう奴おるかーー?
ねえそれ怖じ気付いてるだけだよ?
君が強いのは家で独り言言ってる時だけだよ?www

40 風吹けば名無し@2016/04/09(土) 12:19:04.13 ID:JR2qbFYF0
>> 14
空気に気圧すこ

66 風吹けば名無し@2016/04/09(土) 12:19:41.68 ID:BAdhYQNk0
>> 14
空気に気圧ってなんやねん草

75 風吹けば名無し@2016/04/09(土) 12:19:51.10 ID:ZL8KjUA7a
>> 14
空気に気圧されてwwwwwwwww

76 風吹けば名無し@2016/04/09(土) 12:19:51.54 ID:E+307CnMd
>> 14
気圧されるのか……

89 風吹けば名無し@2016/04/09(土) 12:20:25.42 ID:X7+gFLhj0
>> 14
空気に気圧される定期

162: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:02:03.20 ID:mLVgNLz+0.net
>>33
そら共テ数学の平均点も下がりますわ

232: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:55.79 ID:qcZx266Y0.net
>>162
アンチ乙こいつらジジイだから

37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:48:18.18 ID:0SKFY9kPp.net
調べてる間にスレ落ちるししゃーない
無知なのも悪いが

40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:48:43.86 ID:9/5To/LId.net
おっちゃんが老婆心使うイメージもないな

47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:49:39.55 ID:IVrxSJIZr.net
おっちゃん心言ってる奴は理解できてなさそうやな

53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:50:14.69 ID:eTOIBdYyp.net
ネタかガチが分からない微妙なレスって素敵

57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:51:01.42 ID:rRkTNdEh0.net
正直意味は分かるけど読みが分からない

65: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:51:50.61 ID:/4d7vubn0.net
ワイが知らん!これは相手のミスやろなあ…
凄い全能感やな神か何かか?

66: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:52:02.66 ID:yTq6Fx4C0.net
【暗黒球団】中日・森ヘッド『うちへ来ないと夜道を歩けなくなるぞ』 西武・炭谷『えぇ・・』

1 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 10:56:25.45 ID:bnQjF/+P0
>補強戦略も失敗の連続
「元西武の森繁和ヘッドコーチ(61)がパイプ役となって水面下で交渉を進めましたが、『落合独裁』の球団体質が嫌われ、断られてしまった。
一説によると、森ヘッドが『うちへ来ないと夜道を歩けなくなるぞ』と脅したことがマイナスに働いたとも言われますが‥‥。
楽天の嶋基宏(30)にも触手を伸ばしましたが、同じように拒否された」
http://dailynewsonline.jp/article/1187020/

6 :風吹けば名無し 2016/08/29(月) 10:57:43.42 ID:zwfNjjFl0
食指だろ

9 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 10:57:53.53 ID:/iYE5l+Br
触手を伸ばすのか…

11 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 10:58:19.10 ID:+3FkG8fv0
触手定期

14 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 10:58:52.85 ID:T/rx1+4Pd
嶋の触手プレイは草

16 :風吹けば名無し 2016/08/29(月) 10:59:31.34 ID:MK/KjnO8p
食指な

21 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 11:00:07.68 ID:3aQvNbHz0
そら触手出した森なんか見たら逃げたくなるな

22 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 11:00:10.82 ID:hpfNo2M40
ほんまに触手って書いてて草

28 風吹けば名無し 2016/08/29(月) 11:00:55.10 ID:ApUcFIu+0
ヒェ〜触手が監督代行やってるンゴ

376: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:48.46 ID:t9DomFrH0.net
>>66
>森ヘッドが『うちへ来ないと夜道を歩けなくなるぞ』と脅したこと

ここ見てネタだと思ったらガチで草

67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:52:03.39 ID:+t1iozgw0.net
ネタとかいっとる奴おるけど
ネタとして面白いと思うか?

76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:53:03.57 ID:qcZx266Y0.net
>>67
なんjの笑いなんて大体こんなもんよ

95: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:55:52.01 ID:+t1iozgw0.net
>>76
まあこうやってスレ立てられてネタにされとるという点では
面白いと言えるのかもな

68: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:52:05.17 ID:dCmwq0vrd.net
なんか年末に「塩で土地が死ぬ民」みたいなの出てきてなかったっけ

80: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:54:08.40 ID:B7XeOqCMd.net
>>68
北国は融雪の為に塩化カリウム撒くんやけど
塩化ナトリウムと違って塩化カリウムは土地に影響ないって騒いでた話?

82: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:54:26.36 ID:oEhvIxi70.net
>>68
塩土化ちゃうの?

111: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:57:32.93 ID:dCmwq0vrd.net
>>80
>>82
なんか除草のために塩撒いたみたいなツイート貼られて「塩撒くと土地が死ぬ!!!不毛の大地になる!!!どんどん周りの土地にも流れる!!!」みたいなネットDE真実J民多かったけど、実際そんな被害がなかったりむしろ塩を使った除草剤みたいなのも売られてたりしてJ民敗北みたいな感じだった

138: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:59:42.45 ID:f/yH0lQ/d.net
>>111
へー、そうなんだ

170: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:02:39.19 ID:+t1iozgw0.net
>>111
それってそういう除草剤やなくて
ガチの塩まいて除草した奴がツイッターにいたからネタにされたんやなかったか

252: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:08:00.72 ID:dxkDlLSBd.net
>>111
塩害は実際やばいからな
塩を使った除草剤は非農耕地用やし
ミネラル補給のために田んぼに海水を薄めて散布する人もおるらしいし結局濃度の問題なんやろうけど

251: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:07:48.44 ID:PIEshtEbM.net
>>68
これか

【悲報】Twitter民「除草剤代わりに塩撒いたらめっちゃ枯れたww」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640575689/

7 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 13:31:36.81 ID:kqb8D2CiM
なんJ民「塩害はマジでヤバいぞ(ネットの受け売り)」
なんJ民「塩はガチで土地枯れるからな…(まとめブログで見た)」
なんJ民「塩撒くとかガイジやんけw(周りが叩いてるからとりあえず便乗)」
なんJ民「カルタゴやんw(世界史ちょっと齧ったクソガキ)」



役所「別に大丈夫だぞ」
農業事務所「量に問題はない」
メーカー「塩製の除草剤買ってね」

おまけ


407: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:19:13.84 ID:QPtJedF40.net
>>251
ここぞとばかりに草生やしてて草

216: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:01.70 ID:Uhv/fgy70.net
土地に塩まいたらあかんってのは嘘だったの?
量的な問題?

288: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:10:09.52 ID:NZsSgBB4d.net
>>216
量的な問題

377: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:51.74 ID:ouv3g7cY0.net
塩害スレは

雪国でも除雪剤にも塩使ってるじゃん

除雪材に使ってるのは塩化ナトリウムじゃないぞ

使ってました

みたいなマウントの取り合いまで始まって濃厚だったわ

74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:52:59.62 0.net
418 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/07(木) 15:09:31.38 ID:Y2wO1sYb0.net
>>155
ねえよねえ
あいつらの排泄的な攻撃性ヤバイぞ
テンプレ発言外れたら速攻お客様扱い
スレタイ違えばお客様扱い
ケモフレの時とかやばかったわ
なんJアニ豚がお客様とか議論してんじゃねーよと思ったが

93: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:55:41.59 ID:hh2CM4PKM.net
>>74
ぶりぶり攻撃

119: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:58:23.10 ID:j1TSihOqd.net
>>74
なんJでは排泄的でも間違ってないな

98: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:56:28.63 ID:S1w6MKd60.net
このコピペで知ったやつ多そう

105: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:57:00.10 ID:wgmYR+lm0.net
それこそおばあちゃんからの手紙でしか見たことないわ

106: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:57:00.83 ID:B7XeOqCMd.net
>>1
これ元スレ見たらこいつの事擁護してるの一人しかいなかったんやけど
怖くない?

107: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:57:10.64 ID:3kJxboDz0.net
何人かはガチな奴いそうで草

118: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:58:16.17 ID:bkhPYRu10.net
77 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 10:23:45.98 ID:vG8fULV4d
no title

85 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 10:24:35.99 ID:BXeMlXLZd
>> 77
この絵おにぎりみたいでかわいいな

124: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:59:00.09 ID:j1TSihOqd.net
>>118
AAを知らない世代か

131: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:59:27.75 ID:QDECaPsg0.net
>>118
ほのぼのなんJ

206: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:04:49.01 ID:SJ4En5ZX0.net
>>118
ほっこり

120: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:58:35.25 ID:JgkG/r700.net
2021年三大気圧民
ピカロ、老婆心

127: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:59:05.96 ID:CCwkyAnf0.net
たまに気圧民みたいなマジで言ってるのか不安になる奴らおるの何なんや

135: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:59:38.28 ID:jJnwO8u9M.net
>>127
レス付けたらネタかわからんし無敵やわあいつら

129: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:59:12.52 ID:nnhWSZ9sp.net
8KhFbZa

150: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:01:20.23 ID:QPtJedF40.net
>>129
老婆心→ローブシン
付和雷同→フワライド
みたいなポケモンすこ

464: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:23:56.52 ID:52SX/zRw0.net
>>150
だからこいつおばあちゃんみたいな髪型しとるんか

145: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:00:23.78 ID:V4NeUMOya.net
このスレで一番ダサい奴

22 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:39:44.74 ID:IqL3xOYna
>> 14
おっちゃん心なんだよなあ

33 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:41:12.88 ID:OpzAMLPZa
>> 14の老婆心にツッコんでる奴はさすがにネタなのかな

40 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:42:21.92 ID:IqL3xOYna
>> 33
そらそうよ
ちゃんとした言葉だけど使い勝手悪すぎてリアルで使ってるやつあんまおらんからな

201 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 10:57:19.64 ID:IqL3xOYna
老婆心は叩かれてるんじゃなくてむしろ褒められてるんやで?
老婆心というよりおっさんのスケベ心やないかという高度なギャグや

153: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:01:44.05 ID:N8tpxJGJp.net
>>145
言い訳してんのが超絶ダサい

148: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:01:12.90 ID:a0avl4du0.net
ちなみに>>1の老婆心の使い方は間違っとるから全員頭悪いという

161: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:02:01.76 ID:SyhqlYyd0.net
>>148
ほなどんな意味が正しいのか言ってみーや

ほら言えないw

195: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:04:09.11 ID:a0avl4du0.net
>>161
老婆心は親切心や世話を焼く時にへりくだって使う言葉なんや
>>1は気になってるだけやから誤用やね

268: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:08:44.01 ID:gr15kCw4p.net
>>195
アスペやん
どんな人生送ってるんやろ(余計なお世話かもしれんけど心配やわ)って意味で使ってるんやから間違いじゃないやろ

326: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:12:27.38 ID:a0avl4du0.net
>>268
なんJに書き込む事は余計なお世話にすらならんで
本人は見てないし傍観者でしか無い

163: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:02:04.63 ID:p8SzF9ot0.net
3 風吹けば名無し2015/09/28(月) 17:45:22.75 ID:URwLeRGa0

茶飯事やが

8 風吹けば名無し2015/09/28(月) 17:46:15.56 ID:wtOa1/h80

以下>> 3の謎言語「茶飯事」がなんなのか考えるスレ

176: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:02:52.28 ID:du9y7Xde0.net
>>163
ちゃめしごと やろなあ

189: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:03:46.30 ID:yZnNi4Ysa.net
>>163
ここばっから切り取られてるから続きが気になる

197: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:04:10.74 ID:a+cAQ68bp.net
>>163
こういう定型に嵌めて煽ってるのが1番ダサいよな

166: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:02:16.76 ID:kctm8zXA0.net
なんJじゃなかった気がするけど好々爺も知らない奴いてたな

182: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:03:10.24 ID:jkSPkC0Vd.net
漫画でも老婆心とかあるやろ…
耳年増って聞いておばさんwってレスされそうやな

203: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:04:33.02 ID:Np4gxZf80.net
奇をテラテラで草

210: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:05:17.93 ID:RMW8d+5fd.net
23 : 風吹けば名無し[sage] 投稿日:2018/02/01(木) 17:32:46.58 ID:Ni87ufnE0
核家族直訳してて草

39 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 17:34:18.29 ID:sviZe10ja
>> 23
>nuclear family

センスありすぎやろ草

53 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 17:36:19.16 ID:WOHj3HIed
核家族(nuclear family)

254: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:08:04.37 ID:wgmYR+lm0.net
>>210
これ意外よな
えっそのままなんやって思った記憶あるわ

219: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:14.27 ID:9etfkloma.net
なんJで語彙力アップや
おまえらどんどん小賢しい表現を使っていけ

227: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:47.20 ID:49LQWhj/d.net
>>219
賢くて悪いか!!!!

220: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:15.60 ID:rxpXuYe20.net
無知装った絶許狙いレス乞食が楽しいのはわかる
他のやつが続々と同調してくると人狼やってる時みたいな気持ちになるんやけども

224: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:34.06 ID:absi7Djap.net
31 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 13:17:39.21 ID:GnNhdttx0.net
金なんか大切じゃねーよ
政府がなかったら何の意味もない
物が大切特に食い物
空気>食い物>人間
命が大切ってやつは人間だけで生きてると思ってる奢ったやつだな
虫さんが走る
馬鹿が

233: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:06:56.72 ID:5diOgdIs0.net
>>224
ほのぼのする

234: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:07:00.86 ID:SJ4En5ZX0.net
>>224
虫さんトコトコで草

279: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:09:41.48 ID:iPXiOMEK0.net
>>224

244: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:07:31.73 ID:EnSNumLnx.net
おまえら「確信犯」も誤用してそう

372: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:30.75 ID:2gqdBX1Td.net
>>244
誤用の方が一般的になったならしゃーない
「性癖」をエッチな意味以外で使ったり、「あらたしい」何て言ってたりする奴おらんし
ただ「役不足」だとか「煮詰める」だとか誤用で意味が正反対の方向になる奴はやめてくれ

348: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:14:46.94 ID:BeCZuZ7yM.net
>>244
誤用の方の意味の確信犯に変わる言葉が思いつかない

387: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:17:48.74 ID:CCwkyAnf0.net
>>348
その場合なら本来は故意犯が正しいんやろうけど多分多くの人はこう言ってもピンと来ないやろうから言葉の意味は受け取り手の割合によって意味が変遷するものと割り切ってしまった方が幸せにすら思える

253: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:08:02.38 0.net
【悲報】川崎、日本が合ってなかった
1 風吹けば名無し[] 2018/03/27(火) 04:25:09.27 ID:e0e/5vvT0
新外国人かな


8 風吹けば名無し[] 2018/03/27(火) 04:29:34.61 ID:SjXrjorB0
おもんぱかったって何?w

15 風吹けば名無し[] 2018/03/27(火) 04:30:58.89 ID:KYN89kg5a
おもんばかった、な

20 風吹けば名無し[] 2018/03/27(火) 04:32:23.32 ID:XHfIi8DG0
おもんぱかったで草
新聞でも誤字脱字あるんやな

28 風吹けば名無し[] 2018/03/27(火) 04:34:06.42 ID:3ks92fgVr
おもんぱかってなんだよ

30 :風吹けば名無し:2018/03/27(火) 04:34:29.53 ID:lgY7Wpu60
おもいはかるにしとけばよかったのにね

37 :風吹けば名無し:2018/03/27(火) 04:37:16.37 ID:15Clmg5e0
おもんぱかった!w

87 :風吹けば名無し:2018/03/27(火) 05:02:14.88 ID:6+iyrus60
おもんぱかったってなんだよ

アルパカの仲間か?さすがサンスポ。

516: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:28:47.41 ID:mLVgNLz+0.net
>>253
おもんパカパカでワロタ

278: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:09:38.43 ID:hTdYFwHra.net
レモンステーキ民とかもそうだけど
間違いを指摘された側が多数派なのをいいことに開き直るのが一番惨め

305: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:11:08.05 ID:oqcylB1W0.net
>>278
その場で多数だとすぐ言葉の変化とか用法の変化とか言うけどそうやなくて
基本的にはただ馬鹿が多数おったってだけやしな

312: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:11:23.41 ID:ry+IsVbOa.net
これたしかサンジャポスレだよな

356: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:15:32.19 ID:N8tpxJGJ0.net
>>312
>>1のことならこのスレやで

【悲報】なんj民、ソープかデリヘルでガチ喧嘩してしまうwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640482375/

337: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:13:28.74 ID:tB9blniZr.net
え?そんな言葉あるの?って思ったら先に調べりゃええのに

344: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:14:29.74 ID:8QfnXDqU0.net
>>337
そもそもわからないことを調べようと思ったその瞬間からイケメンインテリへの道が開けるからな

360: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:15:35.11 ID:Xxk6okQC0.net
>>337
(これどういう意味やろ…)と思っても他のなんJ民が脊髄反射でこいつバカンゴオオオオwwwって言ってるの見たら
自分も「みんなが叩いてるからまあええか、こいつバカンゴオオオオwww」ってなっちゃうんやと思う

378: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:16:53.66 ID:QUsDpe140.net
アフターピルからなにも学んでないな

389: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:18:11.79 ID:UnjyBhJbp.net
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/07(金) 12:34:20.28 ID:Gh4PJDVw0
なんJみたいに定型文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い

402: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:19:00.63 ID:ouieJRmSd.net
>>389
10年後も同じやとはなぁ

426: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:21:04.76 ID:ZHk4Of0S0.net
>>389
マジで格言やわ
なんJが廃れて過疎ってもこれだけは残すべき

403: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:19:06.47 ID:ZSuwlN2Oa.net
その場の正義に乗っかってるだけだぞ😤

513: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:28:29.89 ID:oqcylB1W0.net
一番誤用されてる言葉って他力本願かもしれんな

534: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:30:17.34 ID:/27dTYBE0.net
>>513
誤用じゃない方の使いかたがわからん

575: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:32:51.41 ID:oqcylB1W0.net
>>534
他力(阿弥陀)の本願(衆生済度)によって救済されるという仏教用語やな

517: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:28:52.30 ID:oWx7pYtt0.net
1 風吹けば名無し 2021/05/24(月) 05:05:37.14 ID:+iZK96p3M
ワイは小さいとき森で爺ちゃんとまつぼっくり取ってたら
猛スピードで猪3匹が山下っていったのクソ怖かったわ

12風吹けば名無し 2021/05/24(月) 05:07:44.42 ID:Rebbfx6z0
猪が日本語しゃべる訳ねーだろ

531: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:29:58.40 ID:oEhvIxi70.net
>>517
🐗🐗🐗「「「山下!!」」」

537: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:30:28.38 ID:l40MZ/Onr.net
>>517
これガチでわからん

547: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:30:54.81 ID:mLVgNLz+0.net
>>537
やまくだってを
やましたって読んだだけやん

567: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:32:26.33 ID:1Xpf/D0zd.net
80 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 08:18:09.35 ID:q8hdfAqt0
マジレスするとバイクや車は常になんでだろう運転心がけてないとだめ
ちゃんとしてれば今回のも止まれたはず

581: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:33:23.86 ID:hXNJf+Hia.net
>>567
かもしれない運転ちゃうくて?

582: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:33:30.14 ID:5sNlyKhD0.net
>>567
これ好き

583: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:33:36.40 ID:5diOgdIs0.net
>>567

589: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:34:11.12 ID:g+xQQ8rOd.net
>>567
テツandトモかな?

591: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:34:14.14 ID:BtkpRPLi0.net
>>567
なんでこのクソトラックは右車線をチンタラ走ってるんだろう
という意味では合ってるかもしれん

584: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:33:51.55 ID:1Xpf/D0zd.net
133 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 08:06:11.21 ID:wNLv9xnD0
手羽先の手段だよなこれ
民主党の悪夢の一番やし手軽に手をつけられんのはわかるけど

141 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 08:06:51.93 ID:6YqNKhJ1d
>>133
小手先ちゃうか?

149 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 08:07:25.62 ID:wNLv9xnD0
>>141
そういう言い方もあるね

604: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:35:04.29 ID:mLVgNLz+0.net
>>584
おいしそう

608: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:35:20.36 ID:eCm/Ifs5d.net
>>584
しんのすけやん

612: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:35:34.65 ID:Xc4VXTseH.net
>>608

593: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:34:21.62 ID:mplXEGjOp.net
314 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:46:22.15 ID:TRfX+bEd0.net
基本ネットの書き込み程度じゃ捕まらんで
比例原則いうて事件の大きさと捜査費用は比例関係になきゃいけない
よほど証拠がそろってない限り、ネットで晒したりガキ同士の性行宣言した程度じゃ警察動かんで
321 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:47:36.72 ID:r7aygfksa.net
>>314
比例原則っていうのは犯罪に対して必要最小限の罰則を与えるって理論だぞ、知ったかw

325 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:48:34.91 ID:TRfX+bEd0.net
>>321
捜査比例原則をご存知ない?w

344 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:51:46.64 ID:r7aygfksa.net
>>325
それも罪の大きさじゃなくて実体的真実発見と適正手続の利益衡量の話だぞw
ちゃんと勉強しとけよw

350 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:52:22.98 ID:TRfX+bEd0.net
>>344
あかん本物っぽいの出てきたわ!
勝てんから消えるで!ほな!

602: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:34:52.29 ID:1Xpf/D0zd.net
>>593
これすこ

613: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:35:38.88 ID:K3ElfSlrd.net
>>593
これすると論破した側が必死で惨めに見える不思議

491: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 09:26:18.27 ID:Vw0Hpe1v0.net
読み方心配になるととりあえず検索する
というかほぼ間違い、正解と思ってても他人が自信満々にレスしてたら自分が会ってるのか気になって調べちゃう・



【朗報】呪術のAV、近年稀にみる当たりAVっぽい

【放送事故】女子アナ「千葉県16歳高校生、もう高校生さんからの質問です」スタジオ「ハハハw」→

【悲報】居合切りの達人、訳の分からない動きをしてしまうwwwwwwww

【悲報】日本人、気付く「あれ?還元キャンペーンなかったらQR決済やる意味なくね?」

【画像】おすぎとピーコ、変わり果てた姿で発見される


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642549076/