1: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:00:12.18 ID:bwSgXUwBd .net
会社の後輩に勧めたい! 絶対にハマるオタクっぽくない最高アニメ15選!
2/20(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f9aed05273f93c658eb70ec71538eaadd092e4
【1.聲の形】
【2.秒速5センチメートル】
【3.ソードアート・オンライン】
【4.僕のヒーローアカデミア】
【5.約束のネバーランド】
【6.弱虫ペダル】
【7.僕だけがいない街】
【8.エヴァンゲリオン】
【9.闘牌伝説アカギ】
【10.コードギアス 反逆のルルーシュ】
【11.true tears】
【12.ちはやふる】
【13.グレンラガン】
【14.進撃の巨人】
【15.四月は君の嘘】
2/20(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f9aed05273f93c658eb70ec71538eaadd092e4
【1.聲の形】
【2.秒速5センチメートル】
【3.ソードアート・オンライン】
【4.僕のヒーローアカデミア】
【5.約束のネバーランド】
【6.弱虫ペダル】
【7.僕だけがいない街】
【8.エヴァンゲリオン】
【9.闘牌伝説アカギ】
【10.コードギアス 反逆のルルーシュ】
【11.true tears】
【12.ちはやふる】
【13.グレンラガン】
【14.進撃の巨人】
【15.四月は君の嘘】
5: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:00:49.42 ID:ImaFyD460.net
中々やね
9: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:01:46.28 ID:M2ps5t4K0.net
わりと真面目におっさんオタクのラインナップやんけ
12: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:02:34.95 ID:jqNf2oJ+d.net
SAOはオタク向け以外の何者でもないやろ
【おすすめ記事】
◆【画像】アニメ風ラブドールwwwwwwwww
◆【悲報】「王様ランキング」とかいう激鬱アニメ・・・
◆【悲報】某深夜アニメ、BPOに苦情が寄せられる 「民放で放送する内容ではない」
◆【画像】エロアニメ見てたら作画崩壊しててち●こ萎えたwwwwwwww
◆【悲報】外人「アニメ最高!日本って良い国なんだな。住むぞ!」→結果…

◆【画像】恵体女子、AVデビューしてしまうwwwwwwwwww
◆【朗報】キャバクラの日常めちゃくちゃ楽しそうだったwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】東京、いつの間にか女神転生みたいな奴らに支配されてしまう
◆【凄すぎ】佐々木希さん、「復帰するならどんどんトイレ不倫イジリされて玉砕してこい」と夫・渡部の背中を押す
◆【画像】浜田雅功さんの母校・日生学園高校の生活、何度見ても面白い
◆【画像】アニメ風ラブドールwwwwwwwww
◆【悲報】「王様ランキング」とかいう激鬱アニメ・・・
◆【悲報】某深夜アニメ、BPOに苦情が寄せられる 「民放で放送する内容ではない」
◆【画像】エロアニメ見てたら作画崩壊しててち●こ萎えたwwwwwwww
◆【悲報】外人「アニメ最高!日本って良い国なんだな。住むぞ!」→結果…
15: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:02:46.05 ID:VftMRNCI0.net
アカギwwwwwwwwwwwww
16: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:03:02.19 ID:0wPUsZXcd.net
SAOとエヴァはオタっぽいやろ
19: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:03:11.78 ID:PLBQXWe+d.net
ttだけ場違いやろ
20: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:03:19.52 ID:4cJG19mkM.net
ワイ非オタからするとSAOはキモオタアニメのイメージやで
ほかはえんちゃう
ほかはえんちゃう
21: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:03:29.71 ID:VftMRNCI0.net
宇宙よりも遠い場所とか彼方のアストラでいいやろ
23: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:04:03.17 ID:2MQ9FSc5a.net
実況の九割エッッッッッと草で埋まる蟹の形が?
24: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:04:03.54 ID:kL7Ic+QU0.net
1位の内容ぜったいしらなさそう・
しってたらよう人に勧められる内容ちゃうやろ
しってたらよう人に勧められる内容ちゃうやろ
25: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:04:17.76 ID:6Sv7N5e20.net
SAOの評価高すぎない
27: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:04:36.35 ID:xxYjh+yr0.net
いやいや
31: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:05:06.44 ID:NGNK3hXIM.net
アカギはまあおもろいやろ
麻雀やってること前提やろうけど
麻雀やってること前提やろうけど
51: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:08:59.42 ID:xbqC9XFF0.net
>>31
むしろアカギで麻雀覚えたわ
むしろアカギで麻雀覚えたわ
33: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:05:25.74 ID:L2SaRGI6d.net
true tears勧めていいってマジ?
35: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:05:28.50 ID:s6WtvtEw0.net
どれもオタクっぽくて草
39: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:06:18.79 ID:/tk0ayWY0.net
グレンラガンとかオタク要素しかないやん
41: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:06:30.70 ID:gXUl+ed+M.net
会社の先輩にアニメ勧められるとかパワハラやろ
46: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:07:32.38 ID:PTLgtmZed.net
蟹の形の時点で勧められる人限られるやろがい
48: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:08:08.30 ID:sxw956hm0.net
会社の後輩に言うほど進めたいアニメあるか?
50: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:08:30.69 ID:gkC8ZcXAd.net
ちはやふるはウケよさそう
53: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:09:09.19 ID:5Z0RmeBR0.net
有能
アカギいれとるしジャンル制作もまんべんなくやな
新海勧めるなら言の葉のがいい気もするが
アカギいれとるしジャンル制作もまんべんなくやな
新海勧めるなら言の葉のがいい気もするが
63: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:10:07.12 ID:2e9v3Qt1p.net
>>53
おねショタはいかんでしょ
おねショタはいかんでしょ
54: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:09:14.26 ID:tdcibVsd0.net
そもそも後輩にアニメ勧める状況ってあるんか?
64: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:10:10.42 ID:VPaIhbwod.net
>>54
いくらでもあるわ
いくらでもあるわ
58: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:09:36.13 ID:DlgYC7pw0.net
会社の先輩「おい後輩!SAOのOPの"あれ"やろうぜ」
59: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:09:36.61 ID:GaTN4OJpd.net
僕街入れるならシュタゲ入れろ😡
62: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:10:05.96 ID:sxw956hm0.net
蟲師は勧めたいと思った
67: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:10:59.05 ID:kndGfv8xd.net
普通にオタクっぽくて草
74: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:11:32.65 ID:P8NLo9ru0.net
この辺りのアニメ見てないやつってガチでアニメに興味ない層やろ
そんなのに薦めたらいかんでしょ
そんなのに薦めたらいかんでしょ
75: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:11:33.14 ID:nUb9/dFw0.net
全部ジブリで埋まるやろ
76: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:11:37.42 ID:Z/a6Y9XsM.net
鬼滅見るような一般層からのウケは悪くないだろうな
81: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:12:23.59 ID:MUtUBi860.net
「オタクっぽくない」ってとこにこだわるなら
そんな際どいラインわざわざ狙わんでも東京ゴッドファーザーズとかそのへんのアニメ映画ばっか挙げときゃええんちゃうの
そんな際どいラインわざわざ狙わんでも東京ゴッドファーザーズとかそのへんのアニメ映画ばっか挙げときゃええんちゃうの
82: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:12:24.12 ID:SDoOv4fV0.net
俺も考えだぞ
1.銀河英雄伝説
2.カレイドスター
3.プラネタリアン
4.サイダーのように言葉が湧き上がる
5.ガンダムビルドファイターズ
これがオタクっぽくない作品だ
1.銀河英雄伝説
2.カレイドスター
3.プラネタリアン
4.サイダーのように言葉が湧き上がる
5.ガンダムビルドファイターズ
これがオタクっぽくない作品だ
90: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:13:11.43 ID:+PCbcEdTd.net
せめて12 話で終わるやつやろ
優しさはないんか?
優しさはないんか?
57: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:09:34.09 ID:sEYvoFq5M.net
アカギ勧めてくる先輩と一緒に仕事したいか?
56: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:09:14.55 ID:+PCbcEdTd.net
おもしろ動画感覚でアニメおすすめするやつほんま増えたわ

◆【画像】恵体女子、AVデビューしてしまうwwwwwwwwww
◆【朗報】キャバクラの日常めちゃくちゃ楽しそうだったwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】東京、いつの間にか女神転生みたいな奴らに支配されてしまう
◆【凄すぎ】佐々木希さん、「復帰するならどんどんトイレ不倫イジリされて玉砕してこい」と夫・渡部の背中を押す
◆【画像】浜田雅功さんの母校・日生学園高校の生活、何度見ても面白い
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645437612/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:33 ▼このコメントに返信 今の若い世代全く気にせずオタクアニメ見てるからなんでもいいんじゃね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:34 ▼このコメントに返信 もはや『オタクとは何か』の定義を見直さなきゃいけない時代が来てると思うけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:37 ▼このコメントに返信 聲の形のアニメ版勧めるとか正気か?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:39 ▼このコメントに返信 エロフィギュア出しまくってるコードギアスがオタク向けじゃないわけないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:39 ▼このコメントに返信 アニメでアカギ見るのはむしろ深めのオタクやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:43 ▼このコメントに返信 会社の後輩に勧めたいってのが既に一方的に語るオタクっぽさが出てる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:43 ▼このコメントに返信 なんでこの並びにアカギが
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:45 ▼このコメントに返信 ReLIFEとかいいんじゃない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:45 ▼このコメントに返信 オタクっぽいかどうかは別として聲の形を勧めてくるような奴とは趣味が合わん
あんな胸糞アニメなんて言って人に勧めるんだ、感動するよとでも言うのかあれを
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:46 ▼このコメントに返信 >>1
昔は
深夜アニメ見てるとか口が裂けても言えんかったもんなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:47 ▼このコメントに返信 これ、萌え系じゃないだけでモロにオタクじゃん
アカギの掲載誌なんか『近代麻雀』だぞ
購読してるやつはかなりディープだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:48 ▼このコメントに返信 オッドタクシー勧めとけば間違いない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:48 ▼このコメントに返信 あれもこれもオタクってうるせーな
主観でしか語れない議題に正解なんてねえだろ
SAOはオタク
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:48 ▼このコメントに返信 ピンポンとかが入ってない時点でね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:49 ▼このコメントに返信 ヴァイオレットエヴァーガーデン
東京マグニチュード8.0
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:50 ▼このコメントに返信 オタクっぽいなんて感想が出るのはおっさんだけなんだよなあ
大体の20代なら普通に浸透してるんだが
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:51 ▼このコメントに返信 でもこうやってオタクにランキングを吟味されるっていうね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:52 ▼このコメントに返信 SAOとかイキリオタク筆頭みたいやんけヒエッ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:53 ▼このコメントに返信 再放送してるプラネテスでも勧めとけ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:53 ▼このコメントに返信 >>2
家でアニメ観てる者同士が「お宅ー」言い合ってたからオタクと言うようになった
コロナでひきこもりだらけだから世界中お宅まみれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:56 ▼このコメントに返信 オタクっぽさしかなくて草
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:57 ▼このコメントに返信 >>8
あとウィッチクラフトワークスなんかもね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:57 ▼このコメントに返信 1位〜15位全部ジブリにすればいいよ
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便、紅の豚、火垂るの墓、耳をすませば、もののけ姫、千と千尋、ハウル、ポニョ、猫の恩返し、おもひでぽろぽろ
あと2個、ディズニーでもいれればええやろ、アラジンとかシンデレラとか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:58 ▼このコメントに返信 少子化で子供が減って独身の大人が増えてるから
オタクの比率が上がってるんだぞ
深夜アニメが大人にも浸透してるとか喜んでる場合じゃない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:59 ▼このコメントに返信 夜勤病棟がオタクっぽいかどうかで変わる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 14:59 ▼このコメントに返信 オタクだけどSAOはないわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:00 ▼このコメントに返信 漫画雑誌に載ってるのと萌えじゃない部活系は勧めやすいよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:01 ▼このコメントに返信 >>23
ジブリやディズニーは紹介するまでもないという理由で除外されてる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:02 ▼このコメントに返信 >>16
オタクしかいないコミュニティにいるとそれが普通に感じるかもだけど世の中そうじゃないから気をつけろよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:03 ▼このコメントに返信 SAOは非オタのやつも観てたけどな
観終わる頃にはそいつもオタクになってたけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:04 ▼このコメントに返信 >>18
筆頭と言うか今の20代前半あたりのオタクがオタクになったきっかけの筆頭のイメージ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:04 ▼このコメントに返信 【3.ソードアート・オンライン】
仮想現実に入ってモンスターと戦うアニメだ。少し際どいラインだが、「最近見始めてすごくハマっている」という言い方をすれば、オタクだと思われずに済むはずだ。
お前が好きなアニメ挙げてるだけやんけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:05 ▼このコメントに返信 何で後輩に薦めたいねん
かまってちゃんかよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:05 ▼このコメントに返信 エヴァなんてオタクしか見てないやん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:05 ▼このコメントに返信 >>6
アニメを他人に勧めたいという思考がそもそもオタクっぽいよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:06 ▼このコメントに返信 >>28
その時点で、オタクアニメ紹介しますよって言ってるようなものじゃないか…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:07 ▼このコメントに返信 SAOとギアス、エヴァはもろオタクだな
もろオタク向けなのにあれだけ市民権得たエヴァの凄さ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:08 ▼このコメントに返信 あの花ないんか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:11 ▼このコメントに返信 蟹の形で草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:11 ▼このコメントに返信 自分はオタじゃないと思い込んでるオタが進めるラインナップじゃね?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:13 ▼このコメントに返信 >>20
ひきこもりだらけなら自宅と言わなきゃいけないような?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:14 ▼このコメントに返信 ビバップとプラネテスも入れてや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:16 ▼このコメントに返信 これはオタクじゃなくてもウケるってオタクが言い出した時の不穏さよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:18 ▼このコメントに返信 蟲師は臭くないかもしれないけど中身が薄すぎてついてこれなくないか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:18 ▼このコメントに返信 SAOの時点でキモがられて草
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:18 ▼このコメントに返信 こういうネタ飽きた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:18 ▼このコメントに返信 昔はキモオタの代名詞ってくらいディープなキモオタむけだったはずの
ヱヴァがしれっと入ってる時代の流れに笑う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:19 ▼このコメントに返信 オタクの語源であるマクロス見せりゃいい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:20 ▼このコメントに返信 米9
感動するよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:20 ▼このコメントに返信 めちゃ適当やな。会社のが付くなら大人視聴向けにしろよ
ジャンプ作品は抜いて、宇宙よりも遠い場所、ゴールデンカムイ、四畳半神話大系、監獄学園、平家物語を入れろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:23 ▼このコメントに返信 わいならピーターパンおすすめするわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:24 ▼このコメントに返信 上から下までオタ臭ささ全開や
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:25 ▼このコメントに返信 「この記事のライターの好きなアニメランキング」
にタイトル変更した方がいいな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:26 ▼このコメントに返信 この中だと進撃くらいだな、他はオタク臭かったり少女趣味だったりでオススメ出来んわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:28 ▼このコメントに返信 米35
これよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:30 ▼このコメントに返信 スポーツ系とかオタクじゃない子でも観てる事多いけど、よりによってオタクが多い弱虫ペダルが入ってるの草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:32 ▼このコメントに返信 アニメ勧めている時点でもうオタクだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:34 ▼このコメントに返信 ■オタクだと思われてしまうアニメ作品
1.CLANNAD
2.メイドインアビス
3.ひぐらしのなく頃に
true tearsが許されてCLANNADが許されないのか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:37 ▼このコメントに返信 アニメ勧める時点で開き直って本当に好きな奴言った方がいいと思うけど…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:37 ▼このコメントに返信 オタク云々気にするならアニメ見ないほうがいいんじゃねえの?
なんか馬鹿みてえ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:38 ▼このコメントに返信 よりもい入ってないとかランキングの信憑性無し
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:39 ▼このコメントに返信 >>1
いい歳してオタクアニメ見てるようなやつは知的障害があるでしょ
一回精神病院受診した方がいいよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:40 ▼このコメントに返信 結構臭いの多くて草
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:40 ▼このコメントに返信 エヴァってオタクアニメの権化じゃね?
めちゃくちゃアニメ見てる俺でも
エヴァだけはオタク臭が凄くて見れないわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:41 ▼このコメントに返信 ぽくないってことは実質オタクってことだがな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:42 ▼このコメントに返信 SAOなんてオタクの妄想みたいな話やんけ
俺ツエー、モテモテ、頭も良いとか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:44 ▼このコメントに返信 SAOはあかんやろ
コードギアスはアマプラで無料やから4人勧めたけどどハマりしてたわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:47 ▼このコメントに返信 >>67
どっちもオタクご用達アニメだと思うけどなんなんその微妙な線引きは
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:48 ▼このコメントに返信 >>62
お、人権なしって言っちゃう?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:50 ▼このコメントに返信 あえてオタクっぽくないアニメを選んで勧めるって事は勧める側の本来の嗜好はもっとオタクっぽいアニメって事だろ
自分の嗜好にドンピシャじゃないもんを勧めて何か意味あるのか?
自分がそれほど好きでもないものを相手と語れるようになっても大して嬉しくないと思うんだが
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:51 ▼このコメントに返信 こっちから押しつける時点でダメだなぁ
少なくとも聞く人の趣味趣向知りたい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:52 ▼このコメントに返信 アマプラはARIAをキッズアニメとしてオススメしてる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:54 ▼このコメントに返信 >>49
煽りでも何でもなくどこで感動してるのかまじで教えてほしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:57 ▼このコメントに返信 宇宙よりも遠い場所が何で無いのか
女の子ばかりクローズアップされてるからなのかな
話は近年稀に見るぐらい物凄く秀逸な作品だと思うのに
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 15:58 ▼このコメントに返信 オタク向けじゃないのはアカギと原作少女漫画とジャンプアニメぐらいじゃないか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:02 ▼このコメントに返信 放送されてた頃からSAOはオタクの願望そのものって言われてましたやん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:03 ▼このコメントに返信 アニメ見ないやつはジブリとワンピ等ジャンプアニメぐらいしか知らんぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:03 ▼このコメントに返信 ほんま馬鹿にしてるランキングだな
アニメ好きだけど
アニメオタクには見られたくない
何かアニメもアニメ好きも馬鹿にしてるわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:04 ▼このコメントに返信 アカギはセーフ、ちはやふるはギリセーフ
残りはアウトじゃい!
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:05 ▼このコメントに返信 ギアスとかSAOなんか絶対オタク以外の市民権得られるわけねーよw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:05 ▼このコメントに返信 オタクっぽくないアニメってなんだよ
オタクならオタクらしく自分がほんまにオススメな作品を勧めろや、ファッションオタク
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:06 ▼このコメントに返信 このラインナップにこっそりメイドインアビス仕込みたい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:09 ▼このコメントに返信 社会人にもなってアニメ見る奴は何を見ていようがオタク確定やろ
とアニオタ俺でも思う
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:13 ▼このコメントに返信 ブラックラグーンが無いのか・・・
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:13 ▼このコメントに返信 アカギの違和感すごいんだが
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:13 ▼このコメントに返信 夏目友人帳入ってないんか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:23 ▼このコメントに返信 >>69
ないぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:27 ▼このコメントに返信 もうアニメ=ヲタクという認識自体古臭くなってきたんやね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:33 ▼このコメントに返信 >>58
CLANNADはゲームだけど偏見でやってなかった自分をぶん殴ってやりたい
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:37 ▼このコメントに返信 >>79
そうか?
実写映画化してる作品は勧めやすいし、秒速とかも君の名はの人のって観た人多いイメージだけど
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:42 ▼このコメントに返信 オタクっぽくないアニメってなんや。
おすすめアニメとかいって、いわゆるオタク作品から選ぶんだったらそれは存在しないと思う。
それこそサザエさんとかドラえもんみてればいいじゃん。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:42 ▼このコメントに返信 オタク「これはオタクっぽくないな!」
一般人からみたら全部オタクです
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 16:43 ▼このコメントに返信 殆どヲタアニメの時点でヲタの感覚が如何に逝かれてるかわかるわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:04 ▼このコメントに返信 十分オタクっぽいだろ。
最近だったらオッドタクシー、古いのならカムイの剣とか薦めたい。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:22 ▼このコメントに返信 >>1
エエエエバン下痢オンwwwwwww
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:32 ▼このコメントに返信 >>16
10代の学生でも鬼滅や呪術を読んでるのは普通にいるが、なろう系を見てる奴はオタク扱いされてるぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:32 ▼このコメントに返信 劇場版アニメがアリならもっとオタク感無いのいくらでもあるやろ…って感じはする
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:48 ▼このコメントに返信 >>19
アニメ版はみとめん!田辺に会いにいくところはよしだが。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:51 ▼このコメントに返信 だれも僕だけを語らない!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:54 ▼このコメントに返信 花咲くいろはとニューゲームがないからやり直し
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:58 ▼このコメントに返信 四月みたいな鬱入れるのやめよう、勧めるもんじゃない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 17:59 ▼このコメントに返信 >>62
そうやって過剰反応してる時点で色々お察しなのよ……
それこそ普通の人は嫌悪感すら湧かないレベルで興味ない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:01 ▼このコメントに返信 >>69
なら低身長オタクは……?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:02 ▼このコメントに返信 興味ないアニメ熱心に進められるのはしんどいからやめろ
そして死ね
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:22 ▼このコメントに返信 聞かれたらこれ面白かったって言うならわかるけど
すすめる時点でオタクだと思う
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:40 ▼このコメントに返信 秒速って恋愛経験ない童貞が誉めてるイメージしかない
普通にキモいよねあれ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:52 ▼このコメントに返信 みんなきがついてるか?
お題のアニメリストに「オリジナルアニメ」ってどんだけ入ってる?
面白いのは「原作」だってことさw
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:54 ▼このコメントに返信 true tearsだけ異色すぎるだろと書きに来た
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 18:57 ▼このコメントに返信 >>50
アニメ版のゴールデンカムイはちょっと…
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 19:18 ▼このコメントに返信 面白そうっても思っても他人から勧められると見るのが面倒になる感情。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 19:27 ▼このコメントに返信 攻殻機動隊一択やろ…
SAOは俺つえーが無理押してる奴○んで欲しい
112 名前 : 2軍打線(平均的ふぁんでっど。スマホ見てください配信後)投稿日:2022年02月22日 19:28 ▼このコメントに返信 1(中)俺たちがるしあ信じなくて誰が信じるの
2(二)今ふぁんでっど1人が孤軍奮闘してるけどすげームカつくキッショいレスする奴にボコボコにされてるわ
3(三)悪いのはるしあじゃなくてみけねこだぞ
実際「るしあは何もしてないし早く再開しろ」って派閥もあるんやから
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 19:28 ▼このコメントに返信 4(一)どうして僕はまふまふじゃないんだろう、僕がまふまふならるしあを救えるのに
5(DH)おもちゃにされてたのは俺らだよ
6(遊)もう2日はスマホ見てるぞ!!
7(左)俺はちゃんとるしあのことを親身になって考えてるからお前みたいに最低なこと言ってる奴のことも煽ったりしないぞ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 19:28 ▼このコメントに返信 8(捕)るしあがこんなに大変なのにAPEXしてるのどういう神経してんだよ
9(右)るーちゃん俺らはずっと待ってるよ
(投)るるちゃん心配すぎて万が一なんかあったらと思うと…見守る事しかできない自分に無性に腹が立つ
(代走)こいつだけは絶対に僕たちを裏切らないってVTuberいる?とりあえずそいつ推すから
(監督)完全に誤解は解けたな
これからもどんどんスパチャを投げようぜみんな!
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 19:56 ▼このコメントに返信 僕だけがいない街はいいやろ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 20:43 ▼このコメントに返信 true tearsだけ異色すぎると思ったらすでにコメントあった
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 20:44 ▼このコメントに返信 オタク、オタクじゃない以前に聲の形を勧めるな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 20:54 ▼このコメントに返信 米19
Koredane!!
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 21:26 ▼このコメントに返信 ちょくちょくキモオタ向けあって草
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 21:27 ▼このコメントに返信 まずアニメ見てる時点でオタク
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 21:30 ▼このコメントに返信 オタクっぽく無いのって外人が好きそうな90年代のサイバーな感じの奴だろ
AKIRA、攻殻機動隊、カウボーイビバップ、RAIN、パプリカとか
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 22:37 ▼このコメントに返信 >>66
極め付けは突然見た目小学生相当の娘が出来るところだね
本当に気持ち悪くてそれ以降観てない
まあキモータに赤ん坊からの子育てなんて経験どころか想像もつかないから描けないよな。始めからいい感じに育った娘が欲しいんだよね。
もう一度書くが本当に気持ち悪い
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月22日 23:10 ▼このコメントに返信 >>121
古臭いのが十分オタっぽいよ。
攻殻機動隊は中身もオタっぽい。
Rainもだいぶやばいです。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月23日 00:24 ▼このコメントに返信 ただ知名度高いの並べただけだろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月23日 01:34 ▼このコメントに返信 天元突破グレンラガン、やろ
ちゃんと書け
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:48 ▼このコメントに返信 >>102
過剰な反応ではないな
キモオタに人権なし
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月23日 12:51 ▼このコメントに返信 >>13
SAOはオタクと知ってる奴はオタク
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2022年02月23日 14:54 ▼このコメントに返信 真に受けるアホに恥かかせるための罠だろこれ